rumiさんの部屋
山崎実業(Yamazaki) 戸棚下 ハンガー 2個組 ホワイト 約W1.5×D5×H7.5cm タワー tower 吊下げ 棚 フック 4733
山崎実業ペーパーホルダー-
コメント1
rumi
バナナを吊り下げるのにピッタリなフックを山崎実業の「tower」シリーズで見つけました🎵

この写真を見た人へのおすすめの写真

xyzさんの実例写真
バナナはS字フックで吊るすだけ。
バナナはS字フックで吊るすだけ。
xyz
xyz
家族
shima...さんの実例写真
キッチン背面収納。少し寄ってみました。 バナナは、S字フックで吊り戸棚に引っ掛けて収納。
キッチン背面収納。少し寄ってみました。 バナナは、S字フックで吊り戸棚に引っ掛けて収納。
shima...
shima...
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ショップ名&商品名:インテリアショップ roomy&レンジフードフック 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:山崎実業のTOWERシリーズはシンプルで好きです。
ショップ名&商品名:インテリアショップ roomy&レンジフードフック 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:山崎実業のTOWERシリーズはシンプルで好きです。
miya
miya
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
置き場所に困ってたバナナを吊るしてみました!
置き場所に困ってたバナナを吊るしてみました!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
おはようございます☆ ずっと謎だったカメラマークの事を教えてもらいました。 (nyanyakoさんありがとうございます♪) 殆どのpicにカメラマークがついています(笑)載せられる場所がないので少しずつカメラマークがなくなればいいかな(о´∀`о) 我が家は私を除く皆がバナナ好きなので、バナナスタンドを買おうかなと思ったのですが、物を増やしたくないので考えたのがS字フックに掛けて吊るして保存する方法です。 この高さだと子供が自分でもぎ取れるのでこれも良かったかも(*´∀`)♪ 難点は次女が面白がって食べないのにもいでしまうこと…(>_<) やっぱり高い所にした方がいいかな??
おはようございます☆ ずっと謎だったカメラマークの事を教えてもらいました。 (nyanyakoさんありがとうございます♪) 殆どのpicにカメラマークがついています(笑)載せられる場所がないので少しずつカメラマークがなくなればいいかな(о´∀`о) 我が家は私を除く皆がバナナ好きなので、バナナスタンドを買おうかなと思ったのですが、物を増やしたくないので考えたのがS字フックに掛けて吊るして保存する方法です。 この高さだと子供が自分でもぎ取れるのでこれも良かったかも(*´∀`)♪ 難点は次女が面白がって食べないのにもいでしまうこと…(>_<) やっぱり高い所にした方がいいかな??
maron
maron
4DK | 家族
chihiroさんの実例写真
離乳食に大活躍のバナナ。 バナナスタンドが無くても、目玉クリップとS字フックで吊るしています。
離乳食に大活躍のバナナ。 バナナスタンドが無くても、目玉クリップとS字フックで吊るしています。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
pancake-cafeさんの実例写真
pancake-cafe
pancake-cafe
4LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
バナナフックはニトリで買いました。 バナナ大好き子ども達。 バナナは吊り下げた方が良いとちらっと聞いたことがあって、ずっと欲しくてニトリで発見! 置いてる時よりも確かに傷みも少なく、熟されて美味しいです(*´∀`)♪ 下の入れ物の所も結構大きさあって、少なくなってくると果物買わなきゃ!って気になります
バナナフックはニトリで買いました。 バナナ大好き子ども達。 バナナは吊り下げた方が良いとちらっと聞いたことがあって、ずっと欲しくてニトリで発見! 置いてる時よりも確かに傷みも少なく、熟されて美味しいです(*´∀`)♪ 下の入れ物の所も結構大きさあって、少なくなってくると果物買わなきゃ!って気になります
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mmkさんの実例写真
バナナスタンドを撤去しました 上から吊るせば傷みにくいし邪魔にならない
バナナスタンドを撤去しました 上から吊るせば傷みにくいし邪魔にならない
mmk
mmk
家族
nacocoさんの実例写真
リセット完了。 今日も一日おつかれさまでした( ¨̮ )
リセット完了。 今日も一日おつかれさまでした( ¨̮ )
nacoco
nacoco
家族
Mさんの実例写真
吊るされたバナナ。
吊るされたバナナ。
M
M
1LDK | シェア
niRieさんの実例写真
愛用フライパンは 鉄製★ 加工が剥げるストレスもなく、ながーく使える♩買ってよかった〜です セリアのフックで吊るしました ついでにバナナも!
愛用フライパンは 鉄製★ 加工が剥げるストレスもなく、ながーく使える♩買ってよかった〜です セリアのフックで吊るしました ついでにバナナも!
niRie
niRie
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
我が家のS字フック♪ キッチンのラブリコ棚に、スープマグとバナナをS字フックでぶら下げてます(*´ω`*) バナナは少し細くて大きいS字フックがオススメです✨
我が家のS字フック♪ キッチンのラブリコ棚に、スープマグとバナナをS字フックでぶら下げてます(*´ω`*) バナナは少し細くて大きいS字フックがオススメです✨
saki
saki
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
S字フック、 いろんなとこで使ってるけど…キッチンでも大活躍っ♪ 我が家はS字フックを使ってバナナも吊るす収納〜♡ 買って帰って来たらすぐにこの状態 笑 2ヶ月前に買ったテスコムの男前なミキサーで、氷もめっちゃガリガリ砕いて!バナナフラッペ風スムージーとか良く作ってますヽ(´▽`)/♡ ↑旦那が。笑
S字フック、 いろんなとこで使ってるけど…キッチンでも大活躍っ♪ 我が家はS字フックを使ってバナナも吊るす収納〜♡ 買って帰って来たらすぐにこの状態 笑 2ヶ月前に買ったテスコムの男前なミキサーで、氷もめっちゃガリガリ砕いて!バナナフラッペ風スムージーとか良く作ってますヽ(´▽`)/♡ ↑旦那が。笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥7,975
バナナをS字フックで吊るす方法を まねっこ(*Ü*)ノ" コレすごい良い~😆👍✨
バナナをS字フックで吊るす方法を まねっこ(*Ü*)ノ" コレすごい良い~😆👍✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
Roomba960さんの実例写真
ニトリのバナナハンガーを買いました❣️ これまではカウンターに直置きだったのですが、吊り下げることで日持ちするし見た目にもスッキリ✨
ニトリのバナナハンガーを買いました❣️ これまではカウンターに直置きだったのですが、吊り下げることで日持ちするし見た目にもスッキリ✨
Roomba960
Roomba960
家族
PR
楽天市場
koikoiさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン扉は青です。 一時期なんで青にしたのかなーと後悔してたんですが、一周回って最近は青いいじゃん!ってなってます。 コンロは相変わらず古いままで、丸18年。 故障してないからいいか…(いいのか?) 次男以外背が伸び悩んでいるので、バナナと牛乳とセノビックで毎日ジュースを作ってせっせと子供たちに飲ませてます。 なのでバナナはマスト。 バナナホルダーを買おうかと思ってたけど、S字フックに掛けてみたら場所も取らずいい感じに。
イベント参加します。 キッチン扉は青です。 一時期なんで青にしたのかなーと後悔してたんですが、一周回って最近は青いいじゃん!ってなってます。 コンロは相変わらず古いままで、丸18年。 故障してないからいいか…(いいのか?) 次男以外背が伸び悩んでいるので、バナナと牛乳とセノビックで毎日ジュースを作ってせっせと子供たちに飲ませてます。 なのでバナナはマスト。 バナナホルダーを買おうかと思ってたけど、S字フックに掛けてみたら場所も取らずいい感じに。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
newmeさんの実例写真
朝スムージー用に毎週大量のバナナを購入。熟したら皮を剥いて冷凍。S字フックが足りなくて、試しに布巾干しピンチに挟んでみたら、吊るせた!100均かスリコなのに丈夫過ぎて驚き。便利です🍌
朝スムージー用に毎週大量のバナナを購入。熟したら皮を剥いて冷凍。S字フックが足りなくて、試しに布巾干しピンチに挟んでみたら、吊るせた!100均かスリコなのに丈夫過ぎて驚き。便利です🍌
newme
newme
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ransakumamaさんの実例写真
最近主人がワインにハマり出し ワイングラスの置き場にストレスを感じていたのですが、 towerで解消されました😊
最近主人がワインにハマり出し ワイングラスの置き場にストレスを感じていたのですが、 towerで解消されました😊
ransakumama
ransakumama
家族
nyonyaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,980
我が家にtowerがやってきた💕 マグネットレンジフードフック‼️ パパがドヤ顔で 『これ、便利じゃない?✨』 と買ってきたw笑 (知ってるよーw なんなら黒が良かった、、、とは言わないけどねw) こうなると、ぶら下げる物も買い替えたくなるやないかーい😂
我が家にtowerがやってきた💕 マグネットレンジフードフック‼️ パパがドヤ顔で 『これ、便利じゃない?✨』 と買ってきたw笑 (知ってるよーw なんなら黒が良かった、、、とは言わないけどねw) こうなると、ぶら下げる物も買い替えたくなるやないかーい😂
nyonya
nyonya
家族
marguerite.sh1219さんの実例写真
バナナ🍌一本しかない時はクリップを挟んで吊るす!🧐
バナナ🍌一本しかない時はクリップを挟んで吊るす!🧐
marguerite.sh1219
marguerite.sh1219
riizさんの実例写真
キッチン背面のカウンターと飾り棚です。よくここにバナナを吊るしてます🤣🍌(甘くなる)
キッチン背面のカウンターと飾り棚です。よくここにバナナを吊るしてます🤣🍌(甘くなる)
riiz
riiz
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
私のお気に入りの コートハンガーは… RoomClipショッピング 夏のキャンペーンで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに 上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎
私のお気に入りの コートハンガーは… RoomClipショッピング 夏のキャンペーンで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに 上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tsuyuさんの実例写真
やっと気になってたコンロカバーを設置 トリプルワイドの排気口はお手入れが簡単といいつつ、やっぱり面倒くさい^^;笑 ちなみにレシピをマグネットフックで吊るすの見やすくて良いです👌
やっと気になってたコンロカバーを設置 トリプルワイドの排気口はお手入れが簡単といいつつ、やっぱり面倒くさい^^;笑 ちなみにレシピをマグネットフックで吊るすの見やすくて良いです👌
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったもの〜 towerのバスチェアと桶 やっぱり吊るせるのはいいですね✨ バスチェアの座り心地が良くて気に入ってます。
RoomClipショッピングで買ったもの〜 towerのバスチェアと桶 やっぱり吊るせるのはいいですね✨ バスチェアの座り心地が良くて気に入ってます。
N.
N.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
nao
nao
2LDK | 家族
mangoさんの実例写真
今度こそ...笑 『わが家のバナナ置き場🍌』🤣 ちょっとだけ引きpicにしてみました(笑) 我が家はほぼ毎朝バナナを食べるので、常備してます✨ 吊るしバァナァナァ(「🍌・ω・)「🍌が我が家スタイル❣️🤣👍 吊るした方が、バナナの持ちが良いと思います😁 夏場は暑くてすぐ傷んでしまうので、冷蔵庫保存にしますが、あとはココが🍌の定位置に✨ 吸盤タイプのフックに引っ掛けてた事もあるんですが、たまに重さで落ちちゃうこともあったので、色々転々とした結果、今はあんまり使わない戸棚の取っ手部分にS字フックを引っかけ、そこに🍌を引っ掛けてます( ˙▿˙ )☝ 簡単だけど、S字フック1つでいいバナナ置き場が出来て満足してます🤣笑🍌
今度こそ...笑 『わが家のバナナ置き場🍌』🤣 ちょっとだけ引きpicにしてみました(笑) 我が家はほぼ毎朝バナナを食べるので、常備してます✨ 吊るしバァナァナァ(「🍌・ω・)「🍌が我が家スタイル❣️🤣👍 吊るした方が、バナナの持ちが良いと思います😁 夏場は暑くてすぐ傷んでしまうので、冷蔵庫保存にしますが、あとはココが🍌の定位置に✨ 吸盤タイプのフックに引っ掛けてた事もあるんですが、たまに重さで落ちちゃうこともあったので、色々転々とした結果、今はあんまり使わない戸棚の取っ手部分にS字フックを引っかけ、そこに🍌を引っ掛けてます( ˙▿˙ )☝ 簡単だけど、S字フック1つでいいバナナ置き場が出来て満足してます🤣笑🍌
mango
mango
kiyoさんの実例写真
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
子どものプリント管理に使えるアイテムをtowerで見つけました! 「スチールウォールパネル」です🤗 フックが4個付いているので、 小4姉「学校」「習い事」 4歳息「保育園」「習い事」 と分類して、吊り下げてます! ここに吊り下げるのは、 ・月間予定表 ・直近のイベント案内 ・直近で提出するもの など、確認頻度&重要度が高いもの。 ちなみに、今日、娘が学校公開の案内を持ち帰ったので、吊り下げました👍 パネルはマグネット対応なので、メモやチケット、カレンダーなどペタっも貼り付けられるのもありがたい😃 リビングの壁に設置しているので、 家族みんながいつでも確認できます! ⭐︎インスタにリール動画あげてみました! https://www.instagram.com/reel/Cihuq_sve4M/?igshid=MDJmNzVkMjY=
子どものプリント管理に使えるアイテムをtowerで見つけました! 「スチールウォールパネル」です🤗 フックが4個付いているので、 小4姉「学校」「習い事」 4歳息「保育園」「習い事」 と分類して、吊り下げてます! ここに吊り下げるのは、 ・月間予定表 ・直近のイベント案内 ・直近で提出するもの など、確認頻度&重要度が高いもの。 ちなみに、今日、娘が学校公開の案内を持ち帰ったので、吊り下げました👍 パネルはマグネット対応なので、メモやチケット、カレンダーなどペタっも貼り付けられるのもありがたい😃 リビングの壁に設置しているので、 家族みんながいつでも確認できます! ⭐︎インスタにリール動画あげてみました! https://www.instagram.com/reel/Cihuq_sve4M/?igshid=MDJmNzVkMjY=
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
¥2,750
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
yocchanさんの実例写真
以前RoomClipショッピングで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 冬場は特に 上着やバッグ、帽子の一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 掃除する時や違う部屋で使いたい時 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ ストッパーも付いてるから 勝手に動いたりしないのも◎ 来客時にも ここにコート掛けてもらったり このハンガーラックが大活躍‼︎ ブラック×ウッドがとってオシャレだし♡ ウッドのバー以外スチールだから マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも忘れなくて◎
以前RoomClipショッピングで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 冬場は特に 上着やバッグ、帽子の一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 掃除する時や違う部屋で使いたい時 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ ストッパーも付いてるから 勝手に動いたりしないのも◎ 来客時にも ここにコート掛けてもらったり このハンガーラックが大活躍‼︎ ブラック×ウッドがとってオシャレだし♡ ウッドのバー以外スチールだから マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも忘れなくて◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mkkoさんの実例写真
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
mkko
mkko
maruさんの実例写真
お風呂はマグネット収納やつるす収納で 水はけを良くしてカビ防止 物を置かない収納は掃除もしやすいので気に入ってます(*´-`) 掃除も時短~ towerのお風呂小物や収納ラックを利用してます もともとあった壁付け小物置きを撤去した後の ステンレスのバーの様ところに シャンプー&リンスを引っかけて収納してます こども達のお風呂おもちゃの掃除手入れの手間を省くため、 我が家はお風呂ポスターのみです( ´-`)
お風呂はマグネット収納やつるす収納で 水はけを良くしてカビ防止 物を置かない収納は掃除もしやすいので気に入ってます(*´-`) 掃除も時短~ towerのお風呂小物や収納ラックを利用してます もともとあった壁付け小物置きを撤去した後の ステンレスのバーの様ところに シャンプー&リンスを引っかけて収納してます こども達のお風呂おもちゃの掃除手入れの手間を省くため、 我が家はお風呂ポスターのみです( ´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
最近見直した、我が家のココ‼️\_( ゚ロ゚) 吊るしバナナ🍌𓏸𓈒復活しました✨🤣👐 以前は、朝バナナ🍌生活してたんですが、最近は朝リンゴ🍎生活になってたので、吊るしバナナ🍌は休業中でした😂‪𐤔𐤔‬ 最近、🍎は食べ続けてるんですが、バナナ🍌もまた買うようになり、バナナ置き場問題発生‪𐤔𐤔🫢‬ 以前🍌ぶら下げてた場所は、今はなんちゃってライト💡がぶら下がってるので、どこかいい場所はないかなぁ~?🤔とキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロしてたら... ( ゚∀ ゚)ハッ! フジコさん🐦の鳥カゴをぶら下げてた、L字型のやつ‪𐤔𐤔‬‼️🤩 普通は棚とかを取り付ける物ですが、ネジではなく、押しピン📌で取り付けてます。 ちょうど上にネジを差し込むようの穴🕳があって そこにS字フック🪝がちょうど入って、これがまたちょうどいい感じに吊るせるんです✨🤣👍👍👍 以前取り付けてた場所より、バナナ🍌が取りやすいように、キッチン側寄りに取り付け直し、鳥かごじゃなくて(笑)、バナナ🍌を吊るして、吊るしバナナ🍌完成♬.*゚(๑´ლ`๑)笑 押しピン📌でも、しっかり固定されて、落ちる心配もなさそうです😁👍 ただ... 今まで、陽当たり良好の特等席で有意義に過ごしてたフジコさん...(。・ө・。) お気に入りの場所を奪われ、何とも恨めしそうに吊るしバナナ🍌を煙突の上から眺めておられます🤣💦‪𐤔𐤔‬ バナナを見つめる姿、哀愁漂ってます‪𐤔𐤔‬ | ू‾᷄ω‾᷅) (2、3枚目参照🤣)
最近見直した、我が家のココ‼️\_( ゚ロ゚) 吊るしバナナ🍌𓏸𓈒復活しました✨🤣👐 以前は、朝バナナ🍌生活してたんですが、最近は朝リンゴ🍎生活になってたので、吊るしバナナ🍌は休業中でした😂‪𐤔𐤔‬ 最近、🍎は食べ続けてるんですが、バナナ🍌もまた買うようになり、バナナ置き場問題発生‪𐤔𐤔🫢‬ 以前🍌ぶら下げてた場所は、今はなんちゃってライト💡がぶら下がってるので、どこかいい場所はないかなぁ~?🤔とキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロしてたら... ( ゚∀ ゚)ハッ! フジコさん🐦の鳥カゴをぶら下げてた、L字型のやつ‪𐤔𐤔‬‼️🤩 普通は棚とかを取り付ける物ですが、ネジではなく、押しピン📌で取り付けてます。 ちょうど上にネジを差し込むようの穴🕳があって そこにS字フック🪝がちょうど入って、これがまたちょうどいい感じに吊るせるんです✨🤣👍👍👍 以前取り付けてた場所より、バナナ🍌が取りやすいように、キッチン側寄りに取り付け直し、鳥かごじゃなくて(笑)、バナナ🍌を吊るして、吊るしバナナ🍌完成♬.*゚(๑´ლ`๑)笑 押しピン📌でも、しっかり固定されて、落ちる心配もなさそうです😁👍 ただ... 今まで、陽当たり良好の特等席で有意義に過ごしてたフジコさん...(。・ө・。) お気に入りの場所を奪われ、何とも恨めしそうに吊るしバナナ🍌を煙突の上から眺めておられます🤣💦‪𐤔𐤔‬ バナナを見つめる姿、哀愁漂ってます‪𐤔𐤔‬ | ू‾᷄ω‾᷅) (2、3枚目参照🤣)
mango
mango
tansukeさんの実例写真
こども用おやつストックが気になるねこ🐈 バナナスタンド代わりにS字フックをかけて吊るしました🍌
こども用おやつストックが気になるねこ🐈 バナナスタンド代わりにS字フックをかけて吊るしました🍌
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,320
ベッドサイド 壁にウールダスターとベッドブラシをぶら下げています 木製の掃除用具って見た目も可愛いですよね(*´╰╯`๓) 長い造作棚は暗めな木の色が気に入ってるのですが、ホコリが目立つので気付いたらモフモフしています オシャレな掃除用具は思わず手に取りたくなるー🌸 ちなみに壁のリモコンケースはtowerの神札ホルダーです これ絶対リモコンホルダーとして売ったほうがいいですよ! 色々試したけどリモコンホルダーはこれが1番☆ 無印良品の「壁につけられる家具シリーズ」についている予備の押しピンが、目立たずガッチリつけられてぴったりです👍
ベッドサイド 壁にウールダスターとベッドブラシをぶら下げています 木製の掃除用具って見た目も可愛いですよね(*´╰╯`๓) 長い造作棚は暗めな木の色が気に入ってるのですが、ホコリが目立つので気付いたらモフモフしています オシャレな掃除用具は思わず手に取りたくなるー🌸 ちなみに壁のリモコンケースはtowerの神札ホルダーです これ絶対リモコンホルダーとして売ったほうがいいですよ! 色々試したけどリモコンホルダーはこれが1番☆ 無印良品の「壁につけられる家具シリーズ」についている予備の押しピンが、目立たずガッチリつけられてぴったりです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族