yさんの部屋
2019年5月21日1
yさんの部屋
2019年5月21日1
コメント1
y
ニチベイさんの企画に応募させていただきます。2階の廊下からベランダに繋がる掃き出し窓、カーテンがありません。冬は寒く、夏は暑く、日当たり抜群で廊下は日焼けします。そしてベランダの奥にはマンションがたくさん…!視線も気になります。まだ子供が小さく、ほぼ1階だけで生活していますが、2階も使うようになったらかなり不便そうと思っていたところに、この企画をみてコレだ!と思いました。プリーツスクリーンなら、見た目も綺麗だし、厚みもとらないので廊下が狭く感じることもないと思います!よろしくお願いします。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
掃き出し窓のウッドブラインドは諦めました。でも、ロールスクリーンは軽くて正解!でした( ^ω^ )
掃き出し窓のウッドブラインドは諦めました。でも、ロールスクリーンは軽くて正解!でした( ^ω^ )
chiko
chiko
家族
e_.さんの実例写真
和室のカーテンはプリーツスクリーンにしました。 和紙のような布でまだらに光が入って来ます。 和室と言っても、カーテンの下はフローリングになってます。
和室のカーテンはプリーツスクリーンにしました。 和紙のような布でまだらに光が入って来ます。 和室と言っても、カーテンの下はフローリングになってます。
e_.
e_.
Unokiさんの実例写真
今日はつまらない写真を1枚。 我が家はマンションの2階。 小さな公園を挟んで、リビングの向こうは戸建の北側部分。 あまり眺めが良くないのでいつもプリーツスクリーンを半分下げて我が家のベランダだけが見えるようにしてるのであーる (๑・̑◡・̑๑) そのスクリーンも、もう15年物。 そろそろ変えたいな。 高層階に憧れる…♡
今日はつまらない写真を1枚。 我が家はマンションの2階。 小さな公園を挟んで、リビングの向こうは戸建の北側部分。 あまり眺めが良くないのでいつもプリーツスクリーンを半分下げて我が家のベランダだけが見えるようにしてるのであーる (๑・̑◡・̑๑) そのスクリーンも、もう15年物。 そろそろ変えたいな。 高層階に憧れる…♡
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
mei.mei.さんの実例写真
和室はオシャレな琉球畳と迷いましたが 普通の畳にしました。 右側は仏間でお仏壇が置いてあります。 親戚を呼んで法事などをする事が多いかなと考えあえてシンプルな畳の和室としました。 プリーツスクリーンは子供が遊んでしまうため普段は開けっ放しです。 ここの掃き出し窓から庭にでられます。 でも子供も夫もあまりお庭で遊びたがらないんですよね…。 庭で遊んでくれると楽なのに外に出たがる…なんでだろう笑
和室はオシャレな琉球畳と迷いましたが 普通の畳にしました。 右側は仏間でお仏壇が置いてあります。 親戚を呼んで法事などをする事が多いかなと考えあえてシンプルな畳の和室としました。 プリーツスクリーンは子供が遊んでしまうため普段は開けっ放しです。 ここの掃き出し窓から庭にでられます。 でも子供も夫もあまりお庭で遊びたがらないんですよね…。 庭で遊んでくれると楽なのに外に出たがる…なんでだろう笑
mei.mei.
mei.mei.
4LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
オーダーしていたプリーツスクリーンが到着!掃き出し窓は出入りしやすくカーテンで、あとは全てプリーツスクリーンです。 取り付け代金をケチったのでわたしが取り付け😅 まずは1つ完了! 早く取り付けたいのに、電動ドライバーのバッテリーがもうダメで、なかなか言う事聞いてくれません😭
オーダーしていたプリーツスクリーンが到着!掃き出し窓は出入りしやすくカーテンで、あとは全てプリーツスクリーンです。 取り付け代金をケチったのでわたしが取り付け😅 まずは1つ完了! 早く取り付けたいのに、電動ドライバーのバッテリーがもうダメで、なかなか言う事聞いてくれません😭
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
4畳もないほどの和室。ほとんど息子のゲーム部屋となっています… プリーツスクリーンはシングル。窓枠内にレースカーテンをつけています。掃き出し窓はカーテンレール、三連窓はつっかえ棒で(^^) ☆畳…ダイケン畳健やかくん(若草色) ☆プリーツスクリーン…ニチベイ
4畳もないほどの和室。ほとんど息子のゲーム部屋となっています… プリーツスクリーンはシングル。窓枠内にレースカーテンをつけています。掃き出し窓はカーテンレール、三連窓はつっかえ棒で(^^) ☆畳…ダイケン畳健やかくん(若草色) ☆プリーツスクリーン…ニチベイ
yururi
yururi
家族
Denchanさんの実例写真
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
この度、日本インテリアファブリックス協会のモニターをさせて頂けることになりました😊 当選したのはTOSOのプリーツスクリーン、コルト扇です。早速、和室の掃き出し窓に設置しました。しばらくモニター投稿が続きますが、お付き合い下さいませ🙇‍♀️🌿 日本インテリアファブリックス協会様、 トーソー株式会社様、RoomClip様、選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。モニター頑張ります!
Denchan
Denchan
家族
Denchanさんの実例写真
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
TOSOプリーツスクリーン コルト扇のモニター③ 前回、スクリーンの色によって部屋の明るさや圧迫感がかわることを書きましたが、リビングを引きで撮影してみました。 家具の配置が異なりますが以前の画像と比べてみると随分違います↓ https://roomclip.jp/photo/zzYV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プリーツスクリーンのサイズは1590×2000mmです。 リビングがかなり明るくなりました!
Denchan
Denchan
家族
Denchanさんの実例写真
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニター④ コルト扇の生地は見た目は和紙みたいですが不織布になります。 カラーは全20色から選べ、プリーツのピッチは25mm。今回のモニターはツインスタイルで、下側はベージュです。シースルーと記載があったので、どのくらい透けるのか商品到着まで心配でしたが、設置してみると部屋の中から外の様子は見えないです。外からも見えません。光だけを通す感じです。
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニター④ コルト扇の生地は見た目は和紙みたいですが不織布になります。 カラーは全20色から選べ、プリーツのピッチは25mm。今回のモニターはツインスタイルで、下側はベージュです。シースルーと記載があったので、どのくらい透けるのか商品到着まで心配でしたが、設置してみると部屋の中から外の様子は見えないです。外からも見えません。光だけを通す感じです。
Denchan
Denchan
家族
Denchanさんの実例写真
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニターです⑤ 以前、和室で使用していたオレンジ色のプリーツスクリーンはシングルスタイルでした。ちょっと外を見たい時はスクリーンを上まであげなければならず、部屋の中が外から丸見えに😵。 購入時にシングルかツインで悩みましたが、各部屋のカーテンやカーテンレールの取り付けもあったので、安く済ませてしまいました(シングルとツインではお値段が全然違う🥲)。 でも、しばらく使用してみて、「あー、やっぱりツインスタイルにしておけばよかった😫」と後悔の嵐でした。 今回、モニターを通してツインスタイルをお迎えでき本当によかったです☺️。 上部カラーはカタログによると新色のソフトベージュ(TP7153)で、こちらの色はツインスタイルの標準組み合わせになっています。見た目は下部よりも濃いベージュでして、どちらかと言うと黄土色に近い感じです。画像のように透けて外が見えます。右側にあるチェーンで高さを調節でき、畳みまで下げて全面透け透けにもできますし、好きな高さで止めることもできます。陽の光もよく通してくれます。
TOSOのプリーツスクリーン コルト扇のモニターです⑤ 以前、和室で使用していたオレンジ色のプリーツスクリーンはシングルスタイルでした。ちょっと外を見たい時はスクリーンを上まであげなければならず、部屋の中が外から丸見えに😵。 購入時にシングルかツインで悩みましたが、各部屋のカーテンやカーテンレールの取り付けもあったので、安く済ませてしまいました(シングルとツインではお値段が全然違う🥲)。 でも、しばらく使用してみて、「あー、やっぱりツインスタイルにしておけばよかった😫」と後悔の嵐でした。 今回、モニターを通してツインスタイルをお迎えでき本当によかったです☺️。 上部カラーはカタログによると新色のソフトベージュ(TP7153)で、こちらの色はツインスタイルの標準組み合わせになっています。見た目は下部よりも濃いベージュでして、どちらかと言うと黄土色に近い感じです。画像のように透けて外が見えます。右側にあるチェーンで高さを調節でき、畳みまで下げて全面透け透けにもできますし、好きな高さで止めることもできます。陽の光もよく通してくれます。
Denchan
Denchan
家族
KINCHANさんの実例写真
和室の窓 掃き出し窓と腰高窓にも採用。サルトプリーツスクリーン 色も悩んだ結果こちらにして正解でした
和室の窓 掃き出し窓と腰高窓にも採用。サルトプリーツスクリーン 色も悩んだ結果こちらにして正解でした
KINCHAN
KINCHAN
4LDK | 家族
k-homeさんの実例写真
いつも昼間は1階は レースのプリーツスクリーンにしています。 1階はダブルだから色々楽しめる♡ 2階は気分によって全部開けたり 半分にしたり♡
いつも昼間は1階は レースのプリーツスクリーンにしています。 1階はダブルだから色々楽しめる♡ 2階は気分によって全部開けたり 半分にしたり♡
k-home
k-home
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ プリーツスクリーンの良いところは、掃き出し窓の景色を大きく切り取れることです。 カーテンだと、どうしても両脇に収納ができてしまうため、抜け間がなくなります。 一方、プリーツスクリーンですと、上にスッキリと収納できるため、開放感があります。 明けても閉めても、インテリアや景色を邪魔せず、馴染んでいるのが良いところですね。 ほか、カーテンのように洗濯もいらないので、手間要らずですσ^_^ 我が家はプリーツスクリーンを採用して、心から良かったと思っています。
イベント投稿です^^ プリーツスクリーンの良いところは、掃き出し窓の景色を大きく切り取れることです。 カーテンだと、どうしても両脇に収納ができてしまうため、抜け間がなくなります。 一方、プリーツスクリーンですと、上にスッキリと収納できるため、開放感があります。 明けても閉めても、インテリアや景色を邪魔せず、馴染んでいるのが良いところですね。 ほか、カーテンのように洗濯もいらないので、手間要らずですσ^_^ 我が家はプリーツスクリーンを採用して、心から良かったと思っています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
komachitsumaさんの実例写真
プリーツスクリーンのおかげで 眩しさを軽減して 光を十分に取り入れてくれる♡ 天気の良い日は本当気持ちいい(*´꒳`*)
プリーツスクリーンのおかげで 眩しさを軽減して 光を十分に取り入れてくれる♡ 天気の良い日は本当気持ちいい(*´꒳`*)
komachitsuma
komachitsuma
2LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
和モダンの窓まわりにはプリーツスクリーン「もなみ」がオススメ。ダークブラウンの木材に朱色の生地が映える、凛とした空間を演出します。 プリーツスクリーン「もなみ」 カガリ M8095(ヒイロ) みなもⅡ M8194(ウスシロ)
和モダンの窓まわりにはプリーツスクリーン「もなみ」がオススメ。ダークブラウンの木材に朱色の生地が映える、凛とした空間を演出します。 プリーツスクリーン「もなみ」 カガリ M8095(ヒイロ) みなもⅡ M8194(ウスシロ)
nichibei
nichibei
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ プリーツスクリーンの良いところは、窓枠がすっきりとして、景色をキレイに抜き取ってくれるところですね。
イベント投稿です^^ プリーツスクリーンの良いところは、窓枠がすっきりとして、景色をキレイに抜き取ってくれるところですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家にはカーテンはなく、すべてニチベイのプリーツスクリーンで統一されています。 ツインスタイルとなっていて、レースのような薄い生地と、厚手の生地の二種類で構成されています😄 ですので、レースカーテンのように優しく光を取り込んでくれますし、上手い具合で外からの目隠しともなります☺️
イベント投稿です^^ 我が家にはカーテンはなく、すべてニチベイのプリーツスクリーンで統一されています。 ツインスタイルとなっていて、レースのような薄い生地と、厚手の生地の二種類で構成されています😄 ですので、レースカーテンのように優しく光を取り込んでくれますし、上手い具合で外からの目隠しともなります☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 物干しスペースにあるプリーツスクリーンです。 2階はもなみの【アサスオウ】という色にしてます。 薄い萌黄色のような色味ですね。 ここは乾きやすいように、完全には閉めずレース生地のままにしているとが多いです☺️
イベント投稿です^^ 物干しスペースにあるプリーツスクリーンです。 2階はもなみの【アサスオウ】という色にしてます。 薄い萌黄色のような色味ですね。 ここは乾きやすいように、完全には閉めずレース生地のままにしているとが多いです☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ いつもの画角ですが、我が家のダイニングです。 吹き抜けと大きな掃き出し窓があるのが特徴ですね☺️ ここから庭を眺めるときが、一番癒されます😌
イベント投稿です^^ いつもの画角ですが、我が家のダイニングです。 吹き抜けと大きな掃き出し窓があるのが特徴ですね☺️ ここから庭を眺めるときが、一番癒されます😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nichibeiさんの実例写真
一見、プレーンな無地スクリーンのように見えますが、よく見ると小さな菱文様が織られている生地。近づくと分かる和の文様は、穏やかな和空間のこだわり演出にピッタリです。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 コビシ M8084(カレイロ) シースルー みなもII M8195(キヌネズ)
一見、プレーンな無地スクリーンのように見えますが、よく見ると小さな菱文様が織られている生地。近づくと分かる和の文様は、穏やかな和空間のこだわり演出にピッタリです。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 コビシ M8084(カレイロ) シースルー みなもII M8195(キヌネズ)
nichibei
nichibei
harukoさんの実例写真
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
haruko
haruko
家族
ankyroさんの実例写真
階段上の三連窓、日がガンガン当たって暑い! 以前の住人の方は段ボールで窓を隠しておられたのですが、それはもったいない…。ずっといい感じのを探してたけど、なかなか見つからずひとまずショッティス(IKEAで499円!)を取り付けました。 紙で出来てて、好きな長さにカット出来るならめちゃくちゃお得!
階段上の三連窓、日がガンガン当たって暑い! 以前の住人の方は段ボールで窓を隠しておられたのですが、それはもったいない…。ずっといい感じのを探してたけど、なかなか見つからずひとまずショッティス(IKEAで499円!)を取り付けました。 紙で出来てて、好きな長さにカット出来るならめちゃくちゃお得!
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
在来木軸工法でも、鉄骨系住宅のように開放的な窓がとれ、間仕切りのない空間ができます😄 それが、このLIFEBOXの良いところですね☺️
在来木軸工法でも、鉄骨系住宅のように開放的な窓がとれ、間仕切りのない空間ができます😄 それが、このLIFEBOXの良いところですね☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
ーーーーーーーーーーーーーーーーー メカモノでつくる和モダンインテリア ーーーーーーーーーーーーーーーーー 繊細な手漉き和紙を思わせる生地は和モダンな空間をより上質にしてくれます。濃色の生地は空間のアクセントとして、部屋の雰囲気や印象を変えることもできますよ。 プリーツスクリーン「popola2」 不透明  ノドカ PM372(チャケネズ) シースルー みなもⅡ PM387(フジネズ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/pp/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「和室の窓におすすめのブラインド&スクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/07/ 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー メカモノでつくる和モダンインテリア ーーーーーーーーーーーーーーーーー 繊細な手漉き和紙を思わせる生地は和モダンな空間をより上質にしてくれます。濃色の生地は空間のアクセントとして、部屋の雰囲気や印象を変えることもできますよ。 プリーツスクリーン「popola2」 不透明  ノドカ PM372(チャケネズ) シースルー みなもⅡ PM387(フジネズ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/pp/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「和室の窓におすすめのブラインド&スクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/07/ 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
nichibeiさんの実例写真
________________ プリーツスクリーン「もなみ」が 4月3日(月)モデルチェンジ! ________________ スクリーンのコード穴が見えない「もなみグランツ」が新登場!スクリーン背面にコードを通す構造で、プリーツスクリーンの美しい意匠を邪魔することがありません。コード穴からの光漏れが気にならない快適な空間を作り上げてくれます。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 ブリア M5465(グレイッシュブラウン) シースルー デリス遮熱 M5489(クラウドアイボリー) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
________________ プリーツスクリーン「もなみ」が 4月3日(月)モデルチェンジ! ________________ スクリーンのコード穴が見えない「もなみグランツ」が新登場!スクリーン背面にコードを通す構造で、プリーツスクリーンの美しい意匠を邪魔することがありません。コード穴からの光漏れが気にならない快適な空間を作り上げてくれます。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 ブリア M5465(グレイッシュブラウン) シースルー デリス遮熱 M5489(クラウドアイボリー) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています。 https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
nichibeiさんの実例写真
________________ プリーツスクリーン「もなみ」が 4月3日(月)モデルチェンジ! ________________ 人気の木目部品色に「木目ホワイト」が新登場! ホワイトにあたたかみの感じられる木目が、明るく柔らかな雰囲気を感じさせます。 部品色は全7色をご用意。窓枠やフローリングのカラーとあわせたり、生地の色柄とコーディネートしたり、お気に入りの組み合わせで窓辺を彩ることができます。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 利休 M5078(シラチャ) シースルー みなもⅡ M5195(ウスチャ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
________________ プリーツスクリーン「もなみ」が 4月3日(月)モデルチェンジ! ________________ 人気の木目部品色に「木目ホワイト」が新登場! ホワイトにあたたかみの感じられる木目が、明るく柔らかな雰囲気を感じさせます。 部品色は全7色をご用意。窓枠やフローリングのカラーとあわせたり、生地の色柄とコーディネートしたり、お気に入りの組み合わせで窓辺を彩ることができます。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 利休 M5078(シラチャ) シースルー みなもⅡ M5195(ウスチャ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
nichibeiさんの実例写真
和室の窓まわり、色選びに悩んだら畳縁と色をあわせてみてはいかがでしょうか。統一感がありながらも、お部屋のアクセントになりますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 ヒナタ M8077(アイ) みなもⅡ M8194(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
和室の窓まわり、色選びに悩んだら畳縁と色をあわせてみてはいかがでしょうか。統一感がありながらも、お部屋のアクセントになりますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 ヒナタ M8077(アイ) みなもⅡ M8194(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
Kikko.さんの実例写真
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
Kikko.
Kikko.
家族
Kikko.さんの実例写真
寝室は寝るだけの部屋 窓リノベで寝室のブラインドも プリーツスクリーン『 もなみ 』に 寝室なので遮光タイプ こちらもツインスタイルで 雰囲気のある調光が出来ます✨ 以前、ニチベイさんから 特別賞を頂いたロールスクリーンも 取り替えとなりました🙇‍♀️ 3枚目は寝具 エアバランスという 低反発マットレスに重ねて使える 2cm厚の中空ポリエチレン樹脂繊維 マットレスパッドを導入! 低反発マットレス…少し暑いデス私… 背中が暑くて目を覚ます事が… マットレスとカラダの間に 空気層を作れば寝やすいかなか…と😉 勝手にモニター中でございます😁
寝室は寝るだけの部屋 窓リノベで寝室のブラインドも プリーツスクリーン『 もなみ 』に 寝室なので遮光タイプ こちらもツインスタイルで 雰囲気のある調光が出来ます✨ 以前、ニチベイさんから 特別賞を頂いたロールスクリーンも 取り替えとなりました🙇‍♀️ 3枚目は寝具 エアバランスという 低反発マットレスに重ねて使える 2cm厚の中空ポリエチレン樹脂繊維 マットレスパッドを導入! 低反発マットレス…少し暑いデス私… 背中が暑くて目を覚ます事が… マットレスとカラダの間に 空気層を作れば寝やすいかなか…と😉 勝手にモニター中でございます😁
Kikko.
Kikko.
家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
お盆期間中は暑さも和らぎましたが、東北も☔️続きでした。
お盆期間中は暑さも和らぎましたが、東北も☔️続きでした。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
掃き出し窓から入ってくる温かい日差が、なんとも言えない、くつろいだ時間を与えてくれます☺️ こんな日は、ソファでうたた寝しちゃいますσ^_^;
掃き出し窓から入ってくる温かい日差が、なんとも言えない、くつろいだ時間を与えてくれます☺️ こんな日は、ソファでうたた寝しちゃいますσ^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
和モダンな玄関にはプリーツスクリーン「もなみ」が良く合います。シースルー生地と不透明生地を上下に配置したツインスタイルなら、外からの視線を遮りながら、青空やお庭を眺めることができますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 コビシ M5128(シロガネ) シースルー みなもⅡ M5193(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
和モダンな玄関にはプリーツスクリーン「もなみ」が良く合います。シースルー生地と不透明生地を上下に配置したツインスタイルなら、外からの視線を遮りながら、青空やお庭を眺めることができますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 コビシ M5128(シロガネ) シースルー みなもⅡ M5193(ウスシロ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
Kikko.さんの実例写真
窓リノベして ブラインドも新調した窓辺 ニチベイさんの プリーツスクリーンもなみ 和紙のような質感の生地は 北欧スタイルにも合います♡ すっきりジャパンディな窓辺 上側のシースルー生地は薄い緑色 ですが今は雪景色の背景で なんとなく薄いグレーにも見えて 違う色調を楽しんでいます✨
窓リノベして ブラインドも新調した窓辺 ニチベイさんの プリーツスクリーンもなみ 和紙のような質感の生地は 北欧スタイルにも合います♡ すっきりジャパンディな窓辺 上側のシースルー生地は薄い緑色 ですが今は雪景色の背景で なんとなく薄いグレーにも見えて 違う色調を楽しんでいます✨
Kikko.
Kikko.
家族
justyさんの実例写真
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
justy
justy
家族
Kikko.さんの実例写真
ニチベイさんの  《プリーツスクリーンもなみ》 最後の年間モニター投稿です😌 pic1 寝室 右側の窓へ2台 窓リノベしたフロストガラス 朝方の明るい光に困ってました pic2 趣味部屋へ1台 モニター決まったあと この部屋から見える鬱蒼とした 木々の伐採…なんというタイミング… モニター商品で 窓と光、景色と安心の大事さ まで頂きました! ニチベイ様、RC運営の皆様 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます。 フォロワーの皆様 いいね、保存までして頂いた方々 1年間モニター投稿 お付き合いありがとうございました🙇‍♀️
ニチベイさんの  《プリーツスクリーンもなみ》 最後の年間モニター投稿です😌 pic1 寝室 右側の窓へ2台 窓リノベしたフロストガラス 朝方の明るい光に困ってました pic2 趣味部屋へ1台 モニター決まったあと この部屋から見える鬱蒼とした 木々の伐採…なんというタイミング… モニター商品で 窓と光、景色と安心の大事さ まで頂きました! ニチベイ様、RC運営の皆様 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます。 フォロワーの皆様 いいね、保存までして頂いた方々 1年間モニター投稿 お付き合いありがとうございました🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
kaoriさんの実例写真
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
小上がり和室を美しく仕切るなら、プリーツスクリーンがオススメ。和紙調や布織物など、和にも洋にも馴染む生地のバリエーションは、リビングのインテリアにも合わせやすいですよ。使わないときはたたみ上げておけるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 プリーツスクリーン「もなみ」 きさら M5018(トキネズ) ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆コラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
小上がり和室を美しく仕切るなら、プリーツスクリーンがオススメ。和紙調や布織物など、和にも洋にも馴染む生地のバリエーションは、リビングのインテリアにも合わせやすいですよ。使わないときはたたみ上げておけるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 プリーツスクリーン「もなみ」 きさら M5018(トキネズ) ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆コラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
nichibei
nichibei
nichibeiさんの実例写真
さまざまな和テイストの空間に調和するプリーツスクリーンなら、畳や障子がなくても和の雰囲気を採り入れることができますよ。透け感の異なる2種類の生地を上下に配置したツインスタイルは、自由自在に光と視線のコントロールができます。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 利休 M5078(シラチャ) シースルー みなもⅡ M5195(ウスチャ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
さまざまな和テイストの空間に調和するプリーツスクリーンなら、畳や障子がなくても和の雰囲気を採り入れることができますよ。透け感の異なる2種類の生地を上下に配置したツインスタイルは、自由自在に光と視線のコントロールができます。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 利休 M5078(シラチャ) シースルー みなもⅡ M5195(ウスチャ) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/ps/mona/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「ぜひ知って欲しい!実はとても万能なプリーツスクリーン」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/48/
nichibei
nichibei
もっと見る