naotoさんの部屋
2019年10月10日12
naotoさんの部屋
2019年10月10日12
コメント1
naoto
不要になったラックを解体して、壁に吊るしペーパーホルダーや小さな黒板を。

この写真を見た人へのおすすめの写真

SAYOさんの実例写真
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
去年、二段ベッドの不要になった柵を切ってDIYしたマガジンラック。電子ピアノの下に置いて楽譜ラックにしました。今までニトリのボックスに何冊も入れて置いてましたが、今は全然見ない本もあったので最近ちょこちょこ弾いてる楽譜本だけ置いてスッキリ。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
pigusaさんの実例写真
私のものが入っているクローゼット。 衣替えいらずで楽チンです♡
私のものが入っているクローゼット。 衣替えいらずで楽チンです♡
pigusa
pigusa
3LDK | 家族
takeさんの実例写真
不要になったCDラックに棚板を何枚か作ってリメイク
不要になったCDラックに棚板を何枚か作ってリメイク
take
take
家族
kurumiさんの実例写真
不要になったメタルラックを キッチンに。 めちゃ断捨離頑張りました(笑) 壁も漆喰塗りました~(^^)
不要になったメタルラックを キッチンに。 めちゃ断捨離頑張りました(笑) 壁も漆喰塗りました~(^^)
kurumi
kurumi
家族
YunSamamaさんの実例写真
YunSamama
YunSamama
家族
chomoさんの実例写真
工具不要〜‼︎ 建築中に余った木板に、 ホームセンターで買った安〜い輸入赤レンガを挟んだだけ。 これでも立派にシューズラックになりました!♪
工具不要〜‼︎ 建築中に余った木板に、 ホームセンターで買った安〜い輸入赤レンガを挟んだだけ。 これでも立派にシューズラックになりました!♪
chomo
chomo
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
サンプリング当選しました! ありがとうございます 早速、組み立ててみました♪ 取説無し 工具不要 さしこむだけでした~♪お手軽です!
サンプリング当選しました! ありがとうございます 早速、組み立ててみました♪ 取説無し 工具不要 さしこむだけでした~♪お手軽です!
ak3
ak3
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
秘密基地の階段、完成〜☆ 子供部屋の模様替えをしたら、秘密基地のハシゴが使えなくなったので、収納も兼ねた、階段ラック作りました(*⁰▿⁰*) 次男のペット(ぬいぐるみ)のチョコ君も居場所を見つけました(笑) 今日は朝7時から魚釣り行って、昼からdiy。。。 男子力高いな…(。-∀-)
秘密基地の階段、完成〜☆ 子供部屋の模様替えをしたら、秘密基地のハシゴが使えなくなったので、収納も兼ねた、階段ラック作りました(*⁰▿⁰*) 次男のペット(ぬいぐるみ)のチョコ君も居場所を見つけました(笑) 今日は朝7時から魚釣り行って、昼からdiy。。。 男子力高いな…(。-∀-)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shiori16039さんの実例写真
パズルラックの本棚(*´ω`*) 組み立て不要でラクチン! アレンジもしやすく、2年間愛用してます。 セイバーのフィギュアは誕生日にいとこがくれた大事なプレゼントです♡(オタク属性バレバレw ちなみに、ディフューザーは無印のものです。マステを貼ってみました☆
パズルラックの本棚(*´ω`*) 組み立て不要でラクチン! アレンジもしやすく、2年間愛用してます。 セイバーのフィギュアは誕生日にいとこがくれた大事なプレゼントです♡(オタク属性バレバレw ちなみに、ディフューザーは無印のものです。マステを貼ってみました☆
shiori16039
shiori16039
1K | 一人暮らし
saさんの実例写真
ダイソーで買ったけど使わなかった四角すのこ。捨てようかと思ったら、パンツハンガーでホールドできたので、セリアの鍋フタラックなどを組み合わせてスリッパ置きと小物ラックに!捨てずに済みました。
ダイソーで買ったけど使わなかった四角すのこ。捨てようかと思ったら、パンツハンガーでホールドできたので、セリアの鍋フタラックなどを組み合わせてスリッパ置きと小物ラックに!捨てずに済みました。
sa
sa
1K | 一人暮らし
john_atsuhikoさんの実例写真
一番お気に入りの家具はリビングにあるソファ。 ACME FURNITUREのWINDAN SOFAです。座面の深さがお気に入り。 壁は入居前に夫婦で珪藻土を塗りました。 その後、奧さんの先輩の絵を掛けて、大工さんからもらった不要な木材をウォールラック代わりに。
一番お気に入りの家具はリビングにあるソファ。 ACME FURNITUREのWINDAN SOFAです。座面の深さがお気に入り。 壁は入居前に夫婦で珪藻土を塗りました。 その後、奧さんの先輩の絵を掛けて、大工さんからもらった不要な木材をウォールラック代わりに。
john_atsuhiko
john_atsuhiko
3LDK | 家族
shokuさんの実例写真
不要になった二段ベッドでシューズラック作りました。 下駄箱に入りきらずに玄関に出しっぱなしになっていた男物の靴がすっきりしました( ´∀`)
不要になった二段ベッドでシューズラック作りました。 下駄箱に入りきらずに玄関に出しっぱなしになっていた男物の靴がすっきりしました( ´∀`)
shoku
shoku
家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
htmさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
要らなくなったパソコンラックにすのこを貼り付けてハムスターのケージ置き場にしました♡♡ハムスターのケージも、以前 収納ケースで作りました^^; 長毛種のマロンくんのおうちです(*^-^*)
要らなくなったパソコンラックにすのこを貼り付けてハムスターのケージ置き場にしました♡♡ハムスターのケージも、以前 収納ケースで作りました^^; 長毛種のマロンくんのおうちです(*^-^*)
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
k.9180さんの実例写真
東向きの玄関。 明るいので電気いらず◡̈
東向きの玄関。 明るいので電気いらず◡̈
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wiiioさんの実例写真
引っ越しから苦節?約1ヵ月でやっと食洗機の設置場所を決定 ディノスのステンレス天板のダストボックスとダイソーのスチールラックパーツでなんとか安定して置けました ずっと使っていたゴミ箱が使いにくくて量も少なかったのでゴミ箱問題も解決して良き
引っ越しから苦節?約1ヵ月でやっと食洗機の設置場所を決定 ディノスのステンレス天板のダストボックスとダイソーのスチールラックパーツでなんとか安定して置けました ずっと使っていたゴミ箱が使いにくくて量も少なかったのでゴミ箱問題も解決して良き
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
DOTさんの実例写真
不要になったタオルハンガー付飾り棚を分解して壁掛けのスリッパラックにリメイクしました。
不要になったタオルハンガー付飾り棚を分解して壁掛けのスリッパラックにリメイクしました。
DOT
DOT
2DK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンカウンター横の壁を黒くしたいと思います♫ カウンター上のラックを新調したので、 不要になったものは移動してドルチェグストの カプセルをストックする棚として再利用♫ ケースはセリアのPETキャニスターです。
キッチンカウンター横の壁を黒くしたいと思います♫ カウンター上のラックを新調したので、 不要になったものは移動してドルチェグストの カプセルをストックする棚として再利用♫ ケースはセリアのPETキャニスターです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yuuu23さんの実例写真
●洗面所 ランドリーバスケット…KEYUCA(ケユカ) 折りたたみラック…ベルメゾン KEYUCAのランドリーバスケットは本体布製、縁は木製ですが、中身は防水加工になっていて、濡れた洗濯物を入れても大丈夫なので、とても使い勝手がいいです♩ ベルメゾンで購入した折りたたみラックは、組み立ていらずでサイズ・色展開も多く、さらに追加購入したいくらいです!
●洗面所 ランドリーバスケット…KEYUCA(ケユカ) 折りたたみラック…ベルメゾン KEYUCAのランドリーバスケットは本体布製、縁は木製ですが、中身は防水加工になっていて、濡れた洗濯物を入れても大丈夫なので、とても使い勝手がいいです♩ ベルメゾンで購入した折りたたみラックは、組み立ていらずでサイズ・色展開も多く、さらに追加購入したいくらいです!
yuuu23
yuuu23
1K | 一人暮らし
viviさんの実例写真
ダイソーの組み立てラックシリーズで愛犬用のウォータースタンド作りました。 500円で出来て満足ヽ(^ω^)ノ
ダイソーの組み立てラックシリーズで愛犬用のウォータースタンド作りました。 500円で出来て満足ヽ(^ω^)ノ
vivi
vivi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
☺︎脱衣かご☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お助け! おうち撮影クエスト ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 検索数は多いのに写真は少ないものを投稿しよう、というお題から ⚐脱衣かご 我が家の脱衣かごは ランドリーラック付属のワイヤーバスケットです 洗面台横のキャビネットの引き出しにも それらしきモノはありますが、 洗濯するのに便利なので ラックの方にしています♪ 洗濯が終わったら 空いたバスケットに入れて干しに行くので、 ランドリーバスケット要らず✨
☺︎脱衣かご☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お助け! おうち撮影クエスト ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 検索数は多いのに写真は少ないものを投稿しよう、というお題から ⚐脱衣かご 我が家の脱衣かごは ランドリーラック付属のワイヤーバスケットです 洗面台横のキャビネットの引き出しにも それらしきモノはありますが、 洗濯するのに便利なので ラックの方にしています♪ 洗濯が終わったら 空いたバスケットに入れて干しに行くので、 ランドリーバスケット要らず✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
wabfmatsuriさんの実例写真
水切りかごを、シンク内に入れられるものに変えました! これまでは、シンクとコンロの間に水切りかごを置いていたのですが、作業スペースが狭くなるのが気になって、、思い切って買い替えました! 作業スペースを広くするために変えたのだけど、、 ①水切りトレーが必要無くなって掃除箇所が1つ減った ②これまで水切りかごの下の隙間に入ったゴミなどで作業スペースが汚れがちだったのが、かごを撤去して汚れにくくなった上、掃除がしやすくなった と、前よりもキッチンがキレイに保てるように!✨ あとは、洗い物をためないように頑張るのみ😂
水切りかごを、シンク内に入れられるものに変えました! これまでは、シンクとコンロの間に水切りかごを置いていたのですが、作業スペースが狭くなるのが気になって、、思い切って買い替えました! 作業スペースを広くするために変えたのだけど、、 ①水切りトレーが必要無くなって掃除箇所が1つ減った ②これまで水切りかごの下の隙間に入ったゴミなどで作業スペースが汚れがちだったのが、かごを撤去して汚れにくくなった上、掃除がしやすくなった と、前よりもキッチンがキレイに保てるように!✨ あとは、洗い物をためないように頑張るのみ😂
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
rinnaさんの実例写真
キッチンのニトリは2点。 卵焼きフライパン用の蓋とスキレット。スキレット加熱して皿に盛り変えることなくそのまま食べられるのが楽で良い(ノ∀`)'`,、'`,、 この部屋は上の棚や吊り戸棚が全部、なかなか高い所にあり取り出しにくいため普段使いの物は下の棚と100均で買ったS字フックやマグネットフック等でとにかく吊るしております。 基本的にズボラーなので洗った食器は自然乾燥派。なにやらごちゃごちゃ写っていますが……これが普段のキッチンの姿( ✧Д✧) !! 狭いキッチンで食器の水切りを置く場所に悩みましたが、考えた末に…………「要らなくない??」と思い設置せず。備え付けの中空ラックに通気性のいい大判のカヤフキンを敷いて使っていますが水切れもよく思いの外快適で、自分の中で”水切りラック不要説”が爆誕したのです!!!
キッチンのニトリは2点。 卵焼きフライパン用の蓋とスキレット。スキレット加熱して皿に盛り変えることなくそのまま食べられるのが楽で良い(ノ∀`)'`,、'`,、 この部屋は上の棚や吊り戸棚が全部、なかなか高い所にあり取り出しにくいため普段使いの物は下の棚と100均で買ったS字フックやマグネットフック等でとにかく吊るしております。 基本的にズボラーなので洗った食器は自然乾燥派。なにやらごちゃごちゃ写っていますが……これが普段のキッチンの姿( ✧Д✧) !! 狭いキッチンで食器の水切りを置く場所に悩みましたが、考えた末に…………「要らなくない??」と思い設置せず。備え付けの中空ラックに通気性のいい大判のカヤフキンを敷いて使っていますが水切れもよく思いの外快適で、自分の中で”水切りラック不要説”が爆誕したのです!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
Myaさんの実例写真
会社の引っ越しで処分になりそうなルミナス支柱とワイヤーバーをいただきました。 綺麗にしてから、組み立てて、室内洗濯物干しにしました! 天気がいい日にはバラバラにして収納できるから場所は取らないです〜好きな所で干してもいいですし。 これで部屋干しのストレスが消えました!
会社の引っ越しで処分になりそうなルミナス支柱とワイヤーバーをいただきました。 綺麗にしてから、組み立てて、室内洗濯物干しにしました! 天気がいい日にはバラバラにして収納できるから場所は取らないです〜好きな所で干してもいいですし。 これで部屋干しのストレスが消えました!
Mya
Mya
cocoさんの実例写真
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
coco
coco
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
とあるアイテム投入で、キッチンが劇的に使いやすくなりました。 ジャストサイズのオーブントースターラックを購入 ↓ トースターの上に電気ケトルを置けるようになる ↓ スペースが空き、物置に眠っていたアイアンキッチンペーパーホルダーを設置 ↓ 不要になった木製キッチンペーパーホルダーをプチDIYでバナナスタンドに作り替え オーブントースターは、ルームアンドホームのもの。シンプルでサイズ感ピッタリで、これだ!と思ったのに、ずっと欠品で買えず。3ヶ月待って、ようやく入荷されていたのでお迎え出来ました。 トースターの上に電気ケトルを置けるのは、象印さんのモニターで頂いたケトルがほとんど蒸気の出ないものだからこそ。上の棚が濡れたりしないので嬉しい😆 ただ、トースター使用時の熱でラックがけっこう熱くなるので、断熱シートを貼らないといけない💦 ついでに時計の場所も変えて、リニューアル完了です。 達成感、充実感が溢れたー!
とあるアイテム投入で、キッチンが劇的に使いやすくなりました。 ジャストサイズのオーブントースターラックを購入 ↓ トースターの上に電気ケトルを置けるようになる ↓ スペースが空き、物置に眠っていたアイアンキッチンペーパーホルダーを設置 ↓ 不要になった木製キッチンペーパーホルダーをプチDIYでバナナスタンドに作り替え オーブントースターは、ルームアンドホームのもの。シンプルでサイズ感ピッタリで、これだ!と思ったのに、ずっと欠品で買えず。3ヶ月待って、ようやく入荷されていたのでお迎え出来ました。 トースターの上に電気ケトルを置けるのは、象印さんのモニターで頂いたケトルがほとんど蒸気の出ないものだからこそ。上の棚が濡れたりしないので嬉しい😆 ただ、トースター使用時の熱でラックがけっこう熱くなるので、断熱シートを貼らないといけない💦 ついでに時計の場所も変えて、リニューアル完了です。 達成感、充実感が溢れたー!
kazen
kazen
2LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥14,800
我が家に残っている唯一のルミナスラックです❤️ 買い替えで不要になったコンロ奥ラックの新たな活用法を見つけてひとりニンマリ🤭
我が家に残っている唯一のルミナスラックです❤️ 買い替えで不要になったコンロ奥ラックの新たな活用法を見つけてひとりニンマリ🤭
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
2年前に100均の材料で作った折り畳めるラック〜  沢山保存して頂いて、参考に作って投稿される方もいてありがとうございます💕 セリアのワイヤーラティス×3を結束バンドで止めて すのこ×3をのせるだけなので、簡単に出来、不要になったら折り畳んで仕舞えますし、持ち運びにも🎵 イベント用に再投稿です😄
2年前に100均の材料で作った折り畳めるラック〜  沢山保存して頂いて、参考に作って投稿される方もいてありがとうございます💕 セリアのワイヤーラティス×3を結束バンドで止めて すのこ×3をのせるだけなので、簡単に出来、不要になったら折り畳んで仕舞えますし、持ち運びにも🎵 イベント用に再投稿です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
d_kunさんの実例写真
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
d_kun
d_kun
3DK
ayatan1206さんの実例写真
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
cookie_19902006さんの実例写真
玄関照明をセンサーライトにしました。 今のは明るいし、充電式なので乾電池要らずで便利やなぁ。
玄関照明をセンサーライトにしました。 今のは明るいし、充電式なので乾電池要らずで便利やなぁ。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
鍋敷き¥8,800
キッチンボード上部 フルオープン 昨年末に不要な食器を大量に断捨離したばかり.ᐟ‪.ᐟ‪ 新たにディッシュラックも購入して、今のところごちゃつかずスッキリしているのでイベント参加しちゃいます♫ ここは扉を開けるとリビングから丸見えの場所だから、出し入れのしやすさはもちろん 見た目のスッキリさにも拘って収納アイテムを選んでいます pic 2…右側ズームアップ 天馬フィッツワールド「すっきり整頓シリーズ」のディッシュラックは丈夫なスチール素材で、しっかり重さに耐えてくれます pic 3…左側&中央ズームアップ 中央は主にキッチン消耗品の収納 ニトリのNインボックスは白さが際立っていて、形がカクカクシャープな分、スッキリした印象に整えられます 左上段は出番の少ないアウトドアグッズ(保冷剤、コーヒーミル・ドリッパー、樹脂製食器セット)を収納 茶碗や小皿、コップなどを収納しているキッチンボード下段の引き出しも、いつかアップ出来たらいいな☺️
キッチンボード上部 フルオープン 昨年末に不要な食器を大量に断捨離したばかり.ᐟ‪.ᐟ‪ 新たにディッシュラックも購入して、今のところごちゃつかずスッキリしているのでイベント参加しちゃいます♫ ここは扉を開けるとリビングから丸見えの場所だから、出し入れのしやすさはもちろん 見た目のスッキリさにも拘って収納アイテムを選んでいます pic 2…右側ズームアップ 天馬フィッツワールド「すっきり整頓シリーズ」のディッシュラックは丈夫なスチール素材で、しっかり重さに耐えてくれます pic 3…左側&中央ズームアップ 中央は主にキッチン消耗品の収納 ニトリのNインボックスは白さが際立っていて、形がカクカクシャープな分、スッキリした印象に整えられます 左上段は出番の少ないアウトドアグッズ(保冷剤、コーヒーミル・ドリッパー、樹脂製食器セット)を収納 茶碗や小皿、コップなどを収納しているキッチンボード下段の引き出しも、いつかアップ出来たらいいな☺️
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
tarezo33さんの実例写真
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
レオパレスのシンク背面の 突っ張りウォールラックに ダイソーのネオジウムマグネットフック を棚板の金具部分に くっつけて活用しています🪝ˎˊ˗ とーっても便利です✧
レオパレスのシンク背面の 突っ張りウォールラックに ダイソーのネオジウムマグネットフック を棚板の金具部分に くっつけて活用しています🪝ˎˊ˗ とーっても便利です✧
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る