コメント2
yururi...
プレゼント応募用☆まだ生まれていませんがサンプルなどでもらったオムツ。直す場所がなくてもストックを入れてその辺においていてもちょうどいいと思います♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

tanari_nuさんの実例写真
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
リビングにある階段下収納です 掃除用品、工具類、オムツのストックetc… 扉を開けて見えるところはニトリのBOXと白でスッキリまとめました❣ 右奥にも続いていて、掃除機や季節家電など収納しています
リビングにある階段下収納です 掃除用品、工具類、オムツのストックetc… 扉を開けて見えるところはニトリのBOXと白でスッキリまとめました❣ 右奥にも続いていて、掃除機や季節家電など収納しています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ayuhiさんの実例写真
オムツ収納コンテストに参加します(*^^*) 大好きなカゴにオムツやクリームなどを収納しています。 持ち運びも出来てとても便利です! 後ろの3コインズのボックスには、オムツのストックと肌着が入ってます(≧∇≦) これも軽くて使いやすいです♡
オムツ収納コンテストに参加します(*^^*) 大好きなカゴにオムツやクリームなどを収納しています。 持ち運びも出来てとても便利です! 後ろの3コインズのボックスには、オムツのストックと肌着が入ってます(≧∇≦) これも軽くて使いやすいです♡
ayuhi
ayuhi
3LDK
chicaさんの実例写真
ちょうどいいタイミングでオムツ収納設置してたので…笑 IKEAのワゴンですが、こんな感じに置きました(^o^) 上はオムツとスキンケア、真ん中はおもちゃ、下はオムツのストックをパンパンに入れてます。 アルファベットは3coinsで買ったのを両面テープでペタリ。
ちょうどいいタイミングでオムツ収納設置してたので…笑 IKEAのワゴンですが、こんな感じに置きました(^o^) 上はオムツとスキンケア、真ん中はおもちゃ、下はオムツのストックをパンパンに入れてます。 アルファベットは3coinsで買ったのを両面テープでペタリ。
chica
chica
家族
Yokoさんの実例写真
無印のカゴを2段にしてリビングに置いてます。 上に浅型を乗せていて、下の深型がストック分です。 上下でパンパースのMサイズパンツが74枚全部入ります
無印のカゴを2段にしてリビングに置いてます。 上に浅型を乗せていて、下の深型がストック分です。 上下でパンパースのMサイズパンツが74枚全部入ります
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
mamakichiさんの実例写真
リビング収納をDIY♪ コンセント部はふさがずに。たっぷり入るのでオムツや、ストック食品も収納!
リビング収納をDIY♪ コンセント部はふさがずに。たっぷり入るのでオムツや、ストック食品も収納!
mamakichi
mamakichi
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
洗面所の棚です。 大工さんに造作です作ってもらってピッタリサイズのかごをいれました。 中身はタオル、寝間着、下着、ティッシュやオムツなどのストック品などなどです。 あいてるところはこどもの保育園のお手提げやランドセルなどを夜こどもと準備してここに置きます。
洗面所の棚です。 大工さんに造作です作ってもらってピッタリサイズのかごをいれました。 中身はタオル、寝間着、下着、ティッシュやオムツなどのストック品などなどです。 あいてるところはこどもの保育園のお手提げやランドセルなどを夜こどもと準備してここに置きます。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
寝室の収納 右の棚にはこどもたちのオムツ。 ☜ここから少しづつリビングに持ち出し カゴにはおしりふきなどのストック。 下の段にはガーゼおくるみなど。
寝室の収納 右の棚にはこどもたちのオムツ。 ☜ここから少しづつリビングに持ち出し カゴにはおしりふきなどのストック。 下の段にはガーゼおくるみなど。
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kunkunhomeさんの実例写真
奥のバスケット大にはオムツのストック、その上のバスケットにはオムツが入っていて、娘がオムツ持ってくる担当♪
奥のバスケット大にはオムツのストック、その上のバスケットにはオムツが入っていて、娘がオムツ持ってくる担当♪
kunkunhome
kunkunhome
2LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Kyo-Rinさんの実例写真
☆山善押入れ収納モニター報告☆ また今日も押入れ収納見直し! 下段に置いてあるモノトーンボックスの上にスペースが出来たので、オムツやお尻拭きのストックを収納(*´꒳`*) 横にもスペースが出来たので、どうしよっかなーと思ってたら、一緒にいただいた収納ボックスがまさかのシンデレラフィット!! 2個を置いていますが、奥行きもピッタリでした! 今は私の普段用バッグを入れています♪
☆山善押入れ収納モニター報告☆ また今日も押入れ収納見直し! 下段に置いてあるモノトーンボックスの上にスペースが出来たので、オムツやお尻拭きのストックを収納(*´꒳`*) 横にもスペースが出来たので、どうしよっかなーと思ってたら、一緒にいただいた収納ボックスがまさかのシンデレラフィット!! 2個を置いていますが、奥行きもピッタリでした! 今は私の普段用バッグを入れています♪
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
kurukirさんの実例写真
脱衣所はアイリスオーヤマのチェストを置いて、タオルや肌着、子供のオムツを収納してます ランドリーバスケットはダイソー 掃除しやすいようにS字フックで吊り下げてます 収納棚の中は洗剤や洗面所周りのストックを入れてます。 写真はトイレに付けたいけど位置が決まらず… とりあえずチェストの上に放置してます。
脱衣所はアイリスオーヤマのチェストを置いて、タオルや肌着、子供のオムツを収納してます ランドリーバスケットはダイソー 掃除しやすいようにS字フックで吊り下げてます 収納棚の中は洗剤や洗面所周りのストックを入れてます。 写真はトイレに付けたいけど位置が決まらず… とりあえずチェストの上に放置してます。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
m.coccoさんの実例写真
洗面所の収納下半分☆ 引き出しには子供の下着とタオル 開き戸の中にはオムツとパジャマのストック、 一番下には体重計、化粧品のストック入れ。 もっと使いやすい方法がないか、考え中です(^^)
洗面所の収納下半分☆ 引き出しには子供の下着とタオル 開き戸の中にはオムツとパジャマのストック、 一番下には体重計、化粧品のストック入れ。 もっと使いやすい方法がないか、考え中です(^^)
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
今日は昨日の続き!! 押し入れの左側(๑•̀ㅂ•́)و✧ ダイソーの箱に春服入れて。 衣替えしやすくしました。 オムツはいつも安い時にまとめ買いなので 3人分大量です(^ω^;);););) 長男は今トイトレ中… そろそろオムツ卒業させたいなぁ~
今日は昨日の続き!! 押し入れの左側(๑•̀ㅂ•́)و✧ ダイソーの箱に春服入れて。 衣替えしやすくしました。 オムツはいつも安い時にまとめ買いなので 3人分大量です(^ω^;);););) 長男は今トイトレ中… そろそろオムツ卒業させたいなぁ~
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした! まだまだやる事はたくさんありますが..... 皆さまのステキなお部屋を眺めて一旦癒される 先日アップした制服かけのお隣には下の子用の棚を置きました☺︎ オムツやお尻ふきのストックなどが入っています(*˙˘˙*)ஐ
今日も1日お疲れ様でした! まだまだやる事はたくさんありますが..... 皆さまのステキなお部屋を眺めて一旦癒される 先日アップした制服かけのお隣には下の子用の棚を置きました☺︎ オムツやお尻ふきのストックなどが入っています(*˙˘˙*)ஐ
pannal
pannal
家族
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
脱衣所横の収納。見た目スッキリではありませんが、買い物前に開ければ在庫を一目で確認できます☺︎
脱衣所横の収納。見た目スッキリではありませんが、買い物前に開ければ在庫を一目で確認できます☺︎
sasaeri
sasaeri
家族
kuriimeguさんの実例写真
セリアのスノコを解体して、storage Boxを作りました♪車に置いておくオムツストックと、子供達のゴム印を入れる箱として作りました!
セリアのスノコを解体して、storage Boxを作りました♪車に置いておくオムツストックと、子供達のゴム印を入れる箱として作りました!
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
machiさんの実例写真
イベント参加です。 おむつとおしりふきのストックは小上がり和室の下の引き出しに入れています。リビングでのおむつ替えに便利な場所です♪ おむつは基本的に箱買い。常に引き出しがパンパンの状態で、災害時に何かあっても大丈夫なようにしています。
イベント参加です。 おむつとおしりふきのストックは小上がり和室の下の引き出しに入れています。リビングでのおむつ替えに便利な場所です♪ おむつは基本的に箱買い。常に引き出しがパンパンの状態で、災害時に何かあっても大丈夫なようにしています。
machi
machi
家族
bambooさんの実例写真
こちらもイベント用です! 押入れごちゃっとしてますねー(´×ω×`) 上段は子供のおもちゃ、オムツストック、大人の上着掛け、旦那の帽子掛け。 下段は子供の衣類とおもちゃです。 上段のおもちゃの中にはパズルがあって、なかなか数が多いのでジッパーファイルに入れて、カインズのカラーケースに立てて入れてます。 旦那の帽子はシューズハンガーに。 ここにない帽子も二階にあったりするので、ラティスと突っ張り棒とフックで帽子収納作ろうかなって思いながらやってませんw 下段は押入れ引き出しに子供の服を3人分。 ラティスと突っ張り棒で上着掛けを作ってあります。 基本的に子供達は自分の事は自分でがモットーなのでこの形になってます。 幼稚園の園服もこの上着掛けに掛けてるので自分達で用意、片付けをさせてます。 自分の服も洗濯が終わって畳むと自分達で仕舞います。 2歳のチビでさえ自分で仕舞うので偉いなーと思う親バカw 押入れの扉、子供達に破かれ…カーテンにしてます(´๑•_•๑) 無地カーテンを買って付けたらのぺっとしたのでダイソーの貼れるフェルトを星型にカットしてペタペタしてあります☆
こちらもイベント用です! 押入れごちゃっとしてますねー(´×ω×`) 上段は子供のおもちゃ、オムツストック、大人の上着掛け、旦那の帽子掛け。 下段は子供の衣類とおもちゃです。 上段のおもちゃの中にはパズルがあって、なかなか数が多いのでジッパーファイルに入れて、カインズのカラーケースに立てて入れてます。 旦那の帽子はシューズハンガーに。 ここにない帽子も二階にあったりするので、ラティスと突っ張り棒とフックで帽子収納作ろうかなって思いながらやってませんw 下段は押入れ引き出しに子供の服を3人分。 ラティスと突っ張り棒で上着掛けを作ってあります。 基本的に子供達は自分の事は自分でがモットーなのでこの形になってます。 幼稚園の園服もこの上着掛けに掛けてるので自分達で用意、片付けをさせてます。 自分の服も洗濯が終わって畳むと自分達で仕舞います。 2歳のチビでさえ自分で仕舞うので偉いなーと思う親バカw 押入れの扉、子供達に破かれ…カーテンにしてます(´๑•_•๑) 無地カーテンを買って付けたらのぺっとしたのでダイソーの貼れるフェルトを星型にカットしてペタペタしてあります☆
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
tomo34さんの実例写真
我が家の消耗品ストック場所です オムツは子どもの手の届く位置に置いて、子どもが自分で持って来れるようにしています✨ うちは月に1度消耗品をまとめ買いするので、何が足りないかぱっと見で分かるのもgood❣️ 収納する時にティッシュなどはバラして入れてるので、ささっと持って来ることができます♪
我が家の消耗品ストック場所です オムツは子どもの手の届く位置に置いて、子どもが自分で持って来れるようにしています✨ うちは月に1度消耗品をまとめ買いするので、何が足りないかぱっと見で分かるのもgood❣️ 収納する時にティッシュなどはバラして入れてるので、ささっと持って来ることができます♪
tomo34
tomo34
4LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . 山善おうちすっきりラックモニター応募 . 廊下のクローゼットにオムツやティッシュ トイレットペーパーなどストック類を全部収納していますがなんだかしっくり来ない… . まさに高さを変えられて 白くて丈夫! 棚板追加も出来る! . ぜひお願いしますー! .
. . 山善おうちすっきりラックモニター応募 . 廊下のクローゼットにオムツやティッシュ トイレットペーパーなどストック類を全部収納していますがなんだかしっくり来ない… . まさに高さを変えられて 白くて丈夫! 棚板追加も出来る! . ぜひお願いしますー! .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
2階のトイレ収納…♡ 1階と全く同じIKEAのウォール収納を設置しました♡ 1階はモノトーンのインテリアでしたが、こちらはカゴやレースなどナチュラルな雰囲気に…♡ 棚の上段にはオムツとお尻拭きがストックされています(^^)
2階のトイレ収納…♡ 1階と全く同じIKEAのウォール収納を設置しました♡ 1階はモノトーンのインテリアでしたが、こちらはカゴやレースなどナチュラルな雰囲気に…♡ 棚の上段にはオムツとお尻拭きがストックされています(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室の収納pic 洗面室の収納はこんな感じになってます。 大容量なので、タオル、下着、部屋着、 定番の外出着、子供服、 お風呂上がり用オムツ、洗剤ストック、 洗面用品ストック、アイロン…などなど どーんと入れてます。 中に入れてる収納ボックスは無印とニトリです。
洗面室の収納pic 洗面室の収納はこんな感じになってます。 大容量なので、タオル、下着、部屋着、 定番の外出着、子供服、 お風呂上がり用オムツ、洗剤ストック、 洗面用品ストック、アイロン…などなど どーんと入れてます。 中に入れてる収納ボックスは無印とニトリです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Ipponkiさんの実例写真
トイレの収納整理しました( •̀ .̫ •́ )✧ 左の大きいのはオムツストック、右3つにトイレットペーパー、掃除用具、サニタリー類を分けて入れています! フェイクでもいいからグリーン欲しいけど、旦那さんアンチフェイクグリーンだからどうかな(´・_・`)
トイレの収納整理しました( •̀ .̫ •́ )✧ 左の大きいのはオムツストック、右3つにトイレットペーパー、掃除用具、サニタリー類を分けて入れています! フェイクでもいいからグリーン欲しいけど、旦那さんアンチフェイクグリーンだからどうかな(´・_・`)
Ipponki
Ipponki
1LDK | 家族
remaさんの実例写真
rema
rema
3LDK | 家族
Memi0814さんの実例写真
今まではベビーベッドの横に置いてベビー用品を入れて使ってました。 つかまり立ちを始める前に危ないのでベビーベッド生活を卒業!! それからは寝室で、一番上の段に日頃使うものを♡︎真ん中と一番下はオムツやお尻ふきとかストックを入れてます。
今まではベビーベッドの横に置いてベビー用品を入れて使ってました。 つかまり立ちを始める前に危ないのでベビーベッド生活を卒業!! それからは寝室で、一番上の段に日頃使うものを♡︎真ん中と一番下はオムツやお尻ふきとかストックを入れてます。
Memi0814
Memi0814
家族
Ayakaさんの実例写真
小さい押入れの下段にオムツ、お尻拭き、トイレットペーパー、ティッシュのストッカーを作りました( * ॑꒳ ॑* ) いろんな所にそれぞれ置いてあったので纏めた事によりストックが把握出来るようになりました♪
小さい押入れの下段にオムツ、お尻拭き、トイレットペーパー、ティッシュのストッカーを作りました( * ॑꒳ ॑* ) いろんな所にそれぞれ置いてあったので纏めた事によりストックが把握出来るようになりました♪
Ayaka
Ayaka
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
mari
mari
3LDK | 家族
flow_hayukaさんの実例写真
Instagramで見つけたオムツ収納を真似させてもらいました! お風呂に入る前に必ずと言っていいほどオムツを用意し忘れていて。 この脱衣所の洗濯機の右下にダイソーのタオルストッカーに入れて設置! これにパンツタイプのLサイズが20枚入って、補充も頻繁にしなくて良いので、とっても便利です!
Instagramで見つけたオムツ収納を真似させてもらいました! お風呂に入る前に必ずと言っていいほどオムツを用意し忘れていて。 この脱衣所の洗濯機の右下にダイソーのタオルストッカーに入れて設置! これにパンツタイプのLサイズが20枚入って、補充も頻繁にしなくて良いので、とっても便利です!
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
megoさんの実例写真
1階廊下にある収納✨ ニトリのインボックスを使って、掃除用具、トイレットペーパーやボックスティッシュのストック、ポケットティッシュやマスク、薬、工具類、ラッピング用品、手芸用品、お裁縫箱、オムツやおしりふきのストック等が入っていて、大きめのカゴにタオル類のストック、段ボールの収納ボックスに工作道具や使い古したタオルを入れて1番上の棚に置いています❗️ 後はコードレスの掃除機も収納の中で、ここに置くためにコンセントも付けました🎵
1階廊下にある収納✨ ニトリのインボックスを使って、掃除用具、トイレットペーパーやボックスティッシュのストック、ポケットティッシュやマスク、薬、工具類、ラッピング用品、手芸用品、お裁縫箱、オムツやおしりふきのストック等が入っていて、大きめのカゴにタオル類のストック、段ボールの収納ボックスに工作道具や使い古したタオルを入れて1番上の棚に置いています❗️ 後はコードレスの掃除機も収納の中で、ここに置くためにコンセントも付けました🎵
mego
mego
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makochi.mさんの実例写真
少し前にリビング収納を見直したので投稿しようと思ってたら、すごくタイムリーなイベントが始まってました(*´˘`*) なので今日はリビング収納を投稿します* リビングドアとキッチン通路の間に小さなリビング収納があります* パントリーとは別にどうしてもリビングにも収納が欲しかったので無理矢理に造りました( ˊᵕˋ* ) と言うのも、1畳のトイレ(一般的なサイズだと思います)を削って収納スペースを確保しまして… なのでこの収納、奥行きはあまりありません* トイレも少し狭いですが不自由なく使えてます◡̈⃝︎⋆︎* これから訪れるトイトレが心配ではありますが(^◇^;) この収納ですが、小さくてもあるとないとじゃ大違い! ・書類系 ・工具文具など細々した物 ・ティッシュ&トイレットペーパー&オムツのストック ・掃除機&掃除用具 などなど、リビングに収納しておきたい物がほぼ入ってます* 無理してでも造ってよかったと心から思ってます(*´╰╯`๓) これだけ重宝してる収納ですが、実は今まで1度もpostしたことありませんでした* 理由はぐちゃぐちゃだから!笑 ってことで、まずbeforeをご覧ください………ひ、ひどい!( ‾᷄꒫‾᷅ )笑 引っ越してきた時に手元にあった物で収納したのでチグハグでデッドスペースだらけの状態になってました* しかも物の出し入れが多い場所で、急いでる時なんかに空いたスペースへ物をポンッと置いてしまいがちに… 今回あえて散らかってる状態で写真を撮ってみました!恥ずかしー!( ̄◇ ̄;) でもこれが現実ですからね(泣 ずっと気になってたココの収納を見直して少しキレイになったので見てやってください* 次に続きまーす→→→
少し前にリビング収納を見直したので投稿しようと思ってたら、すごくタイムリーなイベントが始まってました(*´˘`*) なので今日はリビング収納を投稿します* リビングドアとキッチン通路の間に小さなリビング収納があります* パントリーとは別にどうしてもリビングにも収納が欲しかったので無理矢理に造りました( ˊᵕˋ* ) と言うのも、1畳のトイレ(一般的なサイズだと思います)を削って収納スペースを確保しまして… なのでこの収納、奥行きはあまりありません* トイレも少し狭いですが不自由なく使えてます◡̈⃝︎⋆︎* これから訪れるトイトレが心配ではありますが(^◇^;) この収納ですが、小さくてもあるとないとじゃ大違い! ・書類系 ・工具文具など細々した物 ・ティッシュ&トイレットペーパー&オムツのストック ・掃除機&掃除用具 などなど、リビングに収納しておきたい物がほぼ入ってます* 無理してでも造ってよかったと心から思ってます(*´╰╯`๓) これだけ重宝してる収納ですが、実は今まで1度もpostしたことありませんでした* 理由はぐちゃぐちゃだから!笑 ってことで、まずbeforeをご覧ください………ひ、ひどい!( ‾᷄꒫‾᷅ )笑 引っ越してきた時に手元にあった物で収納したのでチグハグでデッドスペースだらけの状態になってました* しかも物の出し入れが多い場所で、急いでる時なんかに空いたスペースへ物をポンッと置いてしまいがちに… 今回あえて散らかってる状態で写真を撮ってみました!恥ずかしー!( ̄◇ ̄;) でもこれが現実ですからね(泣 ずっと気になってたココの収納を見直して少しキレイになったので見てやってください* 次に続きまーす→→→
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
モニターpic② 本体サイズは幅59.5×奥行42×高さ180(約cm)です🙌✨ 棚は10段階好きな高さに調節できます🙌 本体に棚の金具を引っ掛けるだけなので、棚の高さ変更も簡単でした(*ˊ ˋ*) 耐荷重は天板:10kg可動棚:15kgです。 下に棚がないとグラグラするラックもありますが、こちらは全くグラつきなく安心です✨ ベビーワゴンの上のデッドスペースが気になっていたので嬉しい😊💕 上の棚にはおもちゃ、おむつ・お尻拭きストックなどたくさん収納出来て満足です(*ˊ ˋ*)
モニターpic② 本体サイズは幅59.5×奥行42×高さ180(約cm)です🙌✨ 棚は10段階好きな高さに調節できます🙌 本体に棚の金具を引っ掛けるだけなので、棚の高さ変更も簡単でした(*ˊ ˋ*) 耐荷重は天板:10kg可動棚:15kgです。 下に棚がないとグラグラするラックもありますが、こちらは全くグラつきなく安心です✨ ベビーワゴンの上のデッドスペースが気になっていたので嬉しい😊💕 上の棚にはおもちゃ、おむつ・お尻拭きストックなどたくさん収納出来て満足です(*ˊ ˋ*)
mika
mika
2LDK | 家族
osonosanさんの実例写真
osonosan
osonosan
4LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
我が家は階段下がトイレになっているため、階段下に収納スペースを作りました。 手間には、トイレットペーパーやティッシュペーパー、子供のオムツやサニタリー用品のストックを収納しています。 奥には、子供の小さくなった靴、防災グッズを置いてます。
我が家は階段下がトイレになっているため、階段下に収納スペースを作りました。 手間には、トイレットペーパーやティッシュペーパー、子供のオムツやサニタリー用品のストックを収納しています。 奥には、子供の小さくなった靴、防災グッズを置いてます。
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
トイレ前の階段下収納です。 オムツ、トイレットペーパーなどの かさばるストックはここへ入れてます。 未開封品は最上段 開封したら下の引き出しへ。 あとは保証書や打合せ書類などを収納。
トイレ前の階段下収納です。 オムツ、トイレットペーパーなどの かさばるストックはここへ入れてます。 未開封品は最上段 開封したら下の引き出しへ。 あとは保証書や打合せ書類などを収納。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
toYUnoさんの実例写真
バスケットの中にはオムツとおしりふきのストックが、、、🤫 どこかの収納に入れれば良いのだろうけど,手の届く範囲内に置いておきたい横着者。 リビングの隅に隠れてもらってます。
バスケットの中にはオムツとおしりふきのストックが、、、🤫 どこかの収納に入れれば良いのだろうけど,手の届く範囲内に置いておきたい横着者。 リビングの隅に隠れてもらってます。
toYUno
toYUno
家族
saki_aoiさんの実例写真
造作家具でなく、後付けで設置したパモウナのテレビボードです☺️✨ もの凄くぴったりなサイズで作り付けのようでお気に入りです😆 引き出しには、リモコンやゲーム類、子どものオムツストック、マッサージグッズ、取扱説明書、保証書などたくさん入っています。 収納力抜群です✨ 後ろにはこっそり掃除グッズ… まだまだ空いているので、有効活用したい。 みなさんの投稿が楽しみ…😌💕
造作家具でなく、後付けで設置したパモウナのテレビボードです☺️✨ もの凄くぴったりなサイズで作り付けのようでお気に入りです😆 引き出しには、リモコンやゲーム類、子どものオムツストック、マッサージグッズ、取扱説明書、保証書などたくさん入っています。 収納力抜群です✨ 後ろにはこっそり掃除グッズ… まだまだ空いているので、有効活用したい。 みなさんの投稿が楽しみ…😌💕
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
m.rinkanoさんの実例写真
2階のトイレ横にストック収納。 IKEAのトローネス靴箱を使用してます。 ティッシュ箱、トイレットペーパー、子供のオムツ、お尻拭きなど、ストックしてます。  浮かせて固定で、掃除もしやすい。収納も十分ですが、壁付けで廊下もスッキリしてます。
2階のトイレ横にストック収納。 IKEAのトローネス靴箱を使用してます。 ティッシュ箱、トイレットペーパー、子供のオムツ、お尻拭きなど、ストックしてます。  浮かせて固定で、掃除もしやすい。収納も十分ですが、壁付けで廊下もスッキリしてます。
m.rinkano
m.rinkano
家族
PR
楽天市場
hiyokoさんの実例写真
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
もっと見る