本日の長男部屋です。
ヨギボーを横に移動させて、一枚。
我が家の収納ボックスは山善さんの
「中が透けない押入れ収納ボックス」
を兄弟それぞれのベッド下に設置して使用しています。
カラーも部屋の雰囲気にあわせて、
長男→ライトグレー
次男→ホワイト
を選びました。
もともとは山善さんのモニターのご縁があり、この長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚
おすすめポイントを…
( ¨̮ )とにかく中が透けない!
それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。
息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰
( ¨̮ )無駄な凸凹がなく、掃除◎
前・後・両サイド・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。
( ¨̮ )勢いよくあけた時でも安心*.+゚
ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚
他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。
中学生の長男は制服や体操着で登下校なので、帰宅時の制服はもちろん、汗をかいた下着類まで全部ひと通り着替えます。
ベッド下という、すぐに手が届く場所に衣装ケースがあるので本人も気軽に着替えられているようです。
ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来てとても嬉しいです*.+゚
本日の長男部屋です。
ヨギボーを横に移動させて、一枚。
我が家の収納ボックスは山善さんの
「中が透けない押入れ収納ボックス」
を兄弟それぞれのベッド下に設置して使用しています。
カラーも部屋の雰囲気にあわせて、
長男→ライトグレー
次男→ホワイト
を選びました。
もともとは山善さんのモニターのご縁があり、この長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚
おすすめポイントを…
( ¨̮ )とにかく中が透けない!
それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。
息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰
( ¨̮ )無駄な凸凹がなく、掃除◎
前・後・両サイド・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。
( ¨̮ )勢いよくあけた時でも安心*.+゚
ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚
他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。
中学生の長男は制服や体操着で登下校なので、帰宅時の制服はもちろん、汗をかいた下着類まで全部ひと通り着替えます。
ベッド下という、すぐに手が届く場所に衣装ケースがあるので本人も気軽に着替えられているようです。
ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来てとても嬉しいです*.+゚