troisさんの部屋
【P5倍 7/28 9:59迄】 電気ケトル 温度調節 ケトル グースネック 0.8L 1000W 温度設定機能 50-100度 保温 空焚き防止 EKG-C801 電気ポット 温度調節電気ケトル 細口 ドリップケトル コーヒー 湯沸かし器 おしゃれ シンプル 山善 YAMAZEN 【送料無料】
電気ケトル¥7,980
信頼の レビュー合計1000超え レビューの★4.7超え 15年超えのロングセラー 1cm刻みでオーダー可 NO1ダイニングテーブル 工場直売 大川家具 無垢材 ウォルナット チェリー メープル パソコンデスク 80 90 100 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200 天然木 国産 日本製
ダイニングテーブル¥56,800
simplehuman センサーポンプソープディスペンサー 266ml シンプルヒューマン
simplehumanソープディスペンサー¥12,980
ジョージ ジェンセン ダマスク / エジプト ティータオル [ Georg Jensen Damask Egypt キッチンタオル ]
キッチンタオル¥1,900
【スマホエントリーでポイント最大30倍! 4/8 9:59まで】【コードカット無料キャンペーン】ルイスポールセン ( louis poulsen ) 「PH5 Contemporary(コンテンポラリー)」ホワイト/ローズ【送料無料】
その他¥95,040
【7/4-11全品ポイント5倍!】 壁紙 無地 カラー のりなし m単位 ピンク の壁紙で部屋のインテリアをおしゃれに 全9柄 無地 シンプル ピンク 桃色 塗り壁調 織物調 アクセント サンゲツやリリカラの国産壁紙 でDIY リフォーム 接着剤次第で 賃貸OK 壁紙屋本舗
織物クロス・織物壁紙¥528
ブレッドケース SBC-30 スパイスラック 調味料ラック カウンタートップケース 収納ボックス 山善 YAMAZEN 【送料無料】
山善キッチンカウンター・カウンターワゴン¥3,399
レンジ上ラック SRR-4331 トースターラック キッチンラック すき間ラック スペースラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
山善レンジ台・レンジラック¥4,299
石窯ドーム ER-PD8 通常配送商品1
東芝オーブンレンジ¥35,445
コメント18
trois
今日もせっせとお片付け💦カウンター下と、ピンク壁のサイドにDIYしていた棚を解体しました。2×4が何本かあったのですが、粗大ゴミだとお金がかかってしまうので、何とか小さくカットして🪚可燃ゴミのサイズにしましたが、地味〜に疲れる作業でしたー💦それでも、今月の粗大ゴミは出す物がいっぱいです🚮子供達にコロナワクチンの接種クーポンが先日届き、予約をしようかと動いてみたのですが、すでに少し出遅れたようで、近くのクリニックはもう予約できませんでした💦少し迷っていたのもありますが、接種したくてもできない状況になってしまいました🌀ちょっと足を伸ばしてかかりつけでないクリニックで接種可能なところをさがさなくては💦

この写真を見た人へのおすすめの写真

Cafechanさんの実例写真
ピンクの子供部屋卒業(笑) 男前ナチュラルに変身予定… 出来るかなぁ…
ピンクの子供部屋卒業(笑) 男前ナチュラルに変身予定… 出来るかなぁ…
Cafechan
Cafechan
4LDK | 家族
kinoko_senseiさんの実例写真
前の家で作ったキッチンカウンターを後ろに固定して、手前には棚を解体した木材で新しい棚に。 やっとウレタンニスぬれたー!
前の家で作ったキッチンカウンターを後ろに固定して、手前には棚を解体した木材で新しい棚に。 やっとウレタンニスぬれたー!
kinoko_sensei
kinoko_sensei
家族
kohさんの実例写真
引越ししました。 前の家にあった本棚を解体して、廃材を利用してキッチン棚を作りました。 色塗るのは面倒くさいのでまた後日ということで‥笑 今後もゆっくりと拡張していく予定です。
引越ししました。 前の家にあった本棚を解体して、廃材を利用してキッチン棚を作りました。 色塗るのは面倒くさいのでまた後日ということで‥笑 今後もゆっくりと拡張していく予定です。
koh
koh
1LDK | 一人暮らし
kazenさんの実例写真
リビングにベビーベッドを置くことにしたら、とたんに狭くなってしまった。幅をきかせてたダイニングテーブルを解体し、ソファーを置いたらまた新鮮な景色。でもついソファーに脱いだ服や荷物置いちゃうんだよなぁー。
リビングにベビーベッドを置くことにしたら、とたんに狭くなってしまった。幅をきかせてたダイニングテーブルを解体し、ソファーを置いたらまた新鮮な景色。でもついソファーに脱いだ服や荷物置いちゃうんだよなぁー。
kazen
kazen
2LDK | 家族
double-doubleさんの実例写真
¥10,890
夜の投稿ばかりですみません(~_~) リフォーム時に対面キッチンか壁付けキッチンにするか迷いあえて壁付けにしました♪ お気に入りIKEAのアイランドカウンターは、アウトレット売り場でかなり値引きしてたので旦那と解体して仙台から新潟まで運びました(笑)
夜の投稿ばかりですみません(~_~) リフォーム時に対面キッチンか壁付けキッチンにするか迷いあえて壁付けにしました♪ お気に入りIKEAのアイランドカウンターは、アウトレット売り場でかなり値引きしてたので旦那と解体して仙台から新潟まで運びました(笑)
double-double
double-double
konorikoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 今年もRoomClipを楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いいたします♡ みなさんにとって素敵な一年となりますように。 2017年は、うちの小さなキッチンの小さなキッチンカウンターから! 実はこれ、もともとは食器棚。 上の部分を外して(捨てて)下の部分をカウンターとして活用しています。 リメイクシートを貼ってましたが、すぐ剥がれてくるので、 すのこで覆ってみました。
明けましておめでとうございます。 今年もRoomClipを楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いいたします♡ みなさんにとって素敵な一年となりますように。 2017年は、うちの小さなキッチンの小さなキッチンカウンターから! 実はこれ、もともとは食器棚。 上の部分を外して(捨てて)下の部分をカウンターとして活用しています。 リメイクシートを貼ってましたが、すぐ剥がれてくるので、 すのこで覆ってみました。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
カウンター♡ 今のところはオープン ちょっとした時に座る 朝練に行く前の朝ご飯、宿題、パソコン、おしゃべりなどなど つい物を置きがちなのでカウンター下に物入れをつけたのはとても便利で気に入ってます
カウンター♡ 今のところはオープン ちょっとした時に座る 朝練に行く前の朝ご飯、宿題、パソコン、おしゃべりなどなど つい物を置きがちなのでカウンター下に物入れをつけたのはとても便利で気に入ってます
mako-cchin
mako-cchin
家族
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
PR
楽天市場
soramameさんの実例写真
キッチン収納見直し中…。 ニトリの食器棚を解体しカウンターにしました。 洗い物が苦手な私は、箸やスプーンに関していえば最低限の暮らしができません…。近々食洗機を導入する予定なので改善したいところです。 米は本当は冷暗所保管にしたいものの子供のいたずらでできません。しばらくは避難です。
キッチン収納見直し中…。 ニトリの食器棚を解体しカウンターにしました。 洗い物が苦手な私は、箸やスプーンに関していえば最低限の暮らしができません…。近々食洗機を導入する予定なので改善したいところです。 米は本当は冷暗所保管にしたいものの子供のいたずらでできません。しばらくは避難です。
soramame
soramame
家族
kikiさんの実例写真
初投稿です。 キッチンカウンター下にディアウォールで棚を作りましたが、重みで倒れてきます…。何とかしないと…。
初投稿です。 キッチンカウンター下にディアウォールで棚を作りましたが、重みで倒れてきます…。何とかしないと…。
kiki
kiki
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
k___to08さんの実例写真
キッチンカウンターを解体して、新たに棚を作りました。食洗機と電子レンジ置き場です。 早くダイニングテーブルも置きたい(><)
キッチンカウンターを解体して、新たに棚を作りました。食洗機と電子レンジ置き場です。 早くダイニングテーブルも置きたい(><)
k___to08
k___to08
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
シンク下は、オープンにして、ゴミ箱をセットしてます。カウンターとは違い、配管やシンクの位置で、高さと奥行きが限られてしまうのが、悩み。今は第2形態 左から、カインズのキャラコの上に洗剤、下に不燃ゴミとスプレー缶を。プラゴミはかさばるので、少し太めのIKEAのダストボックスに。ケユカの観音開きに生ゴミ他。足での開閉は、やっぱり便利! IKEAのフタ無しに、アルミ缶を。ビールの缶をポイっと捨てたい、ダンナさん仕様です♫
シンク下は、オープンにして、ゴミ箱をセットしてます。カウンターとは違い、配管やシンクの位置で、高さと奥行きが限られてしまうのが、悩み。今は第2形態 左から、カインズのキャラコの上に洗剤、下に不燃ゴミとスプレー缶を。プラゴミはかさばるので、少し太めのIKEAのダストボックスに。ケユカの観音開きに生ゴミ他。足での開閉は、やっぱり便利! IKEAのフタ無しに、アルミ缶を。ビールの缶をポイっと捨てたい、ダンナさん仕様です♫
usuriri
usuriri
家族
momoさんの実例写真
after とりあえず、9割食器棚とカウンター出来ました!食器棚は一応花嫁道具だったのでリメイクで残しました。あとは取っ手を付けるだけ。電子レンジはカウンターの下に収納でスッキリ。 色々大変だったけど、久しぶりの大型DIY。 楽しかったです(*≧∀≦*)
after とりあえず、9割食器棚とカウンター出来ました!食器棚は一応花嫁道具だったのでリメイクで残しました。あとは取っ手を付けるだけ。電子レンジはカウンターの下に収納でスッキリ。 色々大変だったけど、久しぶりの大型DIY。 楽しかったです(*≧∀≦*)
momo
momo
家族
han_souさんの実例写真
¥5,290
han_sou
han_sou
3LDK | 家族
NANA-MINONさんの実例写真
カウンター下の棚! 初の大物DIY。
カウンター下の棚! 初の大物DIY。
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Nbreezeさんの実例写真
食器棚を解体してカウンターにリメイク!
食器棚を解体してカウンターにリメイク!
Nbreeze
Nbreeze
家族
Chigusaさんの実例写真
Chigusa
Chigusa
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sunihomeさんの実例写真
お客様のお家。 白とグレーとピンクでまとまったかわいらしいお家です。 ゆったりしたリビングと家事動線のよさにこだわりました。☺️
お客様のお家。 白とグレーとピンクでまとまったかわいらしいお家です。 ゆったりしたリビングと家事動線のよさにこだわりました。☺️
sunihome
sunihome
tokonekoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥39,600
カウンター下の棚を少し模様替えしました。 ウッドの一輪挿しをお迎えして、ピンクのドライフラワーを。 カウンター上のお花はカラーとルスカスにしました。
カウンター下の棚を少し模様替えしました。 ウッドの一輪挿しをお迎えして、ピンクのドライフラワーを。 カウンター上のお花はカラーとルスカスにしました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
ダイニングテーブルに何も置きたくないので、キッチンカウンター下の壁に棚をつくり、そこにウエットティッシュやティッシュなどを置いて、すぐ取れるようにしています☺︎ 手前に少し写っているのが無印良品で買ったテーブルです☺︎
ダイニングテーブルに何も置きたくないので、キッチンカウンター下の壁に棚をつくり、そこにウエットティッシュやティッシュなどを置いて、すぐ取れるようにしています☺︎ 手前に少し写っているのが無印良品で買ったテーブルです☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
minao910さんの実例写真
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
minao910
minao910
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
無印良品の壁に付けられる家具棚をキッチンカウンターの下に付けました😊 ダイニングテーブルやキッチンカウンターに置いていた(と言うよりは置きっぱなしだった 笑)リモコンの定位置になるかなぁ❓😝
無印良品の壁に付けられる家具棚をキッチンカウンターの下に付けました😊 ダイニングテーブルやキッチンカウンターに置いていた(と言うよりは置きっぱなしだった 笑)リモコンの定位置になるかなぁ❓😝
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
k.i.brothersさんの実例写真
久しぶりの大物DIY٩( ᐛ )و 食器棚をリメイクしてキッチンカウンターに作り変えました …何ヶ月かかったでしょうか かなり大変でした(^^;; 天井近くまであった食器棚を半分に解体してオープン収納にしました 使いやすくキッチンの圧迫感も無くなりスッキリしました
久しぶりの大物DIY٩( ᐛ )و 食器棚をリメイクしてキッチンカウンターに作り変えました …何ヶ月かかったでしょうか かなり大変でした(^^;; 天井近くまであった食器棚を半分に解体してオープン収納にしました 使いやすくキッチンの圧迫感も無くなりスッキリしました
k.i.brothers
k.i.brothers
chicyaaaaさんの実例写真
カウンター下に マガジンラックと無印良品のファイルボックスが 入る大きさの棚作ってもらって収納してます。 マガジンラックは おしゃれにする予定が今では 全部子供のもの👶🏻🧒🏻 でも、子供でも取りやすい高さなので、 自分で取ってすぐ隣のダイニングテーブルで お絵かきしたりワークやったりしてます。
カウンター下に マガジンラックと無印良品のファイルボックスが 入る大きさの棚作ってもらって収納してます。 マガジンラックは おしゃれにする予定が今では 全部子供のもの👶🏻🧒🏻 でも、子供でも取りやすい高さなので、 自分で取ってすぐ隣のダイニングテーブルで お絵かきしたりワークやったりしてます。
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
grandereverieさんの実例写真
grandereverie
grandereverie
harungoさんの実例写真
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
harungo
harungo
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベントすべり込みします😆 わが家のDIY棚3姉妹✨複数投稿です📷 1枚目:カウンター下収納は、ディアウォールで 2枚目:冷蔵庫と食器棚の隙間にはラブリコで 3枚目:アイアンシェルフで ちょっとしたスペースにオリジナルで自分好みの棚が作れるところが大好きです♡
イベントすべり込みします😆 わが家のDIY棚3姉妹✨複数投稿です📷 1枚目:カウンター下収納は、ディアウォールで 2枚目:冷蔵庫と食器棚の隙間にはラブリコで 3枚目:アイアンシェルフで ちょっとしたスペースにオリジナルで自分好みの棚が作れるところが大好きです♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
sk8gさんの実例写真
以前カウンターとして使っていたものを解体してリユース🎵
以前カウンターとして使っていたものを解体してリユース🎵
sk8g
sk8g
wisteriaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥7,980
施工途中のキッチンカウンター下! 帯板やモールディングを付けてペイントするとオシャレカフェ風の腰壁になりました⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ 右側1/3は棚にする予定です♡
施工途中のキッチンカウンター下! 帯板やモールディングを付けてペイントするとオシャレカフェ風の腰壁になりました⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ 右側1/3は棚にする予定です♡
wisteria
wisteria
家族
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下をモールディングでデコラティブな腰壁にDIY中です! 右側1/3は棚にして机周りのこざこざしたものや丸見えの掃除機を隠すスタイルにする予定ʕ⁠っ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ
キッチンカウンター下をモールディングでデコラティブな腰壁にDIY中です! 右側1/3は棚にして机周りのこざこざしたものや丸見えの掃除機を隠すスタイルにする予定ʕ⁠っ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ
wisteria
wisteria
家族
PR
楽天市場
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
wisteria
wisteria
家族
GoodIgnalさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
洗面室に収納が無かったので 年末年始の休みの間に 洗面台下収納を製作。 画像4枚目のテーブル解体してカットしたり 引き出しをそのまま流用したりして リメイクしました。 無垢材の質感もあって 悪くない仕上がりになったかな?と思います🙆🏻‍♂️
洗面室に収納が無かったので 年末年始の休みの間に 洗面台下収納を製作。 画像4枚目のテーブル解体してカットしたり 引き出しをそのまま流用したりして リメイクしました。 無垢材の質感もあって 悪くない仕上がりになったかな?と思います🙆🏻‍♂️
Akiy15
Akiy15
家族
pennpennさんの実例写真
ペンダントライト¥19,800
応募投稿です。 キッチン左横の壁にホワイトボードをつけています。とても便利で気に入っています。 このホワイトボード下の壁(黄色と緑のポスターの貼ってある壁)の前にカウンターテーブルを置きたいと思っています。 ご縁がありますように!よろしくお願いします。
応募投稿です。 キッチン左横の壁にホワイトボードをつけています。とても便利で気に入っています。 このホワイトボード下の壁(黄色と緑のポスターの貼ってある壁)の前にカウンターテーブルを置きたいと思っています。 ご縁がありますように!よろしくお願いします。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
久しぶりのDIYでキッチンカウンター下の棚を増設しました。 1×8材はホームセンターでカットしてもらい、セリアで買った1cm角の角棒を切って、セリアの塗料を2度塗り。 左の側板に傷防止フェルトを貼ったらカウンター下にピッタリはまってグラグラしなかったので、棚受けをボンドで貼り付けて、その上に棚板を置いただけで固定しませんでした。 1番下の棚板は床に置いただけ。 棚の右側を作った時の投稿を見て、物の少なさにびっくり。 これ以上増やさないように気をつけたい…。
ponco
ponco
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
Junさんの実例写真
収納スペースがとても少ない我が家😅 L字壁の前に、キッチンカウンター下収納のキャビネットを設置しました✨ 今まではスリムタイプの小さなワゴンを置いていましたが、収納が足りず大分劣化していたので、この度新しく買い替えました☺️ 丈夫な上、収納スペースか増え、とても使いやすくなりました✨ それに合わせて、ティッシュボックスカバーやリモコンラック(書類整理トレーで代用)、ゴミ箱もナチュラルなデザインの物に買い替えました🥰 統一感が出てスッキリしました✨🥰
収納スペースがとても少ない我が家😅 L字壁の前に、キッチンカウンター下収納のキャビネットを設置しました✨ 今まではスリムタイプの小さなワゴンを置いていましたが、収納が足りず大分劣化していたので、この度新しく買い替えました☺️ 丈夫な上、収納スペースか増え、とても使いやすくなりました✨ それに合わせて、ティッシュボックスカバーやリモコンラック(書類整理トレーで代用)、ゴミ箱もナチュラルなデザインの物に買い替えました🥰 統一感が出てスッキリしました✨🥰
Jun
Jun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
もっと見る