すき間ワゴン
ドッグ抜いて本来の目的だったドッグフードとビール入れてみました。
ドッグフードはフォロワーさんに教えていただいたライスストッカーに。
軽量カップにザザッと入れて出せるので便利。
ビールは在庫が9本しかなかったので9本入れてみました。
2段で18本は入る予定。
1ケースの3分の1ですね。
今までビールの在庫は床下収納庫に入れてたんですが、これで一々床下を開けなくて良くなりました。ダンナが。
補充の度に床下を開ける面倒臭さから、冷蔵庫にありったけビール入れるという愚かな行いもなくなるはず。ダンナの。
あ、昨日 フォロワーさんから指摘あった冷蔵庫の横の放熱スペース問題。
ウチの冷蔵庫は左右2cmずつ、後ろ5cm、上部の一部が空いてれば良いようです。
今のところ熱も持ってません。
これの前の冷蔵庫だと5cm空いててもガンガンに熱かったので、機種によっては冷蔵庫横のすき間使用は厳しいかもです。
ご参考までに。
すき間ワゴン
ドッグ抜いて本来の目的だったドッグフードとビール入れてみました。
ドッグフードはフォロワーさんに教えていただいたライスストッカーに。
軽量カップにザザッと入れて出せるので便利。
ビールは在庫が9本しかなかったので9本入れてみました。
2段で18本は入る予定。
1ケースの3分の1ですね。
今までビールの在庫は床下収納庫に入れてたんですが、これで一々床下を開けなくて良くなりました。ダンナが。
補充の度に床下を開ける面倒臭さから、冷蔵庫にありったけビール入れるという愚かな行いもなくなるはず。ダンナの。
あ、昨日 フォロワーさんから指摘あった冷蔵庫の横の放熱スペース問題。
ウチの冷蔵庫は左右2cmずつ、後ろ5cm、上部の一部が空いてれば良いようです。
今のところ熱も持ってません。
これの前の冷蔵庫だと5cm空いててもガンガンに熱かったので、機種によっては冷蔵庫横のすき間使用は厳しいかもです。
ご参考までに。