momoさんの部屋
ウエルスジャパン(Wealth JAPAN) 突っ張り棒が落ちない君 大 耐荷重150kg (2個入り) 強力 補強 特許 洗濯物 室内干し 壁 ホワイト 1セット
リビング収納ボックス 1段 マイライフ 12個組 日本製 ML-0112WH GP-210052
2022年2月15日7
momoさんの部屋
2022年2月15日7
ウエルスジャパン(Wealth JAPAN) 突っ張り棒が落ちない君 大 耐荷重150kg (2個入り) 強力 補強 特許 洗濯物 室内干し 壁 ホワイト 1セット
ウエルスジャパンその他¥720
リビング収納ボックス 1段 マイライフ 12個組 日本製 ML-0112WH GP-210052
SANKAプラスチックチェスト¥12,980
コメント1
momo
おうち見直しキャンペーンの収納力アップした納戸さらにパワーアップ!!手前スペースを活用して、冬のコートかけれるようにしました。最上段には、来客用布団が入っているので取り外し可能な突っ張り棒を渡しただけですが、、、ルームクリップショッピングで見つけたとき「突っ張り棒が落ちない君」できっちり固定できています!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

nobbyさんの実例写真
納戸。 納戸→洗面→お風呂と分かれていて、ここに家族の服がしまってあります。 コートやお出かけ服は、寝室のウォークインにあるのでパジャマや下着、仕事着などなど。 コンセントもあるので、チェストの上でアイロン掛けが出来てとても便利‼︎ 左のチェストもアイリスオーヤマ。本当は四段だけど、天板外して七段にしてます! あまり高いと倒れたり、取り出しにくいので一段だけウォークインにあります! 中はIKEAの仕切りBoxで仕分けてます^_^
納戸。 納戸→洗面→お風呂と分かれていて、ここに家族の服がしまってあります。 コートやお出かけ服は、寝室のウォークインにあるのでパジャマや下着、仕事着などなど。 コンセントもあるので、チェストの上でアイロン掛けが出来てとても便利‼︎ 左のチェストもアイリスオーヤマ。本当は四段だけど、天板外して七段にしてます! あまり高いと倒れたり、取り出しにくいので一段だけウォークインにあります! 中はIKEAの仕切りBoxで仕分けてます^_^
nobby
nobby
家族
morrowshomeさんの実例写真
ディアウォールを使い納戸の幅ぴったりの棚+ハンガーを作りました②
ディアウォールを使い納戸の幅ぴったりの棚+ハンガーを作りました②
morrowshome
morrowshome
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
2畳の納戸に作業スペースを作りました。 無印良品の収納ケースの上に板を乗っけて完成!
2畳の納戸に作業スペースを作りました。 無印良品の収納ケースの上に板を乗っけて完成!
aki
aki
2LDK | 家族
macaronさんの実例写真
山善さんのスチールラックのモニター当選♪ 納戸が狭くて1回で全体を撮影できないので今回は下段の方をアップしてみました。 こちらのラックは好きな位置に棚を設置することができるので、一番下には積み上げ可能な収納ボックスを置くことができました♡ ワイド+スリムかスリム×3の山善さんの収納ボックスがこちらのラックの幅にぴったりフィットするみたいでオススメです♪
山善さんのスチールラックのモニター当選♪ 納戸が狭くて1回で全体を撮影できないので今回は下段の方をアップしてみました。 こちらのラックは好きな位置に棚を設置することができるので、一番下には積み上げ可能な収納ボックスを置くことができました♡ ワイド+スリムかスリム×3の山善さんの収納ボックスがこちらのラックの幅にぴったりフィットするみたいでオススメです♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
Daikiさんの実例写真
久しぶりの投稿です! 納戸の収納…一段だけ棚をつけてもらったのだけど、収納力不足…ですので、ディアウォールで棚を作成しましたー( ´ ▽ ` ) 結構スッキリ収まったゎー( ̄▽ ̄)目指せ魅せる納戸(*´꒳`*)
久しぶりの投稿です! 納戸の収納…一段だけ棚をつけてもらったのだけど、収納力不足…ですので、ディアウォールで棚を作成しましたー( ´ ▽ ` ) 結構スッキリ収まったゎー( ̄▽ ̄)目指せ魅せる納戸(*´꒳`*)
Daiki
Daiki
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
使い勝手が悪過ぎた納戸の中段を バキバキーっと力技で外して ディアウォールで本棚作りました。 既に満員御礼…(゚∀゚) だいぶこっそり捨ててるけど 入り切らなかった分もある。 左手前のウッドラックは掃除グッズ。 この面にもディアウォール立てて L字型の本棚にしようと再計画中〜。
使い勝手が悪過ぎた納戸の中段を バキバキーっと力技で外して ディアウォールで本棚作りました。 既に満員御礼…(゚∀゚) だいぶこっそり捨ててるけど 入り切らなかった分もある。 左手前のウッドラックは掃除グッズ。 この面にもディアウォール立てて L字型の本棚にしようと再計画中〜。
kana_cii
kana_cii
suamachan713さんの実例写真
ワイヤーネットにルーターくくりつけ真似してみました。 納戸に置いているカラーボックスに固定させればかなりの省スペースになり、ストレス解消されました!上から布をかぶせてあげれば埃も避けられそう。
ワイヤーネットにルーターくくりつけ真似してみました。 納戸に置いているカラーボックスに固定させればかなりの省スペースになり、ストレス解消されました!上から布をかぶせてあげれば埃も避けられそう。
suamachan713
suamachan713
2DK | カップル
jimmyさんの実例写真
納戸に棚がなかったんです(o_o) なぜ、作らなかったのか、、 なので、作りました◡̈⃝︎⋆︎* ディアウォールを使い簡単に作れました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ まだ少し補強が欲しいですが(^_^;) 収納力アップです(^。^)
納戸に棚がなかったんです(o_o) なぜ、作らなかったのか、、 なので、作りました◡̈⃝︎⋆︎* ディアウォールを使い簡単に作れました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ まだ少し補強が欲しいですが(^_^;) 収納力アップです(^。^)
jimmy
jimmy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
at_sweet.homeさんの実例写真
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
at_sweet.home
at_sweet.home
3LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
納戸内の日用品収納です。 無印のPPケースに用途別に収納しています。 仕切りは、同じく無印の整理トレーです。 無印大活躍です♪ これは、乾電池とスペアキー スペアキーは、チャック袋にテプラを貼って、 それを大きな袋にまとめています。 電池は在庫量が一目でわかるように! 我が家は太陽光があるので、 非常時は非常用コンセントから、乾電池くらいなら充電できるかなと思って、 エネループも備蓄しています。
納戸内の日用品収納です。 無印のPPケースに用途別に収納しています。 仕切りは、同じく無印の整理トレーです。 無印大活躍です♪ これは、乾電池とスペアキー スペアキーは、チャック袋にテプラを貼って、 それを大きな袋にまとめています。 電池は在庫量が一目でわかるように! 我が家は太陽光があるので、 非常時は非常用コンセントから、乾電池くらいなら充電できるかなと思って、 エネループも備蓄しています。
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
納戸の棚
納戸の棚
tulip
tulip
家族
niconさんの実例写真
我が家の壁面収納〜 手前は天井から床まで棚を設置 広い窓の部分は上と下に棚を設置 奥の部分は、洋服をハンガーで そのまま掛けられるよう2段設置 これを作ったことにより、収納が大幅に増えて 助かっております♪♪
我が家の壁面収納〜 手前は天井から床まで棚を設置 広い窓の部分は上と下に棚を設置 奥の部分は、洋服をハンガーで そのまま掛けられるよう2段設置 これを作ったことにより、収納が大幅に増えて 助かっております♪♪
nicon
nicon
家族
shokomaさんの実例写真
納戸にはお客様用の布団が収納出来るように押入れサイズの棚をつけてもらいました!
納戸にはお客様用の布団が収納出来るように押入れサイズの棚をつけてもらいました!
shokoma
shokoma
3LDK
meguchan0001さんの実例写真
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
meguchan0001
meguchan0001
4LDK | 家族
takechanmanさんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,644
アフターです! 荷物でぱんぱんだった納戸に余裕が出来ました! 初DIYでしたが簡単に出来ました(^^)v
アフターです! 荷物でぱんぱんだった納戸に余裕が出来ました! 初DIYでしたが簡単に出来ました(^^)v
takechanman
takechanman
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
五畳ほどの、納戸をDIYでウオークインクローゼット!
五畳ほどの、納戸をDIYでウオークインクローゼット!
moon
moon
PR
楽天市場
s.chpさんの実例写真
スチールラックでリビング納戸を 整理しました! 収納力が倍以上になりました\♥︎/
スチールラックでリビング納戸を 整理しました! 収納力が倍以上になりました\♥︎/
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
yachi55519さんの実例写真
極小の我が家は、クローゼット狭いし、仕事柄服が多いので、納戸を無印のシェルフを6個並べてウォーキングクローゼットにしました! ここに夫と私の服を集約させるつもりです! 
極小の我が家は、クローゼット狭いし、仕事柄服が多いので、納戸を無印のシェルフを6個並べてウォーキングクローゼットにしました! ここに夫と私の服を集約させるつもりです! 
yachi55519
yachi55519
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ymmさんの実例写真
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
ymm
ymm
Minoriさんの実例写真
カーテンレール¥7,499
先日、モニターさせて頂いたつっぱりカーテン!とても便利ですよ🙂写真は2階の4畳ほどの納戸です(^ ^) 1階のロールスクリーンをつけた際、丈夫なレースカーテンが空いたので、つけてみたらなんともスッキリ!ドアを開けたままにしても気にならないので換気と目隠しが叶いました。 取り付けが簡単なのが魅力♡ ちなみに奥にはホスクリーンでハンガーラックをつくりさらにスッキリしました。
先日、モニターさせて頂いたつっぱりカーテン!とても便利ですよ🙂写真は2階の4畳ほどの納戸です(^ ^) 1階のロールスクリーンをつけた際、丈夫なレースカーテンが空いたので、つけてみたらなんともスッキリ!ドアを開けたままにしても気にならないので換気と目隠しが叶いました。 取り付けが簡単なのが魅力♡ ちなみに奥にはホスクリーンでハンガーラックをつくりさらにスッキリしました。
Minori
Minori
家族
macaronさんの実例写真
マンションについていた納戸というスペースは棚が何もなく、ゴルフやスキー用具など大きな物を置くのには便利そうでしたが細々した物が多い我が家にとってはとても使いにくいスペースで困っていました。 そんな時、山善さんのモニターでちょうど良さそうなラックを使わせていただけることになり、とても助かりました! 最初の頃はまだスペースに余裕がありましたが今は1番上の段までギッチリと詰まってます!! スッキリ綺麗に片付いているのでリビングから見えてしまうこの納戸の扉を開けるのも恥ずかしくないです✨
マンションについていた納戸というスペースは棚が何もなく、ゴルフやスキー用具など大きな物を置くのには便利そうでしたが細々した物が多い我が家にとってはとても使いにくいスペースで困っていました。 そんな時、山善さんのモニターでちょうど良さそうなラックを使わせていただけることになり、とても助かりました! 最初の頃はまだスペースに余裕がありましたが今は1番上の段までギッチリと詰まってます!! スッキリ綺麗に片付いているのでリビングから見えてしまうこの納戸の扉を開けるのも恥ずかしくないです✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
納戸→ウォークインクローゼットに改造。 可動棚を1人で取り付けました! 他、投稿に詳細あり。
納戸→ウォークインクローゼットに改造。 可動棚を1人で取り付けました! 他、投稿に詳細あり。
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tekokaasanさんの実例写真
2畳の納戸?物置が正しい!アイリスオーヤマの天板付きのクリアプラスチックの収納ボックスを最近DIYで貼った壁紙に合わせてセリアの木目シールを貼って目隠し収納にしました!
2畳の納戸?物置が正しい!アイリスオーヤマの天板付きのクリアプラスチックの収納ボックスを最近DIYで貼った壁紙に合わせてセリアの木目シールを貼って目隠し収納にしました!
tekokaasan
tekokaasan
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
山善のスチールラックを納戸からキッチンに持ってきました。 全部の段に専用天板を追加購入して 使い勝手も見た目もかなり良くなりました♡ 無印の収納ケースがフィットしてくれて 収納もたくさん♡
山善のスチールラックを納戸からキッチンに持ってきました。 全部の段に専用天板を追加購入して 使い勝手も見た目もかなり良くなりました♡ 無印の収納ケースがフィットしてくれて 収納もたくさん♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ma_yuさんの実例写真
ma_yu
ma_yu
chiiiiiyanさんの実例写真
開かずの間と化していた2階の納戸をなんとかするべく奮闘しています。 大量にある写真アルバムを整理したくて探し回ってやっと見つけました、押入れワゴン! とても丈夫で重いアルバムを入れてもたわんだり歪んだりすることもなく安心です。
開かずの間と化していた2階の納戸をなんとかするべく奮闘しています。 大量にある写真アルバムを整理したくて探し回ってやっと見つけました、押入れワゴン! とても丈夫で重いアルバムを入れてもたわんだり歪んだりすることもなく安心です。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
emmasukeさんの実例写真
納戸をニトリ製品で改造しました。 ワイヤーシェルフとカラーボックスでスッキリしました。
納戸をニトリ製品で改造しました。 ワイヤーシェルフとカラーボックスでスッキリしました。
emmasuke
emmasuke
家族
Free-Lifeさんの実例写真
2.9畳の納戸をラブリコDIYで書斎に😁 小さなお部屋をDIYで有効活用♪
2.9畳の納戸をラブリコDIYで書斎に😁 小さなお部屋をDIYで有効活用♪
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
まな板¥2,480
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
young39さんの実例写真
1階の納戸収納を整理しました! 断捨離もしてスッキリ! 見えない場所こそ、しっかり整理整頓ですね!
1階の納戸収納を整理しました! 断捨離もしてスッキリ! 見えない場所こそ、しっかり整理整頓ですね!
young39
young39
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kyoさんの実例写真
納戸(衣裳部屋)片面、整いました!!NポルダをCMでチラ見して、ディープというやつがセーター収納に良さそう!と早速買いました。圧迫感なくて、あと、底面がないのがお気に入りです!!賃貸引っ越し族なので、無印のプラ収納が多数あるので落ち着きました。嬉しい。 上段のIKEAのボックス、3年前子供産まれる前、3個セットだったのを買って、ついにシンデレラフィットの場所を見つけました。
納戸(衣裳部屋)片面、整いました!!NポルダをCMでチラ見して、ディープというやつがセーター収納に良さそう!と早速買いました。圧迫感なくて、あと、底面がないのがお気に入りです!!賃貸引っ越し族なので、無印のプラ収納が多数あるので落ち着きました。嬉しい。 上段のIKEAのボックス、3年前子供産まれる前、3個セットだったのを買って、ついにシンデレラフィットの場所を見つけました。
kyo
kyo
4DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
tmmh2023さんの実例写真
内装建材。HM標準仕様はWOODONEかLIXIL。 木にこだわる「WOODONE」のドレタスを選びました。 色はパールホワイト。 パーツカラーはBlackstyle。 床のレールは気になりますが… 扉の設置方法は確認しなくてはいけませんね。 リビングから見た納戸の扉です。
内装建材。HM標準仕様はWOODONEかLIXIL。 木にこだわる「WOODONE」のドレタスを選びました。 色はパールホワイト。 パーツカラーはBlackstyle。 床のレールは気になりますが… 扉の設置方法は確認しなくてはいけませんね。 リビングから見た納戸の扉です。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,080
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
キッチン奥の2畳の納戸、書斎、家事部屋兼の収納棚です。 掃除スプレーやシートは、使う場所に近い場所や、この部屋の引き出しに種類ごとに収納してましたが、家族が探すの大変な様で、ここに集結させました! ちなみに。 工務店造作棚で棚板も何枚もありますが、書類等置きすぎて耐荷重が不安になり、下部には棚板を外して本棚を入れ込み、書類ファイルは下方に納めています📕 テープや紐類を入れたBoxがありますが(4枚目参照)昔は巻いてある紐はほどけて保管が大変でしたが、RCで蓋に穴🕳️開けて紐を通して容器保管💡を真似したら、あまりに使い勝手良くて感動しました✨✨☝️
キッチン奥の2畳の納戸、書斎、家事部屋兼の収納棚です。 掃除スプレーやシートは、使う場所に近い場所や、この部屋の引き出しに種類ごとに収納してましたが、家族が探すの大変な様で、ここに集結させました! ちなみに。 工務店造作棚で棚板も何枚もありますが、書類等置きすぎて耐荷重が不安になり、下部には棚板を外して本棚を入れ込み、書類ファイルは下方に納めています📕 テープや紐類を入れたBoxがありますが(4枚目参照)昔は巻いてある紐はほどけて保管が大変でしたが、RCで蓋に穴🕳️開けて紐を通して容器保管💡を真似したら、あまりに使い勝手良くて感動しました✨✨☝️
kitty
kitty
家族
mochi2usagiさんの実例写真
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rikkyさんの実例写真
【プラスチック収納を使わない暮らし】 短期間で黄ばみ劣化するプラ収納BOX。その都度買い換えると環境負荷になると考え、できるところから減らしています。 納戸の棚をDIYして木×スチール製BOXで統一。長く使える+見た目スッキリ&掃除もしやすくお気に入り☺️右側はティッシュ類ストック、左側はシーズンオフ衣類を収納しています。 2枚目 前後の棚板間にあえて隙間をあけ、空気の通り道を作ることで湿気対策をしています。 詳しい片付けの様子はブログで公開中 https://blog.goo.ne.jp/nonbirikky/e/d96f2e8f517c37d743349a8017dbdb73
【プラスチック収納を使わない暮らし】 短期間で黄ばみ劣化するプラ収納BOX。その都度買い換えると環境負荷になると考え、できるところから減らしています。 納戸の棚をDIYして木×スチール製BOXで統一。長く使える+見た目スッキリ&掃除もしやすくお気に入り☺️右側はティッシュ類ストック、左側はシーズンオフ衣類を収納しています。 2枚目 前後の棚板間にあえて隙間をあけ、空気の通り道を作ることで湿気対策をしています。 詳しい片付けの様子はブログで公開中 https://blog.goo.ne.jp/nonbirikky/e/d96f2e8f517c37d743349a8017dbdb73
rikky
rikky
もっと見る