コメント3
naoporon
サブ玄関の出窓ブラインド♪お友達から木製ブラインドをプレゼントしてもらったので付け替えました😊picだと違いが分からないけどやっぱり木製の方が温かみがあっていいです🙂今まで使ってたものより木製の方が断熱効果ある?かなと思います(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

nabezumuさんの実例写真
後藤照明、初めて購入。トイレか、リビングのサブにするか迷い中です。
後藤照明、初めて購入。トイレか、リビングのサブにするか迷い中です。
nabezumu
nabezumu
家族
sattomineさんの実例写真
玄関ホールに設置した小さな手洗いスペース♡
玄関ホールに設置した小さな手洗いスペース♡
sattomine
sattomine
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
家族
schnee...さんの実例写真
サブ洗面台♡
サブ洗面台♡
schnee...
schnee...
chiiさんの実例写真
ずっと嫌いな場所だった洗濯機まわり。みなさんのおうちを拝見しながらずっときになってたサブウェイ風の壁紙をはり、棚をつけたら前より広くなった感じがします。まだ、収納は模索中ですが、嫌いな場所が好きな場所になりました。
ずっと嫌いな場所だった洗濯機まわり。みなさんのおうちを拝見しながらずっときになってたサブウェイ風の壁紙をはり、棚をつけたら前より広くなった感じがします。まだ、収納は模索中ですが、嫌いな場所が好きな場所になりました。
chii
chii
3LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
今日も仕事でお花をいただいたので たまには玄関に飾ってみようかと。 このサブ下駄箱は奥行きがないから 色々は置けないけど何気にお気に入りスペース。 下駄箱小さいのでこのサブ下駄箱大活躍です。
今日も仕事でお花をいただいたので たまには玄関に飾ってみようかと。 このサブ下駄箱は奥行きがないから 色々は置けないけど何気にお気に入りスペース。 下駄箱小さいのでこのサブ下駄箱大活躍です。
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
HRDplusA3さんの実例写真
抽選販売で当選したS.I.C.仮面ライダー鎧武 カチドキアームズを、サブ五月人形として玄関に。かっこえー。゚(゚´ω`゚)゚。
抽選販売で当選したS.I.C.仮面ライダー鎧武 カチドキアームズを、サブ五月人形として玄関に。かっこえー。゚(゚´ω`゚)゚。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
tetsuさんの実例写真
tetsu
tetsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sawaさんの実例写真
玄関入ってすぐにあるサブの洗面台です❗ 子供達が帰ってきてすぐに手が洗えるよう造りました
玄関入ってすぐにあるサブの洗面台です❗ 子供達が帰ってきてすぐに手が洗えるよう造りました
sawa
sawa
家族
t--ieさんの実例写真
※イベントpic※ サンワカンパニーさんの物は主に洗面で使用させてもらっています 2階のトイレを出てすぐのところに作った手洗いは将来一階の洗面所が混んでいる時のサブ洗面にできるようにドライヤー用コンセントを付けてます 大きめのボウルは普段の手洗いにも使いやすいです💕
※イベントpic※ サンワカンパニーさんの物は主に洗面で使用させてもらっています 2階のトイレを出てすぐのところに作った手洗いは将来一階の洗面所が混んでいる時のサブ洗面にできるようにドライヤー用コンセントを付けてます 大きめのボウルは普段の手洗いにも使いやすいです💕
t--ie
t--ie
_____nanny_____さんの実例写真
サブ洗面台 ここは完全に個人的な趣味に走らせて貰いました(笑) 洗面台自体は住宅メーカーのもの タイルは迷いに迷ってやっと決めたお気に入り。 見本は色違いしかなくて、内覧まで見ることができずドキドキでしたが、満足です。 名古屋モザイクさんのaキューブ:ACB-8DS-6 上の小物入れはwoodoneさんの収納鏡です。
サブ洗面台 ここは完全に個人的な趣味に走らせて貰いました(笑) 洗面台自体は住宅メーカーのもの タイルは迷いに迷ってやっと決めたお気に入り。 見本は色違いしかなくて、内覧まで見ることができずドキドキでしたが、満足です。 名古屋モザイクさんのaキューブ:ACB-8DS-6 上の小物入れはwoodoneさんの収納鏡です。
_____nanny_____
_____nanny_____
naoporonさんの実例写真
昨日と一昨日買ってきた多肉や観葉植物🌿+ブタちゃん(๑•🐽•๑)ブー サブ玄関の出窓に置くことに(*^^*) 多肉ちゃん、ここの環境合うといいな~
昨日と一昨日買ってきた多肉や観葉植物🌿+ブタちゃん(๑•🐽•๑)ブー サブ玄関の出窓に置くことに(*^^*) 多肉ちゃん、ここの環境合うといいな~
naoporon
naoporon
家族
syl3manaさんの実例写真
イベントに参加します♬ 一階のサブトイレは私好み♡
イベントに参加します♬ 一階のサブトイレは私好み♡
syl3mana
syl3mana
3LDK
ch172さんの実例写真
キッチンの壁にサブウェイタイルシール貼りました⤴︎︎︎⤴︎︎ 足りなくてまだ未完成なので出来たとこだけ📷✨
キッチンの壁にサブウェイタイルシール貼りました⤴︎︎︎⤴︎︎ 足りなくてまだ未完成なので出来たとこだけ📷✨
ch172
ch172
家族
blueberryさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥19,800
玄関の壁掛けフックは、初期DIYです。 詳細は、こちら↓ https://roomclip.jp/photo/MNIA そして、今日はモニターで頂いた「サブウェイタイルパネル」を使って、腰壁をDIYしました!
玄関の壁掛けフックは、初期DIYです。 詳細は、こちら↓ https://roomclip.jp/photo/MNIA そして、今日はモニターで頂いた「サブウェイタイルパネル」を使って、腰壁をDIYしました!
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
我が家の玄関です♪ ただ今、セルフリノベーション中。 きっかけは、「サブウェイタイルパネル」のモニター当選!20枚も頂いたので、サブウェイタイルパネルを持って家中をウロウロしました(笑) 腰壁風に貼ってみたら、いいアクセントになり、雰囲気が出ました。(タイルパネル2枚使用) また、靴箱の側面にも縦に貼ってみました!(タイルパネル2枚使用) 玄関には、素敵な柄のクッションシートを貼りたいなぁと妄想してて、我が家の玄関は進化中です。 中古住宅のいいところは、臆することなくいじり放題なところです!😆
我が家の玄関です♪ ただ今、セルフリノベーション中。 きっかけは、「サブウェイタイルパネル」のモニター当選!20枚も頂いたので、サブウェイタイルパネルを持って家中をウロウロしました(笑) 腰壁風に貼ってみたら、いいアクセントになり、雰囲気が出ました。(タイルパネル2枚使用) また、靴箱の側面にも縦に貼ってみました!(タイルパネル2枚使用) 玄関には、素敵な柄のクッションシートを貼りたいなぁと妄想してて、我が家の玄関は進化中です。 中古住宅のいいところは、臆することなくいじり放題なところです!😆
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
ウチのサブトイレは、 旦那の部屋からと、玄関から階段上がってすぐの2枚扉のあるトイレです(σ≧∀≦)σ だからテイストは、 旦那の部屋に合わせてアジアンに(๑•́ ₃ •̀๑) 光の漏れる照明がお気に入りです(♡'ω'♡)
ウチのサブトイレは、 旦那の部屋からと、玄関から階段上がってすぐの2枚扉のあるトイレです(σ≧∀≦)σ だからテイストは、 旦那の部屋に合わせてアジアンに(๑•́ ₃ •̀๑) 光の漏れる照明がお気に入りです(♡'ω'♡)
nana
nana
家族
blueberryさんの実例写真
玄関まわりのDIY イベント投稿(写真を変えて再投稿)です。 🛠壁掛けフックを2点、自作してから壁に取り付けました。 ほうきとあん🐶のお散歩バックをかけています。 🛠鏡を取り付けました。 🛠サブウェイタイルのパネルを貼って、腰壁風にアレンジしました。このサブウェイタイルパネルは、壁紙屋本舗さんからのモニター提供商品です。なんと壁紙の上から両面テープで貼れます!アイテムタグを付けるので興味を持たれた方はチェックしてみて下さい。
玄関まわりのDIY イベント投稿(写真を変えて再投稿)です。 🛠壁掛けフックを2点、自作してから壁に取り付けました。 ほうきとあん🐶のお散歩バックをかけています。 🛠鏡を取り付けました。 🛠サブウェイタイルのパネルを貼って、腰壁風にアレンジしました。このサブウェイタイルパネルは、壁紙屋本舗さんからのモニター提供商品です。なんと壁紙の上から両面テープで貼れます!アイテムタグを付けるので興味を持たれた方はチェックしてみて下さい。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shabbycottage_saoriさんの実例写真
玄関の出窓がやっと片付けられました💦 手摺りがお気に入り💓
玄関の出窓がやっと片付けられました💦 手摺りがお気に入り💓
shabbycottage_saori
shabbycottage_saori
4LDK | 家族
wakuwakuさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥4,995
2階サブトイレ ポイント1→床に置かない ポイント2→カッコいい感じ
2階サブトイレ ポイント1→床に置かない ポイント2→カッコいい感じ
wakuwaku
wakuwaku
家族
TORAZOさんの実例写真
簡易取付できるダクトレールに、サブのスポットライト取り付けました。 スポットライトはスマホで調光できるタイプのLEDライトで、光の色や強さを変えられます。テーブルで仕事や手作業することが多く光量が心配だったのでこの体制に。30%の光量でこんな感じです。 完全に消しても雰囲気が出ていい感じ。
簡易取付できるダクトレールに、サブのスポットライト取り付けました。 スポットライトはスマホで調光できるタイプのLEDライトで、光の色や強さを変えられます。テーブルで仕事や手作業することが多く光量が心配だったのでこの体制に。30%の光量でこんな感じです。 完全に消しても雰囲気が出ていい感じ。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
とりあえずIHまわりは貼り終わりました✂️
とりあえずIHまわりは貼り終わりました✂️
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Makikoさんの実例写真
2階リビング入口にあるサブ洗面台です。 外から帰ったらリビングに入る前にまず手洗い。このご時世特に大事ですよね。 ニトリのミラーを取り付け、IKEAのタオル掛けとタオルを使っています♪
2階リビング入口にあるサブ洗面台です。 外から帰ったらリビングに入る前にまず手洗い。このご時世特に大事ですよね。 ニトリのミラーを取り付け、IKEAのタオル掛けとタオルを使っています♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
cheerkeyさんの実例写真
トイレの中に設けた、洗面台。 メインの洗面台は、大きなものがメインフロアにあるので、こちらはサブ洗面。 他に優先するべきスペースが多かった為、サブ全面専用の広さは取ることが出来ず、トイレ手洗いと兼用にしました。 お手洗いの中に洗面。となると、少し戸惑うこともありましたが、、、小さな手洗いは水はねが凄いし、スペースの有効活用や、水回りの掃除を減らす意味でも、これで良かったなと思っています。 トイレはネオレストのホワイトグレー。ほぼホワイトですが、ほんのりグレーがかっていて、くすみ感を感じるお色で馴染んでくれてます。
トイレの中に設けた、洗面台。 メインの洗面台は、大きなものがメインフロアにあるので、こちらはサブ洗面。 他に優先するべきスペースが多かった為、サブ全面専用の広さは取ることが出来ず、トイレ手洗いと兼用にしました。 お手洗いの中に洗面。となると、少し戸惑うこともありましたが、、、小さな手洗いは水はねが凄いし、スペースの有効活用や、水回りの掃除を減らす意味でも、これで良かったなと思っています。 トイレはネオレストのホワイトグレー。ほぼホワイトですが、ほんのりグレーがかっていて、くすみ感を感じるお色で馴染んでくれてます。
cheerkey
cheerkey
家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リメイクイベント連投すいません 玄関横の出窓リメイク 窓枠を白くペイントして、天板はリメイクシートを貼っています こちらは本物の多肉とクレイの多肉を飾ってます 何度か間違えて水をあげてしまってます笑
リメイクイベント連投すいません 玄関横の出窓リメイク 窓枠を白くペイントして、天板はリメイクシートを貼っています こちらは本物の多肉とクレイの多肉を飾ってます 何度か間違えて水をあげてしまってます笑
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
nikoさんの実例写真
キッチンから見えるリビング✨ 窓が多いので明るく 出窓ベンチのおかげで広く見える 家族みんなのくつろぎ空間。。。
キッチンから見えるリビング✨ 窓が多いので明るく 出窓ベンチのおかげで広く見える 家族みんなのくつろぎ空間。。。
niko
niko
4LDK | 家族
rijuさんの実例写真
キッチン出窓に設けた サブ使用のステンレスかご。 本来の商品名は揚げ物カゴ でしたが、 大きさといい足が付いている所といい こりゃ水切りカゴとしてピッタリでしょ! ということで わが家では乾燥中の器置きに 使っています。 ダイソーで300円♡ よいお買い物できました😆
キッチン出窓に設けた サブ使用のステンレスかご。 本来の商品名は揚げ物カゴ でしたが、 大きさといい足が付いている所といい こりゃ水切りカゴとしてピッタリでしょ! ということで わが家では乾燥中の器置きに 使っています。 ダイソーで300円♡ よいお買い物できました😆
riju
riju
家族
ayumoco725さんの実例写真
リビングの出窓ベンチ(リーディングヌック)です。今は飾り棚になっていますが、横は壁一面の造作本棚になっています。背面にはウィリアムモリスの壁紙を貼っています。
リビングの出窓ベンチ(リーディングヌック)です。今は飾り棚になっていますが、横は壁一面の造作本棚になっています。背面にはウィリアムモリスの壁紙を貼っています。
ayumoco725
ayumoco725
家族
m_um.さんの実例写真
2階のサブ洗面。 出かける前の身支度や掃除の時、植物の水やりなど使用頻度は高いけどそんなに収納する物はない場所。 もの自体のパッケージがごちゃついて気になり、必要のないカバー・ケース類は全て捨てました。 トイレクイックルなど隠しきれない生活感もありますが。。 コンタクト液のシールも剥がしてすっきりと。 綿棒ケースはダイソーのマグネット収納。 高さが若干足りないのでパンパンには入らないけど使い勝手は良いです◎ 同じくダイソーの金属製のブックエンドにくっつけて使ってます。
2階のサブ洗面。 出かける前の身支度や掃除の時、植物の水やりなど使用頻度は高いけどそんなに収納する物はない場所。 もの自体のパッケージがごちゃついて気になり、必要のないカバー・ケース類は全て捨てました。 トイレクイックルなど隠しきれない生活感もありますが。。 コンタクト液のシールも剥がしてすっきりと。 綿棒ケースはダイソーのマグネット収納。 高さが若干足りないのでパンパンには入らないけど使い勝手は良いです◎ 同じくダイソーの金属製のブックエンドにくっつけて使ってます。
m_um.
m_um.
家族
PR
楽天市場
santamamaさんの実例写真
気分を変えたいな〜と思う時、お花を飾りたくなります❁︎ 今日がその日で、JAの産直市へ行って来ましたが 時間が遅かったせいか、好みのお花は無く。 コデマリという枝物があったのでそれを購入して飾ってみました。蕾が幾つもついているのでお花も楽しめそうです❁︎枝物は生花に比べて、長く楽しめそうなのも魅力ですねෆ˚*
気分を変えたいな〜と思う時、お花を飾りたくなります❁︎ 今日がその日で、JAの産直市へ行って来ましたが 時間が遅かったせいか、好みのお花は無く。 コデマリという枝物があったのでそれを購入して飾ってみました。蕾が幾つもついているのでお花も楽しめそうです❁︎枝物は生花に比べて、長く楽しめそうなのも魅力ですねෆ˚*
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
iggyさんの実例写真
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
iggy
iggy
2LDK | 家族
Yutakaさんの実例写真
木の温もりと照明で落ち着く空間を目指しました。仕事に飽きたら、サブモニターで勉強している人の動画を映しています。
木の温もりと照明で落ち着く空間を目指しました。仕事に飽きたら、サブモニターで勉強している人の動画を映しています。
Yutaka
Yutaka
nonp--yさんの実例写真
リビングのメインの壁紙はブラウンのアクセントクロスです☺️ そしてキッチンカウンター背面はサブウェイタイルシート、左手前の壁紙はゴールドのドットのウォールステッカーを貼ってます❤︎
リビングのメインの壁紙はブラウンのアクセントクロスです☺️ そしてキッチンカウンター背面はサブウェイタイルシート、左手前の壁紙はゴールドのドットのウォールステッカーを貼ってます❤︎
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
保温ポット¥5,830
キッチンはあえての壁付け そして、小さめです。 二世帯住宅のサブキッチンなので 吊り戸棚もやめて サンワカンパニーの『ピッタナ』を 大好きな雑貨を飾るために取り付けました😊
キッチンはあえての壁付け そして、小さめです。 二世帯住宅のサブキッチンなので 吊り戸棚もやめて サンワカンパニーの『ピッタナ』を 大好きな雑貨を飾るために取り付けました😊
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
yukiさんの実例写真
今日はここまで。 キッチンのリフォームをした時に撤去した棚。 このRoomClip内でもたくさんの方にいいねや保存をしていただきました。 私もたまに見返しながら… やっぱり棚が欲しい!と思って。 今日もう一度出窓に棚を作りました。 まだ色も塗っていないし出窓のフチも処理してないけれど… これでまた使いやすくなる事が嬉しくて。 とりあえず設置してみました。 またペンキを塗ってちゃんと仕上がったらUPしたいと思います。
今日はここまで。 キッチンのリフォームをした時に撤去した棚。 このRoomClip内でもたくさんの方にいいねや保存をしていただきました。 私もたまに見返しながら… やっぱり棚が欲しい!と思って。 今日もう一度出窓に棚を作りました。 まだ色も塗っていないし出窓のフチも処理してないけれど… これでまた使いやすくなる事が嬉しくて。 とりあえず設置してみました。 またペンキを塗ってちゃんと仕上がったらUPしたいと思います。
yuki
yuki
家族
love1017さんの実例写真
ダイニングの出窓🪟 植物の育成コーナーがお気に入り🌿 ドウダンツツジ買いました! 部屋には緑がたくさんだけど、この華奢な枝に付く小さな葉っぱがたまらない😍 百合とドウダンツツジが好きすぎる🤣 今回はちょっと遠くのホームセンターまで足を延ばし、いつものお値段で大きな枝を手に入れました😊 2メートルもあってお店で3本にカットしてもらいました😅 家中に飾ってあるのでまた見てくださいね😂
ダイニングの出窓🪟 植物の育成コーナーがお気に入り🌿 ドウダンツツジ買いました! 部屋には緑がたくさんだけど、この華奢な枝に付く小さな葉っぱがたまらない😍 百合とドウダンツツジが好きすぎる🤣 今回はちょっと遠くのホームセンターまで足を延ばし、いつものお値段で大きな枝を手に入れました😊 2メートルもあってお店で3本にカットしてもらいました😅 家中に飾ってあるのでまた見てくださいね😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kotoraさんの実例写真
ビーチコーミングをした際に大きな流木を拾って帰ってきました。 形がとてもキレイだったので、麻紐を編んで出窓へ吊るし、ドライフラワーのガーランドとヒンメリも吊るしたら、出窓が一気に華やかになりました🌼*・ この家の購入を決めたキッカケのひとつが、この大きな出窓。 夏は極暑で冬は冷気が入り込んで寒いという、窓の性能としては新築より劣るけど、シェードを取り付けて日差しを遮ったり、年に一度は窓を外して大掃除したりと手をかけるごとに愛着が増して、家の中で1番好きな場所です。
ビーチコーミングをした際に大きな流木を拾って帰ってきました。 形がとてもキレイだったので、麻紐を編んで出窓へ吊るし、ドライフラワーのガーランドとヒンメリも吊るしたら、出窓が一気に華やかになりました🌼*・ この家の購入を決めたキッカケのひとつが、この大きな出窓。 夏は極暑で冬は冷気が入り込んで寒いという、窓の性能としては新築より劣るけど、シェードを取り付けて日差しを遮ったり、年に一度は窓を外して大掃除したりと手をかけるごとに愛着が増して、家の中で1番好きな場所です。
kotora
kotora
もっと見る