コメント3
chiii__0317
⌾ イベント参加用picダイソーの隙間ワイパーで冷蔵庫の下のホコリ取り|ω・`)✸︎結構溜まってました𓄺ww

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanaさんの実例写真
冷蔵庫動かして冷蔵庫の後ろの壁もダイソーのリメイクシート。 冷蔵庫の下。 すごく汚かった~!!
冷蔵庫動かして冷蔵庫の後ろの壁もダイソーのリメイクシート。 冷蔵庫の下。 すごく汚かった~!!
kana
kana
3K
yucarinaさんの実例写真
冷蔵庫横に隙間があったので、コードレス掃除機と、その奥にクイックルワイパーを引っ掛けて収納しています。 コードレス掃除機は、冷蔵庫のマグネットを利用して立てられて、冷蔵庫用のコンセントも利用できるので、丁度よい感じです。
冷蔵庫横に隙間があったので、コードレス掃除機と、その奥にクイックルワイパーを引っ掛けて収納しています。 コードレス掃除機は、冷蔵庫のマグネットを利用して立てられて、冷蔵庫用のコンセントも利用できるので、丁度よい感じです。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
Teaさんの実例写真
地味な写真すみません(´`:) こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
地味な写真すみません(´`:) こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
Tea
Tea
家族
TOMOさんの実例写真
◯◯の下収納 キッチンボードの下はキャスターで簡単に出し入れができるゴミ箱とIKEAのワゴンを置いてます。 ゴミ箱はDIYでキャスターを付けました。 キャスター付きは便利です。
◯◯の下収納 キッチンボードの下はキャスターで簡単に出し入れができるゴミ箱とIKEAのワゴンを置いてます。 ゴミ箱はDIYでキャスターを付けました。 キャスター付きは便利です。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥810
RoomClip mag 「真っ先にキレイにしたい!シンク、コンロ、冷蔵庫のお掃除」の記事の中でこちらの写真を載せていただきました* https://roomclip.jp/mag/archives/54129 とっても嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。 このスキマキーレー、買ってから今まで大活躍しています(*^^*) 先日カインズホームで、これと同じタイプのものが売られていました! しかも真っ白((((*゜▽゜*)))) ひとつあるととても便利なのでおすすめです♪ RCのみなさん、ライターさん、この度は本当にありがとうございました(*´▽`*)
RoomClip mag 「真っ先にキレイにしたい!シンク、コンロ、冷蔵庫のお掃除」の記事の中でこちらの写真を載せていただきました* https://roomclip.jp/mag/archives/54129 とっても嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。 このスキマキーレー、買ってから今まで大活躍しています(*^^*) 先日カインズホームで、これと同じタイプのものが売られていました! しかも真っ白((((*゜▽゜*)))) ひとつあるととても便利なのでおすすめです♪ RCのみなさん、ライターさん、この度は本当にありがとうございました(*´▽`*)
Tea
Tea
家族
minaさんの実例写真
おすすめお掃除グッズ♡カインズホームのものです。柄の部分がしなるので、冷蔵庫下、洗濯機下などの隙間掃除に大活躍ですInstagramの方に複数枚写真載せてます→@mimikoko611925
おすすめお掃除グッズ♡カインズホームのものです。柄の部分がしなるので、冷蔵庫下、洗濯機下などの隙間掃除に大活躍ですInstagramの方に複数枚写真載せてます→@mimikoko611925
mina
mina
4LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
年末大掃除で冷蔵庫を移動したら、裏側があまりにも汚くて絶望しました。。。キャスターをつけたのでこれでもう安心☺︎
年末大掃除で冷蔵庫を移動したら、裏側があまりにも汚くて絶望しました。。。キャスターをつけたのでこれでもう安心☺︎
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
CHiKAさんの実例写真
こんばんは☺︎かなりお久しぶりです... 国家試験の勉強と課題に追われてなかなかアップすることが出来ず.....囧 インスタで見かけたダイソーの隙間らくらくハンディワイパーがかなりやばいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 生協で売っていたので買うか買わまいか悩んでいたので、100円でこれはすごい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)と思わずpicしちゃいました。 これはほんとオススメです(*☻-☻*)
こんばんは☺︎かなりお久しぶりです... 国家試験の勉強と課題に追われてなかなかアップすることが出来ず.....囧 インスタで見かけたダイソーの隙間らくらくハンディワイパーがかなりやばいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 生協で売っていたので買うか買わまいか悩んでいたので、100円でこれはすごい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)と思わずpicしちゃいました。 これはほんとオススメです(*☻-☻*)
CHiKA
CHiKA
家族
PR
楽天市場
aya_blueさんの実例写真
洗濯機横につり下げ収納している掃除道具 セリアで揃えました ロングワイパーは市販のお掃除シートを巻き付けて使うもの 洗濯機周りや冷蔵庫下などの狭い所にもスッと入ってホコリが取れる便利アイテムです
洗濯機横につり下げ収納している掃除道具 セリアで揃えました ロングワイパーは市販のお掃除シートを巻き付けて使うもの 洗濯機周りや冷蔵庫下などの狭い所にもスッと入ってホコリが取れる便利アイテムです
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
冷蔵庫の足の部分に「カグスベール」を付けています。 たまに冷蔵庫裏の掃除をする時とか便利。 うちはもふもふの子がおもちゃとか冷蔵庫の下に入れちゃったりするので、冷蔵庫を動かすと「うわ、こんなに入ってたのか😂」とびっくりする事もあります。笑
冷蔵庫の足の部分に「カグスベール」を付けています。 たまに冷蔵庫裏の掃除をする時とか便利。 うちはもふもふの子がおもちゃとか冷蔵庫の下に入れちゃったりするので、冷蔵庫を動かすと「うわ、こんなに入ってたのか😂」とびっくりする事もあります。笑
nao
nao
2LDK | 家族
unichanさんの実例写真
痒いところに手が届く こんなの欲しかった🥺 って思うお掃除グッズをセリアで見つけました。 知ってるかな〜(*・〜・*) 知ってたらスルーして下さい😃 《取り替え式スキマロングワイパー》 フローリングワイパー用シートを取り付けて隙間をお掃除 ◉冷蔵庫の下、側面(ここがいつも掃除ができなかった💧) ◉パネルヒーターの裏側 ◉大型家具の下、裏側 ◉洗濯機の下、側面、 ◉引き戸の裏側  などなど〜 手の届かない隙間を綺麗にしてくれます。 ペランペランだから良い仕事しますよ😃 柔らかくしなるのもポイント👏 ウェットシートを使えば更に綺麗になるかと。 これを片手に今まで手が届かなかった所を探して掃除してます🧹😃 洗濯機の下、冷蔵庫の下が酷かった(;OдO) 洗濯機の下はチャンピオン( ;´Д`) 皆さん、ずらして掃除してますか❓ 私は引っ越してからやってなかった💦 4年分のホコリの塊が出てきた(ー ー;) 下は何が出てくるか恐怖だけど… 物凄い達成感があって楽しいです😂 化石化した何かも出てくるよ🤓 大掃除頑張りましょうね〜🧹
痒いところに手が届く こんなの欲しかった🥺 って思うお掃除グッズをセリアで見つけました。 知ってるかな〜(*・〜・*) 知ってたらスルーして下さい😃 《取り替え式スキマロングワイパー》 フローリングワイパー用シートを取り付けて隙間をお掃除 ◉冷蔵庫の下、側面(ここがいつも掃除ができなかった💧) ◉パネルヒーターの裏側 ◉大型家具の下、裏側 ◉洗濯機の下、側面、 ◉引き戸の裏側  などなど〜 手の届かない隙間を綺麗にしてくれます。 ペランペランだから良い仕事しますよ😃 柔らかくしなるのもポイント👏 ウェットシートを使えば更に綺麗になるかと。 これを片手に今まで手が届かなかった所を探して掃除してます🧹😃 洗濯機の下、冷蔵庫の下が酷かった(;OдO) 洗濯機の下はチャンピオン( ;´Д`) 皆さん、ずらして掃除してますか❓ 私は引っ越してからやってなかった💦 4年分のホコリの塊が出てきた(ー ー;) 下は何が出てくるか恐怖だけど… 物凄い達成感があって楽しいです😂 化石化した何かも出てくるよ🤓 大掃除頑張りましょうね〜🧹
unichan
unichan
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
我が家のキッチン、カップボードは引き出し収納です! シンクやコンロの下は気がつくと小さなゴミが落ちていますよね! 冷蔵庫は真ん中野菜室🥦🥬 いつの間にか野菜クズがたまっていて 以前はフキンやウェットシートでお掃除してました😅 充電式ハンディクリーナーをお迎えしてからは Shark EVOPOWER隙間用ノズルを使って綺麗にお掃除出来ています✌️ ゴミ箱の奥も🗑中も コードがなく軽いので角度を変えて使えるのがいいですね❣️ 吸引力もバッチリです👍
我が家のキッチン、カップボードは引き出し収納です! シンクやコンロの下は気がつくと小さなゴミが落ちていますよね! 冷蔵庫は真ん中野菜室🥦🥬 いつの間にか野菜クズがたまっていて 以前はフキンやウェットシートでお掃除してました😅 充電式ハンディクリーナーをお迎えしてからは Shark EVOPOWER隙間用ノズルを使って綺麗にお掃除出来ています✌️ ゴミ箱の奥も🗑中も コードがなく軽いので角度を変えて使えるのがいいですね❣️ 吸引力もバッチリです👍
houen
houen
家族
ryomamaさんの実例写真
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
5101103さんの実例写真
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
5101103
5101103
家族
manaさんの実例写真
階段下を利用し、色々置ける収納棚を取り付けてもらいました!! 家族が多いので、トイレットペーパーなども買い置き、とても便利です(^-^)v
階段下を利用し、色々置ける収納棚を取り付けてもらいました!! 家族が多いので、トイレットペーパーなども買い置き、とても便利です(^-^)v
mana
mana
4LDK
Jijiさんの実例写真
吊り下げ収納🌟 カレンダー 筆記用具 マスキングテープ めがね 体温計 レイコップGO スティック掃除機 郵便物、園のお便りなど 見えていないと忘れがちになるものばかりです🙈 有孔ボードのいいところは、裏側も引っ掛けられるところ♪ ここも、後ろの冷蔵庫との隙間を開けていて、エプロンやエコバッグ、ごみ袋、などなど...ごちゃっとしそうなものを引っ掛けてます。 見えないのがいいです♪
吊り下げ収納🌟 カレンダー 筆記用具 マスキングテープ めがね 体温計 レイコップGO スティック掃除機 郵便物、園のお便りなど 見えていないと忘れがちになるものばかりです🙈 有孔ボードのいいところは、裏側も引っ掛けられるところ♪ ここも、後ろの冷蔵庫との隙間を開けていて、エプロンやエコバッグ、ごみ袋、などなど...ごちゃっとしそうなものを引っ掛けてます。 見えないのがいいです♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
玄関の靴箱は背が高いので、靴箱上の掃除に伸びると便利です。洗濯機と洗面台の隙間にもラクラク♪ 冷蔵庫上の埃をとって、ラップを張り替えました。とどめは、、冷蔵庫下!!すごい埃を捕獲しました〜☆(完) 窓もサッシも網戸も換気扇もこの前掃除したし、明日も雨だとどうしましょ〜?(-.-;)9月中旬までの登園自粛生活、まだまだ長いぞ〜?
玄関の靴箱は背が高いので、靴箱上の掃除に伸びると便利です。洗濯機と洗面台の隙間にもラクラク♪ 冷蔵庫上の埃をとって、ラップを張り替えました。とどめは、、冷蔵庫下!!すごい埃を捕獲しました〜☆(完) 窓もサッシも網戸も換気扇もこの前掃除したし、明日も雨だとどうしましょ〜?(-.-;)9月中旬までの登園自粛生活、まだまだ長いぞ〜?
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ダイソーで「隙間らくらくハンディワイパー」を購入しました。 入居前に洗濯機を移動できるキャスターを買っていなかったことをずっと後悔しており、 今から動かすのは大変だな...でも埃すごそうだな...と悶々としていたら、とても便利なものを発見! 数ミリしかない洗濯機下の隙間にもスイスイ入り、長さもあるので正面•サイドと多方面から 差し込むと奥の埃までしっかり取れました^^ 冷蔵庫下もスイスイ〜♩とても便利! スッキリしました◎
ダイソーで「隙間らくらくハンディワイパー」を購入しました。 入居前に洗濯機を移動できるキャスターを買っていなかったことをずっと後悔しており、 今から動かすのは大変だな...でも埃すごそうだな...と悶々としていたら、とても便利なものを発見! 数ミリしかない洗濯機下の隙間にもスイスイ入り、長さもあるので正面•サイドと多方面から 差し込むと奥の埃までしっかり取れました^^ 冷蔵庫下もスイスイ〜♩とても便利! スッキリしました◎
erika
erika
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cochonさんの実例写真
〜すきま掃除編②〜 ホームリセットシートクリーナーと100均で手に入れた"隙間らくらくハンディワイパー"を組み合わせて、冷蔵庫の下・横・裏のすきま掃除もしました! 掻き出すように動かすと、ホコリの塊が出てくる出てくる💦 やって良かったです😢✨ おまけに除菌もしてくれるのがありがたいですね🤗✨ すきま掃除編・完
〜すきま掃除編②〜 ホームリセットシートクリーナーと100均で手に入れた"隙間らくらくハンディワイパー"を組み合わせて、冷蔵庫の下・横・裏のすきま掃除もしました! 掻き出すように動かすと、ホコリの塊が出てくる出てくる💦 やって良かったです😢✨ おまけに除菌もしてくれるのがありがたいですね🤗✨ すきま掃除編・完
cochon
cochon
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,673
ポイントバックキャンペーンで買った2つ目✨towerのスリムワゴン。 今まで調味料類を流しの下に入れていて、使うたびに少し移動して取る。。。。が、何気にプチストレスでした🙀💦 IHのすぐ後ろの冷蔵庫の隙間にシンデレラフィットしたスリムワゴンに調味料を入れると、TAKEYAのフレッシュロックやニトリに保存容器もピッタリ! 家事動線もスリム化できました🎶
ポイントバックキャンペーンで買った2つ目✨towerのスリムワゴン。 今まで調味料類を流しの下に入れていて、使うたびに少し移動して取る。。。。が、何気にプチストレスでした🙀💦 IHのすぐ後ろの冷蔵庫の隙間にシンデレラフィットしたスリムワゴンに調味料を入れると、TAKEYAのフレッシュロックやニトリに保存容器もピッタリ! 家事動線もスリム化できました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
これ…良いお仕事してくれます。 冷蔵庫の引き出しの溝??直ぐに汚れませんか?? あとは、風呂場の(我が家は引き戸)の、レールの溝の汚れとか、細かい溝に良いお仕事してくれます。 家事時短とは、違うかもꉂꉂ⍢⃝☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮ ですけど…
これ…良いお仕事してくれます。 冷蔵庫の引き出しの溝??直ぐに汚れませんか?? あとは、風呂場の(我が家は引き戸)の、レールの溝の汚れとか、細かい溝に良いお仕事してくれます。 家事時短とは、違うかもꉂꉂ⍢⃝☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮ ですけど…
Motome
Motome
家族
Saoriさんの実例写真
ラップとホイルとキッチン周りのお掃除アイテム。 アルカリ電解水とセスキの激落ちくん、 オキシクリーンをtowerのコチラへ。 ラベリングは、テプラだとイメージ違うかな…と思い、 エンボスのテープライターを使用。 TAG label by amadanaの黒い冷蔵庫と BALMUDA The Rangeのオンライン限定カラーのダークグレーにtowerづくし… このゾーンがお気に入りになりました。
ラップとホイルとキッチン周りのお掃除アイテム。 アルカリ電解水とセスキの激落ちくん、 オキシクリーンをtowerのコチラへ。 ラベリングは、テプラだとイメージ違うかな…と思い、 エンボスのテープライターを使用。 TAG label by amadanaの黒い冷蔵庫と BALMUDA The Rangeのオンライン限定カラーのダークグレーにtowerづくし… このゾーンがお気に入りになりました。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
【電子レンジ下にスライドトレー】を買いました。 我が家のキッチンは狭いので 「あーー置くところなーい」が多々🫢 少しの隙間に麦茶を入れたコップを落とした事も あります。 ちょい置きに電子レンジを開けておく事も多々🫢 このスライドトレーを引き出せば作業もラク 冷蔵庫から食品出しの際も便利 お皿も置けます。 食事の準備に大活躍です。 もっと早く買えば良かった 電子レンジ下スライドトレーでした。 4枚目picは 使わない時もスッキリしていまーす♪ 昨日は1ヶ月の雨量が1日で降るくらいの大雨で、 夜中🕛雨音で何度も目が覚めてしまいました😢 皆さんのところは被害はありませんでしたか? 大雨警報に注意しながら過ごそうと思います。
【電子レンジ下にスライドトレー】を買いました。 我が家のキッチンは狭いので 「あーー置くところなーい」が多々🫢 少しの隙間に麦茶を入れたコップを落とした事も あります。 ちょい置きに電子レンジを開けておく事も多々🫢 このスライドトレーを引き出せば作業もラク 冷蔵庫から食品出しの際も便利 お皿も置けます。 食事の準備に大活躍です。 もっと早く買えば良かった 電子レンジ下スライドトレーでした。 4枚目picは 使わない時もスッキリしていまーす♪ 昨日は1ヶ月の雨量が1日で降るくらいの大雨で、 夜中🕛雨音で何度も目が覚めてしまいました😢 皆さんのところは被害はありませんでしたか? 大雨警報に注意しながら過ごそうと思います。
miyu
miyu
4LDK
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
モニターじゃありません 最近買ったお気に入りのモップ 手元のレバーを握ると洗剤がシュパっと噴射され床拭きが立ったままスイスイ😳 這いつくばって腰と膝の痛みに耐えながらの拭き掃除と2000円台でサヨナラ出来ました✨🙃 モップは冷蔵庫横の隙間に保管 すぐ手に取れてモップを使う時には冷蔵庫の隙間もついでにお掃除 床掃除をこまめにするようになったのでうっとおしかったキッチンマットはやめました😚
モニターじゃありません 最近買ったお気に入りのモップ 手元のレバーを握ると洗剤がシュパっと噴射され床拭きが立ったままスイスイ😳 這いつくばって腰と膝の痛みに耐えながらの拭き掃除と2000円台でサヨナラ出来ました✨🙃 モップは冷蔵庫横の隙間に保管 すぐ手に取れてモップを使う時には冷蔵庫の隙間もついでにお掃除 床掃除をこまめにするようになったのでうっとおしかったキッチンマットはやめました😚
mog
mog
chocococoaさんの実例写真
ダイソーで探してて、ようやく見付けた卵ケース☺️✨ お弁当に毎日2個は使うから毎週🥚2パック買うので冷蔵庫の置き場に困ってたのよ💦 これならケースに入れた1パック、その下にストック🥚1~2パック置けていい✨ そして、取りやすい❗️ 今まではパックのまま重ねて置いてたから取りにくかったのよ~😅 ケース入れる手間を考えてもなかなか良い品でした😆
ダイソーで探してて、ようやく見付けた卵ケース☺️✨ お弁当に毎日2個は使うから毎週🥚2パック買うので冷蔵庫の置き場に困ってたのよ💦 これならケースに入れた1パック、その下にストック🥚1~2パック置けていい✨ そして、取りやすい❗️ 今まではパックのまま重ねて置いてたから取りにくかったのよ~😅 ケース入れる手間を考えてもなかなか良い品でした😆
chocococoa
chocococoa
dwnq0617さんの実例写真
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
dwnq0617
dwnq0617
1K | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
冷蔵庫横の便利スペース♡このスペースのおかげでかなり時短&家が整うようになった。牛乳パックを解体するためのはさみ。冷凍するジップロックに書くためのマイネーム。ばらつきガチのペットボトルキャップと電池切れの電池もここへ収納。いっぱいになったらゴミ捨ての合図にしてます。
冷蔵庫横の便利スペース♡このスペースのおかげでかなり時短&家が整うようになった。牛乳パックを解体するためのはさみ。冷凍するジップロックに書くためのマイネーム。ばらつきガチのペットボトルキャップと電池切れの電池もここへ収納。いっぱいになったらゴミ捨ての合図にしてます。
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
電気ケトル¥9,748
今日は娘が出掛けていて、昼も夜もご飯いらないというので気合いを入れて大掃除💪 換気扇、冷蔵庫、シンク下と食器棚の拭き掃除…やっつけました😵‍💫💦 はぁぁぁぁぁ…疲れたので今年3個目のシュトーレン休憩、いきたいと思います☕️w
今日は娘が出掛けていて、昼も夜もご飯いらないというので気合いを入れて大掃除💪 換気扇、冷蔵庫、シンク下と食器棚の拭き掃除…やっつけました😵‍💫💦 はぁぁぁぁぁ…疲れたので今年3個目のシュトーレン休憩、いきたいと思います☕️w
biroballonne
biroballonne
家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は冷蔵庫収納見直し&お掃除を。 そこで不要となった無印良品のファイルボックス(ハーフサイズ)をシンク下のストック&お掃除用品収納へ移動してこちらも少し整頓してみました。 ここも収納アイテムは全て一緒なのであまり代わり映えはしませんでしたが今まで使っていたケースをファイルボックスに替えたら統一感が出て😊 今までよりストックの量が明らかになり次にお買い物へ出掛けたらウエットティッシュと次が使いやすいゴミ袋を購入しないといけないなーって気付かされました。 こうしてどこかに新たな収納ケースを導入するとあぶれたケースでまた別の場所を片付けるというループに陥る我が家😆 整理整頓、収納って奥が深いですねー😅(←そう思うのは収納オンチな私だけ?!) なにはともあれ片付くとスッキリ嬉しくなりますね🖤✨
お正月2日目は冷蔵庫収納見直し&お掃除を。 そこで不要となった無印良品のファイルボックス(ハーフサイズ)をシンク下のストック&お掃除用品収納へ移動してこちらも少し整頓してみました。 ここも収納アイテムは全て一緒なのであまり代わり映えはしませんでしたが今まで使っていたケースをファイルボックスに替えたら統一感が出て😊 今までよりストックの量が明らかになり次にお買い物へ出掛けたらウエットティッシュと次が使いやすいゴミ袋を購入しないといけないなーって気付かされました。 こうしてどこかに新たな収納ケースを導入するとあぶれたケースでまた別の場所を片付けるというループに陥る我が家😆 整理整頓、収納って奥が深いですねー😅(←そう思うのは収納オンチな私だけ?!) なにはともあれ片付くとスッキリ嬉しくなりますね🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 どーん!!とアップ🤭 最近お迎えした便利アイテム~☺️ 我が家の冷蔵庫は実は卵を入れる スペースがないんです そこで新たにこちらをお迎え🥚 これ縦にたまごが12個 2段収納できるケース ひとつ取り出したらたまごがスライドして また取り出し口に出てきてくれるんです🤭 しかも割れないんですよ♩ 整理整頓苦手な私でも 収納場所にもコンパクトに置けて 場所もとらない これは本当に購入して良かった 便利すぎるアイテムです🙌🏻 我が家と同じ悩みをおもちの方に 参考になれば幸いです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 どーん!!とアップ🤭 最近お迎えした便利アイテム~☺️ 我が家の冷蔵庫は実は卵を入れる スペースがないんです そこで新たにこちらをお迎え🥚 これ縦にたまごが12個 2段収納できるケース ひとつ取り出したらたまごがスライドして また取り出し口に出てきてくれるんです🤭 しかも割れないんですよ♩ 整理整頓苦手な私でも 収納場所にもコンパクトに置けて 場所もとらない これは本当に購入して良かった 便利すぎるアイテムです🙌🏻 我が家と同じ悩みをおもちの方に 参考になれば幸いです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
love1017
love1017
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理台には何も置かない派ですが、 調味料は、調理中にサッと使えるように、IHコンロ下に収納しています☺️ 常温or冷蔵の記載を確認すること なるべくパッケージのまま保管すること で、衛生面に気をつけています☝️ ・常温保管→IHコンロ下 ・冷蔵保管→冷蔵庫内(百均の収納アイテムで) ・粉類→ジップロックで冷凍庫 ・使用済み油→オイルポット(牛乳パックで引き出しが汚れないように) ・砂糖&塩→ニトリの安いキャニスターですが、しっかり密封されて便利なので、長年使っています☺︎ ・DAISOのペッパーミル→片手で使えて超便利なのですが、使用後に粉がパラパラ落ちるのが気になっていたので、余っている冷蔵庫用の薬味ケースで逆さに収納しました。 秋の大掃除🧹 キッチンの引き出しを整理しながら、拭き掃除。 調味料の期限も確認できました。 引き続き頑張ります🙌
調理台には何も置かない派ですが、 調味料は、調理中にサッと使えるように、IHコンロ下に収納しています☺️ 常温or冷蔵の記載を確認すること なるべくパッケージのまま保管すること で、衛生面に気をつけています☝️ ・常温保管→IHコンロ下 ・冷蔵保管→冷蔵庫内(百均の収納アイテムで) ・粉類→ジップロックで冷凍庫 ・使用済み油→オイルポット(牛乳パックで引き出しが汚れないように) ・砂糖&塩→ニトリの安いキャニスターですが、しっかり密封されて便利なので、長年使っています☺︎ ・DAISOのペッパーミル→片手で使えて超便利なのですが、使用後に粉がパラパラ落ちるのが気になっていたので、余っている冷蔵庫用の薬味ケースで逆さに収納しました。 秋の大掃除🧹 キッチンの引き出しを整理しながら、拭き掃除。 調味料の期限も確認できました。 引き続き頑張ります🙌
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
『サッサの耳』 モニター投稿②💕 早速隙間掃除用にアレンジしてみました🤗 袋から出すと紐状のサッサが🤭💦 長い…という事で棒に巻きつけてみた✨ 厚みもなくホントに隙間掃除にピッタリ💕 冷蔵庫の下は勿論、取手の奥まで綺麗にしてくれます👍✨ サッサは3層構造で間になっていて金鳥さん独自のホコリ吸着処方で、細かいホコリも逃がしません。ツヤ出し効果もあります。
『サッサの耳』 モニター投稿②💕 早速隙間掃除用にアレンジしてみました🤗 袋から出すと紐状のサッサが🤭💦 長い…という事で棒に巻きつけてみた✨ 厚みもなくホントに隙間掃除にピッタリ💕 冷蔵庫の下は勿論、取手の奥まで綺麗にしてくれます👍✨ サッサは3層構造で間になっていて金鳥さん独自のホコリ吸着処方で、細かいホコリも逃がしません。ツヤ出し効果もあります。
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る