コメント1
yunyum
ダイソーで、ネコのスポンジホルダーを見つけて買っちゃいました🐈‍⬛💕シンクにセットでついていたラックを外して、猫ちゃんをペタッと。ネコちゃんのお腹のステンレスのトゲトゲ✨で、スポンジをしっかりキャッチしてくれます🙆‍♀️猫ちゃんを曲げることができるので、角度も調整可能です〜。優しくつけると落ちるので、少し強めにぎゅっとくっつけると、はがれにくいです👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

sunnyさんの実例写真
ダイソーのスポンジがくっつくシール2枚セット。 ほんとにくっつく!くっつきすぎて布スポンジだとシールごと剥がれる…(^o^;) 猫の顎部分にだけくっつけて使います。
ダイソーのスポンジがくっつくシール2枚セット。 ほんとにくっつく!くっつきすぎて布スポンジだとシールごと剥がれる…(^o^;) 猫の顎部分にだけくっつけて使います。
sunny
sunny
家族
takubonchanさんの実例写真
スポンジホルダーとスポンジを交換しました。 今まで100均のホルダーを使ってましたが、気に入ったデザインのを見つけたので、こちらに交換♡ スポンジの水切りが良さそうです!
スポンジホルダーとスポンジを交換しました。 今まで100均のホルダーを使ってましたが、気に入ったデザインのを見つけたので、こちらに交換♡ スポンジの水切りが良さそうです!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
cookieさんの実例写真
スポンジホルダー、紆余曲折を経てダイソーのアルミワイヤーに落ち着きました。 曲げて水栓に引っ掛けただけだけど、自分的には大発明じゃないかと思って投稿してみました。
スポンジホルダー、紆余曲折を経てダイソーのアルミワイヤーに落ち着きました。 曲げて水栓に引っ掛けただけだけど、自分的には大発明じゃないかと思って投稿してみました。
cookie
cookie
3LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
DAISOでお買い物☆ 洗面台を気づいたときにお掃除できるように 小さく切ったメラミンスポンジを キャッチフックのねこちゃんで くっつけてみました! 下から見るとねこちゃんとスポンジが見えますが 大人の立った高さからみたときに 目立たないように洗面台の上の方に貼っています( ・∀・) 便利かなぁどうかなぁ~
DAISOでお買い物☆ 洗面台を気づいたときにお掃除できるように 小さく切ったメラミンスポンジを キャッチフックのねこちゃんで くっつけてみました! 下から見るとねこちゃんとスポンジが見えますが 大人の立った高さからみたときに 目立たないように洗面台の上の方に貼っています( ・∀・) 便利かなぁどうかなぁ~
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
powakyonさんの実例写真
¥290
ダイソーに便座カバーを買いに行ったら目にとまったステンレスのスポンジホルダー。今までも歯磨きコップをプラスチックのカゴ型スポンジホルダーに伏せて置いていましたが、納得いかぬまま早一年。これはいける?と売り場のプラコップを拝借して掛けてみたらジャストフィット。安定感もありでステンレスで100円だし買うしかなかったのです。 鏡に貼り付けてコップを掛けた図と掛けてない図とパッケージのままの図を微妙すぎる構図で撮りましたので、もし何かの足しになりましたら。
ダイソーに便座カバーを買いに行ったら目にとまったステンレスのスポンジホルダー。今までも歯磨きコップをプラスチックのカゴ型スポンジホルダーに伏せて置いていましたが、納得いかぬまま早一年。これはいける?と売り場のプラコップを拝借して掛けてみたらジャストフィット。安定感もありでステンレスで100円だし買うしかなかったのです。 鏡に貼り付けてコップを掛けた図と掛けてない図とパッケージのままの図を微妙すぎる構図で撮りましたので、もし何かの足しになりましたら。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
nanoさんの実例写真
フォローさせていただいているcookieさんの天才的アイディアのスポンジ収納。 ダイソーの曲がるワイヤーを使ってます。 2㎜在庫がしかなかったから仕方なく買ったけど、やっぱり3㎜の方がしっかりして良かったかもなぁ(๑•̆૩•̆) ベルメゾンさん、キッチンでも活躍しまくりです。 昔から大好きな通販です。 カタログ見てるだけでも楽しい♪ クーポンが手に入ると必ず何かしら買っちゃいます。
フォローさせていただいているcookieさんの天才的アイディアのスポンジ収納。 ダイソーの曲がるワイヤーを使ってます。 2㎜在庫がしかなかったから仕方なく買ったけど、やっぱり3㎜の方がしっかりして良かったかもなぁ(๑•̆૩•̆) ベルメゾンさん、キッチンでも活躍しまくりです。 昔から大好きな通販です。 カタログ見てるだけでも楽しい♪ クーポンが手に入ると必ず何かしら買っちゃいます。
nano
nano
家族
maiさんの実例写真
ダイソーのねこちゃんスポンジ☆ 家事には少しの楽しみも必要。
ダイソーのねこちゃんスポンジ☆ 家事には少しの楽しみも必要。
mai
mai
家族
shiiiさんの実例写真
おはようございます! 今日はKitchenのpic出来そうです✨ 食パンのスポンジ~\(^o^)/ にゃんずの器を洗うのに良さそう♪ なんせ、108円で12コ入り❣️ DAISOで買ってきました!
おはようございます! 今日はKitchenのpic出来そうです✨ 食パンのスポンジ~\(^o^)/ にゃんずの器を洗うのに良さそう♪ なんせ、108円で12コ入り❣️ DAISOで買ってきました!
shiii
shiii
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
スポンジ置き場☆ 透明フックにスポンジホルダーをひっかけてます。 あんまり置きたくないけど スポンジホルダー使えます☺️
スポンジ置き場☆ 透明フックにスポンジホルダーをひっかけてます。 あんまり置きたくないけど スポンジホルダー使えます☺️
shiii
shiii
shiiiさんの実例写真
スポンジホルダーをこうしてみました~! umbraのスポンジホルダーめっちゃ柔軟性あり(’-’*)♪ さーっKitchenのリセット頑張ろう!
スポンジホルダーをこうしてみました~! umbraのスポンジホルダーめっちゃ柔軟性あり(’-’*)♪ さーっKitchenのリセット頑張ろう!
shiii
shiii
mikomaruさんの実例写真
今年買ったチョット(いやだいぶ)良いもの…と同時に手放したもの。 それは、食器洗いスポンジ‼️ 何をどう考えても私の性格ではスポンジを清潔に保つことができず、もういっそ使い捨てが一番清潔なのでは!?と思ったところから、いろいろ探してこのピンクさんに行き着きました。 研磨剤不使用なところがポイントです✨ 当初はスポンジが清潔になればOKとしか思っていませんでしたが、使ってみると茶渋なんかもスポンジよりキレイに落ちちゃう。 そして1日の終わりには、食器洗いの後にコンロ周りもこれで拭いて、最後にシンク内や排水口を磨いてポイする習慣がつき、キッチン全体がキレイに✨ あっあと研磨剤不使用だから鏡や窓拭きなどにも使えます。 これまでシンク周りには、 ・食器洗い用スポンジとホルダー ・洗剤を使いたくないモノ用のアクリルたわし ・猫の食器洗い専用メッシュ ・シンク掃除用の銅製スポンジ などを常備していましたが、これからは全てがこのピンクさんで大丈夫🙆‍♀ そして捨てるまでの間はピンチに挟んで吊るしておけばすぐ乾くので、スポンジホルダー(にしていたセリアのハンギングステンレスピンチ)もシンク内からシンク上の突っ張り棒に移動させてシンク内がスッキリ✨ と、良いことしかないこのピンクさん。 「食器洗いスポンジをやめる」って、私の中ではイノベーションでした!
今年買ったチョット(いやだいぶ)良いもの…と同時に手放したもの。 それは、食器洗いスポンジ‼️ 何をどう考えても私の性格ではスポンジを清潔に保つことができず、もういっそ使い捨てが一番清潔なのでは!?と思ったところから、いろいろ探してこのピンクさんに行き着きました。 研磨剤不使用なところがポイントです✨ 当初はスポンジが清潔になればOKとしか思っていませんでしたが、使ってみると茶渋なんかもスポンジよりキレイに落ちちゃう。 そして1日の終わりには、食器洗いの後にコンロ周りもこれで拭いて、最後にシンク内や排水口を磨いてポイする習慣がつき、キッチン全体がキレイに✨ あっあと研磨剤不使用だから鏡や窓拭きなどにも使えます。 これまでシンク周りには、 ・食器洗い用スポンジとホルダー ・洗剤を使いたくないモノ用のアクリルたわし ・猫の食器洗い専用メッシュ ・シンク掃除用の銅製スポンジ などを常備していましたが、これからは全てがこのピンクさんで大丈夫🙆‍♀ そして捨てるまでの間はピンチに挟んで吊るしておけばすぐ乾くので、スポンジホルダー(にしていたセリアのハンギングステンレスピンチ)もシンク内からシンク上の突っ張り棒に移動させてシンク内がスッキリ✨ と、良いことしかないこのピンクさん。 「食器洗いスポンジをやめる」って、私の中ではイノベーションでした!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
muu
muu
1K | 一人暮らし
meさんの実例写真
ブタちゃんのスポンジホルダー🐽🐽
ブタちゃんのスポンジホルダー🐽🐽
me
me
家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
猫の手に猫が引っかかってるのがツボ⭐︎で毎回ニヤニヤしちゃう!
猫の手に猫が引っかかってるのがツボ⭐︎で毎回ニヤニヤしちゃう!
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
食器用洗剤¥1,027
蛇口にぶら下げるタイプのシリコンのスポンジホルダー。 ダイソーで見かけて、前から便利そうで気にはなってたけど、 色がピンクとか黄色とか緑とか、派手なのしか見たことなくて買ったことなかったんです。 でも、この前グレーを見つけました! 即買いしてみました(σ≧▽≦)σ 水切れいいし、今のところ気に入ってますd=(^o^)=b
蛇口にぶら下げるタイプのシリコンのスポンジホルダー。 ダイソーで見かけて、前から便利そうで気にはなってたけど、 色がピンクとか黄色とか緑とか、派手なのしか見たことなくて買ったことなかったんです。 でも、この前グレーを見つけました! 即買いしてみました(σ≧▽≦)σ 水切れいいし、今のところ気に入ってますd=(^o^)=b
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
清潔を保つためにと言えば…キッチンスポンジを使い捨てにしたこと✨ 1日の終わりにコンロやシンクもこれで磨いてゴミ箱にポイ。 研磨剤は入ってないのでガラスの食器や鏡にも使えます♪
清潔を保つためにと言えば…キッチンスポンジを使い捨てにしたこと✨ 1日の終わりにコンロやシンクもこれで磨いてゴミ箱にポイ。 研磨剤は入ってないのでガラスの食器や鏡にも使えます♪
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shizuponさんの実例写真
スポンジホルダー この形状のホルダーで吸盤は見たことあれど、コレは粘着テープでつくタイプなのです。 しかも吸盤は良いお値段しましたが、この子はダイソーなのです。 そうです、いよいよ百均で登場なんす。 ビバ!ダイソー!! ステンレスのシンクにステンレスのフックだから目立たなくて良い♪ 粘着テープのとこにたまった汚れは大掃除の時にでも剥がして掃除し、新しい粘着テープで貼り直せば良いと思ってます。 しかも壁にスポンジがくっついてないから乾きも早い。 文句あるとするならくっつく部分がうちのシンクには少しデカく理想とする位置につけられなかったことくらい。 ( ・ิω・ิ)でもニャンチョスフォルムがカワイイからよし!!
スポンジホルダー この形状のホルダーで吸盤は見たことあれど、コレは粘着テープでつくタイプなのです。 しかも吸盤は良いお値段しましたが、この子はダイソーなのです。 そうです、いよいよ百均で登場なんす。 ビバ!ダイソー!! ステンレスのシンクにステンレスのフックだから目立たなくて良い♪ 粘着テープのとこにたまった汚れは大掃除の時にでも剥がして掃除し、新しい粘着テープで貼り直せば良いと思ってます。 しかも壁にスポンジがくっついてないから乾きも早い。 文句あるとするならくっつく部分がうちのシンクには少しデカく理想とする位置につけられなかったことくらい。 ( ・ิω・ิ)でもニャンチョスフォルムがカワイイからよし!!
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
acocoさんの実例写真
ダイソーの浮かせるスポンジホルダー シンクスッキリ! 浮かせてキレイ! 省スペース! ツメに引っ掛けるタイプのスポンジホルダーらしいけど… スポンジホルダーは2個必要だからできるだけコンパクトな物が理想! これは3.5㌢の○だしめっちゃコンパクトでシンプル~ これよ~こんなのが欲しかったのよ😭 しかもちゃんと引っ掛かった👏👏 斜め置で水ギレも抜群だそうです👍✨ これ、本当スゴい!
ダイソーの浮かせるスポンジホルダー シンクスッキリ! 浮かせてキレイ! 省スペース! ツメに引っ掛けるタイプのスポンジホルダーらしいけど… スポンジホルダーは2個必要だからできるだけコンパクトな物が理想! これは3.5㌢の○だしめっちゃコンパクトでシンプル~ これよ~こんなのが欲しかったのよ😭 しかもちゃんと引っ掛かった👏👏 斜め置で水ギレも抜群だそうです👍✨ これ、本当スゴい!
acoco
acoco
3K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Michiyoさんの実例写真
ダイソーのベッドレストWフックが一つ余っていたので、前から欲しかったスポンジホルダーを代用してみました😊✨ 馬鹿力で曲げ広げて完成👌ww 洗い場にスポンジホルダーを付けたくなかったので良かったです! ちゃんと水も切れて満足✌️ しばらくは、これで代用して気にいる商品が出たら購入しようかと思っております! ベッドレストWフックは、ダイソー商品で2個組でした! 色々代用出来そうです🌷 2021/01/23
ダイソーのベッドレストWフックが一つ余っていたので、前から欲しかったスポンジホルダーを代用してみました😊✨ 馬鹿力で曲げ広げて完成👌ww 洗い場にスポンジホルダーを付けたくなかったので良かったです! ちゃんと水も切れて満足✌️ しばらくは、これで代用して気にいる商品が出たら購入しようかと思っております! ベッドレストWフックは、ダイソー商品で2個組でした! 色々代用出来そうです🌷 2021/01/23
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
rico-mamaさんの実例写真
DAISOさんで 浮かせるスポンジフォルダーの ミニサイズが買えちゃいました〇
DAISOさんで 浮かせるスポンジフォルダーの ミニサイズが買えちゃいました〇
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ダイソーのスポンジホルダーです。 違うタイプの浮かせるスポンジホルダーを買いに行ったら隣に可愛いネコちゃんがいたのでこれにしてしまいました。 ネコの頭の部分の裏に粘着テープがついています。 曲げて自分の好きな角度にできます。 シンプルで可愛い♡
ダイソーのスポンジホルダーです。 違うタイプの浮かせるスポンジホルダーを買いに行ったら隣に可愛いネコちゃんがいたのでこれにしてしまいました。 ネコの頭の部分の裏に粘着テープがついています。 曲げて自分の好きな角度にできます。 シンプルで可愛い♡
akko
akko
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
かなり前から100均のパトロールをやめたけど、消耗品とかたまぁに買いに行きます。 近くのダイソーがリニューアルして広くなったのはいいけど、通路は狭くて、カゴ持ってたりするとすれ違うのが大変なレベル。 先に人がいると遠慮しちゃうし、すれ違えないのって割とストレスになります😓 そんな中、買ってきたスポンジホルダー😂
かなり前から100均のパトロールをやめたけど、消耗品とかたまぁに買いに行きます。 近くのダイソーがリニューアルして広くなったのはいいけど、通路は狭くて、カゴ持ってたりするとすれ違うのが大変なレベル。 先に人がいると遠慮しちゃうし、すれ違えないのって割とストレスになります😓 そんな中、買ってきたスポンジホルダー😂
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
ダイソーで、浮かせるスポンジホルダーミニを購入🎶 以前誰かのブログで見かけて欲しかったもの。ようやく買えました! 洗面台のお掃除に、いらなくなったキッチンスポンジを小さく切って使っているのですが、サイズ感もバッチリでした👍 浮かせられるものはとにかく全て浮かせたい!スッキリしましたー😆🎶
ダイソーで、浮かせるスポンジホルダーミニを購入🎶 以前誰かのブログで見かけて欲しかったもの。ようやく買えました! 洗面台のお掃除に、いらなくなったキッチンスポンジを小さく切って使っているのですが、サイズ感もバッチリでした👍 浮かせられるものはとにかく全て浮かせたい!スッキリしましたー😆🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
スポンジホルダー、便利なんだけどマジックテープがすぐに汚くなってしまう…😭 ダイソーでプラスチックのを見つけたので、チェンジ〜😎✨
スポンジホルダー、便利なんだけどマジックテープがすぐに汚くなってしまう…😭 ダイソーでプラスチックのを見つけたので、チェンジ〜😎✨
moimoi
moimoi
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
ずっと悩んでたスポンジ問題。 引越してくる前から悩んでて、やっと買いました。笑 全然ステキではない写真ですが、とりあえず第一歩。
ずっと悩んでたスポンジ問題。 引越してくる前から悩んでて、やっと買いました。笑 全然ステキではない写真ですが、とりあえず第一歩。
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
akezouさんの実例写真
今年は大掃除をなるべく省きたいんです。  だから、日々少しずつお掃除できるような、 ちょこっと掃除を習慣化しようと思ってます😊 とにかく面倒なことが嫌いな私🤣 トイレタンク上部、ホコリがたまるから、こないだ セリアのネコスポンジ🧽を貼り付けてみましたが、濡らすと貼り付かなくなってしまう💦 だから、ダイソーの 水切れのよいスポンジホルダーを粘着テープで 貼り付け セリアのネコピカスポンジをひっかけるだけに 変更しました😆 まさかのダブルネコ🐱💕 スポンジは、粘着部分を手前にしないと 張り付かないから、貼り付くタイプでなくてもいいかも💦 これなら、落ちてきません。 最初のpicで真似してくれると言った皆様 こちらのダブル使いがおすすめです😊❤️
今年は大掃除をなるべく省きたいんです。  だから、日々少しずつお掃除できるような、 ちょこっと掃除を習慣化しようと思ってます😊 とにかく面倒なことが嫌いな私🤣 トイレタンク上部、ホコリがたまるから、こないだ セリアのネコスポンジ🧽を貼り付けてみましたが、濡らすと貼り付かなくなってしまう💦 だから、ダイソーの 水切れのよいスポンジホルダーを粘着テープで 貼り付け セリアのネコピカスポンジをひっかけるだけに 変更しました😆 まさかのダブルネコ🐱💕 スポンジは、粘着部分を手前にしないと 張り付かないから、貼り付くタイプでなくてもいいかも💦 これなら、落ちてきません。 最初のpicで真似してくれると言った皆様 こちらのダブル使いがおすすめです😊❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
towerのスポンジ&ボトルホルダー 受け皿がV字になっているので水滴が下に溜まる事無くシンクに流れ落ちてくれるので、ボトル周りが水浸しでびしょびしょする問題からようやく解放されます(^^) 素晴らしいアイデアとデザイン、towerさんの細やかな仕事に感動です! 白か黒か迷ったけれど、黒で良かった。 何か男前なキッチン周りになってきました。
towerのスポンジ&ボトルホルダー 受け皿がV字になっているので水滴が下に溜まる事無くシンクに流れ落ちてくれるので、ボトル周りが水浸しでびしょびしょする問題からようやく解放されます(^^) 素晴らしいアイデアとデザイン、towerさんの細やかな仕事に感動です! 白か黒か迷ったけれど、黒で良かった。 何か男前なキッチン周りになってきました。
search1132
search1132
家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
flower8823さんの実例写真
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
flower8823
flower8823
家族
hirommomoさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
水切りモップとバスマット (足を置くスペース分だけ)を セリアのスポンジホルダーを2個使って 収納しています。 モップはフックに吊り下げていましたが この形にしてから取り出しやすいうえに サッとなおせます。
水切りモップとバスマット (足を置くスペース分だけ)を セリアのスポンジホルダーを2個使って 収納しています。 モップはフックに吊り下げていましたが この形にしてから取り出しやすいうえに サッとなおせます。
hirommomo
hirommomo
1R
kyoko1124koさんの実例写真
今まで使っていたディスペンサー容器の蓋とポンプを外して再利用✨ カミソリ、入浴剤、メラニンスポンジを入れてます。 この場所にシンデレラフィットで嬉しかった😄✌️ 歯ブラシの吊り下げ収納も改良しました✨ DAISOのスポンジホルダーの吸盤を逆向きに付けてセリアの歯ブラシホルダーを貼り付けてます。 スポンジホルダーには歯磨き粉が入ります💛 歯ブラシもストレスなく下げられるのでこれで完成形です😃👍
今まで使っていたディスペンサー容器の蓋とポンプを外して再利用✨ カミソリ、入浴剤、メラニンスポンジを入れてます。 この場所にシンデレラフィットで嬉しかった😄✌️ 歯ブラシの吊り下げ収納も改良しました✨ DAISOのスポンジホルダーの吸盤を逆向きに付けてセリアの歯ブラシホルダーを貼り付けてます。 スポンジホルダーには歯磨き粉が入ります💛 歯ブラシもストレスなく下げられるのでこれで完成形です😃👍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
jucaさんの実例写真
スポンジラックのヌルヌルや壁の水ハネが気になって、スポンジつるす収納にしてみました。
スポンジラックのヌルヌルや壁の水ハネが気になって、スポンジつるす収納にしてみました。
juca
juca
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
キッチンはクリナップのステディアです。 シンクは『美・サイレントシンク』で水洗金具は『エフィーネ』です。 シンクは大きめを選びました。 少し大きすぎたかな〜とも思いますが、洗い物がたくさん入ります。 スポンジホルダーは付いていましたが取り外してスッキリさせてます。
キッチンはクリナップのステディアです。 シンクは『美・サイレントシンク』で水洗金具は『エフィーネ』です。 シンクは大きめを選びました。 少し大きすぎたかな〜とも思いますが、洗い物がたくさん入ります。 スポンジホルダーは付いていましたが取り外してスッキリさせてます。
maron
maron
家族
atsukoさんの実例写真
セリアやダイソーで買える、浮かせるスポンジホルダーを愛用中♡ 多分出てすぐくらいに購入して、ずっとコレ。 YouTube見てたら先日の投稿でこのアイテム紹介しているのがあって、今さら感があるけど、ウチも使っているなーということでpicアップ(´∀`) ところで、スポンジ小さいでしょ?! シンクの掃除は自然と旦那がやっていて、スポンジ交換もヤツがやっているんですが、、、 この小さいスポンジが乗っているのを見た時は、思わず笑いました…ちっちゃ_φ(・_・ ケチってんなぁ〜って。百均のスポンジを、さらに半分に切ってるんですよ。(・∀・) でもおかげでローテーションは早いので、コスパ的にはどっこいかも。むしろ、使い捨ての感覚で交替できてるから、イイのかも?!
セリアやダイソーで買える、浮かせるスポンジホルダーを愛用中♡ 多分出てすぐくらいに購入して、ずっとコレ。 YouTube見てたら先日の投稿でこのアイテム紹介しているのがあって、今さら感があるけど、ウチも使っているなーということでpicアップ(´∀`) ところで、スポンジ小さいでしょ?! シンクの掃除は自然と旦那がやっていて、スポンジ交換もヤツがやっているんですが、、、 この小さいスポンジが乗っているのを見た時は、思わず笑いました…ちっちゃ_φ(・_・ ケチってんなぁ〜って。百均のスポンジを、さらに半分に切ってるんですよ。(・∀・) でもおかげでローテーションは早いので、コスパ的にはどっこいかも。むしろ、使い捨ての感覚で交替できてるから、イイのかも?!
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
pinakoさんの実例写真
ボトルはダイソーの差し込みフックで付けています。 ボトルとスポンジホルダーは無印で購入しました。 吸盤は落ちるのが嫌なので、グルーガンで付けてます。
ボトルはダイソーの差し込みフックで付けています。 ボトルとスポンジホルダーは無印で購入しました。 吸盤は落ちるのが嫌なので、グルーガンで付けてます。
pinako
pinako
4LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
これは可愛い💕seriaで見つけたメラミンスポンジ✨
これは可愛い💕seriaで見つけたメラミンスポンジ✨
lemonade
lemonade
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
リメイクではないけど ダイソーで見つけたスポンジホルダーを付けました スポンジを引っ掛けるタイプの浮かせるホルダーです 通常のサイズのスポンジを半分に切ったのだけが ひと技。。笑🤗 目立ちすぎず、スッキリ収まりました アップ写真は2枚目です
リメイクではないけど ダイソーで見つけたスポンジホルダーを付けました スポンジを引っ掛けるタイプの浮かせるホルダーです 通常のサイズのスポンジを半分に切ったのだけが ひと技。。笑🤗 目立ちすぎず、スッキリ収まりました アップ写真は2枚目です
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
cotoriさんの実例写真
キッチンのシンクに備え付けられていた大きめのスポンジラックとまな板立て、存在感があるし使いこなせなかったので外しました オープンキッチンだとダイニングからまな板立てが丸見えなんですよね🫣 代わりに、蛇口にかけるタイプのコンパクトなスポンジホルダーにしました 山崎実業(Yamazaki) 蛇口にかけるスポンジホルダー 思った以上にしっかり固定されてズレません! 前の家で使っていた吸盤で付けるタイプは跡が残って大変だったけど、これは引っ掛けなので跡がつかないし取り外しも楽です✨
キッチンのシンクに備え付けられていた大きめのスポンジラックとまな板立て、存在感があるし使いこなせなかったので外しました オープンキッチンだとダイニングからまな板立てが丸見えなんですよね🫣 代わりに、蛇口にかけるタイプのコンパクトなスポンジホルダーにしました 山崎実業(Yamazaki) 蛇口にかけるスポンジホルダー 思った以上にしっかり固定されてズレません! 前の家で使っていた吸盤で付けるタイプは跡が残って大変だったけど、これは引っ掛けなので跡がつかないし取り外しも楽です✨
cotori
cotori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mayutan.さんの実例写真
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る