職人さんが貼ってくれたサブウェイタイルは洗面所の一番のお気に入り。
バスルームはトイレもシャワーブースも一緒なのでお客さんも使うから基本は生活感を消し隠す収納。
ただ問題が。
日々使うドライヤーの収納場所。
100均のドライヤーハンガーを使うも失敗。
そこで収納を見直すと新たな発見。
洗面所下にコンセントが。
ドライヤーをコンセントにつなぎ化粧水などが入ってるカゴに収納。
使うときもしまうときもコードは繋いだままで出し入れするだけ。
コードが安全で邪魔にならない便利な収納が完成。
ブログ更新→コードを邪魔しないドライヤー収納。100均で失敗しアイデアで挽回する
https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/17/063000
********
こちらの奥のバスルームを十人十家特集で取材の上掲載していただきました。NXくんトップ画像!
https://roomclip.jp/mag/archives/59856/
ありがとうございます。
職人さんが貼ってくれたサブウェイタイルは洗面所の一番のお気に入り。
バスルームはトイレもシャワーブースも一緒なのでお客さんも使うから基本は生活感を消し隠す収納。
ただ問題が。
日々使うドライヤーの収納場所。
100均のドライヤーハンガーを使うも失敗。
そこで収納を見直すと新たな発見。
洗面所下にコンセントが。
ドライヤーをコンセントにつなぎ化粧水などが入ってるカゴに収納。
使うときもしまうときもコードは繋いだままで出し入れするだけ。
コードが安全で邪魔にならない便利な収納が完成。
ブログ更新→コードを邪魔しないドライヤー収納。100均で失敗しアイデアで挽回する
https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/17/063000
********
こちらの奥のバスルームを十人十家特集で取材の上掲載していただきました。NXくんトップ画像!
https://roomclip.jp/mag/archives/59856/
ありがとうございます。