コメント1
ricky4u21st
内装見てきた

この写真を見た人へのおすすめの写真

yutakaさんの実例写真
コンテスト用☆ 日産パオです。 ナルディウッドハンドル、フィガロ用シート、ダイソーの自転車用ドリンクホルダーを塗装して装着。 オーディオもUSB対応♪
コンテスト用☆ 日産パオです。 ナルディウッドハンドル、フィガロ用シート、ダイソーの自転車用ドリンクホルダーを塗装して装着。 オーディオもUSB対応♪
yutaka
yutaka
家族
tomoqoさんの実例写真
モデルハウス見学。ホワイトペイントの床。ホワイトオークの階段。ファミリーラインのドア。二階はライトメープルの床。 見に行けば決められるかなと思ったけど余計に迷った。 ライトメープルも気に入った夫。 水色好きのはずがグリーンがいいという娘。。外観はこんなのがいいと勝手にテンション上がってる。
モデルハウス見学。ホワイトペイントの床。ホワイトオークの階段。ファミリーラインのドア。二階はライトメープルの床。 見に行けば決められるかなと思ったけど余計に迷った。 ライトメープルも気に入った夫。 水色好きのはずがグリーンがいいという娘。。外観はこんなのがいいと勝手にテンション上がってる。
tomoqo
tomoqo
4LDK | 家族
karintohさんの実例写真
失敗ポイント! 『これは普通サイズですよ』とは言われたが180センチの夫が頭下げて入らないといけない... 入り口(扉🚪)が低くすぎた💦
失敗ポイント! 『これは普通サイズですよ』とは言われたが180センチの夫が頭下げて入らないといけない... 入り口(扉🚪)が低くすぎた💦
karintoh
karintoh
家族
yuki_ukki_さんの実例写真
内装工事中のリビングです!
内装工事中のリビングです!
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
ainanaさんの実例写真
こちらも引き渡し前のお写真ですm(_ _)m アイアン手摺は旦那さん作です︎☺︎
こちらも引き渡し前のお写真ですm(_ _)m アイアン手摺は旦那さん作です︎☺︎
ainana
ainana
家族
shoppiさんの実例写真
7/21 うーん、、 この配置どうにかならんかったんかね。
7/21 うーん、、 この配置どうにかならんかったんかね。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
こだわりポイントは、 ・夫と私の身長差があるので、鏡の設置の高さ ・タオルバーの位置 ・タイル
こだわりポイントは、 ・夫と私の身長差があるので、鏡の設置の高さ ・タオルバーの位置 ・タイル
sachi
sachi
家族
chabububuさんの実例写真
絶賛内装工事中! 電気暖炉のLEDもいい感じ〜♡
絶賛内装工事中! 電気暖炉のLEDもいい感じ〜♡
chabububu
chabububu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
BeansBabyさんの実例写真
夜のリビング。ここだけちょっと男前😂 👏良かったポイント👏 ①エコカラット ②スポットダウンライト ③サイドにアクセントクロス ④梁見せ&折り上げ天井 😢残念ポイント😢 ①真っ白換気口の存在感 ②ここは巾木なしにすれば良かった ③コンセントの数少なすぎた ④壁掛けの方がスッキリしたかも 実はリビング照明は調光つきダウンですが、スポットonlyにすることが多いです。残念ポイントはリカバリーできる点ばかり(と思ってます)!
夜のリビング。ここだけちょっと男前😂 👏良かったポイント👏 ①エコカラット ②スポットダウンライト ③サイドにアクセントクロス ④梁見せ&折り上げ天井 😢残念ポイント😢 ①真っ白換気口の存在感 ②ここは巾木なしにすれば良かった ③コンセントの数少なすぎた ④壁掛けの方がスッキリしたかも 実はリビング照明は調光つきダウンですが、スポットonlyにすることが多いです。残念ポイントはリカバリーできる点ばかり(と思ってます)!
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
アメリカンスイッチ🤙🏻
アメリカンスイッチ🤙🏻
runa
runa
家族
yhksさんの実例写真
2021年は念願のマイホーム購入して 小さいけど可愛い家が建てられました✩.*˚ 内装はもう少しこうしたほうがよかったなーと 思うこともチラホラですが 外観は私のワガママでアイスブルーノーチェの 玄関ドアと木目調の窓枠にしてもらい大満足 です🥰✨
2021年は念願のマイホーム購入して 小さいけど可愛い家が建てられました✩.*˚ 内装はもう少しこうしたほうがよかったなーと 思うこともチラホラですが 外観は私のワガママでアイスブルーノーチェの 玄関ドアと木目調の窓枠にしてもらい大満足 です🥰✨
yhks
yhks
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
内装屋なのでタイルとクロスはもちろん自分たちが貼ります☺️。キッチンのタイルはこれと決めていたので私は大満足😆。パパさん綺麗に貼ってくれた👍
内装屋なのでタイルとクロスはもちろん自分たちが貼ります☺️。キッチンのタイルはこれと決めていたので私は大満足😆。パパさん綺麗に貼ってくれた👍
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kyokoankoさんの実例写真
入居前写真📷 リビング側からみたダイニングキッチンです。 カウンター下にエコカラット入ってます。 キッチンの折下げ天井のクロスが選べたので、ウォールナット調の木目をチョイス。 お気に入りです(^^)
入居前写真📷 リビング側からみたダイニングキッチンです。 カウンター下にエコカラット入ってます。 キッチンの折下げ天井のクロスが選べたので、ウォールナット調の木目をチョイス。 お気に入りです(^^)
kyokoanko
kyokoanko
家族
YUKIさんの実例写真
コアラマットレスのモニターに 応募させて頂きます♩ 寝室の別アングル🛏 この部屋は唯一の 夫プロデュースのインテリアになっています。 こだわりポイントが沢山あり… ・建具の色、 ・天井の木目 ・レザー調のアクセントクロス ・両サイドにある間接照明 ・ベッドフレームの色 なとなど…✨ 間接照明は調光可能なので 私もとても気に入っています☺️ 恥ずかしい話ですが、 私は寝言が激しく、良く叫んだりもするみたいで 夫によく、昨日すごかったよーと報告されます(笑) 事故のせいか首や肩こりも慢性的で 気持ちの良い目覚めは ほぼ感じたことがないです🙉💔 マイホーム建てる前からSNSでコアラマットレスを知り、とても魅力的だなと思っていました。 この機会に是非使ってみたいです💗 すごく熱く語ってしまいましたが よろしくお願いします🙏💗!
コアラマットレスのモニターに 応募させて頂きます♩ 寝室の別アングル🛏 この部屋は唯一の 夫プロデュースのインテリアになっています。 こだわりポイントが沢山あり… ・建具の色、 ・天井の木目 ・レザー調のアクセントクロス ・両サイドにある間接照明 ・ベッドフレームの色 なとなど…✨ 間接照明は調光可能なので 私もとても気に入っています☺️ 恥ずかしい話ですが、 私は寝言が激しく、良く叫んだりもするみたいで 夫によく、昨日すごかったよーと報告されます(笑) 事故のせいか首や肩こりも慢性的で 気持ちの良い目覚めは ほぼ感じたことがないです🙉💔 マイホーム建てる前からSNSでコアラマットレスを知り、とても魅力的だなと思っていました。 この機会に是非使ってみたいです💗 すごく熱く語ってしまいましたが よろしくお願いします🙏💗!
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
寝室のこだわりは、天井付けのFIX窓の三方クロス巻き。 もう一つの窓は縦滑り出しの四方枠。 照明はオーデリックのリモコンで調光出来るダウンライト。 入居前なので未設置ですが、ベッドの足元側に設置したのがポイントです。
寝室のこだわりは、天井付けのFIX窓の三方クロス巻き。 もう一つの窓は縦滑り出しの四方枠。 照明はオーデリックのリモコンで調光出来るダウンライト。 入居前なので未設置ですが、ベッドの足元側に設置したのがポイントです。
suzu
suzu
家族
19pyonさんの実例写真
3つのスリット窓のカーテンは内装屋の私たちも悩みました🤔 結果シェードにしてよかった!! 特にこの柄は光の当たり方で模様がシルバーやゴールドに輝きます✨
3つのスリット窓のカーテンは内装屋の私たちも悩みました🤔 結果シェードにしてよかった!! 特にこの柄は光の当たり方で模様がシルバーやゴールドに輝きます✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
satomi1004さんの実例写真
satomi1004
satomi1004
家族
chicchaさんの実例写真
狭いわが家のこだわりポイント。 右は後から追加できるように、余白多めのリモコ    ンニッチ。 左はタカラスタンダードのほーろーパネル。 ホワイトボードにも、プリント掲示も自由自在。
狭いわが家のこだわりポイント。 右は後から追加できるように、余白多めのリモコ    ンニッチ。 左はタカラスタンダードのほーろーパネル。 ホワイトボードにも、プリント掲示も自由自在。
chiccha
chiccha
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
19pyonさんの実例写真
内装屋さんの事務カウンターです。こだわりの和紙クロスです😅 カインズの木箱にダイソーのインデックス付きクリアファイルを入れて書類を見つけやすいようにしています☺️
内装屋さんの事務カウンターです。こだわりの和紙クロスです😅 カインズの木箱にダイソーのインデックス付きクリアファイルを入れて書類を見つけやすいようにしています☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
キッチンスケール¥4,950
カードのポイントでBRUNOのスチームトースターをGET!! キッチンの雰囲気に合う〜✨✨ 今朝のパンは外はカリッと中はふんわりで美味しかった😋
カードのポイントでBRUNOのスチームトースターをGET!! キッチンの雰囲気に合う〜✨✨ 今朝のパンは外はカリッと中はふんわりで美味しかった😋
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
fuukuuさんの実例写真
fuukuu
fuukuu
2LDK | 家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
naasuumamさんの実例写真
引き渡し⑨ キッチンカウンター 最大のこだわりは 下がり天井です🍳 木目のクロスが最高にかわいい🫶 これは遊びに来てくれた友達に 絶対言ってしまうこだわりです🤣 今もたまに見入るくらい 気に入っている下がり天井のデザインです☺️💗 家づくり中はもちろん アイランドキッチンにしようとしていました。 でもわたしはずぼらだし 片付けが苦手だし 営業さんに相談したら 🍆さんは絶対に立ち上がったキッチンが 良いと思いますよ!✨ とまっすぐ言ってもらって笑 気持ちよくキッチンカウンター付きです👏 IHコンロの前は壁にしてもらいました☺️ 収納兼、見せる棚になってます。 その下にスタディースペースの机が 交差するようにきていて これもこだわりです⸜(*˙꒳˙*)⸝ 今思うとなぜスパイスニッチを作ったんだろう ここは普通に扉つきの収納をおすすめします😂笑
引き渡し⑨ キッチンカウンター 最大のこだわりは 下がり天井です🍳 木目のクロスが最高にかわいい🫶 これは遊びに来てくれた友達に 絶対言ってしまうこだわりです🤣 今もたまに見入るくらい 気に入っている下がり天井のデザインです☺️💗 家づくり中はもちろん アイランドキッチンにしようとしていました。 でもわたしはずぼらだし 片付けが苦手だし 営業さんに相談したら 🍆さんは絶対に立ち上がったキッチンが 良いと思いますよ!✨ とまっすぐ言ってもらって笑 気持ちよくキッチンカウンター付きです👏 IHコンロの前は壁にしてもらいました☺️ 収納兼、見せる棚になってます。 その下にスタディースペースの机が 交差するようにきていて これもこだわりです⸜(*˙꒳˙*)⸝ 今思うとなぜスパイスニッチを作ったんだろう ここは普通に扉つきの収納をおすすめします😂笑
naasuumam
naasuumam
PR
楽天市場
comgiさんの実例写真
4.30にマイホーム引き渡ししてもらいました〜☺️ これから色々投稿していきます🙋‍♀️
4.30にマイホーム引き渡ししてもらいました〜☺️ これから色々投稿していきます🙋‍♀️
comgi
comgi
4LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
お気に入りのスペース。 ボッテガの紙袋の中にはWi-Fiのルーターが入ってます。😌
お気に入りのスペース。 ボッテガの紙袋の中にはWi-Fiのルーターが入ってます。😌
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
ailedange1117さんの実例写真
イベント参加 こだわりは1からお風呂を作ったこと(^^) 使って嬉しいポイントは広いからゆったり家族皆んなで入れるとこです。
イベント参加 こだわりは1からお風呂を作ったこと(^^) 使って嬉しいポイントは広いからゆったり家族皆んなで入れるとこです。
ailedange1117
ailedange1117
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
造作のキッチンバック。 窓下に家電が収まる高さにしてもらい、窓の向こうからは見えないようになっている。
造作のキッチンバック。 窓下に家電が収まる高さにしてもらい、窓の向こうからは見えないようになっている。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
いよいよ明日引越し。 居住スペースはキレイに仕上げてくれていました♪ まずは洗面室から。 3枚目の工事前から ・洗面ボウル+水栓の取り替え ・室内物干しバーの設置 ・内装材の貼り替え ・照明器具の取り替え などやってもらいました。 ちなみに洗濯機は右の扉の中に隠せます♪
hausuma
hausuma
家族
Mさんの実例写真
凸凹好き♡♡
凸凹好き♡♡
M
M
家族
19pyonさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,680
脱衣所だけは白🤍とグレー🩶で統一したかったので😅 来客はたいがいここに来てギャップにびっくりします🤭
脱衣所だけは白🤍とグレー🩶で統一したかったので😅 来客はたいがいここに来てギャップにびっくりします🤭
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
我が家のこだわりポイントを一望できるお気に入りのアングルです🥺
我が家のこだわりポイントを一望できるお気に入りのアングルです🥺
chovy
chovy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pontaさんの実例写真
お引越ししました◎
お引越ししました◎
ponta
ponta
1K | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
Akiさんの実例写真
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥2,980
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
thhk1112さんの実例写真
お気に入りのキッチンイベント参加します。 スッキリ暮らせているのは、建築士さんに物の量を確認してもらって、収納場所をきちんと決めて造作したから。 わが家のシンボル的存在のキッチンです。
お気に入りのキッチンイベント参加します。 スッキリ暮らせているのは、建築士さんに物の量を確認してもらって、収納場所をきちんと決めて造作したから。 わが家のシンボル的存在のキッチンです。
thhk1112
thhk1112
家族
sunさんの実例写真
・ ◼︎pic 1枚目 キッチンのユニットシェルフ。 引っ越しから2年10ヶ月にして、やっと整いました。 ◼︎pic 2枚目 背の高いシェルフ、一番上の段の収納。 左:エコバッグ類 真ん中:ささっと掃除用のウエットシート類 右:メラニンスポンジ等の掃除類 ◼︎pic 3枚目 背の高いシェルフ、炊飯器の段の下収納。 左から順に ・インスタントコーヒー類 ・お茶碗類 ・インスタント味噌汁類 ・普段よく飲む薬、サプリ類 ◼︎pic 4枚目 レンジ下段の収納。 ・平たい食器類 ・細々とした調理道具 一番下段の収納 ・玉ねぎ、じゃがいも ・ワイン、りんごジュース 瓶類 ・お米 ・インスタント麺等の非常食、ローリングストック 動線と使用頻度を考えてベスポジに置けて満足◎
・ ◼︎pic 1枚目 キッチンのユニットシェルフ。 引っ越しから2年10ヶ月にして、やっと整いました。 ◼︎pic 2枚目 背の高いシェルフ、一番上の段の収納。 左:エコバッグ類 真ん中:ささっと掃除用のウエットシート類 右:メラニンスポンジ等の掃除類 ◼︎pic 3枚目 背の高いシェルフ、炊飯器の段の下収納。 左から順に ・インスタントコーヒー類 ・お茶碗類 ・インスタント味噌汁類 ・普段よく飲む薬、サプリ類 ◼︎pic 4枚目 レンジ下段の収納。 ・平たい食器類 ・細々とした調理道具 一番下段の収納 ・玉ねぎ、じゃがいも ・ワイン、りんごジュース 瓶類 ・お米 ・インスタント麺等の非常食、ローリングストック 動線と使用頻度を考えてベスポジに置けて満足◎
sun
sun
3LDK | 家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
波模様のカーペットが暖かな雰囲気を与えるリビングダイニング。
波模様のカーペットが暖かな雰囲気を与えるリビングダイニング。
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る