コメント5
Akiko
板壁で仕切った空間♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

ai.さんの実例写真
二段ベッドで二つに分けたお部屋。まだ屋根?は未定です( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
二段ベッドで二つに分けたお部屋。まだ屋根?は未定です( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
ai.
ai.
家族
hebi-ichigoさんの実例写真
hebi-ichigo
hebi-ichigo
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
お家ではなく、今月引越した事務所です…
お家ではなく、今月引越した事務所です…
misato
misato
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
真横から見ると薄っぺらい。
真横から見ると薄っぺらい。
miya
miya
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
2×4¥880
お友達のおうち、 ディアウォールで立てた柱にベニアを貼り付けて、 壁を作りました\(*´▽`*)/
お友達のおうち、 ディアウォールで立てた柱にベニアを貼り付けて、 壁を作りました\(*´▽`*)/
runten
runten
2LDK
Rettiさんの実例写真
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
Retti
Retti
2LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
前のpicの反対側からの眺めです。 ラブリコというDIYパーツを使ってリビングと隣の部屋との仕切り壁をDIY中です♪ もう少し手を加える予定で、考え中です♪
前のpicの反対側からの眺めです。 ラブリコというDIYパーツを使ってリビングと隣の部屋との仕切り壁をDIY中です♪ もう少し手を加える予定で、考え中です♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんにちは♪ 気分転換にリビングを少し模様替え♪
こんにちは♪ 気分転換にリビングを少し模様替え♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yunさんの実例写真
1Rの部屋の仕切りとしてL字の棚があります。おそらく元は部屋が2つに分かれていて、壁を抜いて柱だけにし、棚にしたようです。 うちでは、仕切りの内側を旦那さんの木工アトリエにしたかったので、背面の板を付けて目隠ししました。あえて一番上だけは残して、抜け感を出しました。 ダイニング側(飾棚)とキッチン側(食器棚)で収納にメリハリをつけています。
1Rの部屋の仕切りとしてL字の棚があります。おそらく元は部屋が2つに分かれていて、壁を抜いて柱だけにし、棚にしたようです。 うちでは、仕切りの内側を旦那さんの木工アトリエにしたかったので、背面の板を付けて目隠ししました。あえて一番上だけは残して、抜け感を出しました。 ダイニング側(飾棚)とキッチン側(食器棚)で収納にメリハリをつけています。
yun
yun
3LDK | 家族
3smileさんの実例写真
Sちゃん家の大部屋を2部屋にするために、壁とまではいかないけど頑丈な仕切りを作りました❗️ ディアウォール…4本 2×4材…4本 12ミリのベニア…4枚 壁紙 巾木は幅5センチの木を両面テープで付けました。 材料費…17000円でした!
Sちゃん家の大部屋を2部屋にするために、壁とまではいかないけど頑丈な仕切りを作りました❗️ ディアウォール…4本 2×4材…4本 12ミリのベニア…4枚 壁紙 巾木は幅5センチの木を両面テープで付けました。 材料費…17000円でした!
3smile
3smile
4LDK | 家族
ma-ri..さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間を 板壁で仕切ってみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
洗濯機と洗面台の間を 板壁で仕切ってみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
ma-ri..
ma-ri..
家族
megu...さんの実例写真
megu...
megu...
3LDK | 家族
madam-Dさんの実例写真
和室を板壁で仕切って、寝室とWIC風にしてみました。
和室を板壁で仕切って、寝室とWIC風にしてみました。
madam-D
madam-D
2DK | 一人暮らし
nicochanさんの実例写真
イベント参加です。 子供部屋は2段ベットで区切って兄弟2人で利用しています。 こちらは中学生長男のスペース。 DIYで作った机とディアウォールで作った壁板と黒でまとめました^ ^
イベント参加です。 子供部屋は2段ベットで区切って兄弟2人で利用しています。 こちらは中学生長男のスペース。 DIYで作った机とディアウォールで作った壁板と黒でまとめました^ ^
nicochan
nicochan
家族
10ri5100さんの実例写真
おはようございます! 近畿地方への被害が甚大で心が痛みます。 このあと暑くなるようです。 復旧復興作業、お気を付けてください。
おはようございます! 近畿地方への被害が甚大で心が痛みます。 このあと暑くなるようです。 復旧復興作業、お気を付けてください。
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
6653さんの実例写真
作り壁を頑丈に作り直し✨ 既にペイントされたベニア板を使っていい感じに仕上がりました。 作り壁の裏側は私の作業スペースになってます。
作り壁を頑丈に作り直し✨ 既にペイントされたベニア板を使っていい感じに仕上がりました。 作り壁の裏側は私の作業スペースになってます。
6653
6653
3LDK | 家族
PR
楽天市場
housekeeeeeperさんの実例写真
ブルックリンスタイルを基調にプチプラdiy✨お気に入りの空間です💕
ブルックリンスタイルを基調にプチプラdiy✨お気に入りの空間です💕
housekeeeeeper
housekeeeeeper
3LDK | 家族
kobakさんの実例写真
自作の板壁が完成しました! 旧和室のこのスペース、押し入れがあった奥の方は壁で仕切って納戸(物置部屋)として使うことにしました。 リフォーム会社に壁を作ってもらうことも考えましたが、子どもが独立した後や急遽もう一部屋欲しくなった時などの為に動かせる壁がいいな、ということで自作。 ラブリコと、コーナンで安かった檜の板を使っています。 圧迫感が抑えられるし、納戸にも風が通るのでとっても満足です。 今後ディスプレイを楽しみながら壁を育てていきたいと思います。笑
自作の板壁が完成しました! 旧和室のこのスペース、押し入れがあった奥の方は壁で仕切って納戸(物置部屋)として使うことにしました。 リフォーム会社に壁を作ってもらうことも考えましたが、子どもが独立した後や急遽もう一部屋欲しくなった時などの為に動かせる壁がいいな、ということで自作。 ラブリコと、コーナンで安かった檜の板を使っています。 圧迫感が抑えられるし、納戸にも風が通るのでとっても満足です。 今後ディスプレイを楽しみながら壁を育てていきたいと思います。笑
kobak
kobak
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sagitaniさんの実例写真
キッチンとリビングを仕切りたくて、冷蔵庫を壁つけにせずキッチン側に向けてニトリの食器棚を横に並べ、背面を有孔ボードとベニヤ板で隠しました。 初DIYにしてはまずまずの出来かな? 食器棚には天板を乗せてキッチンカウンター風にしています。
キッチンとリビングを仕切りたくて、冷蔵庫を壁つけにせずキッチン側に向けてニトリの食器棚を横に並べ、背面を有孔ボードとベニヤ板で隠しました。 初DIYにしてはまずまずの出来かな? 食器棚には天板を乗せてキッチンカウンター風にしています。
sagitani
sagitani
3LDK
yuki.rimonodropさんの実例写真
掛け時計¥4,950
リビング側からの景色。 窓枠から見える雑貨もいい感じだし ごちゃごちゃ物置いてるのが リビングから見えなくて最高!
リビング側からの景色。 窓枠から見える雑貨もいい感じだし ごちゃごちゃ物置いてるのが リビングから見えなくて最高!
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
mi-saさんの実例写真
リビングと、ベッドスペースとのパーテーションに、つっぱり式の収納ラックを設置しました。 棚板と、箱がついてて、両方から飾りながら使えるのが決めて。 見えないところに化粧品や雑多なものを、見えるところは…何飾ろうかな。(考え中)
リビングと、ベッドスペースとのパーテーションに、つっぱり式の収納ラックを設置しました。 棚板と、箱がついてて、両方から飾りながら使えるのが決めて。 見えないところに化粧品や雑多なものを、見えるところは…何飾ろうかな。(考え中)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayak_028さんの実例写真
スタッキングシェルフで分けた、bed側✨ 無印のスタッキング可愛くて便利すぎる🙊
スタッキングシェルフで分けた、bed側✨ 無印のスタッキング可愛くて便利すぎる🙊
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
au_meanさんの実例写真
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Tinaさんの実例写真
アーチのおかげで、キッチンが隠れ家的な空間になって落ち着きます🍃
アーチのおかげで、キッチンが隠れ家的な空間になって落ち着きます🍃
Tina
Tina
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関からLDKに入ると すぐキッチンの我が家。 ディアウォール棚でちょこっと目隠し♪
玄関からLDKに入ると すぐキッチンの我が家。 ディアウォール棚でちょこっと目隠し♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
カーポートのサイドに板を貼りました
カーポートのサイドに板を貼りました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
子供部屋 右→兄 左→弟 システムベッド×2の間にラブリコ、2×4板、OSB板、パンチングボードを使い、10畳を2部屋に仕切ってます。 ベッド下は収納として今は着ない夏用洋服やパジャマ、まだ大きくて着れないお下がりの洋服、おもちゃ等を収納しています。
子供部屋 右→兄 左→弟 システムベッド×2の間にラブリコ、2×4板、OSB板、パンチングボードを使い、10畳を2部屋に仕切ってます。 ベッド下は収納として今は着ない夏用洋服やパジャマ、まだ大きくて着れないお下がりの洋服、おもちゃ等を収納しています。
urchin
urchin
家族
yu-yuukiさんの実例写真
まとめて投稿★ 最近RCを見る専門になってて全然投稿出来ず…初のまとめて投稿に挑戦✨出遅れてます💦 ちゃんと投稿できてるかな…ドキトキ 初のまとめて投稿は私のクローゼットを👚 以前投稿した物をまとめてみました📷 1枚目はクローゼット全体。 ニトリのカラーボックスに仕切り板を追加してニットを一枚ずつ収納しています。 2枚目は引き出しの中。 ダイソーのカラーボードで仕切りを作り収納しています。 3枚目はバッグ収納。 カラーボックスの後ろにスペースがあるのでバッグを収納しています。 4枚目はハンガー統一。 ダイソーのハンガーですが、ハンガーを揃えると無駄なスペースがなくなるので沢山収納できます。 衣替えしないクローゼットにしているので、一年中こんな感じです。 着たい服がすぐ見つかるように心掛けています😊
まとめて投稿★ 最近RCを見る専門になってて全然投稿出来ず…初のまとめて投稿に挑戦✨出遅れてます💦 ちゃんと投稿できてるかな…ドキトキ 初のまとめて投稿は私のクローゼットを👚 以前投稿した物をまとめてみました📷 1枚目はクローゼット全体。 ニトリのカラーボックスに仕切り板を追加してニットを一枚ずつ収納しています。 2枚目は引き出しの中。 ダイソーのカラーボードで仕切りを作り収納しています。 3枚目はバッグ収納。 カラーボックスの後ろにスペースがあるのでバッグを収納しています。 4枚目はハンガー統一。 ダイソーのハンガーですが、ハンガーを揃えると無駄なスペースがなくなるので沢山収納できます。 衣替えしないクローゼットにしているので、一年中こんな感じです。 着たい服がすぐ見つかるように心掛けています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
¥24,900
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
little_さんの実例写真
子供部屋を仕切りは 完全に壁にしてしまうか ロールカーテンにするか 色々と悩んだ結果 エアコン問題等があったので 完全に仕切らず 壁を有効活用出来る 有功ボードのパーテーションに◎
子供部屋を仕切りは 完全に壁にしてしまうか ロールカーテンにするか 色々と悩んだ結果 エアコン問題等があったので 完全に仕切らず 壁を有効活用出来る 有功ボードのパーテーションに◎
little_
little_
家族
PR
楽天市場
kkさんの実例写真
kk
kk
家族
kawauso15さんの実例写真
こだわりの創作棚💕 ニトリのNクリックBOXに仕切り板を追加して、ノートパソコンが4台フラットで置けるようにしています。(pic1) 在宅勤務時に必要な書類や文房具などあれこれまとめてこの棚に収納してます✨ 棚の上は生活感でますが、文房具類をすぐ取れるように置いてます。(pic2) マリメッコの紙袋をハサミで買ってレシート入れにしました。レシート溜まってる💦💦
こだわりの創作棚💕 ニトリのNクリックBOXに仕切り板を追加して、ノートパソコンが4台フラットで置けるようにしています。(pic1) 在宅勤務時に必要な書類や文房具などあれこれまとめてこの棚に収納してます✨ 棚の上は生活感でますが、文房具類をすぐ取れるように置いてます。(pic2) マリメッコの紙袋をハサミで買ってレシート入れにしました。レシート溜まってる💦💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 pic.1 上段… 左から色鉛筆、蛍光ペン、使用中のペン、未使用品、定規・シャーペンの芯、消しゴムなど。 下段…のり、ハサミ、セロテープなど文房具。 ケースで仕切ると引き出しが重くなるので仕切り板を使っています。 この組み方なら仕切りは殆どガタガタしませんが、一応ボンドで接着しています。 クリップとホチキスの針は無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」に収納。 pic.2 葉書、切手、封筒、付箋など。 無印の「EVAケース・ファスナー付きA5 B6」に収納。 pic.3 引き出しを正面と斜め上から見た写真。 リビングのカウンターに置いているので、正面から見えない位置にラベリングしました。 pic.4 ダブルクリップを使った引き出しの抜け落ち防止対策。 (pic.1は、撮影する時クリップを外して撮りました) この引き出しは底面が凸凹していているので、平らな背面とカウンターの間に耐震粘着マットを貼って地震対策をしています。 ダブルクリップではなく、クッションゴムを使った引き出し抜け落ち防止対策もあります↓ https://roomclip.jp/photo/Agbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 pic.1 上段… 左から色鉛筆、蛍光ペン、使用中のペン、未使用品、定規・シャーペンの芯、消しゴムなど。 下段…のり、ハサミ、セロテープなど文房具。 ケースで仕切ると引き出しが重くなるので仕切り板を使っています。 この組み方なら仕切りは殆どガタガタしませんが、一応ボンドで接着しています。 クリップとホチキスの針は無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」に収納。 pic.2 葉書、切手、封筒、付箋など。 無印の「EVAケース・ファスナー付きA5 B6」に収納。 pic.3 引き出しを正面と斜め上から見た写真。 リビングのカウンターに置いているので、正面から見えない位置にラベリングしました。 pic.4 ダブルクリップを使った引き出しの抜け落ち防止対策。 (pic.1は、撮影する時クリップを外して撮りました) この引き出しは底面が凸凹していているので、平らな背面とカウンターの間に耐震粘着マットを貼って地震対策をしています。 ダブルクリップではなく、クッションゴムを使った引き出し抜け落ち防止対策もあります↓ https://roomclip.jp/photo/Agbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sumiko
sumiko
4LDK
GoodIgnalさんの実例写真
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
¥3,580
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
hamico.
hamico.
家族
suggさんの実例写真
sugg
sugg
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
キッチンのアクセントクロスは、下がり天井部分の木目クロス。 オープンキッチンだけど下がり天井にしたことで、独立した空間に見えます。 空間を仕切りたい方にはぴったり。 その他、メインクロスはベージュ。 ベージュと木目で暖かい感じなのに、キッチン扉にはモルタル調。 この組み合わせに賭けてみて良かったです🫢
キッチンのアクセントクロスは、下がり天井部分の木目クロス。 オープンキッチンだけど下がり天井にしたことで、独立した空間に見えます。 空間を仕切りたい方にはぴったり。 その他、メインクロスはベージュ。 ベージュと木目で暖かい感じなのに、キッチン扉にはモルタル調。 この組み合わせに賭けてみて良かったです🫢
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
今年も紫陽花の季節がきた! 畳コーナーの窓から お隣さんの紫陽花がまるで額に入った絵のように見えるんです🤭 これからどんどん増えていくので楽しみ♡
今年も紫陽花の季節がきた! 畳コーナーの窓から お隣さんの紫陽花がまるで額に入った絵のように見えるんです🤭 これからどんどん増えていくので楽しみ♡
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る