antijunkfreaksさんの部屋
椅子カバー 背もたれ 背もたれ付き イスカバー イスフルカバー チェアーカバー 背もたれ 座面 伸びる スーパーストレッチ ネコポス便 洗濯可能 伸縮素材 無地
3way ソファーベッド 【約幅63cm ピンク】 同色クッション1個 肘付 脚付 背部42段リクライニング サイズが選べる省スペース 組立品
Espresso-shallow pendant エスプレッソシャローペンダント(電球なし) AW-0583Z LED使用可 〜60W ペンダントランプ ペンダントライト ペンダント照明
2019年10月11日30
antijunkfreaksさんの部屋
2019年10月11日30
椅子カバー 背もたれ 背もたれ付き イスカバー イスフルカバー チェアーカバー 背もたれ 座面 伸びる スーパーストレッチ ネコポス便 洗濯可能 伸縮素材 無地
椅子カバー¥598
3way ソファーベッド 【約幅63cm ピンク】 同色クッション1個 肘付 脚付 背部42段リクライニング サイズが選べる省スペース 組立品
リクライニングソファ¥26,136
Espresso-shallow pendant エスプレッソシャローペンダント(電球なし) AW-0583Z LED使用可 〜60W ペンダントランプ ペンダントライト ペンダント照明
ARTWORKSTUDIOペンダントライト¥19,800
コメント1
antijunkfreaks
使い古された家具を、リデザイン+リフレッシュして、コーディネート。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ranranさんの実例写真
ダイニングテーブル反対側~( ☆∀☆)使い古しの足場板がお気に入り❤キッチンの下はフローリング材を貼ってますっ❤新築で入居して一番初めに改造しました(笑)角には銅板錆び錆びを巻いてまーす(*^^*)
ダイニングテーブル反対側~( ☆∀☆)使い古しの足場板がお気に入り❤キッチンの下はフローリング材を貼ってますっ❤新築で入居して一番初めに改造しました(笑)角には銅板錆び錆びを巻いてまーす(*^^*)
ranran
ranran
4LDK | 家族
KINUさんの実例写真
KINU
KINU
一人暮らし
Jizzyさんの実例写真
主にCDラックです。使い古しのレンガとスノコで作りました。
主にCDラックです。使い古しのレンガとスノコで作りました。
Jizzy
Jizzy
satominarikoさんの実例写真
DemodeRでジャガイモの木箱を追加で購入。ロンハーマンっぽくデコレーション♡木箱の中にもちっちゃいアイビーがいます♡この木箱はアメリカのユーズドのジャガイモ用のものだから、使い古された雰囲気がどっしりしていてナイス
DemodeRでジャガイモの木箱を追加で購入。ロンハーマンっぽくデコレーション♡木箱の中にもちっちゃいアイビーがいます♡この木箱はアメリカのユーズドのジャガイモ用のものだから、使い古された雰囲気がどっしりしていてナイス
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
madoka.s_roomさんの実例写真
madoka.s_room
madoka.s_room
4DK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
娘が勝手に戸や鍵を開けてしまうので、独身時代に使ってたカーテンで応急措置。(柄が嫌だけども…) カーテンを半分に切って縫って突っ張り棒を通しただけ♪ 1階のリビングと和室に設置。 突っ張り棒もカーテンも使い古しで全部捨てようと思ってたモノでリメイク出来たのが嬉しい
娘が勝手に戸や鍵を開けてしまうので、独身時代に使ってたカーテンで応急措置。(柄が嫌だけども…) カーテンを半分に切って縫って突っ張り棒を通しただけ♪ 1階のリビングと和室に設置。 突っ張り棒もカーテンも使い古しで全部捨てようと思ってたモノでリメイク出来たのが嬉しい
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
RinkouGrowさんの実例写真
色々と使い古しだけど、新アイテムの椅子といい感じなんで取り敢えずそのまんま笑 間違い探しの様に炊飯器が机に乗っておりますが、置くところがないのです(*´ω`*) 今週末に棚製作予定。
色々と使い古しだけど、新アイテムの椅子といい感じなんで取り敢えずそのまんま笑 間違い探しの様に炊飯器が机に乗っておりますが、置くところがないのです(*´ω`*) 今週末に棚製作予定。
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
plus9さんの実例写真
コメントが反映されてなかった… 【スタンドミラーレシピ】 ・ ・ ・ 使い古しのミラーを解体 発泡素材のフレームだったので解体は楽でした ・ OSB合板を水性ペンキで塗装 次の凹凸を活かしたかったので30%ほど薄めました ・ ガラスと裏板を両面テープで固定 ダイヤモンドやすりで各辺を整える ・ ミラーの設置位置上下4箇所に ミラーと合板の厚み分くらいの木ネジを 合板貫通しない程度に打ち込み ゴムキャップを被せる ・ ミラーの重みで位置が変わるので 上2箇所は合板を立ててから止めます ・ 棚は合板の端材をセリアの アイアンブラケットで固定 ・ 壁に立てかけているだけなので 上部分にワイヤーを渡して耐震対策 ミラー部分はゴムキャップ頼りです(;´Д`A ・ OSB合板はささくれがあるので お子さんいる方は普通の合板の方が いいかもしれません。 ガラスもむき出しになるので危ないかな(;´Д`A ・ あまり見かけないミラーのリメイクでした。
コメントが反映されてなかった… 【スタンドミラーレシピ】 ・ ・ ・ 使い古しのミラーを解体 発泡素材のフレームだったので解体は楽でした ・ OSB合板を水性ペンキで塗装 次の凹凸を活かしたかったので30%ほど薄めました ・ ガラスと裏板を両面テープで固定 ダイヤモンドやすりで各辺を整える ・ ミラーの設置位置上下4箇所に ミラーと合板の厚み分くらいの木ネジを 合板貫通しない程度に打ち込み ゴムキャップを被せる ・ ミラーの重みで位置が変わるので 上2箇所は合板を立ててから止めます ・ 棚は合板の端材をセリアの アイアンブラケットで固定 ・ 壁に立てかけているだけなので 上部分にワイヤーを渡して耐震対策 ミラー部分はゴムキャップ頼りです(;´Д`A ・ OSB合板はささくれがあるので お子さんいる方は普通の合板の方が いいかもしれません。 ガラスもむき出しになるので危ないかな(;´Д`A ・ あまり見かけないミラーのリメイクでした。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ladybug.さんの実例写真
モニターで頂いたニトリさんのカゴ♪ 真ん中の重ねられるカゴです。すごくしっかりとした造りで、持ち手部分があるので高い所でも上げ下ろししやすい(о´∀`о) ここは使い古しのタオルとかDIY素材とか出し入れ頻度の低いモノを置いています 収納なのにオシャレに見えるカゴってステキ(༓∀༓)♡
モニターで頂いたニトリさんのカゴ♪ 真ん中の重ねられるカゴです。すごくしっかりとした造りで、持ち手部分があるので高い所でも上げ下ろししやすい(о´∀`о) ここは使い古しのタオルとかDIY素材とか出し入れ頻度の低いモノを置いています 収納なのにオシャレに見えるカゴってステキ(༓∀༓)♡
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
number13さんの実例写真
雨の日が多くて・・やっとココまで出来た! 土台は銭湯からタダ同然で譲ってもらった使い古しのパレット8枚♪
雨の日が多くて・・やっとココまで出来た! 土台は銭湯からタダ同然で譲ってもらった使い古しのパレット8枚♪
number13
number13
家族
chobiさんの実例写真
窓辺のサボテン棚を解体した 使い古しの棚板を使って リンゴ箱メイク台(1枚前のがBEFORE) のリメイク&補強完了~٩( 'ω' )و クオリティはさておき とりあえずグラグラしなくなったので よしとします。笑
窓辺のサボテン棚を解体した 使い古しの棚板を使って リンゴ箱メイク台(1枚前のがBEFORE) のリメイク&補強完了~٩( 'ω' )و クオリティはさておき とりあえずグラグラしなくなったので よしとします。笑
chobi
chobi
4LDK
hi-koさんの実例写真
中学のときの余りのノートかな?せっかくなので、レシピ用にしています。 丈夫なので、おりたたんで使っても、ページが破れず、我ながら良い方法だと思っています☺︎
中学のときの余りのノートかな?せっかくなので、レシピ用にしています。 丈夫なので、おりたたんで使っても、ページが破れず、我ながら良い方法だと思っています☺︎
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
りんご箱で作った食器棚。 リメイクしたミシン台を配膳台にして、どの食器つかう?って。 気に入ってよく使う食器たちを収納。 また食器が増えそうな予感…•́ε•̀٥
りんご箱で作った食器棚。 リメイクしたミシン台を配膳台にして、どの食器つかう?って。 気に入ってよく使う食器たちを収納。 また食器が増えそうな予感…•́ε•̀٥
tomo
tomo
家族
saaaさんの実例写真
うちの食器棚はりんご箱でーす シンクのすぐ横にあって、扉や引出しがないので乾いた食器を仕舞うのが楽チン。ずぼらなわたしに隠す収納は一生無理な気がします。。
うちの食器棚はりんご箱でーす シンクのすぐ横にあって、扉や引出しがないので乾いた食器を仕舞うのが楽チン。ずぼらなわたしに隠す収納は一生無理な気がします。。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
LINAさんの実例写真
セリア購入品です シンクを掃除する時は使い古した食器用スポンジを使ってました シンク掃除するスポンジなんて使い古したスポンジで良い!と正直バカにしてました← なんてことでしょう シンク専用スポンジで掃除するとピカピカになったじゃありませんかwww スポンジの色は気に入らないけれどオススメです
セリア購入品です シンクを掃除する時は使い古した食器用スポンジを使ってました シンク掃除するスポンジなんて使い古したスポンジで良い!と正直バカにしてました← なんてことでしょう シンク専用スポンジで掃除するとピカピカになったじゃありませんかwww スポンジの色は気に入らないけれどオススメです
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
me.llamo.mika0512さんの実例写真
使い古しのカラーボックスをキッチンの仕切り&収納棚として再利用しました。 一番下は3段のカラーボックスを横に置いて、玄関の方に向かせてブーツなどの収納に。 上は2段のカラーボックスを2個縦に置きキッチン側に向かせてキッチンの色々な収納棚にしました。 我が家は古い団地で玄関のすぐ横がキッチンで、家に入ってすぐにキッチンが、ガバッと見えてしまいます。 玄関も狭くて、娘の成長と共にシューズボックスもパンパンになり、どうにかしたいと思ってましたが、全てカラーボックスが解決してくれました。 (〃'▽'〃) カラーボックス感が出ないようセリアの木目調の壁紙シートを貼り、かわいらしさや統一感も出しました。
使い古しのカラーボックスをキッチンの仕切り&収納棚として再利用しました。 一番下は3段のカラーボックスを横に置いて、玄関の方に向かせてブーツなどの収納に。 上は2段のカラーボックスを2個縦に置きキッチン側に向かせてキッチンの色々な収納棚にしました。 我が家は古い団地で玄関のすぐ横がキッチンで、家に入ってすぐにキッチンが、ガバッと見えてしまいます。 玄関も狭くて、娘の成長と共にシューズボックスもパンパンになり、どうにかしたいと思ってましたが、全てカラーボックスが解決してくれました。 (〃'▽'〃) カラーボックス感が出ないようセリアの木目調の壁紙シートを貼り、かわいらしさや統一感も出しました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
PR
楽天市場
Takashiさんの実例写真
靴箱、ワインケース、下駄箱、食器棚など、使い古しのものを組み合わせたCDコレクション棚。レコードボックスは上部やサイドに段差がついてレコードが傷まないように45度の面取りカットでエポキシ接着してみました。
靴箱、ワインケース、下駄箱、食器棚など、使い古しのものを組み合わせたCDコレクション棚。レコードボックスは上部やサイドに段差がついてレコードが傷まないように45度の面取りカットでエポキシ接着してみました。
Takashi
Takashi
1R | 一人暮らし
Onettoさんの実例写真
おはようございます☀ プレゼント応募用投稿です トイレ用品が裸で置いてあるのでずっと隠そうとは思っていました 今回の紙袋はシンプルで中身が見えないし、使い古しても気軽に捨てられるのがいいですね
おはようございます☀ プレゼント応募用投稿です トイレ用品が裸で置いてあるのでずっと隠そうとは思っていました 今回の紙袋はシンプルで中身が見えないし、使い古しても気軽に捨てられるのがいいですね
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
我が家のごみ袋収納。 玄関横の納戸の上部棚に使い古しのレターケースを置いて、自治体指定のごみ袋を容量別に収納してます。最下段はごみ箱にセットするシャカシャカの透明ビニール袋です。 ちなみに上から5㍑、10㍑、20㍑、40㍑です。
我が家のごみ袋収納。 玄関横の納戸の上部棚に使い古しのレターケースを置いて、自治体指定のごみ袋を容量別に収納してます。最下段はごみ箱にセットするシャカシャカの透明ビニール袋です。 ちなみに上から5㍑、10㍑、20㍑、40㍑です。
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
洗面台の下は、皆さんがよくされているのと同じように突っ張り棒で2段にして使っています! 上段は掃除やわんこ用の雑巾、下段は洗濯用グッズと掃除用グッズ、ここに収まる分以上は持ち過ぎないよう気をつけています😊 最近、扉裏にセリアの歯ブラシフックをつけて 掃除用の使い古しの歯ブラシを引っかけるようにしました‼︎ 今まで掃除に使った後 すぐに片付けられず置き場所に困っていたのですが、コレはすぐに引っかけることができます! なかなか便利で気に入ってます✨
洗面台の下は、皆さんがよくされているのと同じように突っ張り棒で2段にして使っています! 上段は掃除やわんこ用の雑巾、下段は洗濯用グッズと掃除用グッズ、ここに収まる分以上は持ち過ぎないよう気をつけています😊 最近、扉裏にセリアの歯ブラシフックをつけて 掃除用の使い古しの歯ブラシを引っかけるようにしました‼︎ 今まで掃除に使った後 すぐに片付けられず置き場所に困っていたのですが、コレはすぐに引っかけることができます! なかなか便利で気に入ってます✨
yuka
yuka
家族
kochimaruさんの実例写真
パパと息子の仕事&勉強部屋は共同です😁2人共、誰かそばで一緒に頑張ってくれる人が居るとやる気が出るそうです(笑) 子どもの机は、昔の家で使っていたダイニングテーブルの使い回し😅 息子は今の所気に入っているので、嫌というまではこれでいこうと思っています👀 使ってない家具やらなんやらを組み合わせてできた共同部屋なので、見た目ちぐはぐなんですが、共同部屋としては割と機能的な仕上がりとなりました。 特に2人を隔てる長机がいい仕事をしていて、パパが子どもに勉強を指導する時は、振り向いて、この机で教えています。
パパと息子の仕事&勉強部屋は共同です😁2人共、誰かそばで一緒に頑張ってくれる人が居るとやる気が出るそうです(笑) 子どもの机は、昔の家で使っていたダイニングテーブルの使い回し😅 息子は今の所気に入っているので、嫌というまではこれでいこうと思っています👀 使ってない家具やらなんやらを組み合わせてできた共同部屋なので、見た目ちぐはぐなんですが、共同部屋としては割と機能的な仕上がりとなりました。 特に2人を隔てる長机がいい仕事をしていて、パパが子どもに勉強を指導する時は、振り向いて、この机で教えています。
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面所のタオルはハンドタオルにして、使うたびに交換。 洗濯機に入れる前に シンクと鏡を拭いています。 排水口は毎朝、外して 使い古しの歯ブラシで 絡んだ髪の毛、 汚れを落とします。
洗面所のタオルはハンドタオルにして、使うたびに交換。 洗濯機に入れる前に シンクと鏡を拭いています。 排水口は毎朝、外して 使い古しの歯ブラシで 絡んだ髪の毛、 汚れを落とします。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
使い古しのタオルや、頂きもので趣味の合わないタオルは使いやすい大きさにチョキチョキして使い捨て雑巾にしています。持ち運びやすいようにセリアのホワイトボックスへ。おもらし、着色しやすい野菜ジュース、牛乳...。嫌〜な液体の絶えない我が家...。パパも即出動(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
使い古しのタオルや、頂きもので趣味の合わないタオルは使いやすい大きさにチョキチョキして使い捨て雑巾にしています。持ち運びやすいようにセリアのホワイトボックスへ。おもらし、着色しやすい野菜ジュース、牛乳...。嫌〜な液体の絶えない我が家...。パパも即出動(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
雨☔️なのでもう一枚。 セリアの食器棚シートがかわいくてあちこちに使っています♪ ふとスマホケースに貼ることを思いついて、使い古しの手帳型の内側についているケースを剥がして貼ってみました😊 明日くらいには新しいスマホカバーが届くので、出番は一週間にも満たないのですが、これはこれで気に入っています😊
雨☔️なのでもう一枚。 セリアの食器棚シートがかわいくてあちこちに使っています♪ ふとスマホケースに貼ることを思いついて、使い古しの手帳型の内側についているケースを剥がして貼ってみました😊 明日くらいには新しいスマホカバーが届くので、出番は一週間にも満たないのですが、これはこれで気に入っています😊
miyako
miyako
カップル
Hiromiさんの実例写真
炊飯器カバーは、昔買った焼き芋手ぬぐい🍠
炊飯器カバーは、昔買った焼き芋手ぬぐい🍠
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
DIY中の棚板を塗装。 DIYに使う木材は、室内で使うものは (口にあたるもの以外は)ほとんどワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装してます。 (大物だと…階段の木製手摺りetcもワトコオイルで塗装しました) 使い古しのタオルを小さく切って、タオルに染み込ませてのばして塗るのが私には一番使いやすい⭐︎ この週末にジョイフルエーケーで、 集成材が一部半額処分になってた⭐︎ この木材高騰の中、半額で買えて助かりました ༘(⁎˃艸˂⁎)
DIY中の棚板を塗装。 DIYに使う木材は、室内で使うものは (口にあたるもの以外は)ほとんどワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装してます。 (大物だと…階段の木製手摺りetcもワトコオイルで塗装しました) 使い古しのタオルを小さく切って、タオルに染み込ませてのばして塗るのが私には一番使いやすい⭐︎ この週末にジョイフルエーケーで、 集成材が一部半額処分になってた⭐︎ この木材高騰の中、半額で買えて助かりました ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
love1017さんの実例写真
使い古しの歯ブラシを便利に使いたいと思って調べたら 曲げる方法があったのでやってみました! 配水管の内側や水栓レバーのすき間など 曲がっていると とても掃除し易いです😆 お湯に浸けてゆっくり押さえて 水に浸けて固めるだけ 内側、外側 簡単です😂 ご存じない方はぜひお試しを☝
使い古しの歯ブラシを便利に使いたいと思って調べたら 曲げる方法があったのでやってみました! 配水管の内側や水栓レバーのすき間など 曲がっていると とても掃除し易いです😆 お湯に浸けてゆっくり押さえて 水に浸けて固めるだけ 内側、外側 簡単です😂 ご存じない方はぜひお試しを☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
IKEA &無印良品 綿が好き💕 もぉ何回リピ買いしてるだろ…。 IKEAのクロスはエリが廃盤になって、リンニングに変えました✨ 無印良品のクロスは、落ちワタふきんです。 毛羽立ち少なくて、使いやすい♡ 使い古しは、雑巾に♻️
IKEA &無印良品 綿が好き💕 もぉ何回リピ買いしてるだろ…。 IKEAのクロスはエリが廃盤になって、リンニングに変えました✨ 無印良品のクロスは、落ちワタふきんです。 毛羽立ち少なくて、使いやすい♡ 使い古しは、雑巾に♻️
Miki
Miki
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥990
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
コンロの焦げつきを取るのにメラミンスポンジと使い古しのスポンジを細かくカットしたもので小掃除しています。 またスポンジは最後まで使い切れるのでカットせずそのまま取っておき、家の色々な箇所で使ってもいます😊
コンロの焦げつきを取るのにメラミンスポンジと使い古しのスポンジを細かくカットしたもので小掃除しています。 またスポンジは最後まで使い切れるのでカットせずそのまま取っておき、家の色々な箇所で使ってもいます😊
coco0.84.
coco0.84.
PR
楽天市場
koさんの実例写真
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
おはようございます! 今日は雨ですね〜☔ そんな日は家でゴロゴロに限りますが 身体を叩き起こしてジムに行ってきます! 皆さんも良い一日をお過ごしください〜
ko
ko
1K | 一人暮らし
pennpennさんの実例写真
我が家のテレビコーナーです
我が家のテレビコーナーです
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
pic.1 断水時、なるべく生活用水を使わないようにする為に使い捨てのタオルや下着、ドライシャンプー、ボディシート、使い捨て手袋などの衛生用品を備えています。 pic.2 ⚪︎ペーパーショーツとペーパーブラはエステの施術用に販売されている物なので、作りは粗いですが50枚で千円ちょっとなので惜しみなく使えます。 ⚪︎ウイング AnyAnyインナー ブラジャー&ショーツ 販売店によって「上下1セット」「上下3セット」「ショーツのみ7枚セット」などがあります。 伸縮性に優れていて裾部に縫い目が無いのが特徴です。 使い捨てのブラは、普段使っているブラの下に着れば汗や汚れを防げるかなと。 靴下は普段履いてる物を多めに備蓄しています。 私は購入した事ないけど、3coinsにも使い捨てショーツと靴下があります。 圧縮ショーツ https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR401-0000/?b=3coins 圧縮靴下 https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR404-0000/?b=3coins pic.3 使い捨て手袋をしてから歯みがきシートを付けて磨き、終わったら歯みがきシートごと手袋をクルッと裏返しにすれば手が汚れません。 歯みがきシートだけでは歯の間の汚れを落とせないので糸ようじも用意しています。 pic.4 使い捨てタオルの大きさの比較 綿の圧縮タオルは水無しでほぐせます。 薄ーい粗品タオルと同じ質感で、洗えば繰り返し使えます。 使い捨てバスタオルとフェイスタオルの素材は不織布で、一回のみの使用となります。 ↓過去postです。 ⚪︎水の備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/008C?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎簡易トイレの備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/0Awd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎災害発生時に生き残るための防災アイテム https://roomclip.jp/photo/0Ufd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎防災ポーチの中身 https://roomclip.jp/photo/0UvM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身① https://roomclip.jp/photo/0aTO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身② https://roomclip.jp/photo/0aTU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎常温で長期保存できる食品のまとめ  (なるべく無添加の物を選びました) https://roomclip.jp/photo/0COF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pic.1 断水時、なるべく生活用水を使わないようにする為に使い捨てのタオルや下着、ドライシャンプー、ボディシート、使い捨て手袋などの衛生用品を備えています。 pic.2 ⚪︎ペーパーショーツとペーパーブラはエステの施術用に販売されている物なので、作りは粗いですが50枚で千円ちょっとなので惜しみなく使えます。 ⚪︎ウイング AnyAnyインナー ブラジャー&ショーツ 販売店によって「上下1セット」「上下3セット」「ショーツのみ7枚セット」などがあります。 伸縮性に優れていて裾部に縫い目が無いのが特徴です。 使い捨てのブラは、普段使っているブラの下に着れば汗や汚れを防げるかなと。 靴下は普段履いてる物を多めに備蓄しています。 私は購入した事ないけど、3coinsにも使い捨てショーツと靴下があります。 圧縮ショーツ https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR401-0000/?b=3coins 圧縮靴下 https://www.palcloset.jp/display/item/2315-KR404-0000/?b=3coins pic.3 使い捨て手袋をしてから歯みがきシートを付けて磨き、終わったら歯みがきシートごと手袋をクルッと裏返しにすれば手が汚れません。 歯みがきシートだけでは歯の間の汚れを落とせないので糸ようじも用意しています。 pic.4 使い捨てタオルの大きさの比較 綿の圧縮タオルは水無しでほぐせます。 薄ーい粗品タオルと同じ質感で、洗えば繰り返し使えます。 使い捨てバスタオルとフェイスタオルの素材は不織布で、一回のみの使用となります。 ↓過去postです。 ⚪︎水の備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/008C?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎簡易トイレの備蓄量と関連グッズ https://roomclip.jp/photo/0Awd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎災害発生時に生き残るための防災アイテム https://roomclip.jp/photo/0Ufd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎防災ポーチの中身 https://roomclip.jp/photo/0UvM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身① https://roomclip.jp/photo/0aTO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎ 一次避難用防災リュックの中身② https://roomclip.jp/photo/0aTU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚪︎常温で長期保存できる食品のまとめ  (なるべく無添加の物を選びました) https://roomclip.jp/photo/0COF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sumiko
sumiko
4LDK
mi-saさんの実例写真
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Attaさんの実例写真
¥4,843
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
chikoさんの実例写真
chiko
chiko
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
迷いに迷ったテーブルです。 円形にして大正解でした。 120㎝大きいかなと思いましたが、 チェアーがゆったりタイプだったので、バランスがよくサイズ感ぱっちりでした😊
迷いに迷ったテーブルです。 円形にして大正解でした。 120㎝大きいかなと思いましたが、 チェアーがゆったりタイプだったので、バランスがよくサイズ感ぱっちりでした😊
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ERIさんの実例写真
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
お気に入りの無印良品のスタッキングシェルフ♡ 収納兼ディスプレイに使っています。 ついつい増えがちな雑貨たち… 飾るスペースを増やしたい方にスタッキングシェルフはおすすめです(^^) 縦にも横にも使えて、サイズも豊富にあるから、目的やスペースに応じてピッタリの物を選べるのが良い☆ スタッキングシェルフのサイズに合う引き出しや籠なども無印で揃っちゃいます。 ※無印良品の回し者ではありません(笑)
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る