コメント1
m__mtmt
シェルフの中はこんな感じです。右のポリプロピレン引出薄型の中には小皿を入れていて、全体的にお皿がギュウギュウ!左側にはカトラリーやレジ袋入れなどを収納してます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

acoさんの実例写真
コンテスト 初参加しまーす♪ ドキドキ…(笑)
コンテスト 初参加しまーす♪ ドキドキ…(笑)
aco
aco
2LDK | 家族
kinitoさんの実例写真
ただの音楽プレーヤーと化している
ただの音楽プレーヤーと化している
kinito
kinito
1K | 一人暮らし
Yukoさんの実例写真
あまり代わり映えしませんが、コンテスト用に撮ってみました☺︎
あまり代わり映えしませんが、コンテスト用に撮ってみました☺︎
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
ranさんの実例写真
ran
ran
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,790
. . キッチンの背面収納。 この前の無印良品週間でワイヤーバスケットを買い足し、この形に落ち着きました^ ^ 詳細は後ほど^ ^ . . Instagram → @i_____tos
. . キッチンの背面収納。 この前の無印良品週間でワイヤーバスケットを買い足し、この形に落ち着きました^ ^ 詳細は後ほど^ ^ . . Instagram → @i_____tos
ito
ito
家族
itoさんの実例写真
. . 先程の詳細です^ ^ . . ワイヤーバスケットだと上から結構下が見えるので、ソフトボックスは蓋つきにしました。 保存食にはカップラーメンやシリアルなどの手を加えずに食べれる物を。 子供のカトラリーはカラフルなのでクロスをかけて色を隠す事と埃除けに。 シーガルの使ってなかったお弁当箱にはふりかけを入れてみました。 この位置だと子供達も自分で取れます^ ^ . . 後は様子を見てちょこちょこ変えていこうと思います。 . .
. . 先程の詳細です^ ^ . . ワイヤーバスケットだと上から結構下が見えるので、ソフトボックスは蓋つきにしました。 保存食にはカップラーメンやシリアルなどの手を加えずに食べれる物を。 子供のカトラリーはカラフルなのでクロスをかけて色を隠す事と埃除けに。 シーガルの使ってなかったお弁当箱にはふりかけを入れてみました。 この位置だと子供達も自分で取れます^ ^ . . 後は様子を見てちょこちょこ変えていこうと思います。 . .
ito
ito
家族
mimiさんの実例写真
衣替え!見た目はさほど変わらないけど、引き出しの中を入れ替えて、セーター類はボックスに。また来シーズンもよろしくです:-)コート類用のホコリカバー買いに行かなきゃ。
衣替え!見た目はさほど変わらないけど、引き出しの中を入れ替えて、セーター類はボックスに。また来シーズンもよろしくです:-)コート類用のホコリカバー買いに行かなきゃ。
mimi
mimi
1K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
キッチンばかりですが。。。 無印ユニットシェルフに 収納ケースを。 ホワイトグレーの種類が増えて嬉しい限り。半透明タイプは中身が透けるけど こちらは見えないから 良いです。 本当はゴミ箱も シェルフ下に入れるつもりでしたが、収納ケースを買いすぎてこうなりました。ゴミ箱上にいろいろちょい置きできるからまぁよいかしら。
キッチンばかりですが。。。 無印ユニットシェルフに 収納ケースを。 ホワイトグレーの種類が増えて嬉しい限り。半透明タイプは中身が透けるけど こちらは見えないから 良いです。 本当はゴミ箱も シェルフ下に入れるつもりでしたが、収納ケースを買いすぎてこうなりました。ゴミ箱上にいろいろちょい置きできるからまぁよいかしら。
Emi
Emi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aya__ieさんの実例写真
2階のWIC* そろそろこのスペースと、寝室のつっこんであるだけのクローゼットをどうにかしたいです。 収納の仕方がイメージわかず、なかなか断捨離×整えるスイッチが入りません…。
2階のWIC* そろそろこのスペースと、寝室のつっこんであるだけのクローゼットをどうにかしたいです。 収納の仕方がイメージわかず、なかなか断捨離×整えるスイッチが入りません…。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ユニットシェルフの 引き出し。色々ゴチャゴチャ入れてますが、1つはキッチンペーパーをそのまま入れてます。布巾類は我が家に1枚もないので、全てキッチンペーパー。 料理時は開けっ放しでササっと取り出せます。 掃除時などにはアスクルのダスターも使っています。 もう1つはマスクとかも箱から出してしてそのままドサッと。 どちらも仕用頻度が高いのでこの方法が使いやすいです。
ユニットシェルフの 引き出し。色々ゴチャゴチャ入れてますが、1つはキッチンペーパーをそのまま入れてます。布巾類は我が家に1枚もないので、全てキッチンペーパー。 料理時は開けっ放しでササっと取り出せます。 掃除時などにはアスクルのダスターも使っています。 もう1つはマスクとかも箱から出してしてそのままドサッと。 どちらも仕用頻度が高いのでこの方法が使いやすいです。
Emi
Emi
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
インスタにはupしたんですが、こちらにはupしていなかった昨日upしたユニットシェルフの収納の中身です。 ゴミ袋収納ケース、右側のボックスはmon・o・toneさんのもの、その横のボックスの収納ケースはセリアのものです。 ピンク色の袋はオムツ用の防臭効果のある袋♫ 一番左側には学校や幼稚園のプリントを収納してすぐ取り出しやすくしています。 見えているピンク色のものは私のiPad。
インスタにはupしたんですが、こちらにはupしていなかった昨日upしたユニットシェルフの収納の中身です。 ゴミ袋収納ケース、右側のボックスはmon・o・toneさんのもの、その横のボックスの収納ケースはセリアのものです。 ピンク色の袋はオムツ用の防臭効果のある袋♫ 一番左側には学校や幼稚園のプリントを収納してすぐ取り出しやすくしています。 見えているピンク色のものは私のiPad。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
Chiharu
Chiharu
家族
riii_roomさんの実例写真
無印でポリプロピレンケースを大量買いしました(*´-`) テレビ台(無印スタッキングキャビネットBセット)の中にも入れようと買ったのですが… ユニットシェルフと同じ奥行37㎝のものだとギリギリ扉が閉まりませんでした おかげでユニットシェルフに全て置くことに… もう少しスッキリさせるためにまた収納見直します
無印でポリプロピレンケースを大量買いしました(*´-`) テレビ台(無印スタッキングキャビネットBセット)の中にも入れようと買ったのですが… ユニットシェルフと同じ奥行37㎝のものだとギリギリ扉が閉まりませんでした おかげでユニットシェルフに全て置くことに… もう少しスッキリさせるためにまた収納見直します
riii_room
riii_room
1K | 一人暮らし
itoさんの実例写真
. . . キッチン背面収納全体図^ ^ . . あとはここに照明をつける予定^ ^ . . .
. . . キッチン背面収納全体図^ ^ . . あとはここに照明をつける予定^ ^ . . .
ito
ito
家族
ixumiさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,890
いま現在のウォークイン内。 断捨離の結果ウォークインの片側だけで事足りてます✨ アウターとシワを付けたくないシャツはハンギング、それ以外はユニットシェルフにタタミで収納しています。 1段目に下着&インナー&ハンカチ 2段目に靴下&レギンス&カットソー 3段目にトップス 4段目にボトムス 見せたくない下着や細々する靴下類は不織布のケースで目隠しと仕切りをしています。 増えすぎないように一着買ったら一着手放す方式を取り入れ中🤔 アクセサリーと充電ステーションをスッキリまとめたいな〜
いま現在のウォークイン内。 断捨離の結果ウォークインの片側だけで事足りてます✨ アウターとシワを付けたくないシャツはハンギング、それ以外はユニットシェルフにタタミで収納しています。 1段目に下着&インナー&ハンカチ 2段目に靴下&レギンス&カットソー 3段目にトップス 4段目にボトムス 見せたくない下着や細々する靴下類は不織布のケースで目隠しと仕切りをしています。 増えすぎないように一着買ったら一着手放す方式を取り入れ中🤔 アクセサリーと充電ステーションをスッキリまとめたいな〜
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
halkokoさんの実例写真
引越しました(*´∀`) カーテン付けたいところがいっぱい(;゚Д゚)!
引越しました(*´∀`) カーテン付けたいところがいっぱい(;゚Д゚)!
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
junさんの実例写真
食器棚を解体して次に進むまでどんだけ時間が過ぎたのか・・考えては諦めそれでもなんとかしたくて・・・。思っていたよりも雰囲気よく収まった感じでホッとしてます(●⁰౪⁰●)引き出しの中身が丸見えだから黒の画用紙で隠してみようかな。
食器棚を解体して次に進むまでどんだけ時間が過ぎたのか・・考えては諦めそれでもなんとかしたくて・・・。思っていたよりも雰囲気よく収まった感じでホッとしてます(●⁰౪⁰●)引き出しの中身が丸見えだから黒の画用紙で隠してみようかな。
jun
jun
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
koidetoxさんの実例写真
家族が増えて、子供部屋収納の見直し。 おもちゃと2人の洋服、上着も一気に収納。 シェルフは組み換えて、今の生活に合う収納に変わるのでお気に入り❤️
家族が増えて、子供部屋収納の見直し。 おもちゃと2人の洋服、上着も一気に収納。 シェルフは組み換えて、今の生活に合う収納に変わるのでお気に入り❤️
koidetox
koidetox
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,999
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
食器棚の中身について,インスタに詳しく載せました◎ https://www.instagram.com/p/CbzTH_Qr1PZ/?utm_medium=copy_link 食器の量,たぶん我が家はどちらかというと少なめです。(いや普通なのかも?) 来客用は本当に厳選していくつかだけ‥あとは自分が持っておきたいと思う量だけで暮らしています𓇬
食器棚の中身について,インスタに詳しく載せました◎ https://www.instagram.com/p/CbzTH_Qr1PZ/?utm_medium=copy_link 食器の量,たぶん我が家はどちらかというと少なめです。(いや普通なのかも?) 来客用は本当に厳選していくつかだけ‥あとは自分が持っておきたいと思う量だけで暮らしています𓇬
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
chinatsuさんの実例写真
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . . 無印良品週間中に買ったのは ブラックのダストボックス。 中には空き缶とリサイクル紙を。 コレで色の氾濫が無くなった♡ . ペットボトルは入り切らなさそうなので、現状のまま^ ^ . . .
. . . 無印良品週間中に買ったのは ブラックのダストボックス。 中には空き缶とリサイクル紙を。 コレで色の氾濫が無くなった♡ . ペットボトルは入り切らなさそうなので、現状のまま^ ^ . . .
ito
ito
家族
PR
楽天市場
puu.tuuliさんの実例写真
キッチン背面収納のあれこれ,Instagramに載せました* https://www.instagram.com/p/CeQBapPrbZd/?igshid=NmZiMzY2Mjc= 今日は久しぶりにゆっくり時間が取れたので,洗面所や窓のサッシの埃掃除が出来ました🙌🏻💕
キッチン背面収納のあれこれ,Instagramに載せました* https://www.instagram.com/p/CeQBapPrbZd/?igshid=NmZiMzY2Mjc= 今日は久しぶりにゆっくり時間が取れたので,洗面所や窓のサッシの埃掃除が出来ました🙌🏻💕
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Naさんの実例写真
レンジを下の段へ
レンジを下の段へ
Na
Na
3LDK | 家族
eripoさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフとニトリNフラッテ(引出し)がピッタリ(*´˘`*)♡
無印良品のスチールユニットシェルフとニトリNフラッテ(引出し)がピッタリ(*´˘`*)♡
eripo
eripo
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
iPhoneを変えました📱 11から13へ* スマホは値段重視で購入してるので🤣最新のとかじゃないですが,やっぱり画質が良くなるたびに感動します✨ iPhone13でキッチン背面撮ってみました◎収納の中身についてはインスタに細かく載せてみました* https://www.instagram.com/reel/CmoQ2PuoESl/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
iPhoneを変えました📱 11から13へ* スマホは値段重視で購入してるので🤣最新のとかじゃないですが,やっぱり画質が良くなるたびに感動します✨ iPhone13でキッチン背面撮ってみました◎収納の中身についてはインスタに細かく載せてみました* https://www.instagram.com/reel/CmoQ2PuoESl/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
hoga__roomさんの実例写真
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
myurin.comさんの実例写真
¥4,783
建売の狭い洗面所なので、収納ゼロ。 タオルの収納は、無印のスチールユニットシェルフにしました。 奥行きが小さい方にしたので、圧迫感もナシ!
建売の狭い洗面所なので、収納ゼロ。 タオルの収納は、無印のスチールユニットシェルフにしました。 奥行きが小さい方にしたので、圧迫感もナシ!
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
久しぶりに一眼レフで写真を撮ったので部屋全体を...📷️ リビングと子供部屋に敷いているのジョイントマットが傷んできたのでコルクのものに変えました。 今まで木目調やストーン柄のものなど色々と使ってきましたが、コルク素材が一番気に入っています👍️ ・天然素材なので素足でも心地良い ・インテリアに馴染む ・柄物ではないので敷きやすい ・柔らかくてカットしやすい 逆にデメリットは ・重たい物を置くと凹みやすい ・強い衝撃でコルクが剥がれる 良し悪しありますが、個人的にはおすすめです♪
久しぶりに一眼レフで写真を撮ったので部屋全体を...📷️ リビングと子供部屋に敷いているのジョイントマットが傷んできたのでコルクのものに変えました。 今まで木目調やストーン柄のものなど色々と使ってきましたが、コルク素材が一番気に入っています👍️ ・天然素材なので素足でも心地良い ・インテリアに馴染む ・柄物ではないので敷きやすい ・柔らかくてカットしやすい 逆にデメリットは ・重たい物を置くと凹みやすい ・強い衝撃でコルクが剥がれる 良し悪しありますが、個人的にはおすすめです♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
PR
楽天市場
puu.tuuliさんの実例写真
無印良品で作ったステンレスユニットシェルフの収納を組み替えました◎ 作業風景はインスタにちらり* https://www.instagram.com/reel/CxwfNQkvi1M/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== かなり(無駄な)苦労をして組み合わせました🤣🤣🤣 シンメトリーな配置になったからとりあえず満足♪
無印良品で作ったステンレスユニットシェルフの収納を組み替えました◎ 作業風景はインスタにちらり* https://www.instagram.com/reel/CxwfNQkvi1M/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== かなり(無駄な)苦労をして組み合わせました🤣🤣🤣 シンメトリーな配置になったからとりあえず満足♪
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
MKeriさんの実例写真
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
MKeri
MKeri
4LDK
love1017さんの実例写真
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
なんてこった。無印良品のユニットシェルフ完成図を、roomclipに載せていなかったとは‥
なんてこった。無印良品のユニットシェルフ完成図を、roomclipに載せていなかったとは‥
natsumiminamoto
natsumiminamoto
yuzumonakaさんの実例写真
ゲーミングチェア¥24,800
在宅ワーク兼ゲームコーナー🎮 ゲームはSwitchとパソコンでできるようにしてあります 机は無印良品のパイン材ユニットシェルフ、隣の棚は床の間にスタンドバーで設置しました😊
在宅ワーク兼ゲームコーナー🎮 ゲームはSwitchとパソコンでできるようにしてあります 机は無印良品のパイン材ユニットシェルフ、隣の棚は床の間にスタンドバーで設置しました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
暮らしに合わせられる無印収納アイテム◎ 我が家ではキッチンにユニットシェルフ, リビングにスタッキングシェルフを使っています👀 どちらもかなりお気に入りの無印収納です。 近々中身を動画にてインスタでご紹介しますね♪
暮らしに合わせられる無印収納アイテム◎ 我が家ではキッチンにユニットシェルフ, リビングにスタッキングシェルフを使っています👀 どちらもかなりお気に入りの無印収納です。 近々中身を動画にてインスタでご紹介しますね♪
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
evitenさんの実例写真
eviten
eviten
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑩ 〜大人の防災リュックの中身〜 防災リュックは人によって中身が変わってくると思いますが、私の防災リュックも記録として残しておこうと思います。常に改善途中ではありますが、気をつけている事は ◎用途に分けてパッキング ◎なるべく軽量に(5〜6㎏程度) ◎なるべく安価に(100均等) ◎中身の見直し改善を度々行う この連休中は能登の実家に行く予定でしたが、豪雨災害が起こり行く事ができませんでした。 天候による災害が起こった時、人は逃げる事以外どうすることもできないですね。 1月1日の地震に続きの豪雨災害、何もできない敗北感、度重なる災害に絶望感、悲しいです。 能登半島地震による災害派遣を8月いっぱいで撤退した自衛隊の方も、こんなすぐに舞い戻ることになるなんて思いもしませんでしたよね。 今現在も土砂崩れ撤去作業を続けてくれている方に感謝です。
防災投稿⑩ 〜大人の防災リュックの中身〜 防災リュックは人によって中身が変わってくると思いますが、私の防災リュックも記録として残しておこうと思います。常に改善途中ではありますが、気をつけている事は ◎用途に分けてパッキング ◎なるべく軽量に(5〜6㎏程度) ◎なるべく安価に(100均等) ◎中身の見直し改善を度々行う この連休中は能登の実家に行く予定でしたが、豪雨災害が起こり行く事ができませんでした。 天候による災害が起こった時、人は逃げる事以外どうすることもできないですね。 1月1日の地震に続きの豪雨災害、何もできない敗北感、度重なる災害に絶望感、悲しいです。 能登半島地震による災害派遣を8月いっぱいで撤退した自衛隊の方も、こんなすぐに舞い戻ることになるなんて思いもしませんでしたよね。 今現在も土砂崩れ撤去作業を続けてくれている方に感謝です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sunさんの実例写真
・ ◼︎pic 1枚目 キッチンのユニットシェルフ。 引っ越しから2年10ヶ月にして、やっと整いました。 ◼︎pic 2枚目 背の高いシェルフ、一番上の段の収納。 左:エコバッグ類 真ん中:ささっと掃除用のウエットシート類 右:メラニンスポンジ等の掃除類 ◼︎pic 3枚目 背の高いシェルフ、炊飯器の段の下収納。 左から順に ・インスタントコーヒー類 ・お茶碗類 ・インスタント味噌汁類 ・普段よく飲む薬、サプリ類 ◼︎pic 4枚目 レンジ下段の収納。 ・平たい食器類 ・細々とした調理道具 一番下段の収納 ・玉ねぎ、じゃがいも ・ワイン、りんごジュース 瓶類 ・お米 ・インスタント麺等の非常食、ローリングストック 動線と使用頻度を考えてベスポジに置けて満足◎
・ ◼︎pic 1枚目 キッチンのユニットシェルフ。 引っ越しから2年10ヶ月にして、やっと整いました。 ◼︎pic 2枚目 背の高いシェルフ、一番上の段の収納。 左:エコバッグ類 真ん中:ささっと掃除用のウエットシート類 右:メラニンスポンジ等の掃除類 ◼︎pic 3枚目 背の高いシェルフ、炊飯器の段の下収納。 左から順に ・インスタントコーヒー類 ・お茶碗類 ・インスタント味噌汁類 ・普段よく飲む薬、サプリ類 ◼︎pic 4枚目 レンジ下段の収納。 ・平たい食器類 ・細々とした調理道具 一番下段の収納 ・玉ねぎ、じゃがいも ・ワイン、りんごジュース 瓶類 ・お米 ・インスタント麺等の非常食、ローリングストック 動線と使用頻度を考えてベスポジに置けて満足◎
sun
sun
3LDK | 家族
もっと見る