Rさんの部屋
無印良品 天然ゴム手袋 左右兼用 L 6枚入 82577129
2021年12月27日112
Rさんの部屋
2021年12月27日112
無印良品 天然ゴム手袋 左右兼用 L 6枚入 82577129
無印良品その他¥800
コメント3
R
年末年始の準備、水仕事も多いですね😎手をキレイに保つにはゴム手袋をした方が良いと皮膚科医さんも言ってたので、面倒ですがなるべく着用しています😅右利きなので、右ばかり破れこちらで生協の両手用教わりましたがなかなか買えず。色々な製品を試してました。両手、余った左用を使うとかね…😅指先が固くなって使いヅラいとか、たま~の手伝いの子どもからも苦情がたびたび😅先日無印で見つけてご機嫌に着用です。紙袋入りなのも🥰6枚入りで天然ゴム製だそう。アレルギー無い方には良いのかと…とてもしなやかな着け心地です❤️❤️長持ちしてくれたら、また❤️❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
ダイソーのマグネットフック本当に強力でいろんなところに使ってる^ ^
ダイソーのマグネットフック本当に強力でいろんなところに使ってる^ ^
ryo
ryo
2DK | 家族
mimionoomimiさんの実例写真
無印のタオルハンガー、なかなか優秀との噂です。
無印のタオルハンガー、なかなか優秀との噂です。
mimionoomimi
mimionoomimi
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
brown-white
brown-white
1LDK
umiotenさんの実例写真
①工夫したところ →水回りのアイテムの雑菌やニオイが気になり全て吊るすことにしました! ②使っているアイテムの情報 →無印のタオルハンガー・ゴム手袋、ケユカのスポンジ、レデッカーのブラシなど ③どこで使っていて何を収納しているのか →キッチンで洗い物アイテム
①工夫したところ →水回りのアイテムの雑菌やニオイが気になり全て吊るすことにしました! ②使っているアイテムの情報 →無印のタオルハンガー・ゴム手袋、ケユカのスポンジ、レデッカーのブラシなど ③どこで使っていて何を収納しているのか →キッチンで洗い物アイテム
umioten
umioten
3LDK | 家族
yxxさんの実例写真
狭いキッチンですが、シンクの大きさに合うまな板を置いて使っています。 ゴム手袋は洗い物をする時に手が荒れてしまうのでその予防と、節約のためなるべくお湯を使わず水を使って洗うようにしています☺︎
狭いキッチンですが、シンクの大きさに合うまな板を置いて使っています。 ゴム手袋は洗い物をする時に手が荒れてしまうのでその予防と、節約のためなるべくお湯を使わず水を使って洗うようにしています☺︎
yxx
yxx
1R | 一人暮らし
FKchihiroさんの実例写真
FKchihiro
FKchihiro
re-re-reさんの実例写真
キッチンもウォールナット系
キッチンもウォールナット系
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
ずっと洗面台下のファイルボックスにかけていたゴム手袋。 やっとはがせるタイプのタオルハンガーを見つけたので購入しました! デザインがちょっと…ですが、跡残さずはがせる&白ということでセーフとします( ´ ▽ ` )
ずっと洗面台下のファイルボックスにかけていたゴム手袋。 やっとはがせるタイプのタオルハンガーを見つけたので購入しました! デザインがちょっと…ですが、跡残さずはがせる&白ということでセーフとします( ´ ▽ ` )
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
kousanaさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 ポリ袋や使い捨て手袋、排水口ネット等はmon.o.toneさんの消耗品ケース、 ゴミ袋類は、PP板を仕切りにしてカインズのskittoにまとめて。 セスキとクエン酸は無印の入浴剤詰め替え容器に。 買い物でもらったお店の袋は、色々使えるので大体の大きさに分けて100均のファイルに収納してます。 本当はもう少しすっきり整えられたらと思いますが、自分なりに使いやすくはなっています。
キッチンの引き出し収納。 ポリ袋や使い捨て手袋、排水口ネット等はmon.o.toneさんの消耗品ケース、 ゴミ袋類は、PP板を仕切りにしてカインズのskittoにまとめて。 セスキとクエン酸は無印の入浴剤詰め替え容器に。 買い物でもらったお店の袋は、色々使えるので大体の大きさに分けて100均のファイルに収納してます。 本当はもう少しすっきり整えられたらと思いますが、自分なりに使いやすくはなっています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
maYoさんの実例写真
収納ネタ、です キッチン、吊り戸棚の底面にバーを取付け、ゴム手袋やスポンジをぶら下げて乾かせるようにしてみました いままではフキン掛け(板を挟むように取付けるタイプ)で代用していましたが、フキンを使わなくなってもう半年以上、シンプルなバーにしたいとずっと考えていたのでした サイズは、直径9.5cm×長さ18cm 吊り戸棚の奥行きに合わせ、シンク左サイドに取付けました 当初はずっと、シンク真上に70cmくらいの長さで取付けようと考えていましたが、ポタポタ垂れる水滴を考えたのと、長いバーを取付けてしまったら、いろんなモノを引っ掛けてしまい、ゴチャ感が半端なくなるだろうな、そう思い、最低限必要なモノが掛けられるだけの長さにしてみました 見た目がスッキリして気持ちいいです!
収納ネタ、です キッチン、吊り戸棚の底面にバーを取付け、ゴム手袋やスポンジをぶら下げて乾かせるようにしてみました いままではフキン掛け(板を挟むように取付けるタイプ)で代用していましたが、フキンを使わなくなってもう半年以上、シンプルなバーにしたいとずっと考えていたのでした サイズは、直径9.5cm×長さ18cm 吊り戸棚の奥行きに合わせ、シンク左サイドに取付けました 当初はずっと、シンク真上に70cmくらいの長さで取付けようと考えていましたが、ポタポタ垂れる水滴を考えたのと、長いバーを取付けてしまったら、いろんなモノを引っ掛けてしまい、ゴチャ感が半端なくなるだろうな、そう思い、最低限必要なモノが掛けられるだけの長さにしてみました 見た目がスッキリして気持ちいいです!
maYo
maYo
3LDK | 家族
esamomoさんの実例写真
かれこれ2年愛用しています。 水が入ってこない。 フィットする。 薄手で、洗ってる感覚がきちんと伝わる。 少々耐朽性の面で弱いですが、まとめ買いして、常に置いておきたくなる商品です。 手荒れのする私には、必須アイテム。
かれこれ2年愛用しています。 水が入ってこない。 フィットする。 薄手で、洗ってる感覚がきちんと伝わる。 少々耐朽性の面で弱いですが、まとめ買いして、常に置いておきたくなる商品です。 手荒れのする私には、必須アイテム。
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
esamomoさんの実例写真
いろんな緑色の食器用スポンジを試した結果、一番はこれ。 泡立ちよく、耐久性に優れ、しっかり洗える。 握った感じの大きさ、弾力性も良い。 スーパーで167円で購入しました。 緑色のスポンジの好きな方は一度お試しいただきたいです。 先日アップしたゴム手袋「プリティーネ」と共にオススメです。
いろんな緑色の食器用スポンジを試した結果、一番はこれ。 泡立ちよく、耐久性に優れ、しっかり洗える。 握った感じの大きさ、弾力性も良い。 スーパーで167円で購入しました。 緑色のスポンジの好きな方は一度お試しいただきたいです。 先日アップしたゴム手袋「プリティーネ」と共にオススメです。
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
無印のゴム手袋、小さめで使いやすいです
無印のゴム手袋、小さめで使いやすいです
miki
miki
家族
tankさんの実例写真
tank
tank
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥233
洗濯機の側面にマグネットフックでゴム手袋やモップなどを吊るして収納していたんですが、洗濯機横の壁に石膏ボード用のフックでワイヤーネットをかけて収納するようにしました どうも洗濯機の乾燥運転の熱でゴム手袋が劣化してたみたいなので(^_^;)これで解決するといいな。
洗濯機の側面にマグネットフックでゴム手袋やモップなどを吊るして収納していたんですが、洗濯機横の壁に石膏ボード用のフックでワイヤーネットをかけて収納するようにしました どうも洗濯機の乾燥運転の熱でゴム手袋が劣化してたみたいなので(^_^;)これで解決するといいな。
rema
rema
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンのウォールハンガー。 無印良品の壁に付けられる家具 + フックとピンチです。 目立つ位置にあるので、一応、飾っても良さそうな物を吊るしています。 ゴム手袋はmoda300+で¥300。 エコバッグはoff&onで¥400位で買いました。 中身は買って来て置き場の定まらないモノの一時保管置き場にしています。 エプロンはこれしか持ってない‥(本当に主婦か?) ペイネのポストカードを飾りました。 逆にちょっと寂しげです‥うーん
キッチンのウォールハンガー。 無印良品の壁に付けられる家具 + フックとピンチです。 目立つ位置にあるので、一応、飾っても良さそうな物を吊るしています。 ゴム手袋はmoda300+で¥300。 エコバッグはoff&onで¥400位で買いました。 中身は買って来て置き場の定まらないモノの一時保管置き場にしています。 エプロンはこれしか持ってない‥(本当に主婦か?) ペイネのポストカードを飾りました。 逆にちょっと寂しげです‥うーん
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hinさんの実例写真
セリアのロングゴム手袋、お気に入りです♡
セリアのロングゴム手袋、お気に入りです♡
Hin
Hin
3LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
「無印良品週間=収納見直し週間」 ということで洗面台下収納が少し変わりました♪ 今まで使っていた古株のバケツを単身赴任用にしたので無印良品の蓋付きバケツに(*^^*) 今までのよりぼってり直径が大きくなったので左側に使っていたかごが収まらず、無印良品のファイルボックスを2つ並べてフィットして解決しました(*≧∀≦*) 見えないところもすっきり化していくのが嬉しいo(^o^)o つっぱり棒+引っかけるワイヤークリップはゴム手袋を引っかけたりと活躍します♪
「無印良品週間=収納見直し週間」 ということで洗面台下収納が少し変わりました♪ 今まで使っていた古株のバケツを単身赴任用にしたので無印良品の蓋付きバケツに(*^^*) 今までのよりぼってり直径が大きくなったので左側に使っていたかごが収まらず、無印良品のファイルボックスを2つ並べてフィットして解決しました(*≧∀≦*) 見えないところもすっきり化していくのが嬉しいo(^o^)o つっぱり棒+引っかけるワイヤークリップはゴム手袋を引っかけたりと活躍します♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kiwi_peaさんの実例写真
おはようございます☀️ 前夜洗ったものを片付けるところから1日がはじまります。 朝日がきもちいー✨
おはようございます☀️ 前夜洗ったものを片付けるところから1日がはじまります。 朝日がきもちいー✨
kiwi_pea
kiwi_pea
4LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
キッチンのよく使う物たち。 強力マグネットを付けたセリアのアイアンバーに無印のフックでゴミ袋とゴム手袋、ミニほうきを引っ掛けてます。 ペンやハサミはマスキングテープで強力マグネットを直接貼り付けて、さっと使って戻せるようになりました。
キッチンのよく使う物たち。 強力マグネットを付けたセリアのアイアンバーに無印のフックでゴミ袋とゴム手袋、ミニほうきを引っ掛けてます。 ペンやハサミはマスキングテープで強力マグネットを直接貼り付けて、さっと使って戻せるようになりました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
今月は夫婦お互いの実家に帰省したり、何かと忙しくて久しぶりのpicになってしまいました。 ここ2.3日は秋の様に涼しいですね!夏の終わりの様で寂しい気もします。 先日購入したゴム手袋、暑さもあって丈夫で重宝しています。日々の憂鬱な皿洗い、気に入った道具を揃えればちょっと楽しい気持ちになりますよね^_^
今月は夫婦お互いの実家に帰省したり、何かと忙しくて久しぶりのpicになってしまいました。 ここ2.3日は秋の様に涼しいですね!夏の終わりの様で寂しい気もします。 先日購入したゴム手袋、暑さもあって丈夫で重宝しています。日々の憂鬱な皿洗い、気に入った道具を揃えればちょっと楽しい気持ちになりますよね^_^
oxox
oxox
4LDK | 家族
samorinさんの実例写真
夜の台所。 食洗機に洗えない物は手洗いします。 セリアキャンドゥのゴム手袋🧤必需品!
夜の台所。 食洗機に洗えない物は手洗いします。 セリアキャンドゥのゴム手袋🧤必需品!
samorin
samorin
4LDK | 家族
petit_tomatoさんの実例写真
キッチンはこんなかんじで固まりつつあります。ひとり暮らししてゴム手袋必須だと知ったよ。。
キッチンはこんなかんじで固まりつつあります。ひとり暮らししてゴム手袋必須だと知ったよ。。
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
キッチンシンク下収納! 無印のファイルボックス向きはシンク下の形に合わせてパズルのように組み合わせています。 左側からラップ類は立てて、奥にはお掃除用ゴム手ストック、手前はよく使う生ゴミ用水切りゴミ袋を…右側は油はねガードとザルやボールを収納‼︎
キッチンシンク下収納! 無印のファイルボックス向きはシンク下の形に合わせてパズルのように組み合わせています。 左側からラップ類は立てて、奥にはお掃除用ゴム手ストック、手前はよく使う生ゴミ用水切りゴミ袋を…右側は油はねガードとザルやボールを収納‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
山善さんスリムトローリーの モニターに選んで頂きました。 マグネットクリップを使って ゴム手袋の乾燥兼収納場所に。 マグネットクリップは無印良品。 ゴム手袋は、セリアです。
山善さんスリムトローリーの モニターに選んで頂きました。 マグネットクリップを使って ゴム手袋の乾燥兼収納場所に。 マグネットクリップは無印良品。 ゴム手袋は、セリアです。
usaco.
usaco.
家族
milさんの実例写真
新商品買ったよ、イベント 新商品かわかりませんが セリアでグレーのゴム手袋🧤 買いました いい色😆 乾燥の季節だし 手荒れの酷くなる前に 食器洗いに仕様中
新商品買ったよ、イベント 新商品かわかりませんが セリアでグレーのゴム手袋🧤 買いました いい色😆 乾燥の季節だし 手荒れの酷くなる前に 食器洗いに仕様中
mil
mil
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
すっかりタイル柄のリメイクシートが気に入ってしまい、やる予定ではなかった洗濯機のフタと側面も貼り貼り。 思った以上に簡単に出来て大満足〜♫ 突っ張り棒にぶら下げているゴム手袋とフェイクグリーン は、実はハンガーの種類分けも兼ねています(^^)
すっかりタイル柄のリメイクシートが気に入ってしまい、やる予定ではなかった洗濯機のフタと側面も貼り貼り。 思った以上に簡単に出来て大満足〜♫ 突っ張り棒にぶら下げているゴム手袋とフェイクグリーン は、実はハンガーの種類分けも兼ねています(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
vi-va-.さんの実例写真
洗剤やケア用品のストック、掃除のときに必要なゴム手袋とポリ袋、来客用の手拭きタオルなど洗面所と浴室で使うものが全部ここに置いてあります☆
洗剤やケア用品のストック、掃除のときに必要なゴム手袋とポリ袋、来客用の手拭きタオルなど洗面所と浴室で使うものが全部ここに置いてあります☆
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
#冷蔵庫横収納 ♩ ・ セリアでホワイトのゴム手袋を発見!! ・ 見つけた瞬間、心の中で「わぁ〜♩」っと叫びました♩ ・ 食器洗いにもお掃除にも使える中厚手です♩ ・ グレーもあったので、白は食器洗い用、グレーはお掃除用にする事にしました。 ・ お掃除用に使ってたピンクのゴム手袋とはサヨナラです☺︎
#冷蔵庫横収納 ♩ ・ セリアでホワイトのゴム手袋を発見!! ・ 見つけた瞬間、心の中で「わぁ〜♩」っと叫びました♩ ・ 食器洗いにもお掃除にも使える中厚手です♩ ・ グレーもあったので、白は食器洗い用、グレーはお掃除用にする事にしました。 ・ お掃除用に使ってたピンクのゴム手袋とはサヨナラです☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
キッチンの色々を無印のタオルバーにセリアのクリップで吊るしています。 手袋って生活感&存在感すごいですよね…。 でも必須アイテムなので、白ベースで使い心地も好きなこちらをリピートしています。 隣は剥がせるフックでエプロンを掛けています。
キッチンの色々を無印のタオルバーにセリアのクリップで吊るしています。 手袋って生活感&存在感すごいですよね…。 でも必須アイテムなので、白ベースで使い心地も好きなこちらをリピートしています。 隣は剥がせるフックでエプロンを掛けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
ゴム手袋の置場は悩ましいです。 すぐに使うから出しっぱなしにしたい ジャマなのは嫌 生活感は出したくない などなど。 モノトーンの手袋探したら、セリアで発見! Sサイズからあるから助かります^_^ 無印の吸盤タオルハンガーに引っ掛けてみました。 それにしてもシンクの汚れが取れません。。どなたかお知恵をお貸しください^_^
ゴム手袋の置場は悩ましいです。 すぐに使うから出しっぱなしにしたい ジャマなのは嫌 生活感は出したくない などなど。 モノトーンの手袋探したら、セリアで発見! Sサイズからあるから助かります^_^ 無印の吸盤タオルハンガーに引っ掛けてみました。 それにしてもシンクの汚れが取れません。。どなたかお知恵をお貸しください^_^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
marocoさんの実例写真
タオルバーを大きめのものに変えました。 以前のケユカのタオルバーが全然ブレなくて使いやすかったので、同じ物で一回り大きなものに変えました。迷走中だったゴム手袋の収納も、無印のクリップ付きフックでタオルバーにかけて、すっきりしました✨
タオルバーを大きめのものに変えました。 以前のケユカのタオルバーが全然ブレなくて使いやすかったので、同じ物で一回り大きなものに変えました。迷走中だったゴム手袋の収納も、無印のクリップ付きフックでタオルバーにかけて、すっきりしました✨
maroco
maroco
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
お家撮影クエスト 『ゴム手袋』 使った後、洗って乾かしたら洗面所の下へ。 セリアのファイルに入れて収納❗️ 外から見て何が入っているか分かりにくいのでラベリング。 掃除グッズには、鏡のウロコとりキューブや、水を入れたペットボトルに装着して水が出せるノズルなどが入っています。 オールセリア商品です😁 同じ写真を再投稿です🙇‍♀️
お家撮影クエスト 『ゴム手袋』 使った後、洗って乾かしたら洗面所の下へ。 セリアのファイルに入れて収納❗️ 外から見て何が入っているか分かりにくいのでラベリング。 掃除グッズには、鏡のウロコとりキューブや、水を入れたペットボトルに装着して水が出せるノズルなどが入っています。 オールセリア商品です😁 同じ写真を再投稿です🙇‍♀️
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
ゴム手袋の場所は、フキンと一緒に 窓に吊ってます 乾きも良いし。 手袋の色は、紫色。 よくあるピンクの手袋じゃないから見た目もマシかな??
ゴム手袋の場所は、フキンと一緒に 窓に吊ってます 乾きも良いし。 手袋の色は、紫色。 よくあるピンクの手袋じゃないから見た目もマシかな??
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
おうち撮影クエスト「ゴム手袋」に投稿☆ 我が家のゴム手袋はセリアのもの。シンク横の壁に吊り下げています。使い勝手も見映えも悪くないです☺️
おうち撮影クエスト「ゴム手袋」に投稿☆ 我が家のゴム手袋はセリアのもの。シンク横の壁に吊り下げています。使い勝手も見映えも悪くないです☺️
bori
bori
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
キッチンで使うふきんやゴム手袋などのアイテム。 アスベルのタオルバーと無印のクリップを使って吊るす収納に変えたらスッキリ使いやすくなりました! 本日更新のブログでもキッチン周りの収納について詳しく書いています♪ よろしければご覧ください❤︎ https://www.yukinoroom.com/archives/2020/12/06/160000
キッチンで使うふきんやゴム手袋などのアイテム。 アスベルのタオルバーと無印のクリップを使って吊るす収納に変えたらスッキリ使いやすくなりました! 本日更新のブログでもキッチン周りの収納について詳しく書いています♪ よろしければご覧ください❤︎ https://www.yukinoroom.com/archives/2020/12/06/160000
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
壁には無印良品のタオルバーに布巾&ゴム手袋を掛けています。 一時置き食器&グラス+まな板&包丁立てはKEYUCAのドレーナーを利用しています。 見た目もスッキリな上、収納力、使いやすさ抜群で気に入っています。
壁には無印良品のタオルバーに布巾&ゴム手袋を掛けています。 一時置き食器&グラス+まな板&包丁立てはKEYUCAのドレーナーを利用しています。 見た目もスッキリな上、収納力、使いやすさ抜群で気に入っています。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
キッチンにタオル掛けがついてきましたので、ゴム手袋を掛けてます。 無印のゴム手袋と洗濯ハサミです。 この色のゴム手袋だとタッチレス水栓もしっかり反応します。セリアのグレーのゴム手袋は反応しにくかったです。
キッチンにタオル掛けがついてきましたので、ゴム手袋を掛けてます。 無印のゴム手袋と洗濯ハサミです。 この色のゴム手袋だとタッチレス水栓もしっかり反応します。セリアのグレーのゴム手袋は反応しにくかったです。
narumin
narumin
家族
Rさんの実例写真
お気に入りの無印のゴム手袋をかけるのに 頭上か膝元かで良く変わりましたが 今の所下で定着してます 何でも挟める様に 何個かぶら下げてるフックです💕 ダイニングから目立たないし しっかり挟める 乾きにくいかとおもいましたが かけるときに タオルなどで手袋ごと拭くことで 水が垂れたりせず 乾いてます
お気に入りの無印のゴム手袋をかけるのに 頭上か膝元かで良く変わりましたが 今の所下で定着してます 何でも挟める様に 何個かぶら下げてるフックです💕 ダイニングから目立たないし しっかり挟める 乾きにくいかとおもいましたが かけるときに タオルなどで手袋ごと拭くことで 水が垂れたりせず 乾いてます
R
R
家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る