ayaさんの部屋
2019年3月29日176
ayaさんの部屋
2019年3月29日176
コメント3
aya
洗面ボウルの横に大好きな😘ハ〜バリウム❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真

i_am_nico25さんの実例写真
洗面ボウルが入りました♡ * 思ったより横幅がギリギリ◟̽◞̽ ༘* * でも大は小を兼ねるので良しとしよう◡̈*⋈
洗面ボウルが入りました♡ * 思ったより横幅がギリギリ◟̽◞̽ ༘* * でも大は小を兼ねるので良しとしよう◡̈*⋈
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
kuromarutamaさんの実例写真
初投稿2枚目です。
初投稿2枚目です。
kuromarutama
kuromarutama
ayakaさんの実例写真
玄関横のミニ洗面 思ったより小さかったけどお気に入り
玄関横のミニ洗面 思ったより小さかったけどお気に入り
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
imsさんの実例写真
ims
ims
iduminさんの実例写真
1階トイレ横に設けた洗面手洗い場です。 狭い場所ですが、トイレから手洗いを 独立させて大正解! 来客用、食事前の手洗い・うがい、 と便利に使っています。
1階トイレ横に設けた洗面手洗い場です。 狭い場所ですが、トイレから手洗いを 独立させて大正解! 来客用、食事前の手洗い・うがい、 と便利に使っています。
idumin
idumin
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
1階トイレ横手洗い♡ コラベル♪ 洗面ボウルの色いい!これに合わせてコラベルの色合いカスタムして良かった! 蛇口もいい感じやん♪ 洗面ボウルがもう一回り大きいのがあったらなぁ‥でもこの色は大っきいのがなかったんだよぉ〜。ネットで見つけたのは高くて手がでーへんだー でも満足満足♡
1階トイレ横手洗い♡ コラベル♪ 洗面ボウルの色いい!これに合わせてコラベルの色合いカスタムして良かった! 蛇口もいい感じやん♪ 洗面ボウルがもう一回り大きいのがあったらなぁ‥でもこの色は大っきいのがなかったんだよぉ〜。ネットで見つけたのは高くて手がでーへんだー でも満足満足♡
momo
momo
家族
shilohyさんの実例写真
2階の廊下にある手洗いです。 昨日の手作りハーバリウムを飾りました◡̈♥︎ 飾ってあるミラーは楽天で購入。 *購入店:アウトレットショップ大蔵屋 *購入月:2017年11月 洗面ボウルをはめ込んだ凹みにぴったりの30×30のミラーがアウトレット価格で販売していたので即購入しました! 息子がまだ赤ちゃんだった頃、夜間授乳の際やオムツを替えたりする時に手を洗いたいことが多かったので、2階にも独立した手洗いが欲しいと思って作りました。
2階の廊下にある手洗いです。 昨日の手作りハーバリウムを飾りました◡̈♥︎ 飾ってあるミラーは楽天で購入。 *購入店:アウトレットショップ大蔵屋 *購入月:2017年11月 洗面ボウルをはめ込んだ凹みにぴったりの30×30のミラーがアウトレット価格で販売していたので即購入しました! 息子がまだ赤ちゃんだった頃、夜間授乳の際やオムツを替えたりする時に手を洗いたいことが多かったので、2階にも独立した手洗いが欲しいと思って作りました。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
イベント用投稿です 2階トイレを出たところに、手洗い用の洗面台を作りました 家族が多いので将来的にサブ洗面所にできるように、大きめのボウル、混合栓、コンセントなどひと通り用意しました(*´∇`*) 今は下の子がご飯でべちゃべちゃにした手を洗ったり、何かと重宝しています!
イベント用投稿です 2階トイレを出たところに、手洗い用の洗面台を作りました 家族が多いので将来的にサブ洗面所にできるように、大きめのボウル、混合栓、コンセントなどひと通り用意しました(*´∇`*) 今は下の子がご飯でべちゃべちゃにした手を洗ったり、何かと重宝しています!
t--ie
t--ie
PR
楽天市場
emuさんの実例写真
トイレ横の手洗いスペース 娘の自由工作、セリアで揃えた材料で作ったハーバリウムも飾って♡ ニッチに置いたり棚に置いたりして楽しみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
トイレ横の手洗いスペース 娘の自由工作、セリアで揃えた材料で作ったハーバリウムも飾って♡ ニッチに置いたり棚に置いたりして楽しみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
emu
emu
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
キッチン横の造作洗面台です☺︎︎ マリンランプとロープミラー コーヒーカップ型の洗面ボウル 猫のタオルハンガー どれも全てお気に入りです♥
キッチン横の造作洗面台です☺︎︎ マリンランプとロープミラー コーヒーカップ型の洗面ボウル 猫のタオルハンガー どれも全てお気に入りです♥
miya
miya
家族
Megugu0512さんの実例写真
トイレ横の手洗い場♡ トイレの中に手洗い場を作らずに扉から1歩出たところに別に作りました! 陶器の洗面ボウルは滋賀の陶芸村?まで行って買ってきました! 少し小さすぎたかな?とは思うけど手を洗うだけのとこだし大丈夫でしょう笑笑
トイレ横の手洗い場♡ トイレの中に手洗い場を作らずに扉から1歩出たところに別に作りました! 陶器の洗面ボウルは滋賀の陶芸村?まで行って買ってきました! 少し小さすぎたかな?とは思うけど手を洗うだけのとこだし大丈夫でしょう笑笑
Megugu0512
Megugu0512
家族
mamuさんの実例写真
イベント参加。 2階が洗面所なので、一階に洗面ボウルを探していました。 タンクレスのトイレですが、トイレ内には手洗いをつけず、トイレを出てすぐのところにつけました。 玄関入り口でもあるので、外から帰ったときの手洗いもここでします。 このサンワカンパニーのグローボシリーズを見つけたときは、好みにドンピシャで、キター!と言う感じでした。ショールームに何回も行って、高さなど、詳細に決めました。 洗面ボウルが小さすぎるものが嫌だったのですが、あまり大きすぎてもスペース的に無理だったので、 ちょうど良くて良かったです。 カウンターは角にしか作れなくて、洗面ボウルでいっぱいになってしまうので、カウンターにハンドソープなどを置くのは無理そうだったので、上に棚をつけました。 ショールームには、この色ではなく、パープルっぽい色しかなかったので、このグレーの色はカタログでしか見れてなかったのですが、イメージ通りでした。 タイルの色合いともなじみました。 水栓もサンワカンパニーです。 黒い水栓が、本当はかっこ良かったのですが、お値段の関係で(笑)、この水栓を選びましたが、充分でした。 洗面ボウルは、かなりいろいろ探しに探して、このサンワカンパニーさんのグローボシリーズにめぐりあえたので、こだわりの部分です!
イベント参加。 2階が洗面所なので、一階に洗面ボウルを探していました。 タンクレスのトイレですが、トイレ内には手洗いをつけず、トイレを出てすぐのところにつけました。 玄関入り口でもあるので、外から帰ったときの手洗いもここでします。 このサンワカンパニーのグローボシリーズを見つけたときは、好みにドンピシャで、キター!と言う感じでした。ショールームに何回も行って、高さなど、詳細に決めました。 洗面ボウルが小さすぎるものが嫌だったのですが、あまり大きすぎてもスペース的に無理だったので、 ちょうど良くて良かったです。 カウンターは角にしか作れなくて、洗面ボウルでいっぱいになってしまうので、カウンターにハンドソープなどを置くのは無理そうだったので、上に棚をつけました。 ショールームには、この色ではなく、パープルっぽい色しかなかったので、このグレーの色はカタログでしか見れてなかったのですが、イメージ通りでした。 タイルの色合いともなじみました。 水栓もサンワカンパニーです。 黒い水栓が、本当はかっこ良かったのですが、お値段の関係で(笑)、この水栓を選びましたが、充分でした。 洗面ボウルは、かなりいろいろ探しに探して、このサンワカンパニーさんのグローボシリーズにめぐりあえたので、こだわりの部分です!
mamu
mamu
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
2階廊下にも手洗いを設けました
2階廊下にも手洗いを設けました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Ayumiさんの実例写真
似たような写真ばかりすみません৲( ˃੭̴˂)৴ 洗面ボウルはサンワカンパニー、 ラバンディーノのアンコーナです! 少し浅いのでうがいなどすると 少し跳ねますが毎回拭くので問題なし^^ デザイン大きさに惹かれてこちらにしました♡
似たような写真ばかりすみません৲( ˃੭̴˂)৴ 洗面ボウルはサンワカンパニー、 ラバンディーノのアンコーナです! 少し浅いのでうがいなどすると 少し跳ねますが毎回拭くので問題なし^^ デザイン大きさに惹かれてこちらにしました♡
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
AzKiさんの実例写真
トイレ横に作った造作洗面... 設計士さんオススメの洗面ボウル、素敵な色でお気に入りです
トイレ横に作った造作洗面... 設計士さんオススメの洗面ボウル、素敵な色でお気に入りです
AzKi
AzKi
3LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
引き渡し直後の玄関横の土間にある洗面ボウル付きカウンターテーブル。 この後、丸型のミラーを付けました。 床はタイルです。現在はロードバイクやアウトドア用品を置いています。将来的に活用できる多目的スペースの位置付けです。そのため、正面玄関ドアと別に、土間側にも玄関も設けました。
引き渡し直後の玄関横の土間にある洗面ボウル付きカウンターテーブル。 この後、丸型のミラーを付けました。 床はタイルです。現在はロードバイクやアウトドア用品を置いています。将来的に活用できる多目的スペースの位置付けです。そのため、正面玄関ドアと別に、土間側にも玄関も設けました。
Miharu
Miharu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Denchanさんの実例写真
リクシルのイベントに参加です。 2階のお手洗い横の洗面台はエスタのボウル一体タイプを使っています。リクシルは本当にバリエーションが多くてショールームを何回も訪れて迷いながら決めました。ミラーも棚付きにしたので季節の物を飾ったりできてお気に入りです💕蛇口は前後に動くのでバケツに水を汲んで洗い物をしても邪魔にならなくていいです。1つだけ気になるのはミラーと洗面台の隙間。壁紙がそのままなのでエコカラットを貼りたいです🌿。 それから洗面台上の窓もリクシルです。窓の内側、右サイドに網戸が収納されていて必要に応じて引き出す感じなのであまり汚れずお掃除が楽です。
リクシルのイベントに参加です。 2階のお手洗い横の洗面台はエスタのボウル一体タイプを使っています。リクシルは本当にバリエーションが多くてショールームを何回も訪れて迷いながら決めました。ミラーも棚付きにしたので季節の物を飾ったりできてお気に入りです💕蛇口は前後に動くのでバケツに水を汲んで洗い物をしても邪魔にならなくていいです。1つだけ気になるのはミラーと洗面台の隙間。壁紙がそのままなのでエコカラットを貼りたいです🌿。 それから洗面台上の窓もリクシルです。窓の内側、右サイドに網戸が収納されていて必要に応じて引き出す感じなのであまり汚れずお掃除が楽です。
Denchan
Denchan
家族
tomoさんの実例写真
キッチン横の独立洗面所 造作カウンターで洗面ボウル片寄にしてもらって、カウンター半分にメイクスペースの機能を持たせてます。大きなミラーボックスにしたので、メイク道具の収納もできて、家族が朝並んで身支度もできます 化粧するためにとにかく明るくしたかったので、スポットライトとミラー下の間接照明を活かす白いカウンターにこだわりました
キッチン横の独立洗面所 造作カウンターで洗面ボウル片寄にしてもらって、カウンター半分にメイクスペースの機能を持たせてます。大きなミラーボックスにしたので、メイク道具の収納もできて、家族が朝並んで身支度もできます 化粧するためにとにかく明るくしたかったので、スポットライトとミラー下の間接照明を活かす白いカウンターにこだわりました
tomo
tomo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rikoさんの実例写真
玄関横の手洗いスペース。 右側が玄関、左側はウォークスルークローゼットを経てガレージへ。 どちらからもアクセスしやすく使い勝手の良い洗面ボウル・水栓はTOTOさんのものです。 ズボラな性格からどうしても二階の生活空間に対して一階の掃除が億劫になる私ですが、セフィオンテクトのおかげで汚れがつきにくく、手洗いの後表面をさっと掃除するだけでキープできるので保つことができています^ - ^
玄関横の手洗いスペース。 右側が玄関、左側はウォークスルークローゼットを経てガレージへ。 どちらからもアクセスしやすく使い勝手の良い洗面ボウル・水栓はTOTOさんのものです。 ズボラな性格からどうしても二階の生活空間に対して一階の掃除が億劫になる私ですが、セフィオンテクトのおかげで汚れがつきにくく、手洗いの後表面をさっと掃除するだけでキープできるので保つことができています^ - ^
riko
riko
家族
saさんの実例写真
バスタオル¥890
𓇼 我が家の洗面所は、TOTO【ドレーナ】です✯ どうしてもベッセル式陶器製洗面ボウルにしたくて 掃除のしやすさ、見た目スッキリ感の シンプルさをこだわりました。♡
𓇼 我が家の洗面所は、TOTO【ドレーナ】です✯ どうしてもベッセル式陶器製洗面ボウルにしたくて 掃除のしやすさ、見た目スッキリ感の シンプルさをこだわりました。♡
sa
sa
家族
e.h.2020さんの実例写真
玄関横の洗面台。土間エリアに作りました!
玄関横の洗面台。土間エリアに作りました!
e.h.2020
e.h.2020
3LDK | 家族
5480さんの実例写真
玄関入ってすぐの洗面もLIXILさんです。 丸いボウル丸いミラーを合わせました〜! モザイクタイルもお気に入り♡
玄関入ってすぐの洗面もLIXILさんです。 丸いボウル丸いミラーを合わせました〜! モザイクタイルもお気に入り♡
5480
5480
3LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
サンワカンパニーさんの洗面ボウル。 これに合わせて、収納や壁紙を決めました。 気に入ってます。
サンワカンパニーさんの洗面ボウル。 これに合わせて、収納や壁紙を決めました。 気に入ってます。
mimico
mimico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
マグカップの洗面ボウルの横にある鉢は林檎のフェイクグリーンです。見切れてる蛇口の横の丸いタオルバーにはいつも白雪姫のドレスタオルがかかっています。
マグカップの洗面ボウルの横にある鉢は林檎のフェイクグリーンです。見切れてる蛇口の横の丸いタオルバーにはいつも白雪姫のドレスタオルがかかっています。
yuki
yuki
masaminさんの実例写真
メインの洗面台です
メインの洗面台です
masamin
masamin
ss.my_homeさんの実例写真
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
1F洗面台 玄関入ってすぐです。 サンワカンパニーの《モルタナ洗面》+《パティーナボウル》 ワンコの足をお湯を使って洗うため、底をフラットのボウルを選びました。 2Fに水回りがあり、タオルの洗濯もめんどくさいし、清潔のためideacoのペーパータオルケースを設置しました。
1F洗面台 玄関入ってすぐです。 サンワカンパニーの《モルタナ洗面》+《パティーナボウル》 ワンコの足をお湯を使って洗うため、底をフラットのボウルを選びました。 2Fに水回りがあり、タオルの洗濯もめんどくさいし、清潔のためideacoのペーパータオルケースを設置しました。
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
玄関近くの手洗いスペース 鏡についている一輪挿しがポイント☺️
玄関近くの手洗いスペース 鏡についている一輪挿しがポイント☺️
Akiy15
Akiy15
家族
45さんの実例写真
45
45
3LDK | 家族
momo2さんの実例写真
玄関横の洗面所
玄関横の洗面所
momo2
momo2
家族
mtsさんの実例写真
おはようございます。玄関からのアングルです。
おはようございます。玄関からのアングルです。
mts
mts
家族
PR
楽天市場
porinさんの実例写真
【洗面所のインテリア】 玄関入ってすぐ、右手にトイレ手洗い兼来客用洗面を設置。 とにかく見た目重視!と決めたのは、この洗面ボールに出会ったから✨️ 水回りやタイルを見て回っている時に、sanwacompanyで一目惚れ! このボールを中心にタイルや鏡、水栓を決めてお気に入りの空間に仕上げました! 雑貨も見たり使ったりして気分のアガるものを集めて置いています♡
【洗面所のインテリア】 玄関入ってすぐ、右手にトイレ手洗い兼来客用洗面を設置。 とにかく見た目重視!と決めたのは、この洗面ボールに出会ったから✨️ 水回りやタイルを見て回っている時に、sanwacompanyで一目惚れ! このボールを中心にタイルや鏡、水栓を決めてお気に入りの空間に仕上げました! 雑貨も見たり使ったりして気分のアガるものを集めて置いています♡
porin
porin
家族
yumieさんの実例写真
トイレ横洗面所。ルーバーミラー開けてみた図。普段はこんな感じで開いたまま使用してます(⚠さらにメイク用品とか転がしてるので本来はもっとごちゃごちゃ) コベントガーデンのルーバーミラーをRoomClipの他の方がやってるのを見つけたときに「絶対新居これにする!!」ってなりました そういやコーヒーカップ洗面ボウルもRoomClipで初めて発見したものでした。
トイレ横洗面所。ルーバーミラー開けてみた図。普段はこんな感じで開いたまま使用してます(⚠さらにメイク用品とか転がしてるので本来はもっとごちゃごちゃ) コベントガーデンのルーバーミラーをRoomClipの他の方がやってるのを見つけたときに「絶対新居これにする!!」ってなりました そういやコーヒーカップ洗面ボウルもRoomClipで初めて発見したものでした。
yumie
yumie
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは✨ イベント参加させて頂きます✨ 洗面所は造作で施工して貰いました🎵 洗面ボウル サンワカンパニー カウンター アイカ 3面鏡 サンワカンパニー タイル 名古屋モザイク マリンランプ オーデリック 棚の金具 カワジュン 鏡横のタオル収納は造作で 納得の仕上がりでございます。 今は見せる収納が流行りですが 見せない収納で 全ての棚は収納できますよ🎵
こんにちは✨ イベント参加させて頂きます✨ 洗面所は造作で施工して貰いました🎵 洗面ボウル サンワカンパニー カウンター アイカ 3面鏡 サンワカンパニー タイル 名古屋モザイク マリンランプ オーデリック 棚の金具 カワジュン 鏡横のタオル収納は造作で 納得の仕上がりでございます。 今は見せる収納が流行りですが 見せない収納で 全ての棚は収納できますよ🎵
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
Y33355
Y33355
家族
Yuukaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,990
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
Yuuka
Yuuka
Akiさんの実例写真
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
Aki
Aki
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
もっと見る