mayusanさんの部屋
2019年4月6日5
mayusanさんの部屋
2019年4月6日5
コメント1
mayusan
#押入れ収納セット24センチ脚を26センチにして、こちらを4つ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

zigworksさんの実例写真
ソファ下やベッド下に置ける収納ボックスを作りました。キャスター付きなので移動もらくらく♫。 サイズ 幅91センチ、たて42センチ、高さ15センチ (収納箱内の高さは6.5センチ) 画像上が、収納ボックスを開けた状態。画像下が閉めた状態です。
ソファ下やベッド下に置ける収納ボックスを作りました。キャスター付きなので移動もらくらく♫。 サイズ 幅91センチ、たて42センチ、高さ15センチ (収納箱内の高さは6.5センチ) 画像上が、収納ボックスを開けた状態。画像下が閉めた状態です。
zigworks
zigworks
khome2016さんの実例写真
kids room♡ 押入れをロフトベッドに♯
kids room♡ 押入れをロフトベッドに♯
khome2016
khome2016
家族
Mikiさんの実例写真
押入れ・天袋を外しコンパネで補強。 壁紙を張りこどものベッドDIY☆
押入れ・天袋を外しコンパネで補強。 壁紙を張りこどものベッドDIY☆
Miki
Miki
haru72さんの実例写真
はしごをつけて二段ベッド風に
はしごをつけて二段ベッド風に
haru72
haru72
一人暮らし
ngito-mooさんの実例写真
押入れ収納¥1,760
高さ10センチしか無いIKEAのベット下。 サイズが合う収納を見つけて、ぴったり!٩(^‿^)۶に感動してるけど、やはりこのベット下はたっぷりは入らないなぁ。
高さ10センチしか無いIKEAのベット下。 サイズが合う収納を見つけて、ぴったり!٩(^‿^)۶に感動してるけど、やはりこのベット下はたっぷりは入らないなぁ。
ngito-moo
ngito-moo
1K
makaさんの実例写真
記事を開けたら我が家の押し入れがどどーーんと出てきてビックリしました!!! magに記載して頂きありがとうございます♡ 山善さんの収納のお陰で我が家の押入れは安定してスッキリしております◡̈⃝ https://roomclip.jp/mag/archives/53302/
記事を開けたら我が家の押し入れがどどーーんと出てきてビックリしました!!! magに記載して頂きありがとうございます♡ 山善さんの収納のお陰で我が家の押入れは安定してスッキリしております◡̈⃝ https://roomclip.jp/mag/archives/53302/
maka
maka
M-A.12さんの実例写真
リビング横の和室です。 リビングより20センチ床上げてます。 30センチと迷いましたが、高すぎず良い感じです。
リビング横の和室です。 リビングより20センチ床上げてます。 30センチと迷いましたが、高すぎず良い感じです。
M-A.12
M-A.12
niko3さんの実例写真
娘の部屋の押入れ改造をして約2週間 とっても気に入ってくれてるようで、以前より勉強をする時間が増えたようで母としては嬉しい限り(*^^*) 押入れを机にして大正解でした♪ 下の段をベッドにしてるのですが、適度な狭さなので、寝る時が温かく気持ちいい〜❤っとの事。 良かった良かった(*‘ω‘ *) 後は、娘の欲しがっている 【山善さんの頑丈つっぱりラック】 が部屋にあれば、もう完璧ですね〜✨ 欲しいなぁ。。。。
娘の部屋の押入れ改造をして約2週間 とっても気に入ってくれてるようで、以前より勉強をする時間が増えたようで母としては嬉しい限り(*^^*) 押入れを机にして大正解でした♪ 下の段をベッドにしてるのですが、適度な狭さなので、寝る時が温かく気持ちいい〜❤っとの事。 良かった良かった(*‘ω‘ *) 後は、娘の欲しがっている 【山善さんの頑丈つっぱりラック】 が部屋にあれば、もう完璧ですね〜✨ 欲しいなぁ。。。。
niko3
niko3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
RIKAYURAさんの実例写真
押入れなし物件だったので、ベッド下収納をする為にベッドを買いました。約四畳半のスペースに合うセミシングルベッドの下には収納ケースが4つ。パジャマ、寝具、季節外の服が入ってます。掃除機がわりのレイコップもベッドの下に隠しています。
押入れなし物件だったので、ベッド下収納をする為にベッドを買いました。約四畳半のスペースに合うセミシングルベッドの下には収納ケースが4つ。パジャマ、寝具、季節外の服が入ってます。掃除機がわりのレイコップもベッドの下に隠しています。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
cottoncottonさんの実例写真
パパ力作のハシゴ付き、押入れベッドです。天袋は100均の紙箱で細かい おもちゃ分別(こどもチャレンジのおもがいっぱい、、)、下の段は学生時代から使ってる本棚を横倒しにしてこどもの絵本を収納してこども図書館にしています。クリップライトをつけてあげたら大喜び!夏やすみにみんなで壁をぬれたらいいなぁ〜(≧∀≦) ニトリの壁紙モニターが昨日で終わっててショック!!
パパ力作のハシゴ付き、押入れベッドです。天袋は100均の紙箱で細かい おもちゃ分別(こどもチャレンジのおもがいっぱい、、)、下の段は学生時代から使ってる本棚を横倒しにしてこどもの絵本を収納してこども図書館にしています。クリップライトをつけてあげたら大喜び!夏やすみにみんなで壁をぬれたらいいなぁ〜(≧∀≦) ニトリの壁紙モニターが昨日で終わっててショック!!
cottoncotton
cottoncotton
家族
ao8l22さんの実例写真
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
ao8l22
ao8l22
2DK | カップル
keiさんの実例写真
イベント用に再投稿^_^ 脱衣所に作ったディアウォールです♪ タオルや洗剤が取りやすいし、何より奥行きが10センチくらいしかないから邪魔にならないのが気に入っています^_^ この下の部分には洗濯バサミや掃除用具、ドライヤー等吊るして収納してます^_^
イベント用に再投稿^_^ 脱衣所に作ったディアウォールです♪ タオルや洗剤が取りやすいし、何より奥行きが10センチくらいしかないから邪魔にならないのが気に入っています^_^ この下の部分には洗濯バサミや掃除用具、ドライヤー等吊るして収納してます^_^
kei
kei
4LDK | 家族
kanaconakaさんの実例写真
ベット下10センチの隙間の収納です。文房具や裁縫道具や、お薬などをしまってます!
ベット下10センチの隙間の収納です。文房具や裁縫道具や、お薬などをしまってます!
kanaconaka
kanaconaka
1K | 一人暮らし
mama7771さんの実例写真
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
mama7771
mama7771
TypicalGirl93さんの実例写真
鍋蓋・フライパン蓋¥299
シンク下にはフライパン、鍋、蓋を仕舞ってます。 auのポイントで鉄フライパンと交換出来るのがあったので、現在鉄パン使ってます。 餃子がめちゃくちゃ美味しくなります。 蓋とフライパンスタンドはニトリです。 スタンドがしょぼそうに見えて舐めてましたが、意外と使いやすいです。
シンク下にはフライパン、鍋、蓋を仕舞ってます。 auのポイントで鉄フライパンと交換出来るのがあったので、現在鉄パン使ってます。 餃子がめちゃくちゃ美味しくなります。 蓋とフライパンスタンドはニトリです。 スタンドがしょぼそうに見えて舐めてましたが、意外と使いやすいです。
TypicalGirl93
TypicalGirl93
1R | 一人暮らし
atkさんの実例写真
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
atkさんの実例写真
本日の長男部屋です。 ヨギボーを横に移動させて、一枚。 我が家の収納ボックスは山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に設置して使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとは山善さんのモニターのご縁があり、この長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )無駄な凸凹がなく、掃除◎ 前・後・両サイド・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時でも安心*.+゚ ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 中学生の長男は制服や体操着で登下校なので、帰宅時の制服はもちろん、汗をかいた下着類まで全部ひと通り着替えます。 ベッド下という、すぐに手が届く場所に衣装ケースがあるので本人も気軽に着替えられているようです。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来てとても嬉しいです*.+゚
本日の長男部屋です。 ヨギボーを横に移動させて、一枚。 我が家の収納ボックスは山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に設置して使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとは山善さんのモニターのご縁があり、この長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )無駄な凸凹がなく、掃除◎ 前・後・両サイド・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時でも安心*.+゚ ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 中学生の長男は制服や体操着で登下校なので、帰宅時の制服はもちろん、汗をかいた下着類まで全部ひと通り着替えます。 ベッド下という、すぐに手が届く場所に衣装ケースがあるので本人も気軽に着替えられているようです。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来てとても嬉しいです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
mi.0117さんの実例写真
ダイニング横和室の押入れ上段です。
ダイニング横和室の押入れ上段です。
mi.0117
mi.0117
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakielさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで10年以上使ったお気に入りのベッドを買い替えました。 がっちりしていて、また10年は使えそうなベッドでした。 組み立てにかかった時間は1時間くらいでした。 脚が15センチと30センチとどちらでもできます。 わたしはベッド下収納にしてるので30センチに。 すのこの連結部が内側にあるので、無印の押し入れ用30センチの引き出し収納は入りませんでした😭 薄型一段の引き出しは余裕で入りますよー! 洋服のストックばかりなので断捨離して物減らしておうち見直しします、引き続き。
おうち見直しキャンペーンで10年以上使ったお気に入りのベッドを買い替えました。 がっちりしていて、また10年は使えそうなベッドでした。 組み立てにかかった時間は1時間くらいでした。 脚が15センチと30センチとどちらでもできます。 わたしはベッド下収納にしてるので30センチに。 すのこの連結部が内側にあるので、無印の押し入れ用30センチの引き出し収納は入りませんでした😭 薄型一段の引き出しは余裕で入りますよー! 洋服のストックばかりなので断捨離して物減らしておうち見直しします、引き続き。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
押入れ収納¥1,990
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【リビング収納ボックス マイライフ 同色12個 ホワイト】 押入れ収納を見直し 押入れ 上段に2段×4列 明るくなった (*^▽^)o ★*☆
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【リビング収納ボックス マイライフ 同色12個 ホワイト】 押入れ収納を見直し 押入れ 上段に2段×4列 明るくなった (*^▽^)o ★*☆
nene
nene
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
押入れを見直して捨て活。 結果、新しい部屋が上と下で2つ出来ました🙂 下の部屋にはベッドマットを敷いています。寝心地は最高です。 上の部屋には丸テーブルを置いているのでお絵描きなどして過ごせます🙂 昨日(4/16)に新しい動画をアップしました。 休日の食卓(朝食や昼食)を撮影しました。食器も少し紹介しています🙂 https://youtu.be/iIc_9pAq9vE
押入れを見直して捨て活。 結果、新しい部屋が上と下で2つ出来ました🙂 下の部屋にはベッドマットを敷いています。寝心地は最高です。 上の部屋には丸テーブルを置いているのでお絵描きなどして過ごせます🙂 昨日(4/16)に新しい動画をアップしました。 休日の食卓(朝食や昼食)を撮影しました。食器も少し紹介しています🙂 https://youtu.be/iIc_9pAq9vE
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
クローゼットにももちろん積んでます。 前に住んだ県営住宅の押入れがとにかく広くて、部屋を広く使うために、上から下まで引出しを入れて収納していたものだから、全室、デッドスペースを見つけては押入れ収納引出しを積み上げてます。 これが、意外と窓際の梁のデッドスペースにジャストフィットするんです。
クローゼットにももちろん積んでます。 前に住んだ県営住宅の押入れがとにかく広くて、部屋を広く使うために、上から下まで引出しを入れて収納していたものだから、全室、デッドスペースを見つけては押入れ収納引出しを積み上げてます。 これが、意外と窓際の梁のデッドスペースにジャストフィットするんです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
マンションの構造上仕方ない部屋の角の梁。どうしてもデッドスペースになりがちですが… 押入れ用の収納ケースがぴったりなのです。
マンションの構造上仕方ない部屋の角の梁。どうしてもデッドスペースになりがちですが… 押入れ用の収納ケースがぴったりなのです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
収納が少ないので押入れ的な棚を作りました。 自作ラブリコと昔使っていたスノコの再利用でコストを圧縮したつもりでしたが14000円くらいかかってしまいました。 作ってみて上の隙間が狭い気がしたので今はもう15センチくらい下げています。 大容量なのでこれで少しは片付くかな。。。 将来的にはカーテンレールでもつけて見栄えを良くしようと思っています。
収納が少ないので押入れ的な棚を作りました。 自作ラブリコと昔使っていたスノコの再利用でコストを圧縮したつもりでしたが14000円くらいかかってしまいました。 作ってみて上の隙間が狭い気がしたので今はもう15センチくらい下げています。 大容量なのでこれで少しは片付くかな。。。 将来的にはカーテンレールでもつけて見栄えを良くしようと思っています。
masa
masa
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ニトリのシステムベッドの下のスペースに秘密基地を作りました。 Amazonで購入したテープ型のLEDライトにしまむらで購入したすみっコぐらしのラグマット。10センチ48円の紫の花柄生地布で作ったカーテンをつけました。 カーテンはマジックテープつきのバンドで簡単とめられようになってます。
ニトリのシステムベッドの下のスペースに秘密基地を作りました。 Amazonで購入したテープ型のLEDライトにしまむらで購入したすみっコぐらしのラグマット。10センチ48円の紫の花柄生地布で作ったカーテンをつけました。 カーテンはマジックテープつきのバンドで簡単とめられようになってます。
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ワークスペースイベントに滑り込み投稿です🥺 RCショッピングで購入したこちらのデスク、幅120センチと広いのにハンドメイドや作業してたら散らかし過ぎて、50センチくらいのスペースでやること多々😅 ちょこちょこ模様替えしては、使いやすいように変更してるのですが、最近文房具が増えてきて、文房具ワゴン作りました✨左側。 写真で右側のもの、山善さんの押入れ収納をこちらに持ってきて、ノートや家計簿、下段はよく使うアイロンなどしまってます✨
ワークスペースイベントに滑り込み投稿です🥺 RCショッピングで購入したこちらのデスク、幅120センチと広いのにハンドメイドや作業してたら散らかし過ぎて、50センチくらいのスペースでやること多々😅 ちょこちょこ模様替えしては、使いやすいように変更してるのですが、最近文房具が増えてきて、文房具ワゴン作りました✨左側。 写真で右側のもの、山善さんの押入れ収納をこちらに持ってきて、ノートや家計簿、下段はよく使うアイロンなどしまってます✨
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
felicityさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,499
買って良かったもの☘️ 山善さんのベッド下収納🛌です。 無印の脚付ベッドの高さを26センチにして、収納の高さは23.5センチで丁度よいです。 中にはダイソーのフタ付き収納BOXがシンデレラフィット!埃が中に入らずよいです✨✨
買って良かったもの☘️ 山善さんのベッド下収納🛌です。 無印の脚付ベッドの高さを26センチにして、収納の高さは23.5センチで丁度よいです。 中にはダイソーのフタ付き収納BOXがシンデレラフィット!埃が中に入らずよいです✨✨
felicity
felicity
naoさんの実例写真
長女のロフトベッド下のプライベート空間を見直しました。 ホワイトボードシートを貼ったり幅15センチのカラーボックスを投入したり😆
長女のロフトベッド下のプライベート空間を見直しました。 ホワイトボードシートを貼ったり幅15センチのカラーボックスを投入したり😆
nao
nao
家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chovyさんの実例写真
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
chovy
chovy
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
おNEWなダイニングテーブルをまたまた別角度から♡ 一緒に合わせたチェアは、カールハンセン&サンのCH24通称ワイチェアです。 昔から愛されるチェアだけあって納得の座り心地🤭 色々と種類がある中で、ソープフィニッシュ仕上げのビーチ材、座面45センチをチョイス。 テーブル高は70センチで、アームがちょうど天板に当たる高さです。 ソープを選んだ理由は、オイル仕上げに比べて経年変化がゆっくりだということ。 家具を洗うっていうメンテナンスを楽しみながら大切にしていきたいです。 ソファだけではみんながくつろげないから、ダイニングにも誰かがいつも集ってます🎵
おNEWなダイニングテーブルをまたまた別角度から♡ 一緒に合わせたチェアは、カールハンセン&サンのCH24通称ワイチェアです。 昔から愛されるチェアだけあって納得の座り心地🤭 色々と種類がある中で、ソープフィニッシュ仕上げのビーチ材、座面45センチをチョイス。 テーブル高は70センチで、アームがちょうど天板に当たる高さです。 ソープを選んだ理由は、オイル仕上げに比べて経年変化がゆっくりだということ。 家具を洗うっていうメンテナンスを楽しみながら大切にしていきたいです。 ソファだけではみんながくつろげないから、ダイニングにも誰かがいつも集ってます🎵
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
eight
eight
家族
timitimiさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥5,478
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る