コメント14
GISSAN
把握していなかったリビングの天井高について🦉確認してみたところ片流れの天井、低いところで220cm 高いところで260cm その先の吹き抜け部分が450cmでした。だいたい平均ぐらいです。しかし、かなりひいき目に見てみますと片流れの天井にする事で少し広く感じられます。この感じることが大切です✨設計時に薪ストーブの熱を効果的に2階へ運ぶようにと、抜け感を大切に外と中の繋がりを感じる空間作りのために片流れの天井を考えました。プラスα鉄足の家具にする事で足元の抜け感も増します🌱伝わりますか?伝わっているか、いないかも大切なのです😌

この写真を見た人へのおすすめの写真