コメント6
toki
お見苦しいpicで失礼します。ここは北側の部屋で通称"タンスの部屋"その名の通りタンスが3つ、スチールラック製のハンガーラックと押入れ上段は突っ張り棒でクローゼット化押入れ下段はポリの引き出しで収納この窓際にもハンガーラックが1つあったけどこの度、衣類見直して処分‼︎で、問題は…このpic。この角が多分過去に雨漏りかな?結露のせいかな?壁はカビまみれだわ畳は腐って落ちてるわで…ひとまずカビの生えてた飾り合板?和室のザラザラの壁板?(名前わかんない😅)を撤去の図です。ちなみに右壁の下、勢い余って下地のベニアに穴開けてしもた!とりあえずガムテで塞いでる😂さてこの先どーしよう。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ohagiさんの実例写真
ohagi
ohagi
yupinさんの実例写真
シリコン補修終わったらキレイになりましたー。地味な作業でしたが、やっぱりこういうの直すと入浴が気持ちいい!
シリコン補修終わったらキレイになりましたー。地味な作業でしたが、やっぱりこういうの直すと入浴が気持ちいい!
yupin
yupin
3LDK | 家族
ayano9603さんの実例写真
タンスの上♡
タンスの上♡
ayano9603
ayano9603
1R | 家族
mikaさんの実例写真
2015.9.17 Thu. 主寝室初公開(つ∀<●)゚ とてつもなく使いにくかったタンスを新調しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 開け閉めしやすくて嬉しいな(๑´ლ`๑)フフ♡ 映り込んでいない部分はゴミの山ー( ̄∀ ̄; 晴れていれば、元のタンス粗大ごみに出しに行けたのになー。。
2015.9.17 Thu. 主寝室初公開(つ∀<●)゚ とてつもなく使いにくかったタンスを新調しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 開け閉めしやすくて嬉しいな(๑´ლ`๑)フフ♡ 映り込んでいない部分はゴミの山ー( ̄∀ ̄; 晴れていれば、元のタンス粗大ごみに出しに行けたのになー。。
mika
mika
家族
Noboさんの実例写真
おはようございます。 娘を保育園に送ったあとのこの時間が休日の最も美味しい時間… モルタルの腰壁が欠けたので今日は補修作業にチャレンジしてみます。 皿洗お…
おはようございます。 娘を保育園に送ったあとのこの時間が休日の最も美味しい時間… モルタルの腰壁が欠けたので今日は補修作業にチャレンジしてみます。 皿洗お…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
azico
azico
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
久しぶりに桐タンスの上のお掃除しました。 タンスの上で埃がダンス✖️10回←早口言葉みたい( *´艸)( 艸`*)ププッ
久しぶりに桐タンスの上のお掃除しました。 タンスの上で埃がダンス✖️10回←早口言葉みたい( *´艸)( 艸`*)ププッ
ringonomi
ringonomi
aosoさんの実例写真
家族全員この部屋で寝てます。 、、、なので障子の下の方は補修がいっぱい必要なんです(^_^;)
家族全員この部屋で寝てます。 、、、なので障子の下の方は補修がいっぱい必要なんです(^_^;)
aoso
aoso
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Inamiさんの実例写真
二人がけのソファを捨てて人をダメにするソファにしました
二人がけのソファを捨てて人をダメにするソファにしました
Inami
Inami
1K | 一人暮らし
Mamiさんの実例写真
子供部屋のウォークインクロゼットの中には左に息子の洋服タンス、右にわたしの洋服タンスを入れています。使いやすくてお気に入り♡
子供部屋のウォークインクロゼットの中には左に息子の洋服タンス、右にわたしの洋服タンスを入れています。使いやすくてお気に入り♡
Mami
Mami
2LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
賃貸の救世主✨壁美人💝
賃貸の救世主✨壁美人💝
Tomoko
Tomoko
1K | 一人暮らし
wolf_____21さんの実例写真
ラブリコで壁&壁掛けテレビをDIY! 続きまして、ビスを打ち込んで凹んだところや、ビスが上手く入らず穴だけのところ、さらには石膏ボードの繋ぎ目をパテ埋めしていきましたっ これ、昨日やったんですけど、石膏ボードまでやっていい時間だったからまた明日にしようって言ったのに、もう仕上げたくって仕方ない旦那氏(ゲーム買って貰ったらすぐ帰ってすぐ開けてすぐやり始めたいタイプの奴だな絶対。笑)が、私が娘をお風呂に入れてる間に勝手に始めちゃってました(笑) で結局最後までやりきる羽目にw
ラブリコで壁&壁掛けテレビをDIY! 続きまして、ビスを打ち込んで凹んだところや、ビスが上手く入らず穴だけのところ、さらには石膏ボードの繋ぎ目をパテ埋めしていきましたっ これ、昨日やったんですけど、石膏ボードまでやっていい時間だったからまた明日にしようって言ったのに、もう仕上げたくって仕方ない旦那氏(ゲーム買って貰ったらすぐ帰ってすぐ開けてすぐやり始めたいタイプの奴だな絶対。笑)が、私が娘をお風呂に入れてる間に勝手に始めちゃってました(笑) で結局最後までやりきる羽目にw
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
miraiさんの実例写真
タンス全体の写真です。 ダイソーのリメイクシートで作りました! 壁にはチェキを飾っています(^^)
タンス全体の写真です。 ダイソーのリメイクシートで作りました! 壁にはチェキを飾っています(^^)
mirai
mirai
1K | カップル
Holさんの実例写真
コーキングがよかったけど隙間が大きすぎたので隙間テープで…
コーキングがよかったけど隙間が大きすぎたので隙間テープで…
Hol
Hol
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
修正液でもいいんですが、アクセントクロスなど、壁紙に合わせてマニキュアを混色してますo(^-^)o マニキュア用でぽってり乗せたあと、トントント指先で馴染ませます。 塗って、しばらくして戻ってきたら、どこを補修したのかもわからない消えっぷり。 写真のマニキュアはDAISOの昔のものですが、濃厚タイプなら行けそうな気がします。
修正液でもいいんですが、アクセントクロスなど、壁紙に合わせてマニキュアを混色してますo(^-^)o マニキュア用でぽってり乗せたあと、トントント指先で馴染ませます。 塗って、しばらくして戻ってきたら、どこを補修したのかもわからない消えっぷり。 写真のマニキュアはDAISOの昔のものですが、濃厚タイプなら行けそうな気がします。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
choco
家族
PR
楽天市場
shizuponさんの実例写真
壁紙補修剤 記録用なのでおかまいなく。 先日、家の3年点検がありまして大工さんが補修にきました。 次女がカバンをガンガンぶつけ傷つけまくった壁紙、家の伸び縮みで たわんだ壁紙、壁紙と壁紙の隙間なんかをこちらで埋め、はみ出したコーキング材をウェットティッシュで拭き取ってました。 この先は自分で補修になる為、熱心に補修作業を見ていたところ、色々教えていただきました。 で、「コーキング材はこれが良い」と教えて頂いたので忘れないよう撮影しここに保存。 なんでも「テカリや変色日焼けが少なく、この手のコーキング材の中ではピカイチ」なんだそうです。 カバンなんかをぶつけて小さくささくれてしまった壁紙はいっそその目立つささくれだけ剥がす。 (コーキング材使ってささくれを貼り付け補修すると経年変化で壁紙とコーキング材の色の違いが出て余計目立つ為) 傷が深く下地のボードの色まで見えてたらボードを白マニキュアで塗る。 (白くするだけで傷が目立たなくなるから) ※注・いづれも小さな傷の場合 せっかく良いもの良いテク教えて頂いても特技がド忘れな私…絶対忘れる。 φ(. .) なので忘れても大丈夫なようメモメモ。 ↑天下のRCをメモ代わりにするとんでもない奴。 家の事だし?多分削除にならんと思うけど、万一削除になったら次を考えよう。
壁紙補修剤 記録用なのでおかまいなく。 先日、家の3年点検がありまして大工さんが補修にきました。 次女がカバンをガンガンぶつけ傷つけまくった壁紙、家の伸び縮みで たわんだ壁紙、壁紙と壁紙の隙間なんかをこちらで埋め、はみ出したコーキング材をウェットティッシュで拭き取ってました。 この先は自分で補修になる為、熱心に補修作業を見ていたところ、色々教えていただきました。 で、「コーキング材はこれが良い」と教えて頂いたので忘れないよう撮影しここに保存。 なんでも「テカリや変色日焼けが少なく、この手のコーキング材の中ではピカイチ」なんだそうです。 カバンなんかをぶつけて小さくささくれてしまった壁紙はいっそその目立つささくれだけ剥がす。 (コーキング材使ってささくれを貼り付け補修すると経年変化で壁紙とコーキング材の色の違いが出て余計目立つ為) 傷が深く下地のボードの色まで見えてたらボードを白マニキュアで塗る。 (白くするだけで傷が目立たなくなるから) ※注・いづれも小さな傷の場合 せっかく良いもの良いテク教えて頂いても特技がド忘れな私…絶対忘れる。 φ(. .) なので忘れても大丈夫なようメモメモ。 ↑天下のRCをメモ代わりにするとんでもない奴。 家の事だし?多分削除にならんと思うけど、万一削除になったら次を考えよう。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
子ども部屋改造はじめました♩ 子どもたちとピンクのタンスをヘンプベージュに塗り替えて。 壁は漆喰塗り、下部分は腰壁を設置予定。 ゆっくりのんびりですが、またお付き合いいただけたらうれしいです♡
子ども部屋改造はじめました♩ 子どもたちとピンクのタンスをヘンプベージュに塗り替えて。 壁は漆喰塗り、下部分は腰壁を設置予定。 ゆっくりのんびりですが、またお付き合いいただけたらうれしいです♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
プリント等の収納のため、ホワイトボードを設置。 枠がアルミだったので、ダイソーの木目調補修テープを貼ってみると 扉の色とも合っていて良い感じに☺️
プリント等の収納のため、ホワイトボードを設置。 枠がアルミだったので、ダイソーの木目調補修テープを貼ってみると 扉の色とも合っていて良い感じに☺️
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
kkk
kkk
一人暮らし
PR
楽天市場
tokiさんの実例写真
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
toki
toki
2LDK | 家族
akikovskyさんの実例写真
入居時からクロスが一部剥がれかけたままだった我が家。「はがれ補修セット」でお直し。入居時より圧倒的にきれいになってます。
入居時からクロスが一部剥がれかけたままだった我が家。「はがれ補修セット」でお直し。入居時より圧倒的にきれいになってます。
akikovsky
akikovsky
1K | 一人暮らし
poporonさんの実例写真
トイレカバーをDIY 剥がされてしまった壁紙も、天然木のウッドパネルで補修
トイレカバーをDIY 剥がされてしまった壁紙も、天然木のウッドパネルで補修
poporon
poporon
3LDK | 家族
chiiiiikaさんの実例写真
上から2段目のキャットステップ、 私が掃除の時に何度も頭をぶつけたから 根本にヒビ入ってました( ;∀;) 木工ボンドで補修…
上から2段目のキャットステップ、 私が掃除の時に何度も頭をぶつけたから 根本にヒビ入ってました( ;∀;) 木工ボンドで補修…
chiiiiika
chiiiiika
4LDK | 一人暮らし
megu75さんの実例写真
引越しに向けて『長年住んだアパートを少しでも綺麗に大作戦!!』STARTです🦄 赤ちゃんゲートを設置していた時に出来た壁の穴にシールタイプの補修クロスをただ貼っていたのですが、端っこからボロボロ剥がれて来たので①一旦補修クロスを全部剥がし、②綺麗にカッターで元のクロスを四角く型どって剥がし…③同じ大きさに切った新しい補修クロスを④微調整しながら貼ったら完成!!!👏 若干目の荒さと色味が違うものの、ほとんど目立たなくなりました😳🙌ばんざーい💕 この調子であと何ヶ所かやりまーす🎵 是非お試し下さい❤️
引越しに向けて『長年住んだアパートを少しでも綺麗に大作戦!!』STARTです🦄 赤ちゃんゲートを設置していた時に出来た壁の穴にシールタイプの補修クロスをただ貼っていたのですが、端っこからボロボロ剥がれて来たので①一旦補修クロスを全部剥がし、②綺麗にカッターで元のクロスを四角く型どって剥がし…③同じ大きさに切った新しい補修クロスを④微調整しながら貼ったら完成!!!👏 若干目の荒さと色味が違うものの、ほとんど目立たなくなりました😳🙌ばんざーい💕 この調子であと何ヶ所かやりまーす🎵 是非お試し下さい❤️
megu75
megu75
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
aiai
aiai
家族
asanaztaさんの実例写真
タンス・チェスト¥25,300
. . . . . 子供の部屋の反対側、 横並びに3人分タンス♡ 和室の良いところは広い〜☺️ この上はドレッサー作る予定 . . . . .
. . . . . 子供の部屋の反対側、 横並びに3人分タンス♡ 和室の良いところは広い〜☺️ この上はドレッサー作る予定 . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
miiさんの実例写真
子供の水筒カバー。すぐ破けて底抜けちゃいませんか(>_<) 前は縫ってましたがカバーは硬いし結構大変💦そこで100円ショップの補修布シールを貼ってみることにしました!半分に切ったシールを側面に沿って貼り、底の部分はカーブに合わせて切り込みを入れて貼り合わせてます(^^) 見た目はほとんど元々のカバーと変わりません!どれくらい破けないでいてくれるかわかりませんが簡単なのでおすすめです♪
子供の水筒カバー。すぐ破けて底抜けちゃいませんか(>_<) 前は縫ってましたがカバーは硬いし結構大変💦そこで100円ショップの補修布シールを貼ってみることにしました!半分に切ったシールを側面に沿って貼り、底の部分はカーブに合わせて切り込みを入れて貼り合わせてます(^^) 見た目はほとんど元々のカバーと変わりません!どれくらい破けないでいてくれるかわかりませんが簡単なのでおすすめです♪
mii
mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hanahana1444さんの実例写真
些細な事なのでお恥ずかしいのですが🫣 我が家の階段です🙄 前のオーナーさんが犬を飼ってたせいか何故か2〜4段目の淵が欠けてハゲている😅 今回やってみようと思ったのは 2枚目の家具職人という商品✨ 親指くらいの大きさ マニュキュアの様に塗るだけ簡単🤗 一番酷い所をまず塗ってみました✌️✨ おっ🫢なかなか目立たない👍✨ そして3枚目 4枚目は完成形です👀✨ ほんとに些細ですけど気になっていたので 良かったです💕
些細な事なのでお恥ずかしいのですが🫣 我が家の階段です🙄 前のオーナーさんが犬を飼ってたせいか何故か2〜4段目の淵が欠けてハゲている😅 今回やってみようと思ったのは 2枚目の家具職人という商品✨ 親指くらいの大きさ マニュキュアの様に塗るだけ簡単🤗 一番酷い所をまず塗ってみました✌️✨ おっ🫢なかなか目立たない👍✨ そして3枚目 4枚目は完成形です👀✨ ほんとに些細ですけど気になっていたので 良かったです💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
Miho
Miho
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
Maki
Maki
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ ✤わが家のビフォーアフター pic①② AFTER pic③④ BEFORE ☑一番変わったとこといえば アクリルミラーでDIYした「窓風ミラー」 https://roomclip.jp/photo/0DLl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☑コンセントから引いて天井から 吊るした「ペンダントライト」 https://roomclip.jp/photo/0x34?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☑座椅子をやめて ニトリの三角ビーズソファに🤍
イベント参加投稿です✎೯ ✤わが家のビフォーアフター pic①② AFTER pic③④ BEFORE ☑一番変わったとこといえば アクリルミラーでDIYした「窓風ミラー」 https://roomclip.jp/photo/0DLl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☑コンセントから引いて天井から 吊るした「ペンダントライト」 https://roomclip.jp/photo/0x34?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☑座椅子をやめて ニトリの三角ビーズソファに🤍
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
ieteriorさんの実例写真
押入れ収納¥3,380
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
Attaさんの実例写真
和室の障子 娘が友達とお泊まり会 楽しすぎて、障子破れちゃった😅 ダイソーの障子補修シールを貼りました♪ 簡単に補修できて、便利 花びらの形がアクセントにもなり、破れる前よりカッコよ♡
和室の障子 娘が友達とお泊まり会 楽しすぎて、障子破れちゃった😅 ダイソーの障子補修シールを貼りました♪ 簡単に補修できて、便利 花びらの形がアクセントにもなり、破れる前よりカッコよ♡
Atta
Atta
家族
maruchiさんの実例写真
2024.9 ようやっと、タンスとTVボードを捨てました!! めっっちゃすっきり。。!( 'ᢦ' ) ただダイニング側は大荒れしてます笑 とりあえずスツールの上にモニターやらパソコンやら本やら置いたまま凌ぐ日々… 早くシェルフとかサイドボードを買おう…
2024.9 ようやっと、タンスとTVボードを捨てました!! めっっちゃすっきり。。!( 'ᢦ' ) ただダイニング側は大荒れしてます笑 とりあえずスツールの上にモニターやらパソコンやら本やら置いたまま凌ぐ日々… 早くシェルフとかサイドボードを買おう…
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
2階の寝室です 以前は足場板で作ったテレビ台を置いてたんだけど 右のタンスをニトリで購入したので それに合わせてテレビ台も購入しました 統一感あってスッキリしました
2階の寝室です 以前は足場板で作ったテレビ台を置いてたんだけど 右のタンスをニトリで購入したので それに合わせてテレビ台も購入しました 統一感あってスッキリしました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
もっと見る