shimashimaOBAKEさんの部屋
マグネットバスルームフック タワー
山崎実業浴室用ラック¥1,485
コメント1
shimashimaOBAKE
こちらも前々から気になっていたtowerのマグネットの5連フック。しっかりひっつくので、掛けるものが決まったらまた買いたいなと思いました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sakuさんの実例写真
我が家のお風呂場3 吊り下げ収納でお掃除が楽チンに♪ 付属のラックだけでは足りなかったので、towerシリーズのマグネットラックで収納力をアップしました♡♡
我が家のお風呂場3 吊り下げ収納でお掃除が楽チンに♪ 付属のラックだけでは足りなかったので、towerシリーズのマグネットラックで収納力をアップしました♡♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/24861339.html
http://happyliving.blog.jp/archives/24861339.html
nao
nao
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
初picです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ towerのマグネットを購入。 掃除用具がかけれて便利です(^^♪ 洗面器のフックはSeriaで購入。 洗面器が邪魔になる今日この頃でしたが、解消されましたo(*^▽^*)o
初picです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ towerのマグネットを購入。 掃除用具がかけれて便利です(^^♪ 洗面器のフックはSeriaで購入。 洗面器が邪魔になる今日この頃でしたが、解消されましたo(*^▽^*)o
kuma
kuma
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
イベント参加です。 我が家はLIXILです。 洗面器をかけているのはSeriaで購入。 towerのマグネットフックに掃除用具他かけてます。
イベント参加です。 我が家はLIXILです。 洗面器をかけているのはSeriaで購入。 towerのマグネットフックに掃除用具他かけてます。
kuma
kuma
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
浴室用ラック¥4,510
タオルバーもトレーもあえて標準のものはつけずにtowerのものを! これなら好きな時に外して掃除できます♪ ちなみに風呂ふたフックもtower使ってます!
タオルバーもトレーもあえて標準のものはつけずにtowerのものを! これなら好きな時に外して掃除できます♪ ちなみに風呂ふたフックもtower使ってます!
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
towerのキーフックと マスクホルダーを玄関扉に。 マグネットだから引っ付けるだけ の簡単装着🙆 印鑑も置けるから 荷物の受け取りもスムーズ
towerのキーフックと マスクホルダーを玄関扉に。 マグネットだから引っ付けるだけ の簡単装着🙆 印鑑も置けるから 荷物の受け取りもスムーズ
asuka
asuka
4LDK | 家族
Nene-Rさんの実例写真
キッチン周りもお気に入りカラーの ブルー系でまとめています。 レンジフードにマグネットフックで よく使うツール類を吊り下げています。
キッチン周りもお気に入りカラーの ブルー系でまとめています。 レンジフードにマグネットフックで よく使うツール類を吊り下げています。
Nene-R
Nene-R
家族
kobakさんの実例写真
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
kobak
kobak
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ton1106さんの実例写真
キッチンを山崎実業さんのtowerで揃えてみました。マグネットは一回つけると外すのに力がいりますが、しっかりつくので調味料などたくさん置いても安心です。
キッチンを山崎実業さんのtowerで揃えてみました。マグネットは一回つけると外すのに力がいりますが、しっかりつくので調味料などたくさん置いても安心です。
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
我が家にtowerがやってきた💕 マグネットレンジフードフック‼️ パパがドヤ顔で 『これ、便利じゃない?✨』 と買ってきたw笑 (知ってるよーw なんなら黒が良かった、、、とは言わないけどねw) こうなると、ぶら下げる物も買い替えたくなるやないかーい😂
我が家にtowerがやってきた💕 マグネットレンジフードフック‼️ パパがドヤ顔で 『これ、便利じゃない?✨』 と買ってきたw笑 (知ってるよーw なんなら黒が良かった、、、とは言わないけどねw) こうなると、ぶら下げる物も買い替えたくなるやないかーい😂
nyonya
nyonya
家族
RRRLさんの実例写真
tower マグネットキーフック
tower マグネットキーフック
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
お風呂をリフォームしてから浮かす収納です。 今までシャンプー等を個々にセリアのリングフックを使用していたのですが、Roomclipの皆様の投稿を参考にtowerのマグネットタイプのタオルハンガーを購入しました😊 1列に並んでさらにスッキリしました♪ 皆様、ありがとうございます😊 でもまだ旦那のシェービングフォームと泡のボディーソープが浮かせません、、、
お風呂をリフォームしてから浮かす収納です。 今までシャンプー等を個々にセリアのリングフックを使用していたのですが、Roomclipの皆様の投稿を参考にtowerのマグネットタイプのタオルハンガーを購入しました😊 1列に並んでさらにスッキリしました♪ 皆様、ありがとうございます😊 でもまだ旦那のシェービングフォームと泡のボディーソープが浮かせません、、、
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
Saaさんの実例写真
お気に入りはtowerのタオル掛けとセリアのボトルフックです。タオル掛けはマグネットが強力でたくさん掛けてもグラつくことなく快適です。
お気に入りはtowerのタオル掛けとセリアのボトルフックです。タオル掛けはマグネットが強力でたくさん掛けてもグラつくことなく快適です。
Saa
Saa
4LDK | 家族
aichen602さんの実例写真
#夏のスペシャルクーポンキャンペーン  に当選しました🙌 1万円分も選べるという事で、数日悩み、 まず1つ目に、 #tower の #マグネットバスルームフック  を選びました😊 今までは、フック+コップ×3組、種類の違うフックが並んでいて、モヤモヤしてましたw 付け替えてみたら、見た目もスッキリ! 選んで良かった! 何しろ、平べったくて、白くて、 引っ掛けやすくて最高!! ぜひにー! Room Clipさん、素敵なプレゼントありがとう😭
#夏のスペシャルクーポンキャンペーン  に当選しました🙌 1万円分も選べるという事で、数日悩み、 まず1つ目に、 #tower の #マグネットバスルームフック  を選びました😊 今までは、フック+コップ×3組、種類の違うフックが並んでいて、モヤモヤしてましたw 付け替えてみたら、見た目もスッキリ! 選んで良かった! 何しろ、平べったくて、白くて、 引っ掛けやすくて最高!! ぜひにー! Room Clipさん、素敵なプレゼントありがとう😭
aichen602
aichen602
3LDK | 家族
Okamoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,200
玄関収納をスッキリさせました! 2個100円のダイソーマグネットフックがtowerのマスクケースと絶妙に良い感じです。
玄関収納をスッキリさせました! 2個100円のダイソーマグネットフックがtowerのマスクケースと絶妙に良い感じです。
Okamo
Okamo
2LDK | カップル
EMUさんの実例写真
towerのフィルムフック ディスペンサーホルダーはマグネットのものより、 壁との接地面が小さいので、気に入っています。
towerのフィルムフック ディスペンサーホルダーはマグネットのものより、 壁との接地面が小さいので、気に入っています。
EMU
EMU
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
私のお気に入りの コートハンガーは… RoomClipショッピング 夏のキャンペーンで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに 上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎
私のお気に入りの コートハンガーは… RoomClipショッピング 夏のキャンペーンで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに 上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
お風呂の掃除グッズは無印のものですʼ˗ towerのマグネットバスルームフックに 掛けて収納してます𓊢𓌉 ܸ ܸ 洗剤はバスマジックリンのsuper clean (香りが残らないタイプ)使用中 𓏊͙
chie
chie
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
atsucuteさんの実例写真
シャワーバーは最初から設置されているのですが、左側だと使いづらいときもあるので、右側にシャワーフックをつけてみました。
シャワーバーは最初から設置されているのですが、左側だと使いづらいときもあるので、右側にシャワーフックをつけてみました。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
計量スプーン¥1,468
❉イベント参加❉  マグネット収納 キッチン周りは色味を抑えてシンプルに☆ マグネット対応の壁なので、towerシリーズが大活躍!! 山崎実業の大ファン過ぎて、もう何種類買ったか分からないほどですღ ✿ヘビロテ調理小物は濡れた手でもサッと取りやすいように、可動式5連フックに掛け収納 ✿一軍調味料はマグネット棚に 無駄のないシンプルなL字棚なので、違和感なく壁面に馴染みます ✿さすがtower品質!キッチンペーパーホルダーも強力マグネット!調理中に片手でペーパーを思い切り引きちぎっても全くズレません。これはストレスフリー♫ ✿五徳はスリコのストレスフックに まるで五徳の一部かのようなスタイリッシュな佇まいでお気に入り(*´艸`*)♡
❉イベント参加❉  マグネット収納 キッチン周りは色味を抑えてシンプルに☆ マグネット対応の壁なので、towerシリーズが大活躍!! 山崎実業の大ファン過ぎて、もう何種類買ったか分からないほどですღ ✿ヘビロテ調理小物は濡れた手でもサッと取りやすいように、可動式5連フックに掛け収納 ✿一軍調味料はマグネット棚に 無駄のないシンプルなL字棚なので、違和感なく壁面に馴染みます ✿さすがtower品質!キッチンペーパーホルダーも強力マグネット!調理中に片手でペーパーを思い切り引きちぎっても全くズレません。これはストレスフリー♫ ✿五徳はスリコのストレスフックに まるで五徳の一部かのようなスタイリッシュな佇まいでお気に入り(*´艸`*)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
入浴時間がバラバラな我が家には必須の風呂ふた、 今まではお風呂の縁と風呂ふたの下の掃除がしづらかったり、お風呂の栓ボタンの上にちょうど風呂ふたが乗ってしまうのが地味にストレスでした… そこでtowerのマグネット風呂ふたホルダーを使ってみましたが、すごく良いです✨ 浮かせることで水切れも良く、見た目もスッキリしました☺️ 掃除用品やバススリッパも、towerやタカラスタンダードのマグネット収納を使用しています。
入浴時間がバラバラな我が家には必須の風呂ふた、 今まではお風呂の縁と風呂ふたの下の掃除がしづらかったり、お風呂の栓ボタンの上にちょうど風呂ふたが乗ってしまうのが地味にストレスでした… そこでtowerのマグネット風呂ふたホルダーを使ってみましたが、すごく良いです✨ 浮かせることで水切れも良く、見た目もスッキリしました☺️ 掃除用品やバススリッパも、towerやタカラスタンダードのマグネット収納を使用しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
chan_kakuzさんの実例写真
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
miyuさんの実例写真
浮かせる収納・・ 【磁石で浴室のカベにくっつく】 セリアのマグネットバスフックを使っています。 1年位使用していますが、特に不満もなく 使い続けています。。 ○水切りワイパー ○towerマグネット&引っ掛け湯おけ はマグネットが中に埋め込まれているので、 マグネットの錆も汚れもありません。
浮かせる収納・・ 【磁石で浴室のカベにくっつく】 セリアのマグネットバスフックを使っています。 1年位使用していますが、特に不満もなく 使い続けています。。 ○水切りワイパー ○towerマグネット&引っ掛け湯おけ はマグネットが中に埋め込まれているので、 マグネットの錆も汚れもありません。
miyu
miyu
4LDK
hsさんの実例写真
towerのマグネットストレージラックで、いつも迷子になっていた鍵に、やっと居場所できました! タワーの収納グッズはどれも素敵で悩みましたが、アクション数を減らすためにフックが露出しているものにしました。とても便利になりました😄 ラックにはシャチハタなどを入れてます。(あとグエル公園のドラゴンちゃんも笑 トカゲか⁇🤔笑) マグネットが強力で安定感あります💪
towerのマグネットストレージラックで、いつも迷子になっていた鍵に、やっと居場所できました! タワーの収納グッズはどれも素敵で悩みましたが、アクション数を減らすためにフックが露出しているものにしました。とても便利になりました😄 ラックにはシャチハタなどを入れてます。(あとグエル公園のドラゴンちゃんも笑 トカゲか⁇🤔笑) マグネットが強力で安定感あります💪
hs
hs
家族
chieさんの実例写真
玄関で使っているアイテム ܇𓍏܇ ・無印良品 長押88㎝×2 ・無印良品 3連ハンガー44㎝×2 ・無印良品 フック×2 ・山崎実業tower ウォールスチールパネルx2 ・山崎実業tower マグネットマスクホルダー ・山崎実業tower マグネットダストボックス ・山崎実業tower ツーウェイ消臭ビーズケース
玄関で使っているアイテム ܇𓍏܇ ・無印良品 長押88㎝×2 ・無印良品 3連ハンガー44㎝×2 ・無印良品 フック×2 ・山崎実業tower ウォールスチールパネルx2 ・山崎実業tower マグネットマスクホルダー ・山崎実業tower マグネットダストボックス ・山崎実業tower ツーウェイ消臭ビーズケース
chie
chie
家族
kiyoさんの実例写真
バスルームアイテムのご紹介! (左側) ◎towerのマグネットバスルームラック →私の洗顔・クレンジング、主人のシェービングフォーム、除毛剤 ◎towerのバスルームラックに、花王のシャンプー・コンディショナーを「らくらくスイッチ」で吊り下げ ◎(右横)towerのマグネットバスルームトレー2段 →固形石鹸 ※固形石鹸は、汚れた靴下などを洗う用。 (右側) ◎備え付けのバー → 洗顔・ボディーソープをセリアのボトルフックで吊り下げ という感じです!
バスルームアイテムのご紹介! (左側) ◎towerのマグネットバスルームラック →私の洗顔・クレンジング、主人のシェービングフォーム、除毛剤 ◎towerのバスルームラックに、花王のシャンプー・コンディショナーを「らくらくスイッチ」で吊り下げ ◎(右横)towerのマグネットバスルームトレー2段 →固形石鹸 ※固形石鹸は、汚れた靴下などを洗う用。 (右側) ◎備え付けのバー → 洗顔・ボディーソープをセリアのボトルフックで吊り下げ という感じです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
a______さんの実例写真
⋆⸜フックを活用したアイデア⸝⋆ towerと100均のマグネットフックですꕤ︎︎·͜· 最近ポイントで購入したジョージ・ジェンセンのティータオル フォロワーさんも愛用してる方が多くて使ってみたかったんです𓈒𓂂𓏸 めっちゃいいです👍 ̖́- ハーフでこの大きさ?ってぐらい大きかった😳
⋆⸜フックを活用したアイデア⸝⋆ towerと100均のマグネットフックですꕤ︎︎·͜· 最近ポイントで購入したジョージ・ジェンセンのティータオル フォロワーさんも愛用してる方が多くて使ってみたかったんです𓈒𓂂𓏸 めっちゃいいです👍 ̖́- ハーフでこの大きさ?ってぐらい大きかった😳
a______
a______
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
¥89
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
hiiisan
hiiisan
家族
na_y_o04さんの実例写真
マグネットでくっつけたり… フィルムフックのウォールバーにパーツをつけてあれこれしたり。
マグネットでくっつけたり… フィルムフックのウォールバーにパーツをつけてあれこれしたり。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
キッチンツールを引っ掛けスタイルにしました。 引き出しに収納していましたが毎度屈んで取るのが不便だったので、よく使うものを厳選してtowerのマグネット可動式キッチンツールフックに引っ掛けました。 必要な時にさっと手に取れるので便利!
キッチンツールを引っ掛けスタイルにしました。 引き出しに収納していましたが毎度屈んで取るのが不便だったので、よく使うものを厳選してtowerのマグネット可動式キッチンツールフックに引っ掛けました。 必要な時にさっと手に取れるので便利!
up0524
up0524
3LDK
izuさんの実例写真
お風呂収納のイベント再参加です。 同じようなpicですが実はアイテムが1つ増えました♥️ 間違い探し😁 どれでしょう😁 って、、めんどくさいから速攻バラシますと🤣 今回追加しましたのが、アズマ工業の磁石でくっつく浴室床洗いです✨ 色々な口コミを見て購入してみました✨ 写真2枚目がアップ写真です。 スポンジ面が壁に付かず収納できます👏 全ての説明をしますと ⚫︎アズマ工業の磁石でくっつく浴室床洗い ⚫︎towerのマグネットシャンプーボトル ⚫︎カインズのマグネット式小物入れ ⚫︎DAISOのマグネット式石鹸ケース ⚫︎towerのマグネット式お風呂イス収納 ⚫︎セリアの落ちないS字フック これらにお世話になり、快適なお風呂となってます✨
お風呂収納のイベント再参加です。 同じようなpicですが実はアイテムが1つ増えました♥️ 間違い探し😁 どれでしょう😁 って、、めんどくさいから速攻バラシますと🤣 今回追加しましたのが、アズマ工業の磁石でくっつく浴室床洗いです✨ 色々な口コミを見て購入してみました✨ 写真2枚目がアップ写真です。 スポンジ面が壁に付かず収納できます👏 全ての説明をしますと ⚫︎アズマ工業の磁石でくっつく浴室床洗い ⚫︎towerのマグネットシャンプーボトル ⚫︎カインズのマグネット式小物入れ ⚫︎DAISOのマグネット式石鹸ケース ⚫︎towerのマグネット式お風呂イス収納 ⚫︎セリアの落ちないS字フック これらにお世話になり、快適なお風呂となってます✨
izu
izu
家族
m0917mさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,960
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 ダイニングと横並びのコンパクトなキッチンは、家事がしやすくお気に入りです😊 ホーローパネルはマグネットが付くのが便利で、お手入れも簡単なのでおすすめです✨ 夕食後はキッチンリセットまでできたらベストですが、平日はバタバタでなかなか予定通りにはなりません😅 夜ゆっくりできる時は、鉄瓶で沸かしたお湯でコーヒーや紅茶を飲むのが楽しみ☕️
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 ダイニングと横並びのコンパクトなキッチンは、家事がしやすくお気に入りです😊 ホーローパネルはマグネットが付くのが便利で、お手入れも簡単なのでおすすめです✨ 夕食後はキッチンリセットまでできたらベストですが、平日はバタバタでなかなか予定通りにはなりません😅 夜ゆっくりできる時は、鉄瓶で沸かしたお湯でコーヒーや紅茶を飲むのが楽しみ☕️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る