コメント1
toppo
ドアの色がお気に入り

この写真を見た人へのおすすめの写真

aripiro.MAXさんの実例写真
久しぶりの玄関
久しぶりの玄関
aripiro.MAX
aripiro.MAX
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
syungikuさんの実例写真
LIXILイベント滑り込みです。 玄関からキッチンに入るとこのドアです。 見えにくいのですが、ガラスがアンティーク風の磨りガラスでお気に入りです。 黒っぽいけど 黒じゃないのも素敵です。
LIXILイベント滑り込みです。 玄関からキッチンに入るとこのドアです。 見えにくいのですが、ガラスがアンティーク風の磨りガラスでお気に入りです。 黒っぽいけど 黒じゃないのも素敵です。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
mu--さんの実例写真
お気に入りの造作ドアです。
お気に入りの造作ドアです。
mu--
mu--
3LDK | 家族
naturalmodernさんの実例写真
内装用タイル¥11,580
naturalmodern
naturalmodern
4LDK | 家族
tatsukenさんの実例写真
玄関入って正面に見えるのは、ウッドワンのドアです🚪 ピノアースシリーズのカラーペイントドアの色はディープグレーを使用してます☺︎ 玄関入ってすぐ目に入るところなので、パッと目を引くカラーでアクセントに良いですよね😌
玄関入って正面に見えるのは、ウッドワンのドアです🚪 ピノアースシリーズのカラーペイントドアの色はディープグレーを使用してます☺︎ 玄関入ってすぐ目に入るところなので、パッと目を引くカラーでアクセントに良いですよね😌
tatsuken
tatsuken
youk2519さんの実例写真
以前リクシル さんから雑誌掲載して頂いた場所。5年後。 ガーランドと棚はそのまま😍 このドアは今でもお気に入り‼️
以前リクシル さんから雑誌掲載して頂いた場所。5年後。 ガーランドと棚はそのまま😍 このドアは今でもお気に入り‼️
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
北向きの玄関で窓が無く、明るさが心配だったけど、このドア窓のおかげでこんなに明るい♡ 新築感をまだ残したいから、色々な所に使用説明のシールが😂
北向きの玄関で窓が無く、明るさが心配だったけど、このドア窓のおかげでこんなに明るい♡ 新築感をまだ残したいから、色々な所に使用説明のシールが😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomaruiさんの実例写真
tomarui
tomarui
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
ゲスト用の入口と家族用の入口は暖簾で分けてシュークロークが見えないようにしてます!
ゲスト用の入口と家族用の入口は暖簾で分けてシュークロークが見えないようにしてます!
poa.t_h
poa.t_h
家族
kazumi_innbさんの実例写真
リビング側から見たVINTIAのドア。 このマットな斑らブラックが素敵。 框が好きなので、ドアのデザインは全部この框タイプ。 デザインは一緒だけど、上の部分をガラスにしたり、色を変えたりしてそれぞれの部屋に合わせています。 LDKは木とグレージュがベースのアクセントカラーですが、このチャコールブラックを使いたくて、これに合わせてブラックを少しポイントに使ってます。
リビング側から見たVINTIAのドア。 このマットな斑らブラックが素敵。 框が好きなので、ドアのデザインは全部この框タイプ。 デザインは一緒だけど、上の部分をガラスにしたり、色を変えたりしてそれぞれの部屋に合わせています。 LDKは木とグレージュがベースのアクセントカラーですが、このチャコールブラックを使いたくて、これに合わせてブラックを少しポイントに使ってます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
a______さんの実例写真
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
a______
a______
3LDK | 家族
mamanさんの実例写真
LIXILのホワイトオークの床とくすみブルーのドアの組み合わせがツボすぎて、即決でした🥺❣️
LIXILのホワイトオークの床とくすみブルーのドアの組み合わせがツボすぎて、即決でした🥺❣️
maman
maman
4LDK | 家族
mamanさんの実例写真
maman
maman
4LDK | 家族
PR
楽天市場
153nさんの実例写真
好みが似ている2人なので、黒グレーでまとめ、木目をアクセントに。 表札はつけるか迷ってたけど、気に入ったものがあったのでつけました。 今は楓と紅葉だけだから、あじさいとかお花を増やしていくのも楽しみ!
好みが似ている2人なので、黒グレーでまとめ、木目をアクセントに。 表札はつけるか迷ってたけど、気に入ったものがあったのでつけました。 今は楓と紅葉だけだから、あじさいとかお花を増やしていくのも楽しみ!
153n
153n
4LDK | 家族
gammyさんの実例写真
アールの玄関ドアがお気に入りです。バラとか、色々飾りたいです。
アールの玄関ドアがお気に入りです。バラとか、色々飾りたいです。
gammy
gammy
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cotomomさんの実例写真
cotomom
cotomom
Ad.nakoさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥27,840
2023年新居初正月
2023年新居初正月
Ad.nako
Ad.nako
家族
yuukaさんの実例写真
yuuka
yuuka
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
emichiさんの実例写真
emichi
emichi
PR
楽天市場
nekozo328さんの実例写真
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
suzu
suzu
家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築させていただいたお施主様のお家です。
弊社で建築させていただいたお施主様のお家です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
Atelier_tamakiさんの実例写真
私のインテリア with LIXIL 2024* リビングドア&和室ドア🚪 それぞれチェッカーガラスのサイズを変えています!! 和室の引き戸を全閉めしたときに圧迫感がないように&デザインでドアに小窓を入れています🪟
私のインテリア with LIXIL 2024* リビングドア&和室ドア🚪 それぞれチェッカーガラスのサイズを変えています!! 和室の引き戸を全閉めしたときに圧迫感がないように&デザインでドアに小窓を入れています🪟
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
m.ouchiさんの実例写真
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
m.ouchi
m.ouchi
shi24451さんの実例写真
玄関カバーが外れました✨
玄関カバーが外れました✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥12,990
玄関入ってすぐ見える景色✨ ちょっと変わった間取りの家です! 前の家は床もドアもナチュラルでしたが、今回はドアはアッシュ?系、床はチャコールグレー🫶🏻 少しずつ写真を更新したいと思います📷
玄関入ってすぐ見える景色✨ ちょっと変わった間取りの家です! 前の家は床もドアもナチュラルでしたが、今回はドアはアッシュ?系、床はチャコールグレー🫶🏻 少しずつ写真を更新したいと思います📷
mayu_m
mayu_m
2LDK
SATOEさんの実例写真
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
SATOE
SATOE
家族
PR
楽天市場
mizuhoさんの実例写真
お気に入り玄関𓂃𓂂
お気に入り玄関𓂃𓂂
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
玄関は広くしたいという夢が叶い、収納もオープンにして開放感のある玄関。 出社する時、帰ってきた時にすっきりとした玄関を見ると、毎日気分もすっきり☺️
玄関は広くしたいという夢が叶い、収納もオープンにして開放感のある玄関。 出社する時、帰ってきた時にすっきりとした玄関を見ると、毎日気分もすっきり☺️
kome
kome
家族
Marieさんの実例写真
玄関からリビングへのドア🚪 玄関に窓がないのでこのタイプに☺️ 我が家はほとんど引き戸です。
玄関からリビングへのドア🚪 玄関に窓がないのでこのタイプに☺️ 我が家はほとんど引き戸です。
Marie
Marie
家族
kiiiさんの実例写真
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
kiii
kiii
kurinokiさんの実例写真
¥1,320
玄関ドアはLIXILのジエスタ2 、色はチークです。 外壁やタイルもブラウンカラーで統一し、落ち着いた雰囲気の玄関になりました。
玄関ドアはLIXILのジエスタ2 、色はチークです。 外壁やタイルもブラウンカラーで統一し、落ち着いた雰囲気の玄関になりました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
Y33355
Y33355
家族
nobikoさんの実例写真
去年の自撮り祭では顔がハッキリ分かってしまったので、途中で恥ずかしくなって消去しました😅 ってことで、これぐらいなら平気かな? パートから帰宅時のnobikoです
去年の自撮り祭では顔がハッキリ分かってしまったので、途中で恥ずかしくなって消去しました😅 ってことで、これぐらいなら平気かな? パートから帰宅時のnobikoです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK
もっと見る