Mayumiさんの部屋
2019年3月21日1
Mayumiさんの部屋
2019年3月21日1
コメント1
Mayumi
トレイは珪藻土です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hiro.rororoさんの実例写真
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
珪藻土バスマットをつかって珪藻土の良さに感動した亭主が、soilのトレイを購入!
珪藻土バスマットをつかって珪藻土の良さに感動した亭主が、soilのトレイを購入!
Miyuki
Miyuki
家族
leaf_diyさんの実例写真
プラの歯ブラシケースに水が溜まるのがとにかく許せず、使い勝手の良さそうな歯ブラシスタンドを探していました。 珪藻土のトレイやスタンドがあると知り、調べたらイオンにお手頃な感じであるではないか!と速攻で買ってきてしまいました。 トレイも気になっていたので購入。洗面台の鏡の収納になんとか収まりました。今回はシェーバーとコップの置き場になってもらって様子見です。 シェーバーのスタンドはキャンドゥにて購入。底が穴になっているので、これまたどの程度汚れるのか?珪藻土がどの程度頑張ってくれるのか?のお試し。良かったらもう一つ買おうと思います。
プラの歯ブラシケースに水が溜まるのがとにかく許せず、使い勝手の良さそうな歯ブラシスタンドを探していました。 珪藻土のトレイやスタンドがあると知り、調べたらイオンにお手頃な感じであるではないか!と速攻で買ってきてしまいました。 トレイも気になっていたので購入。洗面台の鏡の収納になんとか収まりました。今回はシェーバーとコップの置き場になってもらって様子見です。 シェーバーのスタンドはキャンドゥにて購入。底が穴になっているので、これまたどの程度汚れるのか?珪藻土がどの程度頑張ってくれるのか?のお試し。良かったらもう一つ買おうと思います。
leaf_diy
leaf_diy
家族
Macさんの実例写真
#造作洗面台 意外と造作洗面台を決めるのが、いちばん悩んだし、なかなか決められなくて難しかった… 好みの見た目や日々のお手入れ、耐久性や使い勝手の良さなどなど…全ての欲を満たしてくれるカタチにするまで、夜も眠れないほど悩みまくり 発注期日の超ギリギリまで悩ませてもらいました おかげで、トータルバランスばっちりで大満足な洗面台に マットな質感。そして真っ白。 名古屋モザイクのタイルがアクセントに。 今回選んだのは、アイカのスタイリッシュカウンター。 当初、使い勝手の良さだけを重視して、リクシルのピアラを使った造作洗面台にしようと思っていたけど… リクシルの人工大理石はポリエステル系っぽい。 そしてアイカの人工大理石は、アクリル系やメタクリル樹脂のデュポンコーリアンの人工大理石。 人工大理石について自分なりに色々調べてみたら、断然アクリル系が良いと私は感じたので、アイカのスタイリッシュカウンターの人工大理石を採用 * * そして、主人が毎朝髪を濡らすので、シャワー水栓必須。ということで、見た目&機能性を求め、なかなかしっくりくる水栓が見つからず…これも夜な夜なネットで探しまくって、すごーく苦労しました… * 迷いそうだな〜と思っていたモザイクタイルが、意外と迷わずあっさり決めれた * 洗面ボウル☞#アイカ工業 #スタイリッシュカウンター #人工大理石 #デュポンコーリアン 水栓☞#三栄水栓 #sanei水栓 タイル☞#名古屋モザイク #ニューヨーカーグラス #T0152P #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #我が家のリノベーション記録 #アクトリー @acctree
#造作洗面台 意外と造作洗面台を決めるのが、いちばん悩んだし、なかなか決められなくて難しかった… 好みの見た目や日々のお手入れ、耐久性や使い勝手の良さなどなど…全ての欲を満たしてくれるカタチにするまで、夜も眠れないほど悩みまくり 発注期日の超ギリギリまで悩ませてもらいました おかげで、トータルバランスばっちりで大満足な洗面台に マットな質感。そして真っ白。 名古屋モザイクのタイルがアクセントに。 今回選んだのは、アイカのスタイリッシュカウンター。 当初、使い勝手の良さだけを重視して、リクシルのピアラを使った造作洗面台にしようと思っていたけど… リクシルの人工大理石はポリエステル系っぽい。 そしてアイカの人工大理石は、アクリル系やメタクリル樹脂のデュポンコーリアンの人工大理石。 人工大理石について自分なりに色々調べてみたら、断然アクリル系が良いと私は感じたので、アイカのスタイリッシュカウンターの人工大理石を採用 * * そして、主人が毎朝髪を濡らすので、シャワー水栓必須。ということで、見た目&機能性を求め、なかなかしっくりくる水栓が見つからず…これも夜な夜なネットで探しまくって、すごーく苦労しました… * 迷いそうだな〜と思っていたモザイクタイルが、意外と迷わずあっさり決めれた * 洗面ボウル☞#アイカ工業 #スタイリッシュカウンター #人工大理石 #デュポンコーリアン 水栓☞#三栄水栓 #sanei水栓 タイル☞#名古屋モザイク #ニューヨーカーグラス #T0152P #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #我が家のリノベーション記録 #アクトリー @acctree
Mac
Mac
3LDK | 家族
cantikさんの実例写真
青森より戻ってきました。向こうは滞在中ずっと雨、しかも寒いという。酸ヶ湯温泉にも行ったので、真夏なのにずっと長袖でした。なので、もちろん洗濯物の量が半端なかったです。掃除なども終えてようやくアップ出来ます_| ̄|○ 先月イオンで買った珪藻土のトレイ。歯ブラシホルダーの下に敷きました。 歯ブラシは最近ずっとビットウィーンの柔らか目が好きで使っています。私の場合、毛先が柔らかい方が汚れが落ちて口の中がスッキリします。 2017.8.24
青森より戻ってきました。向こうは滞在中ずっと雨、しかも寒いという。酸ヶ湯温泉にも行ったので、真夏なのにずっと長袖でした。なので、もちろん洗濯物の量が半端なかったです。掃除なども終えてようやくアップ出来ます_| ̄|○ 先月イオンで買った珪藻土のトレイ。歯ブラシホルダーの下に敷きました。 歯ブラシは最近ずっとビットウィーンの柔らか目が好きで使っています。私の場合、毛先が柔らかい方が汚れが落ちて口の中がスッキリします。 2017.8.24
cantik
cantik
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
今日の戦利品〜(*⁰▿⁰*) 雲の形の珪藻土コースター! 見切れてる四角いコースターを並べていたんですが、雲が可愛い過ぎて変更です(*´ω`*)
今日の戦利品〜(*⁰▿⁰*) 雲の形の珪藻土コースター! 見切れてる四角いコースターを並べていたんですが、雲が可愛い過ぎて変更です(*´ω`*)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
珪藻土トレイ買いました! これでハンドソープボトル&歯ブラシスタンドの水切りが良くなるといいな♪
珪藻土トレイ買いました! これでハンドソープボトル&歯ブラシスタンドの水切りが良くなるといいな♪
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
ririさんの実例写真
珪藻土の歯ブラシスタンドを使っています。 水滴もすぐに乾くのと、下に水が溜まったりしないためカビの心配もないです♡ 本当はスタンドの色を統一したかったのですが、同じデザインの替えブラシのため、一人ずつ色をかえて置いてます。子供たちにとっては色が決まってるからわかりやすいみたいです(ˇ◡ˇ ) ハンドソープや、うがい薬の下にも珪藻土のトレイを置いてます*
珪藻土の歯ブラシスタンドを使っています。 水滴もすぐに乾くのと、下に水が溜まったりしないためカビの心配もないです♡ 本当はスタンドの色を統一したかったのですが、同じデザインの替えブラシのため、一人ずつ色をかえて置いてます。子供たちにとっては色が決まってるからわかりやすいみたいです(ˇ◡ˇ ) ハンドソープや、うがい薬の下にも珪藻土のトレイを置いてます*
riri
riri
家族
PR
楽天市場
pizzaiolaさんの実例写真
珪藻土を採用してみました✨
珪藻土を採用してみました✨
pizzaiola
pizzaiola
家族
soyokoさんの実例写真
水切りかごのトレイのヌルヌルから解放されるために買ったのは… 珪藻土マット~(σ≧▽≦)σ ネットで色々な人がキッチンで使っていて、好評でした。 珪藻土マットに直接洗った食器を置いている人が多いみたいでしたが、ザラザラの粉っぽさが気になるので、私は水切りかごの下に敷くことに…。 早速食器を洗って伏せたら、流れ出た水をぐんぐん吸ってくれました。 これは良さそうです♪
水切りかごのトレイのヌルヌルから解放されるために買ったのは… 珪藻土マット~(σ≧▽≦)σ ネットで色々な人がキッチンで使っていて、好評でした。 珪藻土マットに直接洗った食器を置いている人が多いみたいでしたが、ザラザラの粉っぽさが気になるので、私は水切りかごの下に敷くことに…。 早速食器を洗って伏せたら、流れ出た水をぐんぐん吸ってくれました。 これは良さそうです♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
まだあんまり面白味がないですが、「うちの洗面所」イベント参加です。 無印良品の歯ブラシスタンドは可愛いんですが掃除の時にひとつずつ持ち上がるのが面倒くさい。。。ので、4人分まとめて珪藻土トレイに乗せました♪ 水切りもできて一石二鳥(°▽°) ただ、珪藻土トレイは洗面台に直置きすると確実にキズ入るので戸当たりゴムを四隅に貼ってます。 そして無印さん。 子供用歯ブラシ出してください(ΦwΦ)
まだあんまり面白味がないですが、「うちの洗面所」イベント参加です。 無印良品の歯ブラシスタンドは可愛いんですが掃除の時にひとつずつ持ち上がるのが面倒くさい。。。ので、4人分まとめて珪藻土トレイに乗せました♪ 水切りもできて一石二鳥(°▽°) ただ、珪藻土トレイは洗面台に直置きすると確実にキズ入るので戸当たりゴムを四隅に貼ってます。 そして無印さん。 子供用歯ブラシ出してください(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
suzurinhomeさんの実例写真
洗面台の棚の中にはとりあえず買ってみたキャンドゥの珪藻土歯ブラシ立てを使用することに〜更にその下にも同じくキャンドゥの珪藻土トレーを〜 これで濡れたままの歯ブラシ収納もまずは一安心✌︎('ω')✌︎
洗面台の棚の中にはとりあえず買ってみたキャンドゥの珪藻土歯ブラシ立てを使用することに〜更にその下にも同じくキャンドゥの珪藻土トレーを〜 これで濡れたままの歯ブラシ収納もまずは一安心✌︎('ω')✌︎
suzurinhome
suzurinhome
3LDK | 家族
satoking58さんの実例写真
キャンドゥで購入した 珪藻土歯ブラシスタンドと 珪藻土コースターを置いてみた
キャンドゥで購入した 珪藻土歯ブラシスタンドと 珪藻土コースターを置いてみた
satoking58
satoking58
一人暮らし
komuさんの実例写真
ナチュラルキッチンで珪藻土トレイを購入♪ 吸水性抜群で見た目もかわいくてgood😊✨
ナチュラルキッチンで珪藻土トレイを購入♪ 吸水性抜群で見た目もかわいくてgood😊✨
komu
komu
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
キャンドゥの珪藻土が無印のトレーにぴったりでした✨
キャンドゥの珪藻土が無印のトレーにぴったりでした✨
R.K
R.K
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
珪藻土にはまってしまって、あらゆるところに置いてます。四角いのはキャンドゥのものです。
珪藻土にはまってしまって、あらゆるところに置いてます。四角いのはキャンドゥのものです。
maa
maa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家の洗面台のミラーの中へ イベント参加です。 ご飯前の方はスルーしてね☆ ……ってもう遅いわっ!! 歯ブラシを掛けてるやつは、セリアで買ったものです。 towerと迷ったけど、100均でも全然イケました。 (ご飯前とか気使っておいて歯ブラシの話続けるやつ) コップは、珪藻土トレイに置いてます。 なのに相方はコップ使わないで両手に水をためる原始的スタイル。 ……コップの意味……。
ようこそわが家の洗面台のミラーの中へ イベント参加です。 ご飯前の方はスルーしてね☆ ……ってもう遅いわっ!! 歯ブラシを掛けてるやつは、セリアで買ったものです。 towerと迷ったけど、100均でも全然イケました。 (ご飯前とか気使っておいて歯ブラシの話続けるやつ) コップは、珪藻土トレイに置いてます。 なのに相方はコップ使わないで両手に水をためる原始的スタイル。 ……コップの意味……。
kuroge
kuroge
家族
pannalさんの実例写真
ニトリの小物置き キャンドゥの珪藻土コースター 合体〜*✦︎∗︎ 浮いているのでお掃除もラクになりました✨ コンタクトを置きたかったのでケースを乾かしやすいように珪藻土にかえちゃいましたが付属のトレーもあります◡̈⃝︎⋆︎*
ニトリの小物置き キャンドゥの珪藻土コースター 合体〜*✦︎∗︎ 浮いているのでお掃除もラクになりました✨ コンタクトを置きたかったのでケースを乾かしやすいように珪藻土にかえちゃいましたが付属のトレーもあります◡̈⃝︎⋆︎*
pannal
pannal
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puritan_rさんの実例写真
トレイをやめて今更ながら珪藻土コースターに変えてみました! ハンドソープ置いています! すごいですね(笑)‼️ ヌルヌルなしいつもさらさら✨早く買えば良かった(;・∀・) ポンプはダイソーでお気に入り♪ タイルシールはセリア 珪藻土コースターはキャンドゥ 100均洗面所(笑)
トレイをやめて今更ながら珪藻土コースターに変えてみました! ハンドソープ置いています! すごいですね(笑)‼️ ヌルヌルなしいつもさらさら✨早く買えば良かった(;・∀・) ポンプはダイソーでお気に入り♪ タイルシールはセリア 珪藻土コースターはキャンドゥ 100均洗面所(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
mochiさんの実例写真
住んでから決めようと思ってたディスペンサートレイ。 住んで数日、やっぱりあったほうがお掃除しやすいよなーという気持ちが日に日に強まり、結局導入決定しました。 soilのアイテムなので ちょっとした水ハネを気にしなくていいのがやっぱり最高。 サイズも色味もピッタリだったので、なお嬉しいです。 自粛明けたら(こればっかり)花瓶買います🌷 ちなみにバスマットもsoilです。 いろんなブランドの珪藻土アイテムがありますが、私はsoilさんのデザインが一番好き。 パスタケースもsoilさんのものにしちゃいました笑 まだまだお世話になる予感です☺️
住んでから決めようと思ってたディスペンサートレイ。 住んで数日、やっぱりあったほうがお掃除しやすいよなーという気持ちが日に日に強まり、結局導入決定しました。 soilのアイテムなので ちょっとした水ハネを気にしなくていいのがやっぱり最高。 サイズも色味もピッタリだったので、なお嬉しいです。 自粛明けたら(こればっかり)花瓶買います🌷 ちなみにバスマットもsoilです。 いろんなブランドの珪藻土アイテムがありますが、私はsoilさんのデザインが一番好き。 パスタケースもsoilさんのものにしちゃいました笑 まだまだお世話になる予感です☺️
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
makiさんの実例写真
夫のシェーバー乾燥&洗面台ビショビショ問題解決☆ シェービング後、シェーバーを乾燥させるために洗面台に置きっぱなし。 洗面台ビショビショ、、 タオルを敷いている時もあるけど、何となく不衛生な感じがして気になっていました。 そして、片付けるのは私、、 何とかならんものかと悩むこと数十年。 キャンドゥで神アイテム発見! 珪藻土でできたシェーバートレイ✨ 珪藻土だから水滴は得意分野。 トレイにシェーバーをセットして、そのまま洗面台の引き出しにIN! 使う時には、このまま出せばOK🙆‍♀️ あとは、夫が自分でしまってくれたら最高です😀
夫のシェーバー乾燥&洗面台ビショビショ問題解決☆ シェービング後、シェーバーを乾燥させるために洗面台に置きっぱなし。 洗面台ビショビショ、、 タオルを敷いている時もあるけど、何となく不衛生な感じがして気になっていました。 そして、片付けるのは私、、 何とかならんものかと悩むこと数十年。 キャンドゥで神アイテム発見! 珪藻土でできたシェーバートレイ✨ 珪藻土だから水滴は得意分野。 トレイにシェーバーをセットして、そのまま洗面台の引き出しにIN! 使う時には、このまま出せばOK🙆‍♀️ あとは、夫が自分でしまってくれたら最高です😀
maki
maki
3LDK | カップル
airararaさんの実例写真
3coinsで買った珪藻土の歯ブラシスタンド とトレイお気に入り♡ 相方の歯ブラシがもう限界笑笑
3coinsで買った珪藻土の歯ブラシスタンド とトレイお気に入り♡ 相方の歯ブラシがもう限界笑笑
airarara
airarara
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
soilさんの珪藻土ディスペンサートレイを導入して4ヶ月。 水ハネを気にする回数が本当にグッと減りました。 おかげで日々のメンテナンスもだいぶ気が楽です。 本当に買ってよかった〜🙏✨ Bloomee Lifeさんから届いたお花をこちらに一輪分けて飾るのも楽しみのひとつになってます。
soilさんの珪藻土ディスペンサートレイを導入して4ヶ月。 水ハネを気にする回数が本当にグッと減りました。 おかげで日々のメンテナンスもだいぶ気が楽です。 本当に買ってよかった〜🙏✨ Bloomee Lifeさんから届いたお花をこちらに一輪分けて飾るのも楽しみのひとつになってます。
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
lunayumiさんの実例写真
洗面台にはなるべく物を置かないようにして、水がはねたらすぐ拭く習慣を始めました。 歯ブラシはセリアの珪藻土プレート&歯ブラシたてを使って鏡裏収納へ。 コップは水が切れやすいものにしてダイソーの珪藻土コースターの上に。 ちなみに化粧水類はダイソーのケースと冷蔵庫用の仕切り・ポケットを使ってまとめてます。 時計やティッシュケースなどの見えるものは白で揃えて清潔感を意識してます✨
洗面台にはなるべく物を置かないようにして、水がはねたらすぐ拭く習慣を始めました。 歯ブラシはセリアの珪藻土プレート&歯ブラシたてを使って鏡裏収納へ。 コップは水が切れやすいものにしてダイソーの珪藻土コースターの上に。 ちなみに化粧水類はダイソーのケースと冷蔵庫用の仕切り・ポケットを使ってまとめてます。 時計やティッシュケースなどの見えるものは白で揃えて清潔感を意識してます✨
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
洗面所に100均のタイル風リメイクシートを貼りました。 珪藻土の大きなトレイは3コインズ、バラはキャンドゥ。 コップはお気に入りのフランフランのものです。 ちなみに珪藻土の下のトレイはピンクゴールドでとても綺麗なのですが、色がうまく写らなかったです…。
洗面所に100均のタイル風リメイクシートを貼りました。 珪藻土の大きなトレイは3コインズ、バラはキャンドゥ。 コップはお気に入りのフランフランのものです。 ちなみに珪藻土の下のトレイはピンクゴールドでとても綺麗なのですが、色がうまく写らなかったです…。
aurea
aurea
3LDK | 家族
meloさんの実例写真
除菌水で歯ブラシ後の歯ブラシを洗う。 ローソンのハンドソープはシンプルで大容量。 左側に珪藻土のマット。お風呂で使った物は拭くの面倒なので全部ここに置いて乾き次第引き出しへ。 お風呂には置きっぱに基本しない。カビ掃除面倒だから🥲
除菌水で歯ブラシ後の歯ブラシを洗う。 ローソンのハンドソープはシンプルで大容量。 左側に珪藻土のマット。お風呂で使った物は拭くの面倒なので全部ここに置いて乾き次第引き出しへ。 お風呂には置きっぱに基本しない。カビ掃除面倒だから🥲
melo
melo
家族
saoさんの実例写真
団地の洗面台。収納ゼロ。 壁は セリアのアルミ板にタイルシール貼って両面テープで貼り付けました。アルミ板に磁石タイプのトレイとコップかけをペタン。磁石なので自由にカスタマイズ出来ます。 ハンドソープ置きたい! のでダイソーの珪藻土コースターを両面テープで貼り付けました。 カスタマイズして不便解消。 団地でも楽しく暮らせています。
団地の洗面台。収納ゼロ。 壁は セリアのアルミ板にタイルシール貼って両面テープで貼り付けました。アルミ板に磁石タイプのトレイとコップかけをペタン。磁石なので自由にカスタマイズ出来ます。 ハンドソープ置きたい! のでダイソーの珪藻土コースターを両面テープで貼り付けました。 カスタマイズして不便解消。 団地でも楽しく暮らせています。
sao
sao
2K | 家族
ha_ru76さんの実例写真
約1年前に見直した洗面台のミラー裏収納。 その時に真ん中の空間がもったいないと思い、つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ ) 今まで1度も落ちて来ず、安定してます! 突っ張り棒、優秀✨✨ つっぱり棒イベント、皆様のpicとっても参考になります♡ 以前見直した時のpic🔽 https://roomclip.jp/photo/pg4u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
約1年前に見直した洗面台のミラー裏収納。 その時に真ん中の空間がもったいないと思い、つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ ) 今まで1度も落ちて来ず、安定してます! 突っ張り棒、優秀✨✨ つっぱり棒イベント、皆様のpicとっても参考になります♡ 以前見直した時のpic🔽 https://roomclip.jp/photo/pg4u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家のバスマットは珪藻土マットです。 近くの雑貨屋さんで購入しました。 すぐに乾いて、立てかけておくだけ👍 ただ長く使用していると目が詰まるので、時々紙やすりでこすってます😅ちょっとそれが面倒になることもありますが、さらっと気持ちいいです😆
イベント投稿です✨ 我が家のバスマットは珪藻土マットです。 近くの雑貨屋さんで購入しました。 すぐに乾いて、立てかけておくだけ👍 ただ長く使用していると目が詰まるので、時々紙やすりでこすってます😅ちょっとそれが面倒になることもありますが、さらっと気持ちいいです😆
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
浮かせるスポンジを前の100均のスポンジに戻してそのかわり珪藻土トレーを敷きました。 ハンドソープとフェイスウォッシュは珪藻土より吸水力のあるエコカラットのトレーを敷いてます。 なんと珪藻土の5倍吸水力があるそう♡ エコカラットすぐ乾くので助かってます。 特にハンドソープの所はよく水がかかるので… 色は三種類あるそうでインテリアショップの売り場にあったのはホワイトでした。 なのでホワイトを置いてます。 モノトーン感もあって素敵な洗面所になったかと♪
浮かせるスポンジを前の100均のスポンジに戻してそのかわり珪藻土トレーを敷きました。 ハンドソープとフェイスウォッシュは珪藻土より吸水力のあるエコカラットのトレーを敷いてます。 なんと珪藻土の5倍吸水力があるそう♡ エコカラットすぐ乾くので助かってます。 特にハンドソープの所はよく水がかかるので… 色は三種類あるそうでインテリアショップの売り場にあったのはホワイトでした。 なのでホワイトを置いてます。 モノトーン感もあって素敵な洗面所になったかと♪
saaya
saaya
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
洗面台のデザインはコンクリート調になりかけましたが、キッチンと似た感じになるのでこのデザインにしました。 サンプルではわかりづらかったですが土壌層みたいでなかなか無いデザインなのでお気に入りです。 タオル掛けは真鍮希望してましたが高かったのでこちらに。実際付けてみると予想以上に合ってて良かったです。 珪藻土の歯ブラシ立てが欲しくて色々探した結果、こちらは独立しておらず歯磨き粉まで置くことができ、洗面台がスッキリした感じになりました✳︎
洗面台のデザインはコンクリート調になりかけましたが、キッチンと似た感じになるのでこのデザインにしました。 サンプルではわかりづらかったですが土壌層みたいでなかなか無いデザインなのでお気に入りです。 タオル掛けは真鍮希望してましたが高かったのでこちらに。実際付けてみると予想以上に合ってて良かったです。 珪藻土の歯ブラシ立てが欲しくて色々探した結果、こちらは独立しておらず歯磨き粉まで置くことができ、洗面台がスッキリした感じになりました✳︎
yum
yum
3LDK | カップル
PR
楽天市場
mtsさんの実例写真
玄関を入って引き戸を開けた正面には、 一目惚れしたTOTO の洗面台、ドレーナを設置しています。 優しい木目調と陶器の実験用シンクが可愛くて気に入っています。 120cm幅をとり、空きスペースに珪藻土マットを置いて、金魚のお世話用品や掃除道具を乾かしたり出来るので便利です。 いつも右側スペースに置いていたお気に入りのリサラーソンの花瓶を左に移動して、IKEAのクリスマスツリーも飾りました♬
玄関を入って引き戸を開けた正面には、 一目惚れしたTOTO の洗面台、ドレーナを設置しています。 優しい木目調と陶器の実験用シンクが可愛くて気に入っています。 120cm幅をとり、空きスペースに珪藻土マットを置いて、金魚のお世話用品や掃除道具を乾かしたり出来るので便利です。 いつも右側スペースに置いていたお気に入りのリサラーソンの花瓶を左に移動して、IKEAのクリスマスツリーも飾りました♬
mts
mts
家族
sakiさんの実例写真
高窓のある洗面スペース𓄃
高窓のある洗面スペース𓄃
saki
saki
家族
Kobamiさんの実例写真
歯ブラシ除菌器。下にクッションゴムでやや浮かせた珪藻土敷いてます。充電もつけっぱなしで隣にコンセントあるので便利。
歯ブラシ除菌器。下にクッションゴムでやや浮かせた珪藻土敷いてます。充電もつけっぱなしで隣にコンセントあるので便利。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
洗面台はモルタル風なので、壁の珪藻土もグレーに🩶 お風呂を入れてみたら少し空間あったからと、内装工事で棚を作ってくれました🙌
洗面台はモルタル風なので、壁の珪藻土もグレーに🩶 お風呂を入れてみたら少し空間あったからと、内装工事で棚を作ってくれました🙌
saya
saya
2DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h3さんの実例写真
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
h3
h3
doremiさんの実例写真
SHEINで購入したタイルシートを洗面台に貼りました♡ ¨̮ 何も貼らない真っ白も良かったけど、変化が欲しくて。 貼ってみたらタイルの凹凸が可愛くってお気に入りです☆.。.:*・ pic2: テラゾー風な珪藻土のブラシスタンド&トレイは3coins プランターはSHEIN ガラスのウォーターディスペンサーは3coins その他に、ティッシュケースやドライヤーを入れているプラBOXは100均です💡 プチプラのおかげで模様替えも気軽に出来て、嬉しいですね➰🤍‪(*ˊᵕˋ* )
SHEINで購入したタイルシートを洗面台に貼りました♡ ¨̮ 何も貼らない真っ白も良かったけど、変化が欲しくて。 貼ってみたらタイルの凹凸が可愛くってお気に入りです☆.。.:*・ pic2: テラゾー風な珪藻土のブラシスタンド&トレイは3coins プランターはSHEIN ガラスのウォーターディスペンサーは3coins その他に、ティッシュケースやドライヤーを入れているプラBOXは100均です💡 プチプラのおかげで模様替えも気軽に出来て、嬉しいですね➰🤍‪(*ˊᵕˋ* )
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
mak.
mak.
4LDK | 家族
もっと見る