コメント1
tysenn_interior
・「スタッドレスタイヤ」ってどうゆう意味だろう。⁡この先週クルマで行く予定を断念した朝ふと思いました。⁡そもそも「スタッド(stud)」って何だろう。⁡更には、「スタッドレス=スタッドの無いタイヤ」となると、本来あるはずのモノば無いタイヤなのに、滑らないタイヤってどうゆうことだろう。⁡⁡⁡ググってみました。⁡⁡⁡どうやらスタッドとは、「鉄製のクギ」を指すようで、70年代は、そのクギがタイヤ表面に打ち込まれた「スタテッドタイヤ(studded tire」が主流だったそうです。⁡ただ、雪のない道路をそのタイヤで走行すると、アスファルト表面が傷ついてしまう問題が浮上。⁡そんな中、80年代にスタッドのない冬用タイヤとして登場したのが「スタッドレス(studless)タイヤ」だったようです。⁡⁡以上、朝からスッキリです。

この写真を見た人へのおすすめの写真