インテリアに馴染む/布団も干せる/生活感いっぱいのリビング/部屋干し/花粉対策...などのインテリア実例 - 2019-04-19 21:12:51
アイテム
アイテム
sou721 - インテリアに馴染む/布団も干せる/生活感いっぱいのリビング/部屋干し/花粉対策/乾燥対策… のインテリア実例
2019年4月19日 21:12
この写真に写っている に似たアイテム
この写真に写っている に似たアイテム

開催中のおすすめキャンペーン

62 62

この写真を見た人へのおすすめの写真

物干しスペース/洗濯/外干し/自転車置場/日陰干し...などのインテリア実例 - 2019-04-06 08:57:36
物干し竿/物干し竿代わり/物干しスペース/物干しアイデア/デッドスペース...などのインテリア実例 - 2019-04-25 17:53:42
物干し竿/ミサワホームのインテリア実例 - 2019-03-30 17:19:26
玄関/入り口/物干し竿/芝生/プール/タイルテラス...などのインテリア実例 - 2017-08-11 13:05:17
物干し竿/IKEA/洗濯干し/洗濯干しハンガー/Hosのインテリア実例 - 2019-04-27 21:05:42
物干しデッキ/物干し竿/洗濯物干しスペースのインテリア実例 - 2019-04-13 17:02:52
洗濯/ワイヤー干し/洗濯竿の代用/洗濯竿/室内干しスペース...などのインテリア実例 - 2022-03-06 21:00:19
物干し竿/部屋全体/干すクリーン/部屋干し/吹き抜けのインテリア実例 - 2019-04-02 19:01:04
リビング/物干し竿/洗濯物干しスペース/アイアンのインテリア実例 - 2019-04-24 11:26:27
物干し竿/リビング/子どもと暮らす/室内干し/カリモク60のインテリア実例 - 2019-03-29 21:40:49
部屋干し/物干しスペース/カーテンレール/壁/天井/物干し竿...などのインテリア実例 - 2021-06-07 19:07:57
洗濯物干し/ステンパイプ/脱衣所/部屋干しスペース/物干し竿...などのインテリア実例 - 2019-04-28 16:05:24
もっと見る

この写真を投稿したユーザー

この写真へのコメント

sou721
sou721 2019年4月19日 21:12

こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)

返信する
sou721
sou721 2019年4月19日 21:23

すいません、2.5と書いちゃいましたが、3.5mでした( ´▽`; )

返信する
maki
maki 2019年4月19日 21:30

@sou721ちゃん♡ そこ、本当に良く乾きそうでいい場所だね〜😊 ずっと気になってた商品‼︎ インテリアの邪魔にならないし、通行の邪魔にならないし、いいなぁ♡欲しい‼︎😚 布団も干せるとは!ビックリ👀‼︎

返信する
KL
KL 2019年4月19日 22:32

@sou721さま♫ コレは良く乾きそう〜♫ イィなぁ…😳💕

返信する
sou721
sou721 2019年4月19日 22:34

@makiちゃん🎵 makiちゃんもこれ気になってたんやね〜😄 ほんといいよいいよ! お値段もそんなに高くないし、設置するのは下地のある所につけないといけなくて電動ドリルが必要だけど、DIY得意だし簡単に設置もできると思うよ😆 ぴーっとワイヤー引き出すのも簡単だよ!! 梅雨の時期の洗濯干しに検討してみて〜😉

返信する
sou721
sou721 2019年4月19日 22:40

@KLさん🎵 わぁ、ありがとうございます〜❤ ほんと冬はありがたかったですよ😄 梅雨の時期にもこれおすすめです!! 是非検討してみてくださーい💕

返信する
keh_xxx
keh_xxx 2019年4月19日 23:32

@sou721さん🎵 ナイスな場所にpid4Mが!!ここは本当によく乾くでしょうね✨いいなー😄布団の重さにも耐えられるんですね👍

返信する
capiteru
capiteru 2019年4月20日 0:59

@sou721ちゃん⚮̈ こんばんは☺︎❤︎ これ。前から気になってた商品だよ~👍✨💓 自分で設置したのかな? とゆうか、お布団まで干せるんだね۳( ̥O▵O ̥)!! 使ってない時に簡単に収納出来るのもいいね💕 娘ちゃん⚮̈のシマシマのロンパースが可愛い😍😍

返信する
moddocchi
moddocchi 2019年4月20日 7:25

@sou721ちゃん これ便利なやつ 存在は知ってたけど 高いよね いいな~ お布団も下げられるなんて クリビツ 値打ちあるね 羨ましいでふ😅ブヒハ(๑•🐽•๑)

返信する
mami
mami 2019年4月20日 7:49

@sou721さん♪ これ♪私も気になってたんです(*´艸`)でも自分でうまくつける自信もなく(笑) でもお布団まで干せるっていいですね!!年中ほぼ部屋干しな我が家なのでやっぱり欲しい~便利そうですね💕

返信する
sari-rin
sari-rin 2019年4月20日 11:19

@sou721ちゃん♪ おはようーー😊 いいお天気だね〜💕 うちもリフォームした時に、梁の位置確認出来たから、物干し付けようと。 迷ったのが、sou ちゃんちのと。 結局、ホスクリーンにしたの😊 でも、sou ちゃんちの見たら、こっちも良かったなって思っちゃう(笑) それにしても室内干しは、必須だよね💕

返信する
momoran
momoran 2019年4月20日 16:31

@sou721ちゃん☆ これこれ!しばらくほしい物リストに入ってるの…が、付けたいところが3.8?くらいあって💦他のところに付けるか、別のものにするか検討中‼️ やっぱりシンプルだし、使わない時のスッキリさが魅力的な商品だね✨

返信する
yuka
yuka 2019年4月20日 16:32

@sou721ちゃん こんな便利なものがあるんやね‼︎ 初めて見たよ😆 使わない時はスッキリ収納できるのも魅力的💕 ちなみに右側の箱から出したワイヤーは左側でどうやって固定してるの?

返信する
tomanu31
tomanu31 2019年4月20日 19:00

@sou721さん♡ これは!素晴らしい😍💕 重さ10キロまでの耐久性に出しっ放しでも圧迫感、違和感なし✨✨ 素敵すぎます😳💓 我が家も家を建てる時には参考にさせていただきます😊❤️

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:27

@keh_xxxさん🎵 ありがとうございます〜💕 ちょうどエアコンあたりのに柱があったので、設置できました😄 ほんと冬は部屋干しスペースが増えたし、乾燥対策にもなったし、エアコンのエネルギーで早く乾かせることができて、一石三鳥でした(笑)😆

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:35

@capiteruちゃん🎵 こんばんは✨ きゃぴちゃんもこれ気になってたんだね😄 私もずっとつけたいと思ってたんだけど、なかなか自分でつけるには難しそうだし、下地のある場所を確認するのもよくわからなかったから、ちょうど去年のお家の点検の時に建築会社の担当者さんに相談して、商品はこちらで用意して、他のメンテの作業と一緒につけてもらったの〜😊 DIY得意な人だったら、自分でもつけられると思うんだけどね😉 お布団も恐る恐るかけてみたんだけど、の下地がしっかりした所に設置したし、全然大丈夫だったよ✨ 部屋干しスペースに困ったらこれ検討してみて!! 息子の時から使い回してる伸び伸びロンパースでお恥ずかしい🙈☺️

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:38

@moddocchiちゃん🎵 こんばんは✨ これ本当にスグレモノだったよ! ホスクリーンよりちょっとお高いけど、竿必要ないし、お値段以上だと思ってるよ😆 ありがとう〜❤

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:42

@mamiさん🎵 こんばんは✨ mamiさんもこれ気になってましたか〜😆 ほんとスグレモノで部屋干し派の方にはおすすめです〜😍 私も自分でつけるには難しそうだったので、ちょうど家のメンテナンスで建築会社さんに来てもらった時に一緒につけてもらいました😊 デザインすっきりらしているのにたくさん干せるのは本当にありがたいですよ! 機会があったら、是非是非😉 ありがとうございます〜❤

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:46

@sari-rinちゃん🎵 こんばんは✨ そうそう、部屋干しのこと新築した時もっとちゃんと考えとけばよかったーって思ったよ😅 うちも和室にホスクリーンあるんだけど、全然スペースが足りなくなって、これリビングに採用したの! 冬はスペースも広がって、乾燥対策にもなって、エアコンのエネルギーで早く乾かせて、一石三鳥だったよ(笑)✨ ありがとう❤

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:49

@momoranちゃん🎵 こんばんは✨ momoranちゃんもこれ気になってたんだねー😆 これは4mまでいけるよ!! ギリギリいけそうだけどー😅 リビングに物干しはーって思ってたけど、これならすっきりデザインで簡単に収納できて、また設置できるのも魅力的だよ😉 検討してみて〜❤

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:53

@yukaちゃん🎵 こんばんは✨ 私もこれずいぶん前になるけど、RCで初めて知ったよ!! いつかつけたいと思ってたけど、自分でつけるのは難しそうだったから、お家のメンテナンスのついでに建築会社さんにつけてもらったよ😊 反対側はワイヤーを引っ掛けるプレートのようなものがあって、そこに簡単に引っ掛けて、白い箱についてるロックをしたらいいの! スグレモノだわ〜💕ありがとう❤

返信する
sou721
sou721 2019年4月20日 23:57

@tomanu31さん🎵 こんばんは✨ ほんとこれ優秀で早くつけとけばよかったーと思いましたよ😅 新築される際は部屋干しアイテム必須ですよ!! うちは新築時ホスクリーンをつけましたが、それだけでは足りず、今回リビングに設置しました😆 リビングなら、冬は部屋干しスペースが増えて、乾燥対策にもなったし、エアコンのエネルギーで早く乾かせて、一石三鳥でした(笑)

返信する
sou721
sou721 2019年4月19日 21:12

こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)

返信する
もっと見る

この写真に写っているアイテム