suzune3
2LDK
|
家族
2021年12月29日
35
suzune3
2LDK
|
家族
suzune3
2LDK
|
家族
2021年12月29日
35
suzune3
2LDK
|
家族
コメント
1件
冷蔵庫の隣にステンレスの棚を置き、食器を収納しています。
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
ミニマリスト
キッチン × ミニマリスト
RoomClip
無印
無印良品
キッチン × 無印良品
RoomClip
インテリア
モノトーン
キッチン × モノトーン
キッチンをオープン収納にしました。 見せる収納にしたらワンアクションで取り出しやすいし、しまうのも楽に。 見た目がごちゃつかないように、 無印の収納バスケットなどで統一感を出しています。
キッチンをオープン収納にしました。 見せる収納にしたらワンアクションで取り出しやすいし、しまうのも楽に。 見た目がごちゃつかないように、 無印の収納バスケットなどで統一感を出しています。
nuunao2019
1LDK
|
家族
. . イベント参加♪ . . インダストリアル? 確かに、コンクリートやステンレス 、ガラス、アイアンそんな物が好きだなぁ^ ^ . . . 無印良品のステンレス ユニットシェルフはおうちを建てる前から使いたいと思っていたアイテム。 引き出し収納のスッキリ空間にも憧れるけれど、このステンレス 感が好きで❤︎ . 5年経ってだいぶ傷やサビも増えましたが、それも味?^ ^ . オープン収納の中をどう使うかを考えるのも楽しくて、何度となく配置替えしましたが最近はコレで落ち着きました。 . . .
. . イベント参加♪ . . インダストリアル? 確かに、コンクリートやステンレス 、ガラス、アイアンそんな物が好きだなぁ^ ^ . . . 無印良品のステンレス ユニットシェルフはおうちを建てる前から使いたいと思っていたアイテム。 引き出し収納のスッキリ空間にも憧れるけれど、このステンレス 感が好きで❤︎ . 5年経ってだいぶ傷やサビも増えましたが、それも味?^ ^ . オープン収納の中をどう使うかを考えるのも楽しくて、何度となく配置替えしましたが最近はコレで落ち着きました。 . . .
ito
家族
キッチンの背面棚 上部はウッドワンのオープン棚を。 下部はベルメゾンで買った食器棚を置きました。 天板がステンレスでお気に入り✨ 電子レンジも黒いやつに買い換えたいな〜😗
キッチンの背面棚 上部はウッドワンのオープン棚を。 下部はベルメゾンで買った食器棚を置きました。 天板がステンレスでお気に入り✨ 電子レンジも黒いやつに買い換えたいな〜😗
UKA
キッチンもとにかくブラウンです♡ 重くならないように、オープン棚で抜け感を♫ ステンレスカウンターで、すっきり♫ 床をベージュにしたので、明るくなりました
キッチンもとにかくブラウンです♡ 重くならないように、オープン棚で抜け感を♫ ステンレスカウンターで、すっきり♫ 床をベージュにしたので、明るくなりました
usuriri
家族
かご・バスケット
¥
4,378
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
ito
家族
薬品用のステンレス棚
薬品用のステンレス棚
chicachi
1LDK
|
家族
キューピー様より、K Blancheアルコール除菌スプレーのサンプリングをいただきました。ありがとうございます♪ 手の跡や水滴の跡がつきやすいステンレスキッチンはアルコールスプレーが必須なのですが、K Blancheのスタイリッシュなボトルデザインはインテリアに溶け込み、気に入っています◎ 卵由来の100%食品成分とのことなので、お掃除だけでなく、キッチンツールやキッチン家電の除菌にも安心して使えました。
キューピー様より、K Blancheアルコール除菌スプレーのサンプリングをいただきました。ありがとうございます♪ 手の跡や水滴の跡がつきやすいステンレスキッチンはアルコールスプレーが必須なのですが、K Blancheのスタイリッシュなボトルデザインはインテリアに溶け込み、気に入っています◎ 卵由来の100%食品成分とのことなので、お掃除だけでなく、キッチンツールやキッチン家電の除菌にも安心して使えました。
aikovsky
1K
|
一人暮らし
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
CHIBIHAHA
家族
. . 食器の断捨離をしました。 ステンレスユニットシェルフの食器が少しスッキリ。 他の食器はキッチンの引き出し下段に入っています。 . 残った食器も随時見直ししていきたいなぁ〜と思っています。 断捨離した食器の詳細はブログにて^ ^ ( プロフィールにブログのURLが載っています☆ ) . . .
. . 食器の断捨離をしました。 ステンレスユニットシェルフの食器が少しスッキリ。 他の食器はキッチンの引き出し下段に入っています。 . 残った食器も随時見直ししていきたいなぁ〜と思っています。 断捨離した食器の詳細はブログにて^ ^ ( プロフィールにブログのURLが載っています☆ ) . . .
ito
家族
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
usamegu
3LDK
|
家族
背面キッチンなので、無印良品のスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにしています。 ダイニング側は背面パネルにしてキッチン側をオープン収納にしています。 https://roomclip.jp/photo/Ambg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 白黒インテリアの我が家、ここだけカラフルです❤️💙💛 3COINSのステンレスバスケットを使ってマグカップやお皿を収納しています。 一昨年オープンラック収納イベントで受賞しました🤭✨ https://roomclip.jp/photo/pBNb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
背面キッチンなので、無印良品のスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにしています。 ダイニング側は背面パネルにしてキッチン側をオープン収納にしています。 https://roomclip.jp/photo/Ambg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 白黒インテリアの我が家、ここだけカラフルです❤️💙💛 3COINSのステンレスバスケットを使ってマグカップやお皿を収納しています。 一昨年オープンラック収納イベントで受賞しました🤭✨ https://roomclip.jp/photo/pBNb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
2LDK
|
家族
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
chicachi
1LDK
|
家族
PR
楽天市場
ケトル・やかん
¥
14,300
コンロ下はオープンにしました☺︎
コンロ下はオープンにしました☺︎
POM
家族
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
WestGermany
2LDK
|
カップル
ステンレスキッチンに合わせて選んだゴミ箱 自動開閉、センサーが反応するまでのひと手間が面倒くさいかなと思って心配していましたがストレスなく使えています。 カップボードのオープン部分にジャストフィットするものが見つけられて良かったです。
ステンレスキッチンに合わせて選んだゴミ箱 自動開閉、センサーが反応するまでのひと手間が面倒くさいかなと思って心配していましたがストレスなく使えています。 カップボードのオープン部分にジャストフィットするものが見つけられて良かったです。
k3
3LDK
|
家族
タイムリーなイベントが始まりましたので、 参加させていただきます。 最近変えたキッチンの背面。 ディノスのオープンラック2台の上に ホームセンターで買ってきた 天板を置きました。 さらに見た目、使いやすさを考えて オーダーしたステンレスのカバー。 ピッタリハマって大満足。 お気に入りの器が見やすく、 取り出しやすくなり、 作業台が広々使いやすくなりました!
タイムリーなイベントが始まりましたので、 参加させていただきます。 最近変えたキッチンの背面。 ディノスのオープンラック2台の上に ホームセンターで買ってきた 天板を置きました。 さらに見た目、使いやすさを考えて オーダーしたステンレスのカバー。 ピッタリハマって大満足。 お気に入りの器が見やすく、 取り出しやすくなり、 作業台が広々使いやすくなりました!
noi
家族
PR
楽天市場
16mix
4LDK
|
家族
おはようございます! 「令和 」発表から一晩明けて わが家の子供たちもその話題で持ちきりです✨ そして、去年納税した返礼品がようやく届きました! BALMUDA the Gohan 🍙✨✨✨ レンジを申し込もうと思ったら何時間の差で終了してた😭 今年はバルミューダが返礼品としてどこも出して無いですねー💦 上の黒いSTAUBの小鍋も一昨年の返礼品✨ 返礼品目当てでふるさと納税するのもどうかと思いながらも ふるさと納税あなどれない🤔
おはようございます! 「令和 」発表から一晩明けて わが家の子供たちもその話題で持ちきりです✨ そして、去年納税した返礼品がようやく届きました! BALMUDA the Gohan 🍙✨✨✨ レンジを申し込もうと思ったら何時間の差で終了してた😭 今年はバルミューダが返礼品としてどこも出して無いですねー💦 上の黒いSTAUBの小鍋も一昨年の返礼品✨ 返礼品目当てでふるさと納税するのもどうかと思いながらも ふるさと納税あなどれない🤔
mm
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
2023年9月17日 ついに引渡しが完了しました!!✨️ エアコン無しだったので14時までは汗だくで(笑) それでも嬉しくて嬉しくて すること沢山あるのにずっと眺めてました(´`)💭 そして翌朝には引っ越し作業💦 荷造り半分も出来てない(爆笑) 頑張ろーo(`^´o)💨💨
2023年9月17日 ついに引渡しが完了しました!!✨️ エアコン無しだったので14時までは汗だくで(笑) それでも嬉しくて嬉しくて すること沢山あるのにずっと眺めてました(´`)💭 そして翌朝には引っ越し作業💦 荷造り半分も出来てない(爆笑) 頑張ろーo(`^´o)💨💨
sigsig
家族
半分オープン収納な我が家* 見える形で置くものにはひとつひとつこだわってます🍀*゜
半分オープン収納な我が家* 見える形で置くものにはひとつひとつこだわってます🍀*゜
puu.tuuli
家族
Bubu
3LDK
|
カップル
2019.3.4 奥は空調室 手前はパントリー
2019.3.4 奥は空調室 手前はパントリー
Shigu
3LDK
キッチンカウンターでも3COINSのステンレスワイヤーバスケットを愛用中🤗 使う時にサッと引き出して取り出せるので便利です👍✨ ちなみにセリアの水杉バスケットはここでもフェイクグリーンの鉢カバーとして使っています🪴
キッチンカウンターでも3COINSのステンレスワイヤーバスケットを愛用中🤗 使う時にサッと引き出して取り出せるので便利です👍✨ ちなみにセリアの水杉バスケットはここでもフェイクグリーンの鉢カバーとして使っています🪴
hiha
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
我が家はオープンな壁付けキッチンです。 そんなキッチン後方の作業台。 無印良品の家具を組み合わせ、上にステンレス天板をのせただけのお手軽アイランド作業台です。 作業台の見積もりを取ったところ、ワゴンを収納する為の奥行のせいなのですが、 設備を除いたキッチン本体より高くて(^^; 引き出しの収納量やスムーズさ等々敵いませんが、うちには十分! と強がりたいところですが(T ^ T) 子どもの成長に伴い必要なものも増え… やっぱりもっと収納が欲しいなぁと悩みを抱えながら収納場所の見直し中です。
我が家はオープンな壁付けキッチンです。 そんなキッチン後方の作業台。 無印良品の家具を組み合わせ、上にステンレス天板をのせただけのお手軽アイランド作業台です。 作業台の見積もりを取ったところ、ワゴンを収納する為の奥行のせいなのですが、 設備を除いたキッチン本体より高くて(^^; 引き出しの収納量やスムーズさ等々敵いませんが、うちには十分! と強がりたいところですが(T ^ T) 子どもの成長に伴い必要なものも増え… やっぱりもっと収納が欲しいなぁと悩みを抱えながら収納場所の見直し中です。
riko
家族
takechi
4LDK
|
家族
キッチンの内側〜
キッチンの内側〜
key_kana
4LDK
|
家族
シンク下。 ニトリのステンレスラックを使って 収納しています。
シンク下。 ニトリのステンレスラックを使って 収納しています。
petitlapine
3LDK
|
家族
¥
49,900
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
nono_world
3LDK
|
家族
うちのキッチンはTOTOクラッソです♡ シンク下がオープンになること、スクエアのステンレスシンクや水栓が気に入って選びました☆ステンレス、扱い易くて、掃除もしやすい♫ 扉材のブラウンも家具との相性が良くて、お気に入りポイントです
うちのキッチンはTOTOクラッソです♡ シンク下がオープンになること、スクエアのステンレスシンクや水栓が気に入って選びました☆ステンレス、扱い易くて、掃除もしやすい♫ 扉材のブラウンも家具との相性が良くて、お気に入りポイントです
usuriri
家族
オープンラックと言えば、無印良品のスチールユニットシェルフ(オーク)を2つ並べてキッチンとダイニングを仕切ってカウンター代わりにしています🤗 本来は真ん中に棚板が来る2段の棚ですが、右側は位置をずらして上の段に良く使う食器やマグカップをステンレスバスケットに入れて、下にゴミ箱を置いてます。 ゴミ箱の横の無印良品のポリプロピレンの2段ストッカーにはゴミ袋代わりのビニール袋やレジ袋を入れています。 裏側に白い背面パネルを取り付けてテーブル側からは丸見えにならないようにしてます😌 以前の家では壁付けにして上に電子レンジや炊飯器を置いてました。 https://roomclip.jp/photo/sbhz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 無印良品が有楽町にあった頃に背面パネルを付けてカウンターとして店内ディスプレイしてるのを見てビビビ💕っと来て真似っこしました😋
オープンラックと言えば、無印良品のスチールユニットシェルフ(オーク)を2つ並べてキッチンとダイニングを仕切ってカウンター代わりにしています🤗 本来は真ん中に棚板が来る2段の棚ですが、右側は位置をずらして上の段に良く使う食器やマグカップをステンレスバスケットに入れて、下にゴミ箱を置いてます。 ゴミ箱の横の無印良品のポリプロピレンの2段ストッカーにはゴミ袋代わりのビニール袋やレジ袋を入れています。 裏側に白い背面パネルを取り付けてテーブル側からは丸見えにならないようにしてます😌 以前の家では壁付けにして上に電子レンジや炊飯器を置いてました。 https://roomclip.jp/photo/sbhz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 無印良品が有楽町にあった頃に背面パネルを付けてカウンターとして店内ディスプレイしてるのを見てビビビ💕っと来て真似っこしました😋
hiha
2LDK
|
家族
◽️わが家のキッチン スリコで購入したステンレスタンブラー(ベージュ)とオーロラグラス🥂がお気に入り♡゚
◽️わが家のキッチン スリコで購入したステンレスタンブラー(ベージュ)とオーロラグラス🥂がお気に入り♡゚
chibi76
家族
PR
楽天市場
lemon
2LDK
|
家族
毎日のお弁当作りが始まりました。 お弁当グッズは洗ったら竹かごにポイッと(o^^o) キッチンは業務用みたいなステンレスキッチンを目指して、EIDAIのゲートスタイルキッチンを選びました。コンロ下のオープンスタイルは思っていた以上に快適です。
毎日のお弁当作りが始まりました。 お弁当グッズは洗ったら竹かごにポイッと(o^^o) キッチンは業務用みたいなステンレスキッチンを目指して、EIDAIのゲートスタイルキッチンを選びました。コンロ下のオープンスタイルは思っていた以上に快適です。
kan2
家族
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
churasan
家族
オープンクローゼット 上部に棚付けたらクローゼット感が増した!笑
オープンクローゼット 上部に棚付けたらクローゼット感が増した!笑
room0610
2LDK
|
一人暮らし
キッチンツールスタンド
¥
2,300
こんばんは☽・:* インスタで見かけるたびに,少しずつ洗脳されて欲しくなっていった(←)scopeさんのキャニスターセット𐃡𐃢 先週ついにぽちっとしてしまいまして…我が家にも届きました𓂃𓇠 (ブレッドドロワー上に置いてあるものです) 楽天で見た写真の通りの,すごく可愛い色味です𓇬 包んである布も可愛かった♡⃛ お箸やフォークはずっと引き出し収納にしてきましたが,これを機に出しっぱなし収納にチャレンジしてみます🙌🏻 毎日使うものだから,ホコリとかもそんな気にならないし𓋪(←こういうとこズボラw) ただパパが「普通口が当たる部分を下にして入れることない?」と… 私はなんとなく,上に向けて入れてるんですが(毎回キャニスターの中まで綺麗に洗える自信がなくて←)普通は下に向けるもんなんですかね?スプーンの方も… そう言えば,スコープさんの商品ページにもそんなことが書いてあったような〜💡𓈒𓂂𓏸 まだキャニスター自体をどこに置こうかも悩み中。。 目に入るものがお気に入りばかりだと,家事する瞬間も楽しくなりますね🙌🏻 木曜日もお疲れ様でした𓍯
こんばんは☽・:* インスタで見かけるたびに,少しずつ洗脳されて欲しくなっていった(←)scopeさんのキャニスターセット𐃡𐃢 先週ついにぽちっとしてしまいまして…我が家にも届きました𓂃𓇠 (ブレッドドロワー上に置いてあるものです) 楽天で見た写真の通りの,すごく可愛い色味です𓇬 包んである布も可愛かった♡⃛ お箸やフォークはずっと引き出し収納にしてきましたが,これを機に出しっぱなし収納にチャレンジしてみます🙌🏻 毎日使うものだから,ホコリとかもそんな気にならないし𓋪(←こういうとこズボラw) ただパパが「普通口が当たる部分を下にして入れることない?」と… 私はなんとなく,上に向けて入れてるんですが(毎回キャニスターの中まで綺麗に洗える自信がなくて←)普通は下に向けるもんなんですかね?スプーンの方も… そう言えば,スコープさんの商品ページにもそんなことが書いてあったような〜💡𓈒𓂂𓏸 まだキャニスター自体をどこに置こうかも悩み中。。 目に入るものがお気に入りばかりだと,家事する瞬間も楽しくなりますね🙌🏻 木曜日もお疲れ様でした𓍯
puu.tuuli
家族
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
sumiko11.mi
家族
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
shiii
家族
もっと見る
キッチンをオープン収納にしました。 見せる収納にしたらワンアクションで取り出しやすいし、しまうのも楽に。 見た目がごちゃつかないように、 無印の収納バスケットなどで統一感を出しています。
キッチンをオープン収納にしました。 見せる収納にしたらワンアクションで取り出しやすいし、しまうのも楽に。 見た目がごちゃつかないように、 無印の収納バスケットなどで統一感を出しています。
nuunao2019
1LDK
|
家族
. . イベント参加♪ . . インダストリアル? 確かに、コンクリートやステンレス 、ガラス、アイアンそんな物が好きだなぁ^ ^ . . . 無印良品のステンレス ユニットシェルフはおうちを建てる前から使いたいと思っていたアイテム。 引き出し収納のスッキリ空間にも憧れるけれど、このステンレス 感が好きで❤︎ . 5年経ってだいぶ傷やサビも増えましたが、それも味?^ ^ . オープン収納の中をどう使うかを考えるのも楽しくて、何度となく配置替えしましたが最近はコレで落ち着きました。 . . .
. . イベント参加♪ . . インダストリアル? 確かに、コンクリートやステンレス 、ガラス、アイアンそんな物が好きだなぁ^ ^ . . . 無印良品のステンレス ユニットシェルフはおうちを建てる前から使いたいと思っていたアイテム。 引き出し収納のスッキリ空間にも憧れるけれど、このステンレス 感が好きで❤︎ . 5年経ってだいぶ傷やサビも増えましたが、それも味?^ ^ . オープン収納の中をどう使うかを考えるのも楽しくて、何度となく配置替えしましたが最近はコレで落ち着きました。 . . .
ito
家族
キッチンの背面棚 上部はウッドワンのオープン棚を。 下部はベルメゾンで買った食器棚を置きました。 天板がステンレスでお気に入り✨ 電子レンジも黒いやつに買い換えたいな〜😗
キッチンの背面棚 上部はウッドワンのオープン棚を。 下部はベルメゾンで買った食器棚を置きました。 天板がステンレスでお気に入り✨ 電子レンジも黒いやつに買い換えたいな〜😗
UKA
キッチンもとにかくブラウンです♡ 重くならないように、オープン棚で抜け感を♫ ステンレスカウンターで、すっきり♫ 床をベージュにしたので、明るくなりました
キッチンもとにかくブラウンです♡ 重くならないように、オープン棚で抜け感を♫ ステンレスカウンターで、すっきり♫ 床をベージュにしたので、明るくなりました
usuriri
家族
かご・バスケット
¥
4,378
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
. . キッチン背面収納全体図。 使い勝手はコレに落ちついて来ましたが、まだまだ使っていない物が眠っている様子。 . . .
ito
家族
薬品用のステンレス棚
薬品用のステンレス棚
chicachi
1LDK
|
家族
キューピー様より、K Blancheアルコール除菌スプレーのサンプリングをいただきました。ありがとうございます♪ 手の跡や水滴の跡がつきやすいステンレスキッチンはアルコールスプレーが必須なのですが、K Blancheのスタイリッシュなボトルデザインはインテリアに溶け込み、気に入っています◎ 卵由来の100%食品成分とのことなので、お掃除だけでなく、キッチンツールやキッチン家電の除菌にも安心して使えました。
キューピー様より、K Blancheアルコール除菌スプレーのサンプリングをいただきました。ありがとうございます♪ 手の跡や水滴の跡がつきやすいステンレスキッチンはアルコールスプレーが必須なのですが、K Blancheのスタイリッシュなボトルデザインはインテリアに溶け込み、気に入っています◎ 卵由来の100%食品成分とのことなので、お掃除だけでなく、キッチンツールやキッチン家電の除菌にも安心して使えました。
aikovsky
1K
|
一人暮らし
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
コンロまわり。 よく使うものは吊るしたりして、すぐ使えるようにしてます。 ベルメゾンで買ったポット付きのステンレススパイスラック[日本製]¥ 11,900~17,900 (税込)。 私は扉を外しオープン状態にして使ってます。
CHIBIHAHA
家族
PR
楽天市場
. . 食器の断捨離をしました。 ステンレスユニットシェルフの食器が少しスッキリ。 他の食器はキッチンの引き出し下段に入っています。 . 残った食器も随時見直ししていきたいなぁ〜と思っています。 断捨離した食器の詳細はブログにて^ ^ ( プロフィールにブログのURLが載っています☆ ) . . .
. . 食器の断捨離をしました。 ステンレスユニットシェルフの食器が少しスッキリ。 他の食器はキッチンの引き出し下段に入っています。 . 残った食器も随時見直ししていきたいなぁ〜と思っています。 断捨離した食器の詳細はブログにて^ ^ ( プロフィールにブログのURLが載っています☆ ) . . .
ito
家族
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
イベント参加🌸 衣類収納は無印良品のステンレスユニットシェルフを使っています♪ ステンレスユニットシェルフは棚を増やしたり、連結させれたりアレンジがとても魅力的ですよね✨ 今は家族の洋服を1箇所にまとめているけど 子供が大きくなったら個人で管理してもらう予定です(^^) WICについてブログ記事書いています↓↓ https://www.usamegu.com/w-i-c/
usamegu
3LDK
|
家族
背面キッチンなので、無印良品のスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにしています。 ダイニング側は背面パネルにしてキッチン側をオープン収納にしています。 https://roomclip.jp/photo/Ambg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 白黒インテリアの我が家、ここだけカラフルです❤️💙💛 3COINSのステンレスバスケットを使ってマグカップやお皿を収納しています。 一昨年オープンラック収納イベントで受賞しました🤭✨ https://roomclip.jp/photo/pBNb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
背面キッチンなので、無印良品のスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにしています。 ダイニング側は背面パネルにしてキッチン側をオープン収納にしています。 https://roomclip.jp/photo/Ambg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 白黒インテリアの我が家、ここだけカラフルです❤️💙💛 3COINSのステンレスバスケットを使ってマグカップやお皿を収納しています。 一昨年オープンラック収納イベントで受賞しました🤭✨ https://roomclip.jp/photo/pBNb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
2LDK
|
家族
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
chicachi
1LDK
|
家族
コンロ下はオープンにしました☺︎
コンロ下はオープンにしました☺︎
POM
家族
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
WestGermany
2LDK
|
カップル
ゴミ箱・ダストボックス
¥
7,050
ステンレスキッチンに合わせて選んだゴミ箱 自動開閉、センサーが反応するまでのひと手間が面倒くさいかなと思って心配していましたがストレスなく使えています。 カップボードのオープン部分にジャストフィットするものが見つけられて良かったです。
ステンレスキッチンに合わせて選んだゴミ箱 自動開閉、センサーが反応するまでのひと手間が面倒くさいかなと思って心配していましたがストレスなく使えています。 カップボードのオープン部分にジャストフィットするものが見つけられて良かったです。
k3
3LDK
|
家族
タイムリーなイベントが始まりましたので、 参加させていただきます。 最近変えたキッチンの背面。 ディノスのオープンラック2台の上に ホームセンターで買ってきた 天板を置きました。 さらに見た目、使いやすさを考えて オーダーしたステンレスのカバー。 ピッタリハマって大満足。 お気に入りの器が見やすく、 取り出しやすくなり、 作業台が広々使いやすくなりました!
タイムリーなイベントが始まりましたので、 参加させていただきます。 最近変えたキッチンの背面。 ディノスのオープンラック2台の上に ホームセンターで買ってきた 天板を置きました。 さらに見た目、使いやすさを考えて オーダーしたステンレスのカバー。 ピッタリハマって大満足。 お気に入りの器が見やすく、 取り出しやすくなり、 作業台が広々使いやすくなりました!
noi
家族
PR
楽天市場
16mix
4LDK
|
家族
おはようございます! 「令和 」発表から一晩明けて わが家の子供たちもその話題で持ちきりです✨ そして、去年納税した返礼品がようやく届きました! BALMUDA the Gohan 🍙✨✨✨ レンジを申し込もうと思ったら何時間の差で終了してた😭 今年はバルミューダが返礼品としてどこも出して無いですねー💦 上の黒いSTAUBの小鍋も一昨年の返礼品✨ 返礼品目当てでふるさと納税するのもどうかと思いながらも ふるさと納税あなどれない🤔
おはようございます! 「令和 」発表から一晩明けて わが家の子供たちもその話題で持ちきりです✨ そして、去年納税した返礼品がようやく届きました! BALMUDA the Gohan 🍙✨✨✨ レンジを申し込もうと思ったら何時間の差で終了してた😭 今年はバルミューダが返礼品としてどこも出して無いですねー💦 上の黒いSTAUBの小鍋も一昨年の返礼品✨ 返礼品目当てでふるさと納税するのもどうかと思いながらも ふるさと納税あなどれない🤔
mm
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
2023年9月17日 ついに引渡しが完了しました!!✨️ エアコン無しだったので14時までは汗だくで(笑) それでも嬉しくて嬉しくて すること沢山あるのにずっと眺めてました(´`)💭 そして翌朝には引っ越し作業💦 荷造り半分も出来てない(爆笑) 頑張ろーo(`^´o)💨💨
2023年9月17日 ついに引渡しが完了しました!!✨️ エアコン無しだったので14時までは汗だくで(笑) それでも嬉しくて嬉しくて すること沢山あるのにずっと眺めてました(´`)💭 そして翌朝には引っ越し作業💦 荷造り半分も出来てない(爆笑) 頑張ろーo(`^´o)💨💨
sigsig
家族
半分オープン収納な我が家* 見える形で置くものにはひとつひとつこだわってます🍀*゜
半分オープン収納な我が家* 見える形で置くものにはひとつひとつこだわってます🍀*゜
puu.tuuli
家族
Bubu
3LDK
|
カップル
2019.3.4 奥は空調室 手前はパントリー
2019.3.4 奥は空調室 手前はパントリー
Shigu
3LDK
キッチンカウンターでも3COINSのステンレスワイヤーバスケットを愛用中🤗 使う時にサッと引き出して取り出せるので便利です👍✨ ちなみにセリアの水杉バスケットはここでもフェイクグリーンの鉢カバーとして使っています🪴
キッチンカウンターでも3COINSのステンレスワイヤーバスケットを愛用中🤗 使う時にサッと引き出して取り出せるので便利です👍✨ ちなみにセリアの水杉バスケットはここでもフェイクグリーンの鉢カバーとして使っています🪴
hiha
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
我が家はオープンな壁付けキッチンです。 そんなキッチン後方の作業台。 無印良品の家具を組み合わせ、上にステンレス天板をのせただけのお手軽アイランド作業台です。 作業台の見積もりを取ったところ、ワゴンを収納する為の奥行のせいなのですが、 設備を除いたキッチン本体より高くて(^^; 引き出しの収納量やスムーズさ等々敵いませんが、うちには十分! と強がりたいところですが(T ^ T) 子どもの成長に伴い必要なものも増え… やっぱりもっと収納が欲しいなぁと悩みを抱えながら収納場所の見直し中です。
我が家はオープンな壁付けキッチンです。 そんなキッチン後方の作業台。 無印良品の家具を組み合わせ、上にステンレス天板をのせただけのお手軽アイランド作業台です。 作業台の見積もりを取ったところ、ワゴンを収納する為の奥行のせいなのですが、 設備を除いたキッチン本体より高くて(^^; 引き出しの収納量やスムーズさ等々敵いませんが、うちには十分! と強がりたいところですが(T ^ T) 子どもの成長に伴い必要なものも増え… やっぱりもっと収納が欲しいなぁと悩みを抱えながら収納場所の見直し中です。
riko
家族
takechi
4LDK
|
家族
キッチンの内側〜
キッチンの内側〜
key_kana
4LDK
|
家族
シンク下。 ニトリのステンレスラックを使って 収納しています。
シンク下。 ニトリのステンレスラックを使って 収納しています。
petitlapine
3LDK
|
家族
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
nono_world
3LDK
|
家族
うちのキッチンはTOTOクラッソです♡ シンク下がオープンになること、スクエアのステンレスシンクや水栓が気に入って選びました☆ステンレス、扱い易くて、掃除もしやすい♫ 扉材のブラウンも家具との相性が良くて、お気に入りポイントです
うちのキッチンはTOTOクラッソです♡ シンク下がオープンになること、スクエアのステンレスシンクや水栓が気に入って選びました☆ステンレス、扱い易くて、掃除もしやすい♫ 扉材のブラウンも家具との相性が良くて、お気に入りポイントです
usuriri
家族
ゴミ箱・ダストボックス
¥
1,790
オープンラックと言えば、無印良品のスチールユニットシェルフ(オーク)を2つ並べてキッチンとダイニングを仕切ってカウンター代わりにしています🤗 本来は真ん中に棚板が来る2段の棚ですが、右側は位置をずらして上の段に良く使う食器やマグカップをステンレスバスケットに入れて、下にゴミ箱を置いてます。 ゴミ箱の横の無印良品のポリプロピレンの2段ストッカーにはゴミ袋代わりのビニール袋やレジ袋を入れています。 裏側に白い背面パネルを取り付けてテーブル側からは丸見えにならないようにしてます😌 以前の家では壁付けにして上に電子レンジや炊飯器を置いてました。 https://roomclip.jp/photo/sbhz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 無印良品が有楽町にあった頃に背面パネルを付けてカウンターとして店内ディスプレイしてるのを見てビビビ💕っと来て真似っこしました😋
オープンラックと言えば、無印良品のスチールユニットシェルフ(オーク)を2つ並べてキッチンとダイニングを仕切ってカウンター代わりにしています🤗 本来は真ん中に棚板が来る2段の棚ですが、右側は位置をずらして上の段に良く使う食器やマグカップをステンレスバスケットに入れて、下にゴミ箱を置いてます。 ゴミ箱の横の無印良品のポリプロピレンの2段ストッカーにはゴミ袋代わりのビニール袋やレジ袋を入れています。 裏側に白い背面パネルを取り付けてテーブル側からは丸見えにならないようにしてます😌 以前の家では壁付けにして上に電子レンジや炊飯器を置いてました。 https://roomclip.jp/photo/sbhz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 無印良品が有楽町にあった頃に背面パネルを付けてカウンターとして店内ディスプレイしてるのを見てビビビ💕っと来て真似っこしました😋
hiha
2LDK
|
家族
◽️わが家のキッチン スリコで購入したステンレスタンブラー(ベージュ)とオーロラグラス🥂がお気に入り♡゚
◽️わが家のキッチン スリコで購入したステンレスタンブラー(ベージュ)とオーロラグラス🥂がお気に入り♡゚
chibi76
家族
PR
楽天市場
lemon
2LDK
|
家族
毎日のお弁当作りが始まりました。 お弁当グッズは洗ったら竹かごにポイッと(o^^o) キッチンは業務用みたいなステンレスキッチンを目指して、EIDAIのゲートスタイルキッチンを選びました。コンロ下のオープンスタイルは思っていた以上に快適です。
毎日のお弁当作りが始まりました。 お弁当グッズは洗ったら竹かごにポイッと(o^^o) キッチンは業務用みたいなステンレスキッチンを目指して、EIDAIのゲートスタイルキッチンを選びました。コンロ下のオープンスタイルは思っていた以上に快適です。
kan2
家族
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
churasan
家族
オープンクローゼット 上部に棚付けたらクローゼット感が増した!笑
オープンクローゼット 上部に棚付けたらクローゼット感が増した!笑
room0610
2LDK
|
一人暮らし
キッチンツールスタンド
¥
2,300
こんばんは☽・:* インスタで見かけるたびに,少しずつ洗脳されて欲しくなっていった(←)scopeさんのキャニスターセット𐃡𐃢 先週ついにぽちっとしてしまいまして…我が家にも届きました𓂃𓇠 (ブレッドドロワー上に置いてあるものです) 楽天で見た写真の通りの,すごく可愛い色味です𓇬 包んである布も可愛かった♡⃛ お箸やフォークはずっと引き出し収納にしてきましたが,これを機に出しっぱなし収納にチャレンジしてみます🙌🏻 毎日使うものだから,ホコリとかもそんな気にならないし𓋪(←こういうとこズボラw) ただパパが「普通口が当たる部分を下にして入れることない?」と… 私はなんとなく,上に向けて入れてるんですが(毎回キャニスターの中まで綺麗に洗える自信がなくて←)普通は下に向けるもんなんですかね?スプーンの方も… そう言えば,スコープさんの商品ページにもそんなことが書いてあったような〜💡𓈒𓂂𓏸 まだキャニスター自体をどこに置こうかも悩み中。。 目に入るものがお気に入りばかりだと,家事する瞬間も楽しくなりますね🙌🏻 木曜日もお疲れ様でした𓍯
こんばんは☽・:* インスタで見かけるたびに,少しずつ洗脳されて欲しくなっていった(←)scopeさんのキャニスターセット𐃡𐃢 先週ついにぽちっとしてしまいまして…我が家にも届きました𓂃𓇠 (ブレッドドロワー上に置いてあるものです) 楽天で見た写真の通りの,すごく可愛い色味です𓇬 包んである布も可愛かった♡⃛ お箸やフォークはずっと引き出し収納にしてきましたが,これを機に出しっぱなし収納にチャレンジしてみます🙌🏻 毎日使うものだから,ホコリとかもそんな気にならないし𓋪(←こういうとこズボラw) ただパパが「普通口が当たる部分を下にして入れることない?」と… 私はなんとなく,上に向けて入れてるんですが(毎回キャニスターの中まで綺麗に洗える自信がなくて←)普通は下に向けるもんなんですかね?スプーンの方も… そう言えば,スコープさんの商品ページにもそんなことが書いてあったような〜💡𓈒𓂂𓏸 まだキャニスター自体をどこに置こうかも悩み中。。 目に入るものがお気に入りばかりだと,家事する瞬間も楽しくなりますね🙌🏻 木曜日もお疲れ様でした𓍯
puu.tuuli
家族
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
sumiko11.mi
家族
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
shiii
家族
もっと見る