Mizukiさんの部屋
2022年3月28日16
Mizukiさんの部屋
2022年3月28日16
コメント1
Mizuki
手動式シェード取り付け😋

この写真を見た人へのおすすめの写真

anzuさんの実例写真
電動くんバーサス手動さん
電動くんバーサス手動さん
anzu
anzu
3LDK | 家族
Ucoさんの実例写真
初芝刈り!! ケチって手動式!!!!
初芝刈り!! ケチって手動式!!!!
Uco
Uco
mahimanaさんの実例写真
ハイアール冷凍庫、100リットルの霜取り手動が嫌で霜取り自動の136リットルに買い換えました~(*^^*)
ハイアール冷凍庫、100リットルの霜取り手動が嫌で霜取り自動の136リットルに買い換えました~(*^^*)
mahimana
mahimana
3LDK | 家族
ROCCOさんの実例写真
灯油の赤いポリタンクを思い切って塗っちゃいました☆
灯油の赤いポリタンクを思い切って塗っちゃいました☆
ROCCO
ROCCO
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
手動式です。 場所を取らずにシンプルで良いです。
手動式です。 場所を取らずにシンプルで良いです。
tomo
tomo
家族
sunnyさんの実例写真
階段室。昼はここが1番明るいかも(笑)
階段室。昼はここが1番明るいかも(笑)
sunny
sunny
家族
AZUWORKSさんの実例写真
小さな手動のミシンです。
小さな手動のミシンです。
AZUWORKS
AZUWORKS
3LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
simplehumanのダストボックス。 大容量、 密閉性が高い、 スタイリッシュ、 手を使わず開けられる、 開閉音が静か&開閉がなめらか。
simplehumanのダストボックス。 大容量、 密閉性が高い、 スタイリッシュ、 手を使わず開けられる、 開閉音が静か&開閉がなめらか。
kuromon
kuromon
家族
PR
楽天市場
tkさんの実例写真
子供達はこれを楽しみに帰って来ます
子供達はこれを楽しみに帰って来ます
tk
tk
家族
fukoさんの実例写真
我が家の掃除グッズ★ シューズクロークの扉の前にほうきと塵取り。 シューズクロークには、まだ倉庫がないため、芝かり機を置いてます!! 芝かり機の左の木のポールは、無印良品で購入したフロアクリーンモップを置いてあり、玄関のタイルをゴシゴシと磨いてます♪そして、洋服の上の棚には、外用のバケツ!!このバケツに草抜きした草をとりあえず入れてみたり、外で靴洗いするときに使ったり、洗車したりと。 ありのままの今です★
我が家の掃除グッズ★ シューズクロークの扉の前にほうきと塵取り。 シューズクロークには、まだ倉庫がないため、芝かり機を置いてます!! 芝かり機の左の木のポールは、無印良品で購入したフロアクリーンモップを置いてあり、玄関のタイルをゴシゴシと磨いてます♪そして、洋服の上の棚には、外用のバケツ!!このバケツに草抜きした草をとりあえず入れてみたり、外で靴洗いするときに使ったり、洗車したりと。 ありのままの今です★
fuko
fuko
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
こんな所で朝顔の観察日記
こんな所で朝顔の観察日記
er__i
er__i
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
芝刈りしました✨手動の芝刈り機を使って、端のほうはハサミでチョキチョキ✂️キレイな芝だとつい寝転がってしまいたくなります(^^)
芝刈りしました✨手動の芝刈り機を使って、端のほうはハサミでチョキチョキ✂️キレイな芝だとつい寝転がってしまいたくなります(^^)
nao
nao
家族
toytiyさんの実例写真
仕事から帰ってきたらオーニングが付いてた!ずっと憧れだったオーニング✨ウッドデッキが大きいが為にオーニングも最大サイズにしたので出すのが大変‪‪‬電動は高いから手動にしたけど、こんなに大変なら電動にしたら良かった〜(><)
仕事から帰ってきたらオーニングが付いてた!ずっと憧れだったオーニング✨ウッドデッキが大きいが為にオーニングも最大サイズにしたので出すのが大変‪‪‬電動は高いから手動にしたけど、こんなに大変なら電動にしたら良かった〜(><)
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
天井収納式の物干しを洗面所に取り付けました。 これで洗濯物を洗濯機からダイレクトにハンガー にかけて持っていけます。 使わない時は左の紐を引けば上に収納されます 電動もあったけど こっちの方が早いので手動にしました。
天井収納式の物干しを洗面所に取り付けました。 これで洗濯物を洗濯機からダイレクトにハンガー にかけて持っていけます。 使わない時は左の紐を引けば上に収納されます 電動もあったけど こっちの方が早いので手動にしました。
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
fukudaさんの実例写真
¥30,556
3週間前に種まきをして、今日初芝刈りです。
3週間前に種まきをして、今日初芝刈りです。
fukuda
fukuda
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
晴れた日のガレージ。この色合いが好き。
晴れた日のガレージ。この色合いが好き。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bibi.karuさんの実例写真
パーゴラ作ってみました!! 雨で作業なかなか進みませんでしたがなんとか形になりました!! シェードは全部開閉式でーす!! ハンモックもおまけで付けてみましたw なかなか良いではないかと自画自賛しておりまーす!!笑
パーゴラ作ってみました!! 雨で作業なかなか進みませんでしたがなんとか形になりました!! シェードは全部開閉式でーす!! ハンモックもおまけで付けてみましたw なかなか良いではないかと自画自賛しておりまーす!!笑
bibi.karu
bibi.karu
家族
comecoroさんの実例写真
﹏✍︎ 施行中 in 洗面所 室内物干し。nastaのエアバーに。 手動昇降タイプを検索しまくるも、 nastaのエアバーは探せども探せども施工例が見つからない…。 若干厚みがあるのと黒いラインが圧迫感を与えるのでは… とドキドキしてたけど、 白×黒をテーマカラーにしてた我が家には合ってた! 厚みも気にならず、フォルムがお気に入り♡
﹏✍︎ 施行中 in 洗面所 室内物干し。nastaのエアバーに。 手動昇降タイプを検索しまくるも、 nastaのエアバーは探せども探せども施工例が見つからない…。 若干厚みがあるのと黒いラインが圧迫感を与えるのでは… とドキドキしてたけど、 白×黒をテーマカラーにしてた我が家には合ってた! 厚みも気にならず、フォルムがお気に入り♡
comecoro
comecoro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
r.t.mamaさんの実例写真
リビングの窓に日よけシェードをつけたいけど吸盤式だとすぐに取れちゃうし、つっぱり式だと付ける場所がない…(u_u)
リビングの窓に日よけシェードをつけたいけど吸盤式だとすぐに取れちゃうし、つっぱり式だと付ける場所がない…(u_u)
r.t.mama
r.t.mama
家族
hotaruさんの実例写真
我が家にも遂にコーヒーミルがやってきました‼︎ 朝は相変わらずのインスタントだけど… これで今年はクリスマスケーキを美味しいコーヒーで楽しめそうです。
我が家にも遂にコーヒーミルがやってきました‼︎ 朝は相変わらずのインスタントだけど… これで今年はクリスマスケーキを美味しいコーヒーで楽しめそうです。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
ここはガゴ〜んと下がる昇降式で、低くなるのに見えるように高さのないケースに収納してます。その昔お弁当用品を入れてましたが、今はバーベキューの紙皿、紙コップ、後は娘やお嫁さんがおかずちょうだいのタッパーです。 イベントはありがたぃーです。見直しができます。
ここはガゴ〜んと下がる昇降式で、低くなるのに見えるように高さのないケースに収納してます。その昔お弁当用品を入れてましたが、今はバーベキューの紙皿、紙コップ、後は娘やお嫁さんがおかずちょうだいのタッパーです。 イベントはありがたぃーです。見直しができます。
juncoco
juncoco
家族
beanzさんの実例写真
以前取り付けたIKEAのロールスクリーンが うまく巻き上がらなかったり ロックが不安定で途中で止めることが 出来なかったり…… 毎日のことだからかなりのストレスでした。 そして今回はIKEAには行かず 近場のニトリへ。 色は何種類があるのだけど、 近場のニトリにはブラウンとホワイトのみ。 ほんとはネイビー欲しかったんだけど 遠出もしたくなかったので泣く泣くブラウンで。 でも、普通に馴染んでくれました😅 このカーテンレール、 バネ式ではなく、上下の動きはすべて手動。 そのため好きなところで止められて プチストレスがかなり解消しました! ひとつ残念だったのが 規格の幅と押入れの幅が合わなかったことかな💦
以前取り付けたIKEAのロールスクリーンが うまく巻き上がらなかったり ロックが不安定で途中で止めることが 出来なかったり…… 毎日のことだからかなりのストレスでした。 そして今回はIKEAには行かず 近場のニトリへ。 色は何種類があるのだけど、 近場のニトリにはブラウンとホワイトのみ。 ほんとはネイビー欲しかったんだけど 遠出もしたくなかったので泣く泣くブラウンで。 でも、普通に馴染んでくれました😅 このカーテンレール、 バネ式ではなく、上下の動きはすべて手動。 そのため好きなところで止められて プチストレスがかなり解消しました! ひとつ残念だったのが 規格の幅と押入れの幅が合わなかったことかな💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
ウッドデッキにパーゴラDIY😊‼︎ オーニングも手動で可動するようにしたよー😆
ウッドデッキにパーゴラDIY😊‼︎ オーニングも手動で可動するようにしたよー😆
yum
yum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
An50さんの実例写真
2階トイレ 掃除ついでにパチリ✨記録用にも。 こちらは手動です。 ファブリックは季節ごとに変えて2階はブルー、ブラックetcの寒色系にするようにしています。 造花はニトリさん🍀 アートなども飾っていきたいです😌
2階トイレ 掃除ついでにパチリ✨記録用にも。 こちらは手動です。 ファブリックは季節ごとに変えて2階はブルー、ブラックetcの寒色系にするようにしています。 造花はニトリさん🍀 アートなども飾っていきたいです😌
An50
An50
4LDK | 家族
korさんの実例写真
食器洗い洗剤のディスペンサー買いました🍽️ 料理中、手がベタベタだったりするとやっぱり触らないで出したいんですよね~😣 以前は電動のものも使っていたのですが、結構すぐ調子が悪くなる&量が一定なので少量欲しいときもったいない……ということでずっと探していて面白いディスペンサーを発見👀‼️ 単純な作りのディスペンサーですが、手動なので量が調節できて便利😆👍 浮かせて設置できるし、セットのスポンジホルダーも購入して水回りの掃除も楽になりそうです♡ スッキリして嬉しい✨✨
食器洗い洗剤のディスペンサー買いました🍽️ 料理中、手がベタベタだったりするとやっぱり触らないで出したいんですよね~😣 以前は電動のものも使っていたのですが、結構すぐ調子が悪くなる&量が一定なので少量欲しいときもったいない……ということでずっと探していて面白いディスペンサーを発見👀‼️ 単純な作りのディスペンサーですが、手動なので量が調節できて便利😆👍 浮かせて設置できるし、セットのスポンジホルダーも購入して水回りの掃除も楽になりそうです♡ スッキリして嬉しい✨✨
kor
kor
3LDK | 家族
TAROSさんの実例写真
工事終盤 ほし姫設置👸 我が家は自動式の方向でしたが壊れた時の修理が高いと営業に言われ手動式になりました。
工事終盤 ほし姫設置👸 我が家は自動式の方向でしたが壊れた時の修理が高いと営業に言われ手動式になりました。
TAROS
TAROS
家族
rokkincさんの実例写真
自宅にオーニングが付きました 手動です ほんとは電動がいいです ワイド2850の出幅2000 生地はピンク色です ピンクとかあんまりないやろ〜と思って決めたんですが、テント屋曰く、最近流行ってるらしいです ほんまかいな〜 後ろで手組んで見ときたかったんですが安くしてもらったので 付けるの手伝いました
自宅にオーニングが付きました 手動です ほんとは電動がいいです ワイド2850の出幅2000 生地はピンク色です ピンクとかあんまりないやろ〜と思って決めたんですが、テント屋曰く、最近流行ってるらしいです ほんまかいな〜 後ろで手組んで見ときたかったんですが安くしてもらったので 付けるの手伝いました
rokkinc
rokkinc
家族
shiho-home.さんの実例写真
お休みの日は朝から芝生の手入れです🌿 RYOBIの手動を使ってます✂️ 一年目なので、まだまだマダラですね〜🦔
お休みの日は朝から芝生の手入れです🌿 RYOBIの手動を使ってます✂️ 一年目なので、まだまだマダラですね〜🦔
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
igukenさんの実例写真
手彫り井戸2014年8月完成 7年経過 高圧洗浄で綺麗になりました!
手彫り井戸2014年8月完成 7年経過 高圧洗浄で綺麗になりました!
iguken
iguken
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
我が家のパーゴラにはタカショーのロープ式開閉シェードを取り付けています。 タカショーのパーゴラではありませんがタカショーを取扱ってる工事業者さんにあとから取り付けてもらいました。 光が欲しいときいらないときすぐに開閉出来て便利です✨
我が家のパーゴラにはタカショーのロープ式開閉シェードを取り付けています。 タカショーのパーゴラではありませんがタカショーを取扱ってる工事業者さんにあとから取り付けてもらいました。 光が欲しいときいらないときすぐに開閉出来て便利です✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rieさんの実例写真
自動のソープディスペンサーが壊れ 自動はやめました(´Д` ) 気に入ってたのに...。 でも、これもマット感好きだな〜 マットブラックのものは ついつい買ってしまいます(´ω`)
自動のソープディスペンサーが壊れ 自動はやめました(´Д` ) 気に入ってたのに...。 でも、これもマット感好きだな〜 マットブラックのものは ついつい買ってしまいます(´ω`)
Rie
Rie
家族
s-na3さんの実例写真
RoomClipショッピングでお買い物。 マンションの玄関は暗い! 我が家の照明は全て手動。 センサーライトは賢いですね。 時々点灯しませんが、十分明るくて助かってます。 センサーライトLED どこでも「てらす」ちゃん
RoomClipショッピングでお買い物。 マンションの玄関は暗い! 我が家の照明は全て手動。 センサーライトは賢いですね。 時々点灯しませんが、十分明るくて助かってます。 センサーライトLED どこでも「てらす」ちゃん
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
この夏、 買ってよかったもの。。 RoomClipショッピングで購入した、 手動芝刈機【ラク刈るPRO】🌿🌿 とにかくボーボーだった、 芝生代わりのヒメイワダレソウ😩 1度使ったら、その変化に 笑っちゃうほど😂ボーボーが 落ち着きました🤣🤣 コレを使うと時短になり、 身体もラクに、やりたくない草むしりを楽しめるようにようになりました♥️感謝。 モニターでもないのに、 8/24.8/25と3枚のpicで 使用感等詳しく記載してます😂😂
この夏、 買ってよかったもの。。 RoomClipショッピングで購入した、 手動芝刈機【ラク刈るPRO】🌿🌿 とにかくボーボーだった、 芝生代わりのヒメイワダレソウ😩 1度使ったら、その変化に 笑っちゃうほど😂ボーボーが 落ち着きました🤣🤣 コレを使うと時短になり、 身体もラクに、やりたくない草むしりを楽しめるようにようになりました♥️感謝。 モニターでもないのに、 8/24.8/25と3枚のpicで 使用感等詳しく記載してます😂😂
chiii13
chiii13
家族
k-k-mamaさんの実例写真
我が家のソープディスペンサーはアクタスのムースディスペンサーです。しばらく電動を使ってましたが、すぐ壊れたり、詰め替えがめんどくさいものが多くて手動のものにしました!サイズも大きめなので詰め替えの回数が少ないのも楽ちんポイントです。こちらのディスペンサーは少し重みがあるおかげ子供達が押しやすく使いやすいようです。ディスペンサーの色が洗面所の引き出しと同じような色なので、統一感が出て良かったなと思ってます。
我が家のソープディスペンサーはアクタスのムースディスペンサーです。しばらく電動を使ってましたが、すぐ壊れたり、詰め替えがめんどくさいものが多くて手動のものにしました!サイズも大きめなので詰め替えの回数が少ないのも楽ちんポイントです。こちらのディスペンサーは少し重みがあるおかげ子供達が押しやすく使いやすいようです。ディスペンサーの色が洗面所の引き出しと同じような色なので、統一感が出て良かったなと思ってます。
k-k-mama
k-k-mama
家族
chunpinaさんの実例写真
ペンダントライト¥2,699
手元灯が欲しかったのと、お店っぽい雰囲気が出したくて、コンセント式のペンダントライトのコードを買いました😊! シェードは100均のカゴに穴を開けてつけました☺️
手元灯が欲しかったのと、お店っぽい雰囲気が出したくて、コンセント式のペンダントライトのコードを買いました😊! シェードは100均のカゴに穴を開けてつけました☺️
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
キッチンのゴミ箱を蓋が手動式の物(フロムIKEA)から、足で開ける?笑 ペダル式?の カインズの物に変えました! (商品名は『棚下で使えるダストボックス』) ちゃんとサイズを測って購入しましたが、 こんなにピッタリ収まるとは✨ 悩んだけれどめちゃくちゃいいです〜 以前は白いダストボックスでしたが 今回はダークグレーに。 汚れも目立ちにくそうでいい感じ。
キッチンのゴミ箱を蓋が手動式の物(フロムIKEA)から、足で開ける?笑 ペダル式?の カインズの物に変えました! (商品名は『棚下で使えるダストボックス』) ちゃんとサイズを測って購入しましたが、 こんなにピッタリ収まるとは✨ 悩んだけれどめちゃくちゃいいです〜 以前は白いダストボックスでしたが 今回はダークグレーに。 汚れも目立ちにくそうでいい感じ。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
この夏、娘の勉強机を買い替えました✏️ 昨年の受験期から、娘に昇降式の机が欲しいと言われていたのですが、お値段もそこそこするので悩み続け…そうこうしているうちに受験は終わり😅‪‪ でもやっと決めてお迎えしました✨ IKEAの手動の昇降デスクです! 長時間机に向かっていて肩や首が痛くなってくると机を胸の高さぐらいまで上げてみたり、最近は立って勉強してる事も多いです。 たまに見に行くと、机の下に潜り込んで暗がりで本を読んでたり💦 最大120cm位まで天板を上げられるので、大人も立ったままパソコンいじったりできて、なかなか良いです👍 手動の良い所は電源を差しっぱなしにしなくて良いところ🔌 3枚目 天板裏側の昇降用ハンドルのpic こちらを下に下ろしてロックから外し、手前に引き出しクルクル回すと天板が上下します🌀 回すのもちょっと楽しそうな娘🤍 この夏買って良かったものNO.1です☝️
この夏、娘の勉強机を買い替えました✏️ 昨年の受験期から、娘に昇降式の机が欲しいと言われていたのですが、お値段もそこそこするので悩み続け…そうこうしているうちに受験は終わり😅‪‪ でもやっと決めてお迎えしました✨ IKEAの手動の昇降デスクです! 長時間机に向かっていて肩や首が痛くなってくると机を胸の高さぐらいまで上げてみたり、最近は立って勉強してる事も多いです。 たまに見に行くと、机の下に潜り込んで暗がりで本を読んでたり💦 最大120cm位まで天板を上げられるので、大人も立ったままパソコンいじったりできて、なかなか良いです👍 手動の良い所は電源を差しっぱなしにしなくて良いところ🔌 3枚目 天板裏側の昇降用ハンドルのpic こちらを下に下ろしてロックから外し、手前に引き出しクルクル回すと天板が上下します🌀 回すのもちょっと楽しそうな娘🤍 この夏買って良かったものNO.1です☝️
biroballonne
biroballonne
家族
TERRyさんの実例写真
スマート家電計画。 手動で広角からスポットにも調整できるよ
スマート家電計画。 手動で広角からスポットにも調整できるよ
TERRy
TERRy
1DK
PR
楽天市場
nachiさんの実例写真
10月末くらいまではかき氷機にお世話になる予定なので出しっぱなしです🍧
10月末くらいまではかき氷機にお世話になる予定なので出しっぱなしです🍧
nachi
nachi
4LDK | 家族
もっと見る