コメント1
arasann
以前リフォームする前のキッチンで使ってたアイアンの金具、棚板で自分の部屋のデスク周りに設置しました^_^。壁の剥げは、暖かくなってからやりたいなぁ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

youngbloodさんの実例写真
洗濯物カゴの置き場所に
洗濯物カゴの置き場所に
youngblood
youngblood
4LDK | 家族
youngbloodさんの実例写真
一段増やして完成。
一段増やして完成。
youngblood
youngblood
4LDK | 家族
yusanさんの実例写真
パソコン用の机、本棚、テレビをディアウォールにテレビアームを使って固定しました
パソコン用の机、本棚、テレビをディアウォールにテレビアームを使って固定しました
yusan
yusan
Ayuma0827さんの実例写真
1Fのトイレ。 家の中で唯一の板壁☆ 板壁にアイアン、フェイクグリーンでお気に入りスペースです。
1Fのトイレ。 家の中で唯一の板壁☆ 板壁にアイアン、フェイクグリーンでお気に入りスペースです。
Ayuma0827
Ayuma0827
家族
KITTAさんの実例写真
棚受・棚柱¥3,121
いじりました笑
いじりました笑
KITTA
KITTA
1K | カップル
aruさんの実例写真
重い腰をあげようやく取り付けた棚板ですが、配線がぷらーん٩( ᐛ )و これでは猫の餌食になってしまうのでモールを付けなければいけないなぁ。 初めからコンセントの位置を上で頼んでおくべきでしたね…。
重い腰をあげようやく取り付けた棚板ですが、配線がぷらーん٩( ᐛ )و これでは猫の餌食になってしまうのでモールを付けなければいけないなぁ。 初めからコンセントの位置を上で頼んでおくべきでしたね…。
aru
aru
4LDK | 家族
yumyumyum8さんの実例写真
賃貸でも吊り棚を!!!スノコやアイアン、壁美人を使って作りました!
賃貸でも吊り棚を!!!スノコやアイアン、壁美人を使って作りました!
yumyumyum8
yumyumyum8
1LDK | カップル
tamさんの実例写真
部屋の隅っこに作った、小学生息子の勉強スペース。 部屋が狭い為、普段使わない時は 壁にフラットになるようにしたくて、天板を 折りたたみ式の棚受け金具で取り付けています。 机の上の壁に、引き出し棚を作って、その上にセリアのアイアンバーをセット。 すると……なんということでしょう! 漢字ドリルがピッタリとハマったではありませんか✩(←超便利!!)
部屋の隅っこに作った、小学生息子の勉強スペース。 部屋が狭い為、普段使わない時は 壁にフラットになるようにしたくて、天板を 折りたたみ式の棚受け金具で取り付けています。 机の上の壁に、引き出し棚を作って、その上にセリアのアイアンバーをセット。 すると……なんということでしょう! 漢字ドリルがピッタリとハマったではありませんか✩(←超便利!!)
tam
tam
PR
楽天市場
makoteriさんの実例写真
こんばんは(*´꒳`*) 洗濯機の上に、アイアンの金具を取り付け、その上にホームセンターに売ってる板を、白くペイントしてから 置いてるだけの棚です(///´罒`///) セリアのカゴには、洗濯バサミと洗濯ネットを入れてます☆☆ 右のセリアのポンプには、シミ抜き用の液を入れてます☆☆ 楽天で購入したボトルには、漂白剤と柔軟剤を入れてます☆☆ 1番上は、バスマット(о´∀`о) 使い勝手がいいです♫
こんばんは(*´꒳`*) 洗濯機の上に、アイアンの金具を取り付け、その上にホームセンターに売ってる板を、白くペイントしてから 置いてるだけの棚です(///´罒`///) セリアのカゴには、洗濯バサミと洗濯ネットを入れてます☆☆ 右のセリアのポンプには、シミ抜き用の液を入れてます☆☆ 楽天で購入したボトルには、漂白剤と柔軟剤を入れてます☆☆ 1番上は、バスマット(о´∀`о) 使い勝手がいいです♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
moさんの実例写真
今日リメイクしたばっかりの洗濯機周辺 小物は適度に隠さない方が家族が使いやすいみたいです
今日リメイクしたばっかりの洗濯機周辺 小物は適度に隠さない方が家族が使いやすいみたいです
mo
mo
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
家族
aya__ieさんの実例写真
ここに掛けたい鍋敷きとマグカップ。なかなか買うまでにいたらず… 良い出逢いないかしら。
ここに掛けたい鍋敷きとマグカップ。なかなか買うまでにいたらず… 良い出逢いないかしら。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
MIRHouseさんの実例写真
キッチンはLIXILのnfを夫婦で一目惚れして採用しました!(^^) 棚の金具や取っ手は黒のアイアンで統一してます^^ 木枠アーチの奥はパントリーで両側に棚が付いて収納として活用するので収納スペースには困らなそうです(^.^)
キッチンはLIXILのnfを夫婦で一目惚れして採用しました!(^^) 棚の金具や取っ手は黒のアイアンで統一してます^^ 木枠アーチの奥はパントリーで両側に棚が付いて収納として活用するので収納スペースには困らなそうです(^.^)
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
akiyumiさんの実例写真
L字金具と板とセリアのアイアンのタオルかけ?を使って息子の部屋のベッドの壁にぬいぐるみの飾り棚を作りました(^ω^) ベッドに置くよりいい感じに収まりました☆
L字金具と板とセリアのアイアンのタオルかけ?を使って息子の部屋のベッドの壁にぬいぐるみの飾り棚を作りました(^ω^) ベッドに置くよりいい感じに収まりました☆
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
amu55さんの実例写真
この子達も解体。
この子達も解体。
amu55
amu55
3LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
リビングの壁面に棚を作りました。アイアン金具がお気に入り♡
リビングの壁面に棚を作りました。アイアン金具がお気に入り♡
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
家族
Ayakoさんの実例写真
PC台の下に取り付けてある引き出し。ホームセンターで売ってた金具が無印の引き出しのサイズにちょうど良かったからシンプルに仕上がった♪ 引き出しの下にちょっと引っかかる突起があったからそれは削り取りました。
PC台の下に取り付けてある引き出し。ホームセンターで売ってた金具が無印の引き出しのサイズにちょうど良かったからシンプルに仕上がった♪ 引き出しの下にちょっと引っかかる突起があったからそれは削り取りました。
Ayako
Ayako
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hashimaさんの実例写真
息子のマンションより持ち帰ったアイアン棚の部品。右…棚を付けました✨ 板を留める金具がなくて~余っていたウォリストの束ねる金具(本来はこういう使い方しないです)を使い横留めしました~。 実は~洋服を掛けているポールの金具留めにも使用しています。 結局~足りない分~また購入なんやけど🤣 全部利用したいという思いのみ♡笑
息子のマンションより持ち帰ったアイアン棚の部品。右…棚を付けました✨ 板を留める金具がなくて~余っていたウォリストの束ねる金具(本来はこういう使い方しないです)を使い横留めしました~。 実は~洋服を掛けているポールの金具留めにも使用しています。 結局~足りない分~また購入なんやけど🤣 全部利用したいという思いのみ♡笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
ファイルボックス¥380
キッチン背面にアイアン金具を取り付けてもらいました( ´∀`)σ 木の棚を付けるの楽しみです♪
キッチン背面にアイアン金具を取り付けてもらいました( ´∀`)σ 木の棚を付けるの楽しみです♪
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
sheさんの実例写真
我が家の洗面所♪ : アイアン金具で壁面収納。
我が家の洗面所♪ : アイアン金具で壁面収納。
she
she
家族
avocadoさんの実例写真
新商品ではないのかもしれませんが、近所のセリアでずっと無かった、木のアミアミのカゴをゲット出来たので、嬉しいです。
新商品ではないのかもしれませんが、近所のセリアでずっと無かった、木のアミアミのカゴをゲット出来たので、嬉しいです。
avocado
avocado
家族
tani0101さんの実例写真
キッチンのバックカウンター上に棚を付けてもらいました♪   下の既製品のカウンターにも板で囲んでもらいました(*^^*) 大工さんに感謝です♪
キッチンのバックカウンター上に棚を付けてもらいました♪   下の既製品のカウンターにも板で囲んでもらいました(*^^*) 大工さんに感謝です♪
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Shuntaさんの実例写真
ようやくキッチン壁面に棚を付けました!Stay homeで暇だったG.W中のやる事リストの中の一つです笑笑
ようやくキッチン壁面に棚を付けました!Stay homeで暇だったG.W中のやる事リストの中の一つです笑笑
Shunta
Shunta
keiko1806さんの実例写真
壁はDAISOのリメイクシート 棚の下の金具はセリアアイアン素材の金具、ツールかけやタオル掛け用にアイアンバーを使ってみました。
壁はDAISOのリメイクシート 棚の下の金具はセリアアイアン素材の金具、ツールかけやタオル掛け用にアイアンバーを使ってみました。
keiko1806
keiko1806
2K
onokenkoさんの実例写真
梅雨入りしましたね❣️ そんななか、今日はカフェコーナー のテーブルに 折りたたみ式棚受け を付けて、40cmテーブルを広げられるようにしました❣️ 折りたたみなので、使わない時はしまえます。 ※下に資源ゴミポケットがあるので、ゴミを入れるときはあげないとですが。1日一回くらいかな? とにかくそれよりも、皿を置いたり、作業台として使えるのでよしとします❣️
梅雨入りしましたね❣️ そんななか、今日はカフェコーナー のテーブルに 折りたたみ式棚受け を付けて、40cmテーブルを広げられるようにしました❣️ 折りたたみなので、使わない時はしまえます。 ※下に資源ゴミポケットがあるので、ゴミを入れるときはあげないとですが。1日一回くらいかな? とにかくそれよりも、皿を置いたり、作業台として使えるのでよしとします❣️
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
アンティークの瓶に 千両を一枝。 皆様良いお年をお迎えください🌼
アンティークの瓶に 千両を一枝。 皆様良いお年をお迎えください🌼
suzuran
suzuran
家族
kiimamaさんの実例写真
DAISOの「インテリアウォールネットD」を使って、オープンラックをDIY?しました。 壁にネジ穴を残したくなかったので、補強金具で2箇所固定しました。 棚板もDAISOの木材です。(400×200×9) 安定感はイマイチですが、机の上の整理には十分の出来です✨
DAISOの「インテリアウォールネットD」を使って、オープンラックをDIY?しました。 壁にネジ穴を残したくなかったので、補強金具で2箇所固定しました。 棚板もDAISOの木材です。(400×200×9) 安定感はイマイチですが、机の上の整理には十分の出来です✨
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
cocomomo_hiさんの実例写真
ダイソー200円商品の棚用アイアン金具(商品名忘れました💧) を2個使って靴収納作りました 金具を立て掛けて板を渡しただけです😆
ダイソー200円商品の棚用アイアン金具(商品名忘れました💧) を2個使って靴収納作りました 金具を立て掛けて板を渡しただけです😆
cocomomo_hi
cocomomo_hi
3LDK | 家族
emmazoさんの実例写真
¥2,530
ピアノをお迎えするにあたり、棚を設けました🎀大好きなりぼんモチーフです。 棚板も初めてのワックスで色付けました。
ピアノをお迎えするにあたり、棚を設けました🎀大好きなりぼんモチーフです。 棚板も初めてのワックスで色付けました。
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
renrenさんの実例写真
リモートワーク最強
リモートワーク最強
renren
renren
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
olivierさんの実例写真
セリアのアイアン金具で 薄型の体重計の収納。 洗濯機横に立て掛けていたのですが いつも倒れて来ていたので 何か良いものないかな?といつも こんな物を探していたら、セリアで発見しました。 倒れてくるストレスから開放された✨
セリアのアイアン金具で 薄型の体重計の収納。 洗濯機横に立て掛けていたのですが いつも倒れて来ていたので 何か良いものないかな?といつも こんな物を探していたら、セリアで発見しました。 倒れてくるストレスから開放された✨
olivier
olivier
nennneさんの実例写真
我が家のキッチン内には、奥平ベースさんの旧旧家の壁に憧れてOSB合板で作ってもらった棚があります。木材合板なので表面ガサガサしてますが、なんか滑らなくていい感じです笑 狭くて殺風景だった壁面がお気に入りの空間になりました。こちらでもラブリコが大活躍です。 アイアンの棚受け金具はseriaの商品です。安く仕上がりました!
我が家のキッチン内には、奥平ベースさんの旧旧家の壁に憧れてOSB合板で作ってもらった棚があります。木材合板なので表面ガサガサしてますが、なんか滑らなくていい感じです笑 狭くて殺風景だった壁面がお気に入りの空間になりました。こちらでもラブリコが大活躍です。 アイアンの棚受け金具はseriaの商品です。安く仕上がりました!
nennne
nennne
2LDK
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント DIYが好き 玄関はスッキリ広く使いたいので、傘は廊下の物置の壁面にぶら下げ収納しています。 アイアンのL字金具を壁面に固定し、使わなくなったホームエレクターのポールを結束バンドで金具に固定しただけの簡単DIYです。 素材が頑丈なので、傘をかけても問題なし✌️ 物置の空間も活かせるし、扉を閉めたら見た目もスッキリです。 物置はリビングから玄関への経路中にあるので、傘を一本取り出して持っていくのも簡単です。
イベント DIYが好き 玄関はスッキリ広く使いたいので、傘は廊下の物置の壁面にぶら下げ収納しています。 アイアンのL字金具を壁面に固定し、使わなくなったホームエレクターのポールを結束バンドで金具に固定しただけの簡単DIYです。 素材が頑丈なので、傘をかけても問題なし✌️ 物置の空間も活かせるし、扉を閉めたら見た目もスッキリです。 物置はリビングから玄関への経路中にあるので、傘を一本取り出して持っていくのも簡単です。
75
75
4LDK | 家族
eさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,200
可動棚をDIY🔨
可動棚をDIY🔨
e
e
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
satomi1004
satomi1004
家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
PR
楽天市場
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
もっと見る