コメント7
okyosan101
インテリアの写真ではなくてすみません。ほぼ日々の出来事を綴っているもので時系列わかりやすく昨日の次女の写真を一枚入れさせてください。こういう写真をとるときに、マンションに住まっているとエントランスホールが大活躍。笑自宅の生活感あふれる(醤油ボトルとか、のみかくペットボトルとか😅)さまざまなものを写り込ませず大理石調の壁に頼って携帯でもそれなりの写真が撮れます。ホテルに行ったん?的な…🤣着物は長女は旦那さんのお姉さんのものを四年前に使わせていただき、次女もそれでいいよね、と思ったら断固として『姉とは違うものを着たい!☹️』といいはり、もう仕方なくどうするか悩んでいたところ、友人が快く「もう嫁に行って孫も男の子二人だからどうぞ着てやって」という娘さんにとあつらえた素晴らしいお着物を、また、もうひとりの友人が「私が使った帯だけどこのお着物にあいそう。母がね、選んでくれたものなのよ…」と帯をレンタルさせてもらいました。もつべきものは友。😌これで、友人の、娘さんとは違う帯の組み合わせでかぶることなく着付けてもらい、成人を祝ってやることができました。着物も帯も、それぞれのお母様、おばあちゃまがたが娘や孫にと揃えてくれたもの。温かい気持ちがこもっていますよね。ありがたく次女も引き継がせていただきました。きちんとケアしてお返ししようと思います。華やかな昨日の会場。コロナ禍でどうなるか最後までわからなかったけど、式が開催されてよかったです。

この写真を見た人へのおすすめの写真