smile0322さんの部屋
2021年12月27日4
smile0322さんの部屋
2021年12月27日4
コメント1
smile0322
寒さ対策の寒さよけと加湿器。この加湿器だけじゃ全然加湿されない🥲

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ayaさんの実例写真
年末に加湿器を購入!
年末に加湿器を購入!
Aya
Aya
Shihoさんの実例写真
コンポリビニと加湿器で 何となく宇宙っぽくなってしまったので どんな感じなのか見たくて記録用です 無機質過ぎたのでLEDキャンドルの オレンジを足しました あんまり見えないな ( ̄▽ ̄;) ピラーキャンドルのサイズのLEDが やっぱり欲しいなあ 白のランタンに入れたりして★
コンポリビニと加湿器で 何となく宇宙っぽくなってしまったので どんな感じなのか見たくて記録用です 無機質過ぎたのでLEDキャンドルの オレンジを足しました あんまり見えないな ( ̄▽ ̄;) ピラーキャンドルのサイズのLEDが やっぱり欲しいなあ 白のランタンに入れたりして★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
KYさんの実例写真
寒い朝、最近はエアコンタイマーで乗り切っています。 田舎育ちなのでこの辺の寒さはストーブ無しでいける!と思っていたけどここまで来るとあの熱が恋しいです(*´-`)
寒い朝、最近はエアコンタイマーで乗り切っています。 田舎育ちなのでこの辺の寒さはストーブ無しでいける!と思っていたけどここまで来るとあの熱が恋しいです(*´-`)
KY
KY
3LDK | 家族
mizさんの実例写真
朝晩寒くなってきて子どもたちも寒い寒いと言うので、加湿器出しました(^ ^) 暖かい空気が出る加湿器なので、乾燥せずに暖かくなるのがいいです✨ もっと寒くなったら加湿器は寝室に移動して、遠赤外線のヒーターに変えようと思います。
朝晩寒くなってきて子どもたちも寒い寒いと言うので、加湿器出しました(^ ^) 暖かい空気が出る加湿器なので、乾燥せずに暖かくなるのがいいです✨ もっと寒くなったら加湿器は寝室に移動して、遠赤外線のヒーターに変えようと思います。
miz
miz
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
加湿器¥8,999
こんばんは〜🎵 12月に入ってマイナス16℃とかの寒い毎日で、エアコン暖房+パネルヒーター(北海道だけかな?)をフル稼働したら乾燥しまくり〜😱😱😱加湿器付き空気清浄機だけじゃ湿度30%以下なので一昨年買った加湿器も出して使ってたら何日後かに蒸気が出なくなり壊れました😭やっぱり安いのは2年くらいで壊れちゃうなぁ💦 今回はハイブリッド加湿器を初めて買ってみました。旦那さんが勝手に注文して、本当は木目調欲しかったけど、+500円だったからブラックにしといたから〜って言われ今日届いて置いてみたら、ブラックもカッコ良くて結果良かったです😄 この加湿器めちゃめちゃ蒸気が高く出て加湿されてる!って感じです。室温や湿度も表示され、湿度設定するとその湿度に達したら自動的にoffになる優れものです✨
こんばんは〜🎵 12月に入ってマイナス16℃とかの寒い毎日で、エアコン暖房+パネルヒーター(北海道だけかな?)をフル稼働したら乾燥しまくり〜😱😱😱加湿器付き空気清浄機だけじゃ湿度30%以下なので一昨年買った加湿器も出して使ってたら何日後かに蒸気が出なくなり壊れました😭やっぱり安いのは2年くらいで壊れちゃうなぁ💦 今回はハイブリッド加湿器を初めて買ってみました。旦那さんが勝手に注文して、本当は木目調欲しかったけど、+500円だったからブラックにしといたから〜って言われ今日届いて置いてみたら、ブラックもカッコ良くて結果良かったです😄 この加湿器めちゃめちゃ蒸気が高く出て加湿されてる!って感じです。室温や湿度も表示され、湿度設定するとその湿度に達したら自動的にoffになる優れものです✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
先程の投稿。リビング階段の隙間風対策をした後の全体写真です。 カーテンがピタッとかべについていい感じです。
先程の投稿。リビング階段の隙間風対策をした後の全体写真です。 カーテンがピタッとかべについていい感じです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
milk_tea.rabbitさんの実例写真
秋冬は常にソファにシングルサイズのブランケットを置いて寒いときにそれに包まります。 最近買ったFrancfrancの加湿器がお気に入り♡
秋冬は常にソファにシングルサイズのブランケットを置いて寒いときにそれに包まります。 最近買ったFrancfrancの加湿器がお気に入り♡
milk_tea.rabbit
milk_tea.rabbit
nahokkoさんの実例写真
ずっと寒いアピールをしてくる犬。
ずっと寒いアピールをしてくる犬。
nahokko
nahokko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hotaruさんの実例写真
加湿器の置き場、模索中。
加湿器の置き場、模索中。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
e-naさんの実例写真
お外は雪。 先週からお部屋の乾燥対策に加湿器を出動中!!ダイニチの気化式加湿器と超音波アロマ加湿器を置いてます♪ ダイニチの加湿器はとても優秀ですが、アロマオイル対応のものが欲しくて、これを買いました♪超音波式のふぁさーっと出るのを見ると気分的に加湿してるわーーーってなります♡
お外は雪。 先週からお部屋の乾燥対策に加湿器を出動中!!ダイニチの気化式加湿器と超音波アロマ加湿器を置いてます♪ ダイニチの加湿器はとても優秀ですが、アロマオイル対応のものが欲しくて、これを買いました♪超音波式のふぁさーっと出るのを見ると気分的に加湿してるわーーーってなります♡
e-na
e-na
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
エアコンの掃除が億劫で、カーボンヒーター&セラミックヒーターでしのいでいました💦 が、この週末の寒さにさすがに限界を感じ、重い腰をあげてエアコン掃除しました。 何が嫌って、脚立の一番上に上がらないといけなくて、めっちゃ怖いんです😱 しかも今のレイアウト、真下にテレビがあるので脚立も置きづらい💦 最低限の簡単お掃除で終了にしちゃいましたが、無事運転させることができました✨ 臭いもなし!よかった!! エアコンつけたらますます乾燥して、加湿器がフル稼働してます💧
エアコンの掃除が億劫で、カーボンヒーター&セラミックヒーターでしのいでいました💦 が、この週末の寒さにさすがに限界を感じ、重い腰をあげてエアコン掃除しました。 何が嫌って、脚立の一番上に上がらないといけなくて、めっちゃ怖いんです😱 しかも今のレイアウト、真下にテレビがあるので脚立も置きづらい💦 最低限の簡単お掃除で終了にしちゃいましたが、無事運転させることができました✨ 臭いもなし!よかった!! エアコンつけたらますます乾燥して、加湿器がフル稼働してます💧
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
寒くてカッサカサな時は加湿器 壁から離して部屋の中央に置きたい(≧∀≦)
寒くてカッサカサな時は加湿器 壁から離して部屋の中央に置きたい(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
北側から見たキッチン 奥に見える扉はパントリーと階段です。 あと、加湿器はいつもの場所にひな人形を飾ったために移動してきました。 ここだと給水が楽なので、このままここでも良いかと思い始めました。 こちらは雪は降りませんでしたが、 外はとても寒いです。
北側から見たキッチン 奥に見える扉はパントリーと階段です。 あと、加湿器はいつもの場所にひな人形を飾ったために移動してきました。 ここだと給水が楽なので、このままここでも良いかと思い始めました。 こちらは雪は降りませんでしたが、 外はとても寒いです。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
ストーブと加湿器 ストーブがミラクルフィットすぎて分解して下から入れないと入らないレベル! コンセント差すところも後ろにつけれて最高👍
ストーブと加湿器 ストーブがミラクルフィットすぎて分解して下から入れないと入らないレベル! コンセント差すところも後ろにつけれて最高👍
myhooome
myhooome
3LDK
wakaba223さんの実例写真
クッションカバー¥1,980
今日は、お天気晴れ予想でしたが曇ってます☁️ RCショッピングで購入した加湿器。 まだまだ、乾燥した季節が続くので、毎日使ってます。 湿度に合わせて、スチーム量を調節できることろ、気に入ってます。 こたつは片付けましたが、寒い時に毛布にくるまれるように、テーブルの下に大判毛布置いてあります。 3回目のコロナワクチン接種に行ってきたので、お昼からお休みです(*´∀`*) 副反応、程々でありますように✨
今日は、お天気晴れ予想でしたが曇ってます☁️ RCショッピングで購入した加湿器。 まだまだ、乾燥した季節が続くので、毎日使ってます。 湿度に合わせて、スチーム量を調節できることろ、気に入ってます。 こたつは片付けましたが、寒い時に毛布にくるまれるように、テーブルの下に大判毛布置いてあります。 3回目のコロナワクチン接種に行ってきたので、お昼からお休みです(*´∀`*) 副反応、程々でありますように✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
給水とお手入れの手軽さに感動しました。 デザインも大きさももんくなしで、本当に買って良かったです❗
給水とお手入れの手軽さに感動しました。 デザインも大きさももんくなしで、本当に買って良かったです❗
punipuni
punipuni
家族
PR
楽天市場
daiyumiさんの実例写真
扇風機を片付けて加湿器の準備
扇風機を片付けて加湿器の準備
daiyumi
daiyumi
4LDK
makaさんの実例写真
布団カバーも冬使用にしてモコモコ すっかり寒くなってきましたね〜 肌も乾燥するので、寝る時は加湿器を寝室へ
布団カバーも冬使用にしてモコモコ すっかり寒くなってきましたね〜 肌も乾燥するので、寝る時は加湿器を寝室へ
maka
maka
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lomane124さんの実例写真
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
kfさんの実例写真
イベ参加。 寒さ対策… Urban Outfittersのブランケット、francfranc のラグ、Vicksの加湿器ですかね。 朝、エアコンつけて、加湿器入れます。 塩で蒸気を加減するVicksの超シンプル加湿器。今高くなってるなぁ。 見える蒸気、温かみがあって好きです。 サイドテーブルの後ろ…写真ではあんま見えないけど。
イベ参加。 寒さ対策… Urban Outfittersのブランケット、francfranc のラグ、Vicksの加湿器ですかね。 朝、エアコンつけて、加湿器入れます。 塩で蒸気を加減するVicksの超シンプル加湿器。今高くなってるなぁ。 見える蒸気、温かみがあって好きです。 サイドテーブルの後ろ…写真ではあんま見えないけど。
kf
kf
家族
masumiさんの実例写真
史上最高の電気代とガス代の請求が届きまして… 魂が抜けそうになりました😨 誰のせい❓アイツよ、アイツ…プー○ン💢💢 お部屋の温度上げるには加湿が大事なので モクモク💭 年末にお迎えした 「電解水生成機能付き超音波加湿器」 1ヶ月使ってみて… 凄い✨電解水‼️ 除菌効果は凄いと思います‼️ 「超音波加湿器」って… 電気代も安いしお手頃だし良いですよね …ただ、ヌメル💧 ヌルヌルと赤カビとガビガビとは切っても切れぬ仲………お手入れメンドクサイ。 でも巷で噂の電解水! 1ヶ月使って…さて。 お手入れ…ぇと…10日に1回…ぐらい…水でザーッと洗ったぐらいで… 除菌液も無しで… 結論☝️ヌメってません🥳赤カビも見当たらず😍当社比 壊れたり、お手入れに疲れた時は 電解水生成機能付きをオススメします 勝手にモニターでした😜
史上最高の電気代とガス代の請求が届きまして… 魂が抜けそうになりました😨 誰のせい❓アイツよ、アイツ…プー○ン💢💢 お部屋の温度上げるには加湿が大事なので モクモク💭 年末にお迎えした 「電解水生成機能付き超音波加湿器」 1ヶ月使ってみて… 凄い✨電解水‼️ 除菌効果は凄いと思います‼️ 「超音波加湿器」って… 電気代も安いしお手頃だし良いですよね …ただ、ヌメル💧 ヌルヌルと赤カビとガビガビとは切っても切れぬ仲………お手入れメンドクサイ。 でも巷で噂の電解水! 1ヶ月使って…さて。 お手入れ…ぇと…10日に1回…ぐらい…水でザーッと洗ったぐらいで… 除菌液も無しで… 結論☝️ヌメってません🥳赤カビも見当たらず😍当社比 壊れたり、お手入れに疲れた時は 電解水生成機能付きをオススメします 勝手にモニターでした😜
masumi
masumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
インテリアトレーに小型の加湿器を🌱
インテリアトレーに小型の加湿器を🌱
Aya
Aya
家族
miwaさんの実例写真
本格的に寒くなってきて暖房を付けだしたので加湿器出しました! リビングに1つ、キッチン側の植物のところに1つ。 乾燥して体が痒くなるよぉ😞
本格的に寒くなってきて暖房を付けだしたので加湿器出しました! リビングに1つ、キッチン側の植物のところに1つ。 乾燥して体が痒くなるよぉ😞
miwa
miwa
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ボルネード超音波式加湿器 UH100-JP のモニター中です😊 加湿器の位置を変えてみました。 日中は家族みんな出掛けてしまいますが、加湿器だけは付けたまま外出。 朝満水にしたタンクは3分の1くらいの量になっていました。部屋の湿度は50%だったので、ちょうど良い湿度をキープしてくれていたようです。 サーキュレーター付きだから、加湿器の周りだけ床がびしょびしょなんてこともないのが良い✨ ボタンはシンプルで、電源、風量、加湿のみ。分かりやすいです😊
ボルネード超音波式加湿器 UH100-JP のモニター中です😊 加湿器の位置を変えてみました。 日中は家族みんな出掛けてしまいますが、加湿器だけは付けたまま外出。 朝満水にしたタンクは3分の1くらいの量になっていました。部屋の湿度は50%だったので、ちょうど良い湿度をキープしてくれていたようです。 サーキュレーター付きだから、加湿器の周りだけ床がびしょびしょなんてこともないのが良い✨ ボタンはシンプルで、電源、風量、加湿のみ。分かりやすいです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
寝室用にと新しく買った加湿器🌼 思ってたよりも大きくて、枕元に置くにはサイズが合わなかったのでリビングで使用することにしました😊💡 モダンデコさんの加湿器です✨色も見た目もめちゃくちゃ好みで、サイズもちゃんと確認せずにポチりました🤣結果的に寝室よりもリビングのほうがデザインも合っていて良かったかなと💕加湿器の下部にライトがついているところもお気に入りポイントです💕 スリコで買ったディスプレイテーブル(1,000円)の上に置きました😊❤️
寝室用にと新しく買った加湿器🌼 思ってたよりも大きくて、枕元に置くにはサイズが合わなかったのでリビングで使用することにしました😊💡 モダンデコさんの加湿器です✨色も見た目もめちゃくちゃ好みで、サイズもちゃんと確認せずにポチりました🤣結果的に寝室よりもリビングのほうがデザインも合っていて良かったかなと💕加湿器の下部にライトがついているところもお気に入りポイントです💕 スリコで買ったディスプレイテーブル(1,000円)の上に置きました😊❤️
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
saeさんの実例写真
吹き抜けのリビングは冬は寒いかと 思っていましたが、エアコンは20°設定、 加湿器をガンガンに付けてほぼ快適に 過ごせています。 グリーンを少しずつ増やして いきたいな。 先ずは育てやすい大きめのサンスベリアが 欲しい〜
吹き抜けのリビングは冬は寒いかと 思っていましたが、エアコンは20°設定、 加湿器をガンガンに付けてほぼ快適に 過ごせています。 グリーンを少しずつ増やして いきたいな。 先ずは育てやすい大きめのサンスベリアが 欲しい〜
sae
sae
家族
asuさんの実例写真
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
asu
asu
2LDK | 家族
chiropepeさんの実例写真
玄関マット¥3,630
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
akoさんの実例写真
リズム株式会社さんの加湿器「MIST 300」のモニターです。 超音波式プールレス加湿器なので、 水の溜まる部分がありません。 水を交換するだけでなのでストレスフリーですね。 新しく追加された機能、タンク乾燥機能です。 色々使いやすくバージョンアップしてくれる所は さすがリズム株式会社さんですね。 タンク内に雲海のように霧を溜めて出す演出も出来るので「くつろぎ時間」に欠かせない加湿器になりそうです。
リズム株式会社さんの加湿器「MIST 300」のモニターです。 超音波式プールレス加湿器なので、 水の溜まる部分がありません。 水を交換するだけでなのでストレスフリーですね。 新しく追加された機能、タンク乾燥機能です。 色々使いやすくバージョンアップしてくれる所は さすがリズム株式会社さんですね。 タンク内に雲海のように霧を溜めて出す演出も出来るので「くつろぎ時間」に欠かせない加湿器になりそうです。
ako
ako
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shirokumaさんの実例写真
RHYTHMの加湿器「MIST350」 モニター当選しました! ありがとうございます。 おしゃれな家電。 使い方も直感で操作できます。 電源を入れると、すぐミストが出てきました。 吹き出し口の向きが好きな方向に向けられるのがgood! まだ湿度が高い季節ですので、冬に活躍してもらいます!
RHYTHMの加湿器「MIST350」 モニター当選しました! ありがとうございます。 おしゃれな家電。 使い方も直感で操作できます。 電源を入れると、すぐミストが出てきました。 吹き出し口の向きが好きな方向に向けられるのがgood! まだ湿度が高い季節ですので、冬に活躍してもらいます!
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
リズム株式会社様のプールレス加湿器モニター投稿です。 今まで使っていた加湿器は定期的にフィルター掃除しなくてはならなかったのですが、こちらの加湿器はそんな手間がなくとても有難いです!  我が家はリビングとダイニングの間に設置しました。この場所はリズム株式会社様のサーキュレーターを設置している所で、今現在も大変大活躍しています。寒くなってきたらこちらの加湿器を設置しようと思います。 連投失礼しました。
リズム株式会社様のプールレス加湿器モニター投稿です。 今まで使っていた加湿器は定期的にフィルター掃除しなくてはならなかったのですが、こちらの加湿器はそんな手間がなくとても有難いです!  我が家はリビングとダイニングの間に設置しました。この場所はリズム株式会社様のサーキュレーターを設置している所で、今現在も大変大活躍しています。寒くなってきたらこちらの加湿器を設置しようと思います。 連投失礼しました。
kou
kou
家族
kirarinchoさんの実例写真
𝗥𝗛𝗬𝗧𝗛𝗠 リズム アンバサダー モニター第𝟥段 ⸝⸝ ⁡ 「 𝗠𝗜𝗦𝗧𝟯𝟱𝟬 」 /プールレス加湿器 / ⁡ リズムの加湿器は水を入れるタンクと プールが一体になったプールレス加湿器。 ⁡ 超音波でタンク内の水を振動させ 細かい霧を発生させてタンク内に集約。 本体に水が溜まらないプールレス構造なので 水に触れるパーツはたったの4つ。 (お手入れのしやすさについては 次回投稿します😂) ⁡ このあたたかみのある灯りと タンク内で生み出される細かな霧に とっても癒やされるのです😌(2〜4枚目) ⁡ ⁡ _____________________ ⁡ 加湿方式 : 超音波振動加湿方式 (日本製デュアル圧電素子採用) タンク容量 : 約𝟤.𝟤𝖫 適用床面積 : 約𝟣𝟢畳(木造𝟨畳) 運転モード : 𝟦段階(𝖠𝗎𝗍𝗈/𝖧𝗂/𝖫𝗈𝗐/𝖥𝗈𝗀) ⁡ 最大連続加湿時間 : 𝖧𝗂 : 約𝟧.𝟧𝗁 𝖫𝗈𝗐 : 約𝟫𝗁 𝖥𝗈𝗀 : 約𝟨𝟦𝗁 主な機能 : 温湿度センサーによる𝖠𝗎𝗍𝗈モード タンク乾燥機能 𝖮𝖥𝖥タイマー(𝟣・𝟦・𝟪時間) _____________________
𝗥𝗛𝗬𝗧𝗛𝗠 リズム アンバサダー モニター第𝟥段 ⸝⸝ ⁡ 「 𝗠𝗜𝗦𝗧𝟯𝟱𝟬 」 /プールレス加湿器 / ⁡ リズムの加湿器は水を入れるタンクと プールが一体になったプールレス加湿器。 ⁡ 超音波でタンク内の水を振動させ 細かい霧を発生させてタンク内に集約。 本体に水が溜まらないプールレス構造なので 水に触れるパーツはたったの4つ。 (お手入れのしやすさについては 次回投稿します😂) ⁡ このあたたかみのある灯りと タンク内で生み出される細かな霧に とっても癒やされるのです😌(2〜4枚目) ⁡ ⁡ _____________________ ⁡ 加湿方式 : 超音波振動加湿方式 (日本製デュアル圧電素子採用) タンク容量 : 約𝟤.𝟤𝖫 適用床面積 : 約𝟣𝟢畳(木造𝟨畳) 運転モード : 𝟦段階(𝖠𝗎𝗍𝗈/𝖧𝗂/𝖫𝗈𝗐/𝖥𝗈𝗀) ⁡ 最大連続加湿時間 : 𝖧𝗂 : 約𝟧.𝟧𝗁 𝖫𝗈𝗐 : 約𝟫𝗁 𝖥𝗈𝗀 : 約𝟨𝟦𝗁 主な機能 : 温湿度センサーによる𝖠𝗎𝗍𝗈モード タンク乾燥機能 𝖮𝖥𝖥タイマー(𝟣・𝟦・𝟪時間) _____________________
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
shidakaさんの実例写真
加湿器¥6,980
クッションカバーを秋冬仕様に。 加湿器&こたつも出しました🍂
クッションカバーを秋冬仕様に。 加湿器&こたつも出しました🍂
shidaka
shidaka
1K
hnk2622さんの実例写真
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその④ お手入れしやすい☝🏻 ̖́- タンクは7.2Lと大容量な分、本体も大きめではありますが、脚付きデザインで下に空間を広く見せてくれるので圧迫感なくインテリアに馴染んでくれます なりより長時間の加湿が可能で給水の手間を減らせるのはありがたいです♫ pic 2…正面の水位窓から水の量が確認できるので、「気づいたら水が空っぽで加湿できていなかった…」という、うっかりを防げるのも嬉しいデザインになっています pic 3…トレイユニットは簡単にバラすことができて、隅々まで清潔に保つことができます! 分解して掃除した後も元に戻しやすい簡単な構造だから、お手入れも億劫に感じません pic 4…そして、私がこの加湿器を手に入れたいと思った最大のポイントがココ☝️ 業界初 丸洗い可能なステンレストレイ! パカっとトレイだけ外せて丸洗い出来る! しかも角がなく洗いやすいシンプルな形状! 今まで使っていた加湿器は、トレイが複雑な形状でピンクぬめりに悩まされていましたが、これからは日々のお手入れを楽に済ませることができそうです♫
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその④ お手入れしやすい☝🏻 ̖́- タンクは7.2Lと大容量な分、本体も大きめではありますが、脚付きデザインで下に空間を広く見せてくれるので圧迫感なくインテリアに馴染んでくれます なりより長時間の加湿が可能で給水の手間を減らせるのはありがたいです♫ pic 2…正面の水位窓から水の量が確認できるので、「気づいたら水が空っぽで加湿できていなかった…」という、うっかりを防げるのも嬉しいデザインになっています pic 3…トレイユニットは簡単にバラすことができて、隅々まで清潔に保つことができます! 分解して掃除した後も元に戻しやすい簡単な構造だから、お手入れも億劫に感じません pic 4…そして、私がこの加湿器を手に入れたいと思った最大のポイントがココ☝️ 業界初 丸洗い可能なステンレストレイ! パカっとトレイだけ外せて丸洗い出来る! しかも角がなく洗いやすいシンプルな形状! 今まで使っていた加湿器は、トレイが複雑な形状でピンクぬめりに悩まされていましたが、これからは日々のお手入れを楽に済ませることができそうです♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaさんの実例写真
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
もっと見る