shiho-home.さんの部屋
【無印良品 公式】ポリプロピレン収納ボックス・中 幅37×奥行25×高さ16cm
無印良品収納ボックス・収納ケース¥790
【無印良品 公式】ポリプロピレン収納ボックス・インナートレー 幅35×奥行23×高さ5.5cm
無印良品収納ボックス・収納ケース¥490
【無印良品 公式】ポリプロピレン収納ボックス用フタ 幅37.5×奥行25.5×高さ2.5cm
無印良品収納ボックス・収納ケース¥350
コメント5
shiho-home.
レゴの収納を見直しました🔩🧰ざっくりと大きいレゴと小さなレゴに分けて、無印の収納ケースにインナートレーを入れて、タイヤパーツや人形など分けて収納しました⚔️どちらも無印のポリプロピレンケースです🕊片付けやすく、遊びやすく🧒🏻🪅ざっくり収納です🙌🏻

この写真を見た人へのおすすめの写真

romimushiさんの実例写真
子供が創作しやすいように無印のポリプロピレン小物収納ボックスにカラーパーツ・特殊パーツに分けて収納しています。入らない基礎版や大きなパーツはポリプロピレンの浅型に。 引きで見るとかわいいレゴ作品が並んでいるように見えますが 近くで見ると残酷な世界がΣ(゚д゚|||) まだまだ幼い甘えん坊の息子の心の闇…
子供が創作しやすいように無印のポリプロピレン小物収納ボックスにカラーパーツ・特殊パーツに分けて収納しています。入らない基礎版や大きなパーツはポリプロピレンの浅型に。 引きで見るとかわいいレゴ作品が並んでいるように見えますが 近くで見ると残酷な世界がΣ(゚д゚|||) まだまだ幼い甘えん坊の息子の心の闇…
romimushi
romimushi
家族
soleilさんの実例写真
キッズスペース迷走中です リビングをカラフルにしたくないけど、キッズスペースを作りたい/ _ ; 大量のレゴと恐竜フィギュアだけ取り敢えず置いてます レゴのボックスはカラフル過ぎて捨てました 代わりに無印のロック付きケースを使ってます 子供も使い勝手が良い様で、結構お片づけしてくれる様になってきました^_^; 前に作った失敗作の棚が以外にも幅がぴったり
キッズスペース迷走中です リビングをカラフルにしたくないけど、キッズスペースを作りたい/ _ ; 大量のレゴと恐竜フィギュアだけ取り敢えず置いてます レゴのボックスはカラフル過ぎて捨てました 代わりに無印のロック付きケースを使ってます 子供も使い勝手が良い様で、結構お片づけしてくれる様になってきました^_^; 前に作った失敗作の棚が以外にも幅がぴったり
soleil
soleil
3LDK | 家族
Seikoさんの実例写真
無印のポリプロピレン収納ケースを使ってプラレールを収納してみました!
無印のポリプロピレン収納ケースを使ってプラレールを収納してみました!
Seiko
Seiko
hugbearさんの実例写真
レゴBOXのAfter。スッキリ!
レゴBOXのAfter。スッキリ!
hugbear
hugbear
3LDK | 家族
yutty725さんの実例写真
無印のアクリルケースで整理。
無印のアクリルケースで整理。
yutty725
yutty725
一人暮らし
kestyukiさんの実例写真
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
MASAKIさんの実例写真
LEGO収納箱(^^) 色別にしてます。
LEGO収納箱(^^) 色別にしてます。
MASAKI
MASAKI
2LDK | 家族
-ABC-さんの実例写真
レゴ収納見直し★ 無印のPP収納引き出しに色別収納。 ダイソーの仕切り付き収納ケースがシンデレラフィットでした♪( ´▽`)
レゴ収納見直し★ 無印のPP収納引き出しに色別収納。 ダイソーの仕切り付き収納ケースがシンデレラフィットでした♪( ´▽`)
-ABC-
-ABC-
家族
PR
楽天市場
soramameさんの実例写真
これはアパート時代の写真ですが、LEGOは無印のPP収納ケースの引き出しに入れています。 大雑把な私は違う場所に違う色とかポイっと混ぜたりしちゃうけど、子ども達は片付けの色分別も楽しいらしく見事に色分けしてくれます。
これはアパート時代の写真ですが、LEGOは無印のPP収納ケースの引き出しに入れています。 大雑把な私は違う場所に違う色とかポイっと混ぜたりしちゃうけど、子ども達は片付けの色分別も楽しいらしく見事に色分けしてくれます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
ruru1316さんの実例写真
娘のレゴの収納に、無印のケースを 購入しました!持ち運びにも便利、 シンプルが一番です!!(^w^)
娘のレゴの収納に、無印のケースを 購入しました!持ち運びにも便利、 シンプルが一番です!!(^w^)
ruru1316
ruru1316
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
yomogi
yomogi
4LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
また違うお部屋…。 長男と次男のお部屋の一角に、おもちゃを収納してます。 収納ケースは、 LEGOボックス IKEA 無印良品です。
また違うお部屋…。 長男と次男のお部屋の一角に、おもちゃを収納してます。 収納ケースは、 LEGOボックス IKEA 無印良品です。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
etsuさんの実例写真
我が家のLEGOブロックの収納は無印良品!2段、3列に色ごとに分けています。ちょうど収納の上でLEGOを広げて遊べるので一石二鳥です! 色で分けて引き出し収納にしたら、子供達だけで片付けられるようになりリビングが散らからなくなりました!
我が家のLEGOブロックの収納は無印良品!2段、3列に色ごとに分けています。ちょうど収納の上でLEGOを広げて遊べるので一石二鳥です! 色で分けて引き出し収納にしたら、子供達だけで片付けられるようになりリビングが散らからなくなりました!
etsu
etsu
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
屋根裏部屋キッズスペースのIKEAの棚のレゴ収納見直しました。 無印良品の引出しボックスに自作ラベルを貼ってみました。 レゴマークは中に何色のレゴが入っているのか一目でわかるように色を塗ってみました。 ポリプロピレン引出しは中に仕切りがついていてとっても便利。深さもあるのでたっぷりと収納できます。
屋根裏部屋キッズスペースのIKEAの棚のレゴ収納見直しました。 無印良品の引出しボックスに自作ラベルを貼ってみました。 レゴマークは中に何色のレゴが入っているのか一目でわかるように色を塗ってみました。 ポリプロピレン引出しは中に仕切りがついていてとっても便利。深さもあるのでたっぷりと収納できます。
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,790
屋根裏部屋キッズスペースのレゴブロック収納見直し 無印良品の引出しボックスの中は仕切りが付いていて簡単に仕切りの場所も変えられます。 深型と浅型があり深型はたっぷり収納でき、深型にはレゴデュプロ、浅型は小さなレゴを収納しました。 引出しにはわかりやすいように自作ラベルを貼りました。 引出しタイプのレゴストレージが欲しいとこですがお高いので断念しました(^^;; しばらくはこの収納で良さそうです。
屋根裏部屋キッズスペースのレゴブロック収納見直し 無印良品の引出しボックスの中は仕切りが付いていて簡単に仕切りの場所も変えられます。 深型と浅型があり深型はたっぷり収納でき、深型にはレゴデュプロ、浅型は小さなレゴを収納しました。 引出しにはわかりやすいように自作ラベルを貼りました。 引出しタイプのレゴストレージが欲しいとこですがお高いので断念しました(^^;; しばらくはこの収納で良さそうです。
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
LEGO人形と人形用小物をネジ釘収納ケースに入れて、階段途中に!! 遊べる収納!! 残りのLEGOは無印ポリプロピレンキャリーボックスに色分けして入れ直してみたけれど、どう収納したら遊びやすいか悩み中…。
LEGO人形と人形用小物をネジ釘収納ケースに入れて、階段途中に!! 遊べる収納!! 残りのLEGOは無印ポリプロピレンキャリーボックスに色分けして入れ直してみたけれど、どう収納したら遊びやすいか悩み中…。
asuka.3
asuka.3
家族
PR
楽天市場
Miiiさんの実例写真
だんだん増えてきたプラレールの電車が 無印のケース1つで全て入りスッキリしました!今後また増えてくることがあっても上に重ねて収納できるので安心です!
だんだん増えてきたプラレールの電車が 無印のケース1つで全て入りスッキリしました!今後また増えてくることがあっても上に重ねて収納できるので安心です!
Miii
Miii
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
今日は、子供部屋(*^^*) 小学生になって、おもちゃはリビングに置かないことにしました✨息子はレゴマニア。 レゴ収納に何年も悩まされ… 一年近くは、無印良品のPPシリーズで色分けで収納しています。 白・グレー、黒、赤・黄色(暖色系)、青・緑(寒色系)で引き出しに収納。 あとは、ミニフィギュ、細かいパーツなどに。 PPシリーズで子供部屋もスッキリしてきました❤️
今日は、子供部屋(*^^*) 小学生になって、おもちゃはリビングに置かないことにしました✨息子はレゴマニア。 レゴ収納に何年も悩まされ… 一年近くは、無印良品のPPシリーズで色分けで収納しています。 白・グレー、黒、赤・黄色(暖色系)、青・緑(寒色系)で引き出しに収納。 あとは、ミニフィギュ、細かいパーツなどに。 PPシリーズで子供部屋もスッキリしてきました❤️
s.house
s.house
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lunalunaさんの実例写真
先日LEGOを買ったのですが、想像以上にパーツが細かい…。 無印のケースで色別に収納してみました。 子供はまだ色別にお片付けはできませんが、しばらくパパが遊ぶので(←え)パパにしっかりお片付けしてもらいます。
先日LEGOを買ったのですが、想像以上にパーツが細かい…。 無印のケースで色別に収納してみました。 子供はまだ色別にお片付けはできませんが、しばらくパパが遊ぶので(←え)パパにしっかりお片付けしてもらいます。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
リビングのおもちゃ収納は 無印で三段ボックスを買い足して、 この形に落ち着きました。 右上はレゴの作品を置くスペースです。
リビングのおもちゃ収納は 無印で三段ボックスを買い足して、 この形に落ち着きました。 右上はレゴの作品を置くスペースです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
hyt223さんの実例写真
プラレール・レゴ・パズルは無印の収納ケースへ
プラレール・レゴ・パズルは無印の収納ケースへ
hyt223
hyt223
3LDK | 家族
kimutiさんの実例写真
絵本好きの1歳息子の本棚です! 一人でベンチに座りながら絵本を読んだり、散らかしてみたり。 ベンチ下は、無印のロック付き収納ケースにLEGO、積木などなど分けて入れてます! 就寝前、掃除をかける時、積木の時間、LEGOの時間、などなど分けれるようにあえてロック付き収納にしてます!
絵本好きの1歳息子の本棚です! 一人でベンチに座りながら絵本を読んだり、散らかしてみたり。 ベンチ下は、無印のロック付き収納ケースにLEGO、積木などなど分けて入れてます! 就寝前、掃除をかける時、積木の時間、LEGOの時間、などなど分けれるようにあえてロック付き収納にしてます!
kimuti
kimuti
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビングの無印の棚には娘の教科書やおもちゃを収納していますが、LEGOやすみっコなど…なかなか色がね。派手な感じになっちゃうもんで(^^;; セリアの手ぬぐいをリメイクしてカーテンをつけました。
リビングの無印の棚には娘の教科書やおもちゃを収納していますが、LEGOやすみっコなど…なかなか色がね。派手な感じになっちゃうもんで(^^;; セリアの手ぬぐいをリメイクしてカーテンをつけました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hanchanさんの実例写真
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
最近のレゴ収納。 無印良品のポリプロピレン収納ボックスに基本ブロックを収納しています。 インナートレーの中は、ポリプロピレンデスク内整理トレー、ポリプロピレン小物ケースがいい感じに収まります。 そしてカラーボックスにもぴったり収まります。
hanchan
hanchan
felicityさんの実例写真
おもちゃ収納☆ 無印のパイン材ユニットシェルフを横に置いておもちゃ収納もすっきりしました✨ 半透明のニトリの引き出しには白のプラスティック板を入れてごちゃごちゃがすっきり。LEGOだけは中が見えた方がいいらしくそのままです。
おもちゃ収納☆ 無印のパイン材ユニットシェルフを横に置いておもちゃ収納もすっきりしました✨ 半透明のニトリの引き出しには白のプラスティック板を入れてごちゃごちゃがすっきり。LEGOだけは中が見えた方がいいらしくそのままです。
felicity
felicity
yuriさんの実例写真
図鑑収納とLEGO収納 無印良品の棚は色分けもできてとっても使いやすい♡
図鑑収納とLEGO収納 無印良品の棚は色分けもできてとっても使いやすい♡
yuri
yuri
家族
yuriさんの実例写真
テレビ台を無印のスタッキングシェルフに変更! まだまだごちゃごちゃだからこれからも収納見直していこう
テレビ台を無印のスタッキングシェルフに変更! まだまだごちゃごちゃだからこれからも収納見直していこう
yuri
yuri
家族
yuriさんの実例写真
いろいろ試行錯誤中
いろいろ試行錯誤中
yuri
yuri
家族
ammamaさんの実例写真
レゴ収納 無印のケースの中に セリアのケースで仕分け。 あまり細かくわけても 片付けないのが目に見えてるで← ざっくり分け! おもちゃの収納を見直して こどもたちが遊びやすく+すっきりさせたい! あとはここ1年近く悩みに悩んでる 床をヘリンボーンにしたい🥺🥺 気になるところDIY!!⛏
レゴ収納 無印のケースの中に セリアのケースで仕分け。 あまり細かくわけても 片付けないのが目に見えてるで← ざっくり分け! おもちゃの収納を見直して こどもたちが遊びやすく+すっきりさせたい! あとはここ1年近く悩みに悩んでる 床をヘリンボーンにしたい🥺🥺 気になるところDIY!!⛏
ammama
ammama
家族
Coaさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,064
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
Coa
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
雨の日を楽しむ暮らし★ 雨の日は子どもと一緒に家でLEGO遊び。 沢山のLEGOがあるわけではないのですが、細かいパーツですぐゴチャゴチャに… 今までは1つのBOXにドサっと入れていましたが、子どもたちを見ているとお目当てのブロックを探すのが大変そう💦 その為、無印のアクリルケースに色別に分けて収納しています。 お片付けする時も色別にすると嬉しいみたいで、遊び始めから終わりまで終始楽しそうです🧑 完成したLEGOはそのまま置いておくと埃だらけに💦 飾っておきたいけど掃除が大変なので、ダイソーの「透明収納ケース」に入れました。透明なので中が見えるし、ホコリ除けになるので良い感じです⭕️ 余談ですが… 先日、主人がポケットにお札を入れたまま洗濯しちゃいまして🧺 で、そのまま乾燥までしてて… お札が破れたりはしていませんでしたが、クシャクシャになってポケットから出てきました。 お札って、洗濯→乾燥まですると縮むってご存知ですか? 縦横共に3mm程小さいお札になってました💴😱ガーン 当たり前ですが、お札は精巧に作られているので1mmでも大きさが違うと規格外になり自販機などの機械では使えないのです。 という事で、銀行へ🏦💦 銀行の方に「見た感じで縮んでるの分かりますね」と笑われながらも、両替依頼書に記入して無事に交換して頂きました😮‍💨 洗濯の前には必ずポケットを確認しようと思った1日でした😥
雨の日を楽しむ暮らし★ 雨の日は子どもと一緒に家でLEGO遊び。 沢山のLEGOがあるわけではないのですが、細かいパーツですぐゴチャゴチャに… 今までは1つのBOXにドサっと入れていましたが、子どもたちを見ているとお目当てのブロックを探すのが大変そう💦 その為、無印のアクリルケースに色別に分けて収納しています。 お片付けする時も色別にすると嬉しいみたいで、遊び始めから終わりまで終始楽しそうです🧑 完成したLEGOはそのまま置いておくと埃だらけに💦 飾っておきたいけど掃除が大変なので、ダイソーの「透明収納ケース」に入れました。透明なので中が見えるし、ホコリ除けになるので良い感じです⭕️ 余談ですが… 先日、主人がポケットにお札を入れたまま洗濯しちゃいまして🧺 で、そのまま乾燥までしてて… お札が破れたりはしていませんでしたが、クシャクシャになってポケットから出てきました。 お札って、洗濯→乾燥まですると縮むってご存知ですか? 縦横共に3mm程小さいお札になってました💴😱ガーン 当たり前ですが、お札は精巧に作られているので1mmでも大きさが違うと規格外になり自販機などの機械では使えないのです。 という事で、銀行へ🏦💦 銀行の方に「見た感じで縮んでるの分かりますね」と笑われながらも、両替依頼書に記入して無事に交換して頂きました😮‍💨 洗濯の前には必ずポケットを確認しようと思った1日でした😥
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
lzumikuさんの実例写真
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
ラグ¥9,990
最近またチビにLEGOブームが来ました‼️ 作りはじめると意外とこまめにLEGOテーブルに通います🤭 ①集中モードちび ②チビといれ中(笑)に撮影 ③ ニトリケース+クルクル付けてLEGO収納に。 ④ 使わない時はテーブル下に入れ込むよ〜 IKEAからLEGO収納ケースが半額になったよメールが来たので、買ってあげようかな⁉️
最近またチビにLEGOブームが来ました‼️ 作りはじめると意外とこまめにLEGOテーブルに通います🤭 ①集中モードちび ②チビといれ中(笑)に撮影 ③ ニトリケース+クルクル付けてLEGO収納に。 ④ 使わない時はテーブル下に入れ込むよ〜 IKEAからLEGO収納ケースが半額になったよメールが来たので、買ってあげようかな⁉️
chiro
chiro
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
hiro.homeさんの実例写真
ざっくり収納 こどもでも自分で片付けられるようにしました。
ざっくり収納 こどもでも自分で片付けられるようにしました。
hiro.home
hiro.home
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
もっと見る