コメント1
am535dec1st1981
玄関横に柵がつきました。埼玉フランクコーヒーさんのパクリました。ありがとございます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sonjuさんの実例写真
玄関向かって右、西側のパーゴラ。まだ工事途中で、ここに洗濯物を干す予定なので、道路側や隣の家から見えないように高い柵と、ポリカーボネートの屋根がつく♪
玄関向かって右、西側のパーゴラ。まだ工事途中で、ここに洗濯物を干す予定なので、道路側や隣の家から見えないように高い柵と、ポリカーボネートの屋根がつく♪
sonju
sonju
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
家を建てた時、このウッドデッキの柵はありませんでした。息子が赤ちゃんの時、ここから歩行器ごと落ちてしまって、慌ててお義父さんに取り外しができる柵と階段とドアも作ってもらいました。 布団も干せて目隠しになるし便利でしたが、娘も大きくなったので、明日柵をはずすことになりました(*^^*) 最後の記念に柵ありの写真を投稿。今まで子供たちを守ってくれてありがとう♪(о´∀`о)
家を建てた時、このウッドデッキの柵はありませんでした。息子が赤ちゃんの時、ここから歩行器ごと落ちてしまって、慌ててお義父さんに取り外しができる柵と階段とドアも作ってもらいました。 布団も干せて目隠しになるし便利でしたが、娘も大きくなったので、明日柵をはずすことになりました(*^^*) 最後の記念に柵ありの写真を投稿。今まで子供たちを守ってくれてありがとう♪(о´∀`о)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
kateさんの実例写真
きのうカントリーマーケットにて購入しました。 ブランド&商品名:misenashi雑貨店のさびさびアイアン柵3つまとめ買い 購入金額:ひとつ2000円→まとめて5000円にまけてもらいました♪ 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:あまり見た事のないまつぼっくり風のモチーフが付いたアイアンの柵。玄関の前にひとつと、荒れ放題のミモザの所にふたつ。 こういうイベントでの出会いは一期一会! 大事にしたいです。
きのうカントリーマーケットにて購入しました。 ブランド&商品名:misenashi雑貨店のさびさびアイアン柵3つまとめ買い 購入金額:ひとつ2000円→まとめて5000円にまけてもらいました♪ 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:あまり見た事のないまつぼっくり風のモチーフが付いたアイアンの柵。玄関の前にひとつと、荒れ放題のミモザの所にふたつ。 こういうイベントでの出会いは一期一会! 大事にしたいです。
kate
kate
家族
chon28.さんの実例写真
カウンター横に本棚(♡˙︶˙♡) キッチンにすのこで柵を作りたくて、カウンターだけじゃ幅が足りなかったため作成!背面に壁紙貼ろうか悩み中〜
カウンター横に本棚(♡˙︶˙♡) キッチンにすのこで柵を作りたくて、カウンターだけじゃ幅が足りなかったため作成!背面に壁紙貼ろうか悩み中〜
chon28.
chon28.
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
玄関横の花壇計画! 今日の作業はここまで〜
玄関横の花壇計画! 今日の作業はここまで〜
tama
tama
家族
Shingoさんの実例写真
やっと木製柵完成しました。 休みの日にちょこちょこ作業して、一年ちょっとかかりました。 横に10m 高さ最大で2.1mの大規模な工事でした。
やっと木製柵完成しました。 休みの日にちょこちょこ作業して、一年ちょっとかかりました。 横に10m 高さ最大で2.1mの大規模な工事でした。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
玄関アプローチ部分です^^ 玄関ドアのアーチの形を 変えてみました♪ リクシルのドアは リアルな木目に見えるので 良かったです(*^^)v 表札… いまだにつけてない><。。
玄関アプローチ部分です^^ 玄関ドアのアーチの形を 変えてみました♪ リクシルのドアは リアルな木目に見えるので 良かったです(*^^)v 表札… いまだにつけてない><。。
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
sikaさんの実例写真
猫脱走防止柵
猫脱走防止柵
sika
sika
PR
楽天市場
nicoさんの実例写真
花壇の柵を作りました!
花壇の柵を作りました!
nico
nico
3LDK | 家族
TOROさんの実例写真
TORO
TORO
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
少し前に玄関アプローチに柵を作りました
少し前に玄関アプローチに柵を作りました
rumi
rumi
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
今は下の子と寝てるベッドです。 自分の部屋で寝てくれるようになったら 落下防止柵を早く取りたい〜(*´Д`) もっと可愛いのないかな? でもこれがなかったら娘は 100回以上、落ちていることでしょう。
今は下の子と寝てるベッドです。 自分の部屋で寝てくれるようになったら 落下防止柵を早く取りたい〜(*´Д`) もっと可愛いのないかな? でもこれがなかったら娘は 100回以上、落ちていることでしょう。
nana
nana
家族
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵、制作過程です。 やっと組み立てまでいきました^^ 我が家の玄関は斜めのコーナーになっているので次はここをどうにかしないといけません…斜めは難しい…
にゃん脱走防止柵、制作過程です。 やっと組み立てまでいきました^^ 我が家の玄関は斜めのコーナーになっているので次はここをどうにかしないといけません…斜めは難しい…
hacchi
hacchi
家族
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵! もう1枚の柵を作り、仮置きしました。 塗装して、斜めになっているので蝶番で固定して完成です(^^)完成まであと少し〜!
にゃん脱走防止柵! もう1枚の柵を作り、仮置きしました。 塗装して、斜めになっているので蝶番で固定して完成です(^^)完成まであと少し〜!
hacchi
hacchi
家族
hacchiさんの実例写真
¥880
この柵はなんですか?自分そちらに行きたいんですが…と言ってる顔^ ^
この柵はなんですか?自分そちらに行きたいんですが…と言ってる顔^ ^
hacchi
hacchi
家族
shimeeeeezさんの実例写真
猫脱走防止扉の横に柵をDIYして取り付けました(≧∀≦) DIYだからサイズもぴったり! 費用は5000円程 取り外しも可能なものにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/07/13/223723
猫脱走防止扉の横に柵をDIYして取り付けました(≧∀≦) DIYだからサイズもぴったり! 費用は5000円程 取り外しも可能なものにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/07/13/223723
shimeeeeez
shimeeeeez
PR
楽天市場
T-Porterさんの実例写真
いよいよお迎えする準備を急ピッチで進めています。 まずは脱走防止柵と爪研ぎ対策
いよいよお迎えする準備を急ピッチで進めています。 まずは脱走防止柵と爪研ぎ対策
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
piyocchiさんの実例写真
猫の脱走防止柵 ハンガードアなので下にレールはありません
猫の脱走防止柵 ハンガードアなので下にレールはありません
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mo.a.i.さんの実例写真
本棚の設置場所を変えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 前はキッチン横の廊下に設置してたのですが 奥には脱衣所があり洗濯機も脱衣所。。 洗濯機も通るように作ったつもりが誤算で 搬入できない事に気がついたので 思い切って玄関入ってすぐに設置し直し💦 ホール照明があるので思ったより快適な読書タイムが過ごせそうな予感です♡ 本棚の前にある2×4の柱は これから猫ちゃんの脱走防止の柵を作る予定です⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
本棚の設置場所を変えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 前はキッチン横の廊下に設置してたのですが 奥には脱衣所があり洗濯機も脱衣所。。 洗濯機も通るように作ったつもりが誤算で 搬入できない事に気がついたので 思い切って玄関入ってすぐに設置し直し💦 ホール照明があるので思ったより快適な読書タイムが過ごせそうな予感です♡ 本棚の前にある2×4の柱は これから猫ちゃんの脱走防止の柵を作る予定です⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
suさんの実例写真
su
su
家族
suさんの実例写真
piyocchiさんの参考にさせて頂きました!
piyocchiさんの参考にさせて頂きました!
su
su
家族
chiakiさんの実例写真
倉庫が我が家へ。 大きめのにしてよかった。庭に馴染むデザイン、毎日目にするものだから、好きなものを選んで良かった。 下に防草シートを引いてもらったので、見ための改善がテーマ。 芝生の横伸び防止の柵はセットしたので、あとは砂利かなにか探します。 子供たちが中で走り回ってる、お願いだから壊さないでね( ꒪⌓꒪)
倉庫が我が家へ。 大きめのにしてよかった。庭に馴染むデザイン、毎日目にするものだから、好きなものを選んで良かった。 下に防草シートを引いてもらったので、見ための改善がテーマ。 芝生の横伸び防止の柵はセットしたので、あとは砂利かなにか探します。 子供たちが中で走り回ってる、お願いだから壊さないでね( ꒪⌓꒪)
chiaki
chiaki
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
木の塀木の柵ウッドデッキのある暮らしイベントのpicです‼︎ 木の柵の向こうは子供達の自転車置き場所です。 目隠しにもなるし、少しのスペースですが木の柵がある事により玄関周りがナチュラルな雰囲気になる気がします(゚∀゚) グーリーン達の相性もいいのかも♡
木の塀木の柵ウッドデッキのある暮らしイベントのpicです‼︎ 木の柵の向こうは子供達の自転車置き場所です。 目隠しにもなるし、少しのスペースですが木の柵がある事により玄関周りがナチュラルな雰囲気になる気がします(゚∀゚) グーリーン達の相性もいいのかも♡
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
ai-collonsukeさんの実例写真
子ニャンコが元気すぎて、玄関からとびでていきそうです。 2階と3階の堺にあった柵を玄関に取り付けました。 階段部分にはネットもはりました。
子ニャンコが元気すぎて、玄関からとびでていきそうです。 2階と3階の堺にあった柵を玄関に取り付けました。 階段部分にはネットもはりました。
ai-collonsuke
ai-collonsuke
akubi_hiroさんの実例写真
保護猫の子猫さんを2匹迎えるので、玄関に脱走防止柵を作成! 高さ180センチ以上あるから、大丈夫でしょう(笑) そして、ポリカのおかげで玄関からの冷気が抑えられて、人間も快適です。
保護猫の子猫さんを2匹迎えるので、玄関に脱走防止柵を作成! 高さ180センチ以上あるから、大丈夫でしょう(笑) そして、ポリカのおかげで玄関からの冷気が抑えられて、人間も快適です。
akubi_hiro
akubi_hiro
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
いたずら防止の柵DIY 今回のイベント用に再投稿です。 今は次男も産まれ、やんちゃ兄弟になりましたが未だに壊れず大活躍です! 太いパイプはホームセンターで購入したイレクターパイプ。 あとはダイソーのワイヤーネットや結束バンド等で繋げています。 TVとかぶる部分は低くく、結束バンドの切断部分はケガ防止の為にライターで一瞬あぶって角を丸くしてみました(^^)
いたずら防止の柵DIY 今回のイベント用に再投稿です。 今は次男も産まれ、やんちゃ兄弟になりましたが未だに壊れず大活躍です! 太いパイプはホームセンターで購入したイレクターパイプ。 あとはダイソーのワイヤーネットや結束バンド等で繋げています。 TVとかぶる部分は低くく、結束バンドの切断部分はケガ防止の為にライターで一瞬あぶって角を丸くしてみました(^^)
non
non
4LDK
minakoさんの実例写真
庭に柵を作りました♪
庭に柵を作りました♪
minako
minako
4LDK | 家族
keltottoさんの実例写真
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関横の細長い花壇。 強い雨や水やりの時に、基礎のモルタルの部分に土がはねるのが気になってたので柵をDIY。 材料はセリアのすのこ、ダイソーの支柱と焼杉etc。 すのこは、末っ子におままごとキッチンを作ろうと思って5年位前に買って…結局作らなかったヤツ(⁎˃艸˂⁎) すのこの裏面のつなぎの木材に、支柱を引っ掛けて麻紐でバッテンに縛っただけです。 泥隠しもできてナチュラルな感じに⭐︎
玄関横の細長い花壇。 強い雨や水やりの時に、基礎のモルタルの部分に土がはねるのが気になってたので柵をDIY。 材料はセリアのすのこ、ダイソーの支柱と焼杉etc。 すのこは、末っ子におままごとキッチンを作ろうと思って5年位前に買って…結局作らなかったヤツ(⁎˃艸˂⁎) すのこの裏面のつなぎの木材に、支柱を引っ掛けて麻紐でバッテンに縛っただけです。 泥隠しもできてナチュラルな感じに⭐︎
kana
kana
家族
cat_fenceさんの実例写真
ラブリコ¥1,518
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
⭐サイクルポート⭐ 横板がなくて雨や日差しをよけられないので、アルミ角パイプとポリカーボネートでDIYしました(^-^) あんまり大きなパネルにすると風で割れてしまうと思ったので適度な大きさに。 上の部分はベランダの柵用オープニングを100均の金具でとめています。 普段はもう一台自転車をとめていて、サイクルポートの柱にわっかの鍵を通して自転車とつなぎ、防犯しています。 物置に磁石が着くので暗いとき用の照明を張り付けています。
⭐サイクルポート⭐ 横板がなくて雨や日差しをよけられないので、アルミ角パイプとポリカーボネートでDIYしました(^-^) あんまり大きなパネルにすると風で割れてしまうと思ったので適度な大きさに。 上の部分はベランダの柵用オープニングを100均の金具でとめています。 普段はもう一台自転車をとめていて、サイクルポートの柱にわっかの鍵を通して自転車とつなぎ、防犯しています。 物置に磁石が着くので暗いとき用の照明を張り付けています。
riko
riko
家族
PR
楽天市場
nekodoorshopさんの実例写真
玄関に猫柵を設置しました。 猫柵と言っても、ワンちゃんも住んでいるので、普通より強い設計にしています。 3枚引き戸にする事で、出入りできる間口を広く確保しています。
玄関に猫柵を設置しました。 猫柵と言っても、ワンちゃんも住んでいるので、普通より強い設計にしています。 3枚引き戸にする事で、出入りできる間口を広く確保しています。
nekodoorshop
nekodoorshop
machaさんの実例写真
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
macha
macha
3LDK | 家族
shi622さんの実例写真
猫脱走防止柵をDIYしました。 4枚の屏風型、柵の高さは182cm程、格子の間隔は4cm程、キャスター付き。 脱走常習犯のシャム猫さん&玄関からお外に出られる事をすぐに学んだ頭の良い茶白猫くん。 2匹が玄関から脱走出来ないよう、思い切って自分達で作ってしまいました! 私が思い付きで、あまりにも適当に作ったので… 旦那さんが色々手直しをしつつ、しっかり固定。 先日ようやく完成しました🙌🏼 これで2度と脱走は出来ないはず!!!
猫脱走防止柵をDIYしました。 4枚の屏風型、柵の高さは182cm程、格子の間隔は4cm程、キャスター付き。 脱走常習犯のシャム猫さん&玄関からお外に出られる事をすぐに学んだ頭の良い茶白猫くん。 2匹が玄関から脱走出来ないよう、思い切って自分達で作ってしまいました! 私が思い付きで、あまりにも適当に作ったので… 旦那さんが色々手直しをしつつ、しっかり固定。 先日ようやく完成しました🙌🏼 これで2度と脱走は出来ないはず!!!
shi622
shi622
家族
negimameさんの実例写真
negimame
negimame
kanaさんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥3,800
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
kana
kana
家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko