chikoさんの部屋
2022年2月11日55
chikoさんの部屋
2022年2月11日55
コメント19
chiko
おはようございます😃こちら雪降りました⛄今は晴れてます☀先日長年使ってたTVが壊れまして💦おNewのTVが今日届きます🙌そしてちょっとTVの後ろのミニオンディスプレイだった所をシンプル化しようと思いまして全部取った所日焼け?って言うのかな?してまして(時計の下)フレームの跡がクッキリ😱これって取れないのかな〜🤔悲しみです〜😭

この写真を見た人へのおすすめの写真

chicancan.さんの実例写真
壁掛けTVの独立壁の裏は棚を付けていただきました。 棚の木は塗装なしのラーチ合板です。 入居したら色塗ろう〜(๑˙³˙)و
壁掛けTVの独立壁の裏は棚を付けていただきました。 棚の木は塗装なしのラーチ合板です。 入居したら色塗ろう〜(๑˙³˙)و
chicancan.
chicancan.
家族
ty.plannerさんの実例写真
リビング。テレビ台はオーダーで埋め込み型。
リビング。テレビ台はオーダーで埋め込み型。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
.miumiu.さんの実例写真
新居に住みだして あ〜すれば良かった!こ〜すれば良かった!とか 思う事も ちょっとあるけど‥ やって良かった事の1つかコレ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ☆テレビ裏のコンセントの高さ☆ 他のコンセントは一般的な高さの25センチくらい。 でもテレビ周りのコンセントは高めの75センチの位置に作って貰いました。 ちょうどテレビの裏に来るくらい。 おかげて コンセントやアンテナの出っ張りが邪魔にならず テレビボードがピッタリと壁にくっつきます(*´︶`*)♡ 一般的な高さだと差込口がテレビボードと重なっちゃうので壁にくっつけられないし( ´ㅁ` ;) このテレビボードにも 天板の真ん中に配線スペースのくぼみがあるので余計にピッタリなのです(*˙˘˙) ちなみに、何気に写ってるフックには 普段 コロコロを掛けてます(笑)
新居に住みだして あ〜すれば良かった!こ〜すれば良かった!とか 思う事も ちょっとあるけど‥ やって良かった事の1つかコレ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ☆テレビ裏のコンセントの高さ☆ 他のコンセントは一般的な高さの25センチくらい。 でもテレビ周りのコンセントは高めの75センチの位置に作って貰いました。 ちょうどテレビの裏に来るくらい。 おかげて コンセントやアンテナの出っ張りが邪魔にならず テレビボードがピッタリと壁にくっつきます(*´︶`*)♡ 一般的な高さだと差込口がテレビボードと重なっちゃうので壁にくっつけられないし( ´ㅁ` ;) このテレビボードにも 天板の真ん中に配線スペースのくぼみがあるので余計にピッタリなのです(*˙˘˙) ちなみに、何気に写ってるフックには 普段 コロコロを掛けてます(笑)
.miumiu.
.miumiu.
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
テレビの配線がごちゃごちゃしていたので、どうしようかなと思っていたら、テレビ裏に結束バンドがついているのを発見! ちょうどいいやと思って輪っかに全部つっこみました(笑) 我が家のテレビ台のお気に入りポイント♪ ①前面にある大きなガラス部分により圧迫感が軽減される ②角が丸いので子どもに安全 ③3口コンセントつき ④裏に配線を通せる凹みがあるので壁にかなり寄せられるため部屋が広く使える ⑤脚付きなので床が見えて圧迫感も軽減されるし、ルンバも通れる(ただしうちには残念ながらそんなものは無い) ⑥何よりフォルムが可愛い♡ 我が家の好きな家具ランキングで堂々の1位獲得です(笑)
テレビの配線がごちゃごちゃしていたので、どうしようかなと思っていたら、テレビ裏に結束バンドがついているのを発見! ちょうどいいやと思って輪っかに全部つっこみました(笑) 我が家のテレビ台のお気に入りポイント♪ ①前面にある大きなガラス部分により圧迫感が軽減される ②角が丸いので子どもに安全 ③3口コンセントつき ④裏に配線を通せる凹みがあるので壁にかなり寄せられるため部屋が広く使える ⑤脚付きなので床が見えて圧迫感も軽減されるし、ルンバも通れる(ただしうちには残念ながらそんなものは無い) ⑥何よりフォルムが可愛い♡ 我が家の好きな家具ランキングで堂々の1位獲得です(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
扇風機¥25,300
貼るタイプの時計を剥がしました。 数字部分は問題なく取れましたが…中央の針本体部分はテープが強力で…少しクロスが剥がれました(o_o) 塗り壁風なクロスだったのもあり、ボンドで直したらまったく分からなくなりましたが(^^; 今日中に新しい時計が届く予定♪ワクワク♪
貼るタイプの時計を剥がしました。 数字部分は問題なく取れましたが…中央の針本体部分はテープが強力で…少しクロスが剥がれました(o_o) 塗り壁風なクロスだったのもあり、ボンドで直したらまったく分からなくなりましたが(^^; 今日中に新しい時計が届く予定♪ワクワク♪
yunoha
yunoha
家族
Risaさんの実例写真
夜のリビング。
夜のリビング。
Risa
Risa
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
左 テレビ裏 LV1314 右 寝室 LV1237 施工始まるギリギリで変更して、小さいカタログだけでテレビ裏決めたら、なかなかの石感… 失敗かなぁ… どうかなぁ…
左 テレビ裏 LV1314 右 寝室 LV1237 施工始まるギリギリで変更して、小さいカタログだけでテレビ裏決めたら、なかなかの石感… 失敗かなぁ… どうかなぁ…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Risaさんの実例写真
みんなが寝静まったあと、テレビ裏のコード問題を改善❣️ 100均でワイヤーネットを買ってきて、結束バンドを使ってまとめてみました😊 テレビ裏の間接照明として使っているLEDスリムバーはテレビ台の上に置いているだけでしたが、もう少し上の位置から照らせたらいいなと思っていたので、ワイヤーネットに掛けられるものの上に乗せました✨ ライトのスイッチも押しやすいように上の方へ☺️ 置いていた掃除道具も吊り下げられました👍 スッキリしたし、ライトもつけやすくなったし、掃除道具もテレビの下から見えなくなった😆🍀
みんなが寝静まったあと、テレビ裏のコード問題を改善❣️ 100均でワイヤーネットを買ってきて、結束バンドを使ってまとめてみました😊 テレビ裏の間接照明として使っているLEDスリムバーはテレビ台の上に置いているだけでしたが、もう少し上の位置から照らせたらいいなと思っていたので、ワイヤーネットに掛けられるものの上に乗せました✨ ライトのスイッチも押しやすいように上の方へ☺️ 置いていた掃除道具も吊り下げられました👍 スッキリしたし、ライトもつけやすくなったし、掃除道具もテレビの下から見えなくなった😆🍀
Risa
Risa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Risaさんの実例写真
ライトをつけてみました。 至近距離で眩しい!笑 こんな感じになってます😆
ライトをつけてみました。 至近距離で眩しい!笑 こんな感じになってます😆
Risa
Risa
3LDK | 家族
genkoさんの実例写真
LEDテープでテレビの裏側を光らせてます。テレビを消すと、しばらくたって勝手にライトが消えるので便利!
LEDテープでテレビの裏側を光らせてます。テレビを消すと、しばらくたって勝手にライトが消えるので便利!
genko
genko
家族
onikusanさんの実例写真
ずっとやろうと思っていた、テレビ裏の配線整理。 綺麗にまとめるのは難しい。
ずっとやろうと思っていた、テレビ裏の配線整理。 綺麗にまとめるのは難しい。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
william216penpenさんの実例写真
RCの皆さんがやってらっしゃるのを参考に。 前からワイヤーに張り付けてましたが、タコ足が足りずタコ足にタコ足で良くないなと思い(あと古くて省エネスイッチのランプがチカチカしてたり、完璧に消えてるやつがあったりって言って想像つくかな?)6口タップを買ってきて整理^_^ 上から見るとどのコードかよく分からなくなるのでマステつけました。 コシイタイ
RCの皆さんがやってらっしゃるのを参考に。 前からワイヤーに張り付けてましたが、タコ足が足りずタコ足にタコ足で良くないなと思い(あと古くて省エネスイッチのランプがチカチカしてたり、完璧に消えてるやつがあったりって言って想像つくかな?)6口タップを買ってきて整理^_^ 上から見るとどのコードかよく分からなくなるのでマステつけました。 コシイタイ
william216penpen
william216penpen
1LDK
pipisanさんの実例写真
pipisan
pipisan
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
引越し直後にやって良かった事(駆け込み) 配線です🔌 テレビ周りに置く機器が多いのですが、子供に触られたくない&壁寄せテレビスタンドで収納が無い… かなり試行錯誤しました😵 ↓ 設置と我が家なりの安全対策 ↓ ⭐壁寄せテレビ台はピッタリ壁につけないと耐震性が落ちる&テレビのネジ穴を使うので市販のテレビ裏収納グッズは使えない (突っ張り棒をスタンドの金具に取り付け、通信機器を結束バンドで吊り下げたり固定して、テレビと壁の隙間部分に配置しました) ⭐通信機器を極力テレビにくっつけず、隙間を持たせて極力熱が籠らないようにする (Switchが若干怪しいですが、リビングではたま~~に旦那がリングフィットをするだけなので良しとする。笑) ⭐ケーブルも極力熱をもたない&傷ませないようにゆとりを持ってまとめて、タコ足はワット数と埃には気を付ける これらを隠す&埃避けカバーもプチDIYして過去に上げていますので、良ければ見てください😌✨ https://roomclip.jp/photo/o5ww
引越し直後にやって良かった事(駆け込み) 配線です🔌 テレビ周りに置く機器が多いのですが、子供に触られたくない&壁寄せテレビスタンドで収納が無い… かなり試行錯誤しました😵 ↓ 設置と我が家なりの安全対策 ↓ ⭐壁寄せテレビ台はピッタリ壁につけないと耐震性が落ちる&テレビのネジ穴を使うので市販のテレビ裏収納グッズは使えない (突っ張り棒をスタンドの金具に取り付け、通信機器を結束バンドで吊り下げたり固定して、テレビと壁の隙間部分に配置しました) ⭐通信機器を極力テレビにくっつけず、隙間を持たせて極力熱が籠らないようにする (Switchが若干怪しいですが、リビングではたま~~に旦那がリングフィットをするだけなので良しとする。笑) ⭐ケーブルも極力熱をもたない&傷ませないようにゆとりを持ってまとめて、タコ足はワット数と埃には気を付ける これらを隠す&埃避けカバーもプチDIYして過去に上げていますので、良ければ見てください😌✨ https://roomclip.jp/photo/o5ww
chomo
chomo
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥16,900
テレビ裏の配線を見直しました。 ルーター隠しのボックスも良かったんですが動かすとルーターが倒れたり、ボックスの中にホコリがたまったりプチストレスだったので替えてみました😊
テレビ裏の配線を見直しました。 ルーター隠しのボックスも良かったんですが動かすとルーターが倒れたり、ボックスの中にホコリがたまったりプチストレスだったので替えてみました😊
yui
yui
4LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
我が家はテレビ壁掛けでテレビ台がないので、しばらくswitch床置きでコードもだらーんと垂れてました🙈 ルンバ 稼働の時にいちいち移動させたり本当に面倒で😭 昨日、やっとテレビ裏に収納作りました✨ セリアのワイヤーラティスに取り付け用のバスケットが色々見た中で一番ピッタリ👍  これで見た目がかなりスッキリしました😊 壁掛けテレビの金具はアーム式で少しの力で滑らかに動かせるのでお気に入り。子供でもテレビ裏のswitchからジョイコン取り外せます🙆‍♀️
我が家はテレビ壁掛けでテレビ台がないので、しばらくswitch床置きでコードもだらーんと垂れてました🙈 ルンバ 稼働の時にいちいち移動させたり本当に面倒で😭 昨日、やっとテレビ裏に収納作りました✨ セリアのワイヤーラティスに取り付け用のバスケットが色々見た中で一番ピッタリ👍  これで見た目がかなりスッキリしました😊 壁掛けテレビの金具はアーム式で少しの力で滑らかに動かせるのでお気に入り。子供でもテレビ裏のswitchからジョイコン取り外せます🙆‍♀️
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ntayさんの実例写真
クイックルハンディ2つになったので、ゲーム部屋になっている🎮テレビ裏に収納しました♩ クイックルハンディいくつあっても困らず、ブラックなのでそのまま収納しても気になりません☺️ これからは子ども達にお掃除してもらいます(´∀`*人)
クイックルハンディ2つになったので、ゲーム部屋になっている🎮テレビ裏に収納しました♩ クイックルハンディいくつあっても困らず、ブラックなのでそのまま収納しても気になりません☺️ これからは子ども達にお掃除してもらいます(´∀`*人)
ntay
ntay
家族
chomoさんの実例写真
クイックルwithテレビ裏配線。 今回モニターで一本ハンディが増えたので、カーテンの裏にもそっと隠しております。 総ケーブル17本に5つの機器をテレビ台ナシでスッキリ隠しましたが、ホコリ対策は必須! 上から、隙間から、ちょいちょいと掃除できるモフモフはありがたい😊 過去画像に配線up、ブログにも詳しくまとめています♪ https://chomo.net/haisen02/
クイックルwithテレビ裏配線。 今回モニターで一本ハンディが増えたので、カーテンの裏にもそっと隠しております。 総ケーブル17本に5つの機器をテレビ台ナシでスッキリ隠しましたが、ホコリ対策は必須! 上から、隙間から、ちょいちょいと掃除できるモフモフはありがたい😊 過去画像に配線up、ブログにも詳しくまとめています♪ https://chomo.net/haisen02/
chomo
chomo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Joe.さんの実例写真
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
Joe.
Joe.
家族
kentannoieさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥38,500
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
kentannoie
kentannoie
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
テレビ裏のコードや、リングフィット、お掃除グッズはフックにかけてます。 コンセントボックスだと延長コードとテレビのアダプターが入らなかったので、ファイルボックスに入れました。 数年後に引越したら、キャビネットタイプのテレビ台を買いたいです!
テレビ裏のコードや、リングフィット、お掃除グッズはフックにかけてます。 コンセントボックスだと延長コードとテレビのアダプターが入らなかったので、ファイルボックスに入れました。 数年後に引越したら、キャビネットタイプのテレビ台を買いたいです!
arebana
arebana
4DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
misorizottoさんの実例写真
テレビスタンドの裏。 ワイヤーネットを使ってみました。
テレビスタンドの裏。 ワイヤーネットを使ってみました。
misorizotto
misorizotto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
テレビ裏の配線はセリアのラックでルーターもおいてます👍
テレビ裏の配線はセリアのラックでルーターもおいてます👍
yui
yui
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
TV裏の配線隠し! S字フックに電源タップを 八の字に引っ掛け正面から一切見えないように工夫してます◎ コード処理は緩く纏めるだけで抑えています。
TV裏の配線隠し! S字フックに電源タップを 八の字に引っ掛け正面から一切見えないように工夫してます◎ コード処理は緩く纏めるだけで抑えています。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
コード類の整理収納🔌 イベント滑り込み ち〜っとも映えない図で すみません💦 ホントはテレビ📺…壁掛けにしたいんですけどね… ウチにはそんな壁が無いので😭 テレビ📺裏にホコリが溜まるのが嫌💦 コード🔌を1ミクロンも床に付けたくなくて… 浮かしおけばクイックルフローリングワイパーも掛け易いので こんな感じにしてます😆
コード類の整理収納🔌 イベント滑り込み ち〜っとも映えない図で すみません💦 ホントはテレビ📺…壁掛けにしたいんですけどね… ウチにはそんな壁が無いので😭 テレビ📺裏にホコリが溜まるのが嫌💦 コード🔌を1ミクロンも床に付けたくなくて… 浮かしおけばクイックルフローリングワイパーも掛け易いので こんな感じにしてます😆
masumi
masumi
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
_222222さんの実例写真
テレビの後ろの壁を作りました 棚を後ろ向きに置いて固定し、モルタルを塗りました 裏側はレコーダーや配線を隠しながらなんでもしまえる収納になってます
テレビの後ろの壁を作りました 棚を後ろ向きに置いて固定し、モルタルを塗りました 裏側はレコーダーや配線を隠しながらなんでもしまえる収納になってます
_222222
_222222
3LDK | カップル
yumi.grandsaisonさんの実例写真
¥24,900
テレビ裏収納📺 入口からの画角も奥からの画角も大好きで主人と『パワースポット』と名付けました🌝 棚の下はわんこスペースになっており、ドッグフードやおやつ、DIYグッズ等を収納しています。
テレビ裏収納📺 入口からの画角も奥からの画角も大好きで主人と『パワースポット』と名付けました🌝 棚の下はわんこスペースになっており、ドッグフードやおやつ、DIYグッズ等を収納しています。
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
LUMIXさんの実例写真
ワンハンドワンアクションでさっと出したいものをひとあつめ コロコロ ハンディモップ 懐中電灯 ゴキジェット ファブリーズ
ワンハンドワンアクションでさっと出したいものをひとあつめ コロコロ ハンディモップ 懐中電灯 ゴキジェット ファブリーズ
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
omatsuさんの実例写真
omatsu
omatsu
3LDK | カップル
wakaba223さんの実例写真
お正月に近くのAEONで子ども富くじに参加して、なんと一等のNintendo Switchを当てました✨ うちのSwitchは、5年くらい前に買ったものだったし、息子は自分専用のSwitchに大喜び。有機ELモデルだし♡ 元々のSwitchは、テレビ裏に、無印良品の壁に付けられる家具を取り付けそこにスタンバイ(pic3枚目)テレビでも遊べるようになっています。 今回GETしたSwitchは、リビングボードの上を定位置としました。 電話のコンセントボックスから電源を取り充電スペースを確保。 テレビに繋げたい時は、先代のSwitchと交換してテレビ裏に置けば繋がります。 そして、コントローラーの定位置も見直し。 これ、地味に置き場所がなくて、いつも転がっていたので… DAISOでパンチングボードと引っ掛け金具で合計220円❗️ 2台分のコントローラー🎮を引っ掛けておくスペースが完成しました。 (pic2枚目が見やすいです)
お正月に近くのAEONで子ども富くじに参加して、なんと一等のNintendo Switchを当てました✨ うちのSwitchは、5年くらい前に買ったものだったし、息子は自分専用のSwitchに大喜び。有機ELモデルだし♡ 元々のSwitchは、テレビ裏に、無印良品の壁に付けられる家具を取り付けそこにスタンバイ(pic3枚目)テレビでも遊べるようになっています。 今回GETしたSwitchは、リビングボードの上を定位置としました。 電話のコンセントボックスから電源を取り充電スペースを確保。 テレビに繋げたい時は、先代のSwitchと交換してテレビ裏に置けば繋がります。 そして、コントローラーの定位置も見直し。 これ、地味に置き場所がなくて、いつも転がっていたので… DAISOでパンチングボードと引っ掛け金具で合計220円❗️ 2台分のコントローラー🎮を引っ掛けておくスペースが完成しました。 (pic2枚目が見やすいです)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
リビングのテレビ裏に、ダスターを吊り下げています。テレビ周りの埃を中心に、毎日さっとお部屋の掃除ができるようになりました ◡̈ 粘着が強力で落ちず、剥がし跡も残らないコマンドフックはおすすめです♩ クイックルハンディを使っていましたが、ウールダスターはエコかなと思って替えてみました✌︎
リビングのテレビ裏に、ダスターを吊り下げています。テレビ周りの埃を中心に、毎日さっとお部屋の掃除ができるようになりました ◡̈ 粘着が強力で落ちず、剥がし跡も残らないコマンドフックはおすすめです♩ クイックルハンディを使っていましたが、ウールダスターはエコかなと思って替えてみました✌︎
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pnuts2300さんの実例写真
「片づけを楽しむ、好きになる。」(学研プラス)にあったケーブルのまとめ方、真似してみました。 ケーブルは、うまくまとめきれず、見た目良くないのですが、正面からはスッキリしました。
「片づけを楽しむ、好きになる。」(学研プラス)にあったケーブルのまとめ方、真似してみました。 ケーブルは、うまくまとめきれず、見た目良くないのですが、正面からはスッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
玄関小物収納¥9,900
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
saki++
saki++
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
イベント参加 テレビボード わが家は壁掛けテレビにテレビボードを置いて壁の裏で通線しています レコーダーとスイッチがテレビボードに入っていて壁の中をHDMIケーブルが通ってテレビへ テレビボードは置き型なので掃除も楽々🧹
イベント参加 テレビボード わが家は壁掛けテレビにテレビボードを置いて壁の裏で通線しています レコーダーとスイッチがテレビボードに入っていて壁の中をHDMIケーブルが通ってテレビへ テレビボードは置き型なので掃除も楽々🧹
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ya_maさんの実例写真
壁掛けテレビの後ろが全部収納スペース!! ここのおかけで、リビングにはものがなく 広々とスッキリ✨とキレイが保ててる👍
壁掛けテレビの後ろが全部収納スペース!! ここのおかけで、リビングにはものがなく 広々とスッキリ✨とキレイが保ててる👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
もっと見る