pooさんの部屋
キャットタワー ダンボール ガリガリサークル スクラッチャー 丸型 猫 ペット キャットタワー おもちゃ 玩具 爪とぎ ベッド 段ボール ダンボール
その他¥2,200
コメント4
poo
たった今、10分で出来上がりました!使い込んだ爪とぎベッドですが、捨てるのはまだ勿体ないので、100円リメイクシートを貼ってみました。ナチュラルな木目調なので、どこに置いても馴染んでくれてスッキリしました。ゴンゴンも喜んでくれてるかな?☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nonさんの実例写真
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
カインズホームの端材コーナーで1本¥15でちょうど良いサイズの端材が売っていたので、それを4本と、1本¥108の杉KD材2本を使って、ラダーを作ってみました。 * カット済みの木材だったので、印付けと組み立てで10分もかからず完成✨ 材料費¥276- * あとはウォルナットに塗ろうかな
Non
Non
4LDK | 家族
Dolphinさんの実例写真
セリアの漆喰風リメイクシートを換気扇に貼って、ちょっとさびしかったので木材を両面テープで貼りました♪ 10分DIY♪カメラマーク沢山なのでこんなんpicで失礼しました(・・;)
セリアの漆喰風リメイクシートを換気扇に貼って、ちょっとさびしかったので木材を両面テープで貼りました♪ 10分DIY♪カメラマーク沢山なのでこんなんpicで失礼しました(・・;)
Dolphin
Dolphin
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 10分でできる✨ 簡単✨便利✨ すごく重宝しているケースです。 セリアのA4ファイルケースに、このリメイクシールを前面に貼り、あとはフックを両面テープでペタリ! 黒板シートや壁紙など、貼れるものならなんでもできそうです(*^^*)
イベント用に再投稿です。 10分でできる✨ 簡単✨便利✨ すごく重宝しているケースです。 セリアのA4ファイルケースに、このリメイクシールを前面に貼り、あとはフックを両面テープでペタリ! 黒板シートや壁紙など、貼れるものならなんでもできそうです(*^^*)
haru_
haru_
4LDK | 家族
masayurioさんの実例写真
余ってた黒板シートとリメイクシートと転写シールで冷蔵庫にワンポイント 10分かからないくらいで出来ました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
余ってた黒板シートとリメイクシートと転写シールで冷蔵庫にワンポイント 10分かからないくらいで出来ました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
masayurio
masayurio
4LDK | 家族
Kamuさんの実例写真
セリアのリメイクシートで、トーマスの机リメイク 10分で完成(^O^)/。 ほんとは、ヘリンボーンとかに木を付けたい。 また今度。
セリアのリメイクシートで、トーマスの机リメイク 10分で完成(^O^)/。 ほんとは、ヘリンボーンとかに木を付けたい。 また今度。
Kamu
Kamu
-Rei.K-さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 どちらも全て100均アイテム、10分以内、危ない道具不要なのでお子さまでも作れます。 ◯小窓風(写真手前)◯ ・材料 木製蓋付きコレクションボックス(キャンドゥ) 4個 ミニ棚(セリア) 1個 両面テープ 画鋲 ・作り方 コレクションボックス2個を1セット同じ方向上下に準備し、1セット両面テープで上下に付けます。 残り1セットは先に付けたものとは反対に蓋が開く向きにして同じように付けます。 セット2個を両面テープで合体させて蓋を開ければ小窓風に。 あとは背中に両面テープを付けて壁に貼れば完成です。 小窓風だけでもいいですが、その下にミニ棚を画鋲で貼ると全体的に出窓風な感じに。 ◯プリンタートレイ風ミニ棚(写真奥)◯ ・材料 木製仕切り付きコレクションボックス(キャンドゥ) 2個 茶色のペンキ 両面テープ ・作り方 仕切り付きコレクションボックスの蓋ははめ込みタイプなので蓋は外します。 木製ボックスを速乾性のペンキで塗り暫し待って下さい。 速乾性な上に100均木製は吸収が早いのですぐ乾きます。 乾いたら2個を両面テープで合体させて背面に両面テープを付けて壁に貼れば完成。
イベント用に再投稿です。 どちらも全て100均アイテム、10分以内、危ない道具不要なのでお子さまでも作れます。 ◯小窓風(写真手前)◯ ・材料 木製蓋付きコレクションボックス(キャンドゥ) 4個 ミニ棚(セリア) 1個 両面テープ 画鋲 ・作り方 コレクションボックス2個を1セット同じ方向上下に準備し、1セット両面テープで上下に付けます。 残り1セットは先に付けたものとは反対に蓋が開く向きにして同じように付けます。 セット2個を両面テープで合体させて蓋を開ければ小窓風に。 あとは背中に両面テープを付けて壁に貼れば完成です。 小窓風だけでもいいですが、その下にミニ棚を画鋲で貼ると全体的に出窓風な感じに。 ◯プリンタートレイ風ミニ棚(写真奥)◯ ・材料 木製仕切り付きコレクションボックス(キャンドゥ) 2個 茶色のペンキ 両面テープ ・作り方 仕切り付きコレクションボックスの蓋ははめ込みタイプなので蓋は外します。 木製ボックスを速乾性のペンキで塗り暫し待って下さい。 速乾性な上に100均木製は吸収が早いのですぐ乾きます。 乾いたら2個を両面テープで合体させて背面に両面テープを付けて壁に貼れば完成。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
tgpknさんの実例写真
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
lacraiaさんの実例写真
初めてイベントに参考させていただきます。 セリアの物を使って作りました。 10分ちょうどくらいです。 板に白のリメイクシートを貼り、アイアンバーを2本ネジで固定して、画鋲で止められように板の上に金具を付けて終了ー! 洗面台の近くにティッシュを置きたくて作りました。プチストレス解消されました!
初めてイベントに参考させていただきます。 セリアの物を使って作りました。 10分ちょうどくらいです。 板に白のリメイクシートを貼り、アイアンバーを2本ネジで固定して、画鋲で止められように板の上に金具を付けて終了ー! 洗面台の近くにティッシュを置きたくて作りました。プチストレス解消されました!
lacraia
lacraia
3LDK | 家族
PR
楽天市場
seashoreさんの実例写真
扇風機リメイクやってみました ダイソーのリメイクシートを貼っただけ
扇風機リメイクやってみました ダイソーのリメイクシートを貼っただけ
seashore
seashore
naoさんの実例写真
入居時から洗濯機周りの壁から出ている2ハンドル蛇口?とコンセントが丸見えなので気になっていました。 【10分で出来る100均リメイク】 ・カラーボード(2枚、厚さ5ミリ、ダイソー) ・リメイクシート(2枚、大理石柄、ダイソー) ・ウォールステッカー (ダイソー) ・家にあった太幅マスキングテープ(黒) カラーボードの方がリメイクシートより数ミリ大きいですが、太幅マスキングテープで端を処理するので問題ないです。カラーボードを繋げているため補強のために裏表にリメイクシートを貼りましたが表面だけリメイクシート、裏に粘着テープでも大丈夫です。 横から見ると配線や蛇口は見えてしまいますが、入口の正面に蛇口や配線があるので隠すことで見た目がすっきりしました。
入居時から洗濯機周りの壁から出ている2ハンドル蛇口?とコンセントが丸見えなので気になっていました。 【10分で出来る100均リメイク】 ・カラーボード(2枚、厚さ5ミリ、ダイソー) ・リメイクシート(2枚、大理石柄、ダイソー) ・ウォールステッカー (ダイソー) ・家にあった太幅マスキングテープ(黒) カラーボードの方がリメイクシートより数ミリ大きいですが、太幅マスキングテープで端を処理するので問題ないです。カラーボードを繋げているため補強のために裏表にリメイクシートを貼りましたが表面だけリメイクシート、裏に粘着テープでも大丈夫です。 横から見ると配線や蛇口は見えてしまいますが、入口の正面に蛇口や配線があるので隠すことで見た目がすっきりしました。
nao
nao
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
イベント用です(*゚∀゚*) 10分でできる百均リメイク☆ ダイソーの棚にダイソーの大理石風リメイクシートを貼って棚をつくり、上にはセリアのフェイクグリーンと額を組み合わせたものを飾り、キャンDOのフォトフレームを乗せてみました(*´꒳`*) ちなみに壁のアートもダイソーのフォトフレームです(*´ω`*) 600円でモノトーンディスプレイが完成です(°▽°)
イベント用です(*゚∀゚*) 10分でできる百均リメイク☆ ダイソーの棚にダイソーの大理石風リメイクシートを貼って棚をつくり、上にはセリアのフェイクグリーンと額を組み合わせたものを飾り、キャンDOのフォトフレームを乗せてみました(*´꒳`*) ちなみに壁のアートもダイソーのフォトフレームです(*´ω`*) 600円でモノトーンディスプレイが完成です(°▽°)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
イベント用です(*゚∀゚*) 10分でできる百均リメイク☆ 歯磨き粉にダイソーの大理石風リメイクシートを貼って、好きなシールを貼ってモノトーン歯磨き粉が完成です(*´꒳`*) 余ったリメイクシートを使ってるのでお金はかかってませんが、100円で作成できます(°▽°)
イベント用です(*゚∀゚*) 10分でできる百均リメイク☆ 歯磨き粉にダイソーの大理石風リメイクシートを貼って、好きなシールを貼ってモノトーン歯磨き粉が完成です(*´꒳`*) 余ったリメイクシートを使ってるのでお金はかかってませんが、100円で作成できます(°▽°)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
100均のリメイクシートと段ボールで1個10分ほどで完成(^ ^) DIYの道具入れとルーター隠しに使ってます^_^ 後ろや中は段ボールのままw 見えないところは手抜きです♡
100均のリメイクシートと段ボールで1個10分ほどで完成(^ ^) DIYの道具入れとルーター隠しに使ってます^_^ 後ろや中は段ボールのままw 見えないところは手抜きです♡
asu
asu
2LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
porinさんの実例写真
久しぶりに10分で出来るDIYです✨ フォトフレームで作るトイレットペーパーホルダー 材料(すべてセリア) Photo Curverd Stand × 1 焼き杉板 × 1 アイアンブラケット × 2 丸棒 × 1 ドライバー/ビス/その他工具など。 杉板は任意の大きさにカット。 Photo Curverd Standを横にした杉板の端に合わせて位置を決め、マスキングテープで仮止めし、ビス穴をドリルなどで空けてからビスを打つ。 Photo Curverd Standの幅でアイアンブラケットを自宅で使用しているトイレットペーパーのMAXの高さが入る位置でビス止めして完成。 フォトフレームなので、お気に入りのレースや写真を入れてデコれます❤️ 今回作ったホルダーは、実家のトイレに設置予定です✨
久しぶりに10分で出来るDIYです✨ フォトフレームで作るトイレットペーパーホルダー 材料(すべてセリア) Photo Curverd Stand × 1 焼き杉板 × 1 アイアンブラケット × 2 丸棒 × 1 ドライバー/ビス/その他工具など。 杉板は任意の大きさにカット。 Photo Curverd Standを横にした杉板の端に合わせて位置を決め、マスキングテープで仮止めし、ビス穴をドリルなどで空けてからビスを打つ。 Photo Curverd Standの幅でアイアンブラケットを自宅で使用しているトイレットペーパーのMAXの高さが入る位置でビス止めして完成。 フォトフレームなので、お気に入りのレースや写真を入れてデコれます❤️ 今回作ったホルダーは、実家のトイレに設置予定です✨
porin
porin
家族
1633さんの実例写真
キャンドゥのガーデンフェンス(好きだね〜 笑)と薔薇支柱を使ってアイアンフェンス(風)を作りました☆ 支柱にフェンスを結束バンドで止めただけ♪ 10分かからずに作れました〜 支柱はホームセンターで1本300円くらい、フェンスは4枚使ったので400円。 合計千円でできちゃった‼︎ このアイデアは尊敬するkazaruyo-ni さんからいただきました。彼女の様なクオリティの高い物は私には無理でしたが、雰囲気は似せて作れたような気がします。 素晴らしい作品を作り続けているkazaruyo-ni さんのお部屋はこちら https://roomclip.jp/myroom/615785
キャンドゥのガーデンフェンス(好きだね〜 笑)と薔薇支柱を使ってアイアンフェンス(風)を作りました☆ 支柱にフェンスを結束バンドで止めただけ♪ 10分かからずに作れました〜 支柱はホームセンターで1本300円くらい、フェンスは4枚使ったので400円。 合計千円でできちゃった‼︎ このアイデアは尊敬するkazaruyo-ni さんからいただきました。彼女の様なクオリティの高い物は私には無理でしたが、雰囲気は似せて作れたような気がします。 素晴らしい作品を作り続けているkazaruyo-ni さんのお部屋はこちら https://roomclip.jp/myroom/615785
1633
1633
3LDK | カップル
PR
楽天市場
Mie-koさんの実例写真
本日のDIY 本棚の本の目隠し(/o\) ダイソーで買ったカラーボードに、セリアのリメイクシートを貼って、ダイソーのカーテンクリップでぶら下げました(^w^) 簡易扉、完成
本日のDIY 本棚の本の目隠し(/o\) ダイソーで買ったカラーボードに、セリアのリメイクシートを貼って、ダイソーのカーテンクリップでぶら下げました(^w^) 簡易扉、完成
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
To-waさんの実例写真
ディフューザーの入ってた筒の紙管に余ってたリメイクシートを貼っただけです。 10分もかからない簡単リメイク。
ディフューザーの入ってた筒の紙管に余ってたリメイクシートを貼っただけです。 10分もかからない簡単リメイク。
To-wa
To-wa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
加湿器を置くためのサイドテーブルが欲しくて作りました。パン焼いている間に出来たのでホントに10分でした(笑。 材料 板 花台2つ 結束バンド リメイクシート マスキングテープ 600円ぐらいかな。 でも家にはほとんど材料があったので花台だけ買いました(๑ ́ᄇ`๑)全てダイソーです。
加湿器を置くためのサイドテーブルが欲しくて作りました。パン焼いている間に出来たのでホントに10分でした(笑。 材料 板 花台2つ 結束バンド リメイクシート マスキングテープ 600円ぐらいかな。 でも家にはほとんど材料があったので花台だけ買いました(๑ ́ᄇ`๑)全てダイソーです。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
makimikanさんの実例写真
黒縁の姿見が部屋で浮きまくるので ①買い替える ②クローゼットの中に隠す ③諦める という選択肢の中で逡巡していたのですが ダメもとで貼ってみたリメイクシートが 思いのほかしっくりいきました😙 立体的な枠を包み込むように貼るので 浮いたり、剥がれたりしないか 粘着力が心配でしたが、 数ヶ月経過した今でも全く問題なさそうです
黒縁の姿見が部屋で浮きまくるので ①買い替える ②クローゼットの中に隠す ③諦める という選択肢の中で逡巡していたのですが ダメもとで貼ってみたリメイクシートが 思いのほかしっくりいきました😙 立体的な枠を包み込むように貼るので 浮いたり、剥がれたりしないか 粘着力が心配でしたが、 数ヶ月経過した今でも全く問題なさそうです
makimikan
makimikan
3LDK | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
玄関のシューズボックスにリメイクシートを貼りました。セリアのオールドウッドCです。 所要時間15分ほど。早くやれば良かったです^^;
玄関のシューズボックスにリメイクシートを貼りました。セリアのオールドウッドCです。 所要時間15分ほど。早くやれば良かったです^^;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
waiさんの実例写真
〜イベントpic〜 プリント隠し 10分でできる…と思う‼︎ リメイクシートで表面を貼って、枠はゴールドのマステ。取手は画鋲なんだけどモロッコ風にするために、タッセルを掛けて。 フェイクグリーンをちょっとアクセントに飾って。 自己満足〜😁💕
〜イベントpic〜 プリント隠し 10分でできる…と思う‼︎ リメイクシートで表面を貼って、枠はゴールドのマステ。取手は画鋲なんだけどモロッコ風にするために、タッセルを掛けて。 フェイクグリーンをちょっとアクセントに飾って。 自己満足〜😁💕
wai
wai
4LDK | 家族
noonさんの実例写真
いつも目覚まし時計がベッドから落ちて電池が散乱する娘の部屋にダイソーの300円のワイヤーかごを使ってサイドテーブルを作りました。 丸いマットをジョイントマットにグルーガンで貼り付けて切り取り、かごの上に乗せただけ😅 トータル500円で10分かからず出来ました。 裏面は大理石のリメイクシートを貼って両面気分で使い分けれるようにする予定です。
いつも目覚まし時計がベッドから落ちて電池が散乱する娘の部屋にダイソーの300円のワイヤーかごを使ってサイドテーブルを作りました。 丸いマットをジョイントマットにグルーガンで貼り付けて切り取り、かごの上に乗せただけ😅 トータル500円で10分かからず出来ました。 裏面は大理石のリメイクシートを貼って両面気分で使い分けれるようにする予定です。
noon
noon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rararaさんの実例写真
10分ではできませんでしたが! セリアのリメイクシートでトイレの床近くの壁紙をリメイクしてみました(^^)
10分ではできませんでしたが! セリアのリメイクシートでトイレの床近くの壁紙をリメイクしてみました(^^)
rarara
rarara
3LDK | 家族
yukiko_huskyさんの実例写真
天板にマニキュアをこぼしてペイントが剥がれて汚なくなったのでリメイクシートを張りました
天板にマニキュアをこぼしてペイントが剥がれて汚なくなったのでリメイクシートを張りました
yukiko_husky
yukiko_husky
3Rさんの実例写真
DAISOの貼るだけキャスターと、廃材の箱、リメイクシート、ロープを使って、ベッド下のおもちゃ箱完成😆🎶
DAISOの貼るだけキャスターと、廃材の箱、リメイクシート、ロープを使って、ベッド下のおもちゃ箱完成😆🎶
3R
3R
3LDK | 家族
pinorinさんの実例写真
再びイベント参加いたします♪ 我が家の収納は全て大理石風リメイクシートをこれでもか!ってくらい貼り付けています( ^ω^ )w 伸縮性テレビ台も中に入れてる木製のボックスも右側のマルチケースもテレビを置いてるパソコン液晶 モニター台の中の引き出しも簡単リメイクシートを貼っています。 10分もかかりません( ^ω^ )👍 しかも、見える部分だけ貼ってるのでその分リメイクシートを節約できるし(笑)めちゃくちゃ時短で可愛く仕上がる✨✨✨✨最高ですね😉✨♥️ テレビの枠も黒から大理石風に変身リメイク。(さすがにこれは10分じゃ出来なかったです😅) 伸縮性テレビ台の上部分も塗装が取れかかっていたのでリメイクシートで雰囲気変えました😁 使用したのは ♥️ボックスやマルチケース類♥️ DAISO 大理石風リメイクシート ♥️テレビの枠♥️ CAN★DO 大理石風リメイクシート ♥️伸縮性テレビ台♥️ DAISO 大理石風スーパーホワイト リメイクシート になります。 大理石のマーブル模様は店舗によって違います。 CAN★DOは模様が細かく多めではっきりと濃くて強い印象(笑) DAISOはCAN★DOより薄めでふんわり柔らかな優しい印象。 そして、DAISO全店舗に置いてるわけではなさそうですが、 スーパーホワイトは本当にスーパーホワイトでスッキリした感じです。 マーブル模様も普通のより薄くて上品な印象。癒し系w どーですか? 伝わりましたかね?この違い。 まだるーむくりっぷ始めて1ヶ月ですがマイペースであげてくので良かったら覗きに来てくださーい\(^o^)/♪ よろしくお願いします🙇
再びイベント参加いたします♪ 我が家の収納は全て大理石風リメイクシートをこれでもか!ってくらい貼り付けています( ^ω^ )w 伸縮性テレビ台も中に入れてる木製のボックスも右側のマルチケースもテレビを置いてるパソコン液晶 モニター台の中の引き出しも簡単リメイクシートを貼っています。 10分もかかりません( ^ω^ )👍 しかも、見える部分だけ貼ってるのでその分リメイクシートを節約できるし(笑)めちゃくちゃ時短で可愛く仕上がる✨✨✨✨最高ですね😉✨♥️ テレビの枠も黒から大理石風に変身リメイク。(さすがにこれは10分じゃ出来なかったです😅) 伸縮性テレビ台の上部分も塗装が取れかかっていたのでリメイクシートで雰囲気変えました😁 使用したのは ♥️ボックスやマルチケース類♥️ DAISO 大理石風リメイクシート ♥️テレビの枠♥️ CAN★DO 大理石風リメイクシート ♥️伸縮性テレビ台♥️ DAISO 大理石風スーパーホワイト リメイクシート になります。 大理石のマーブル模様は店舗によって違います。 CAN★DOは模様が細かく多めではっきりと濃くて強い印象(笑) DAISOはCAN★DOより薄めでふんわり柔らかな優しい印象。 そして、DAISO全店舗に置いてるわけではなさそうですが、 スーパーホワイトは本当にスーパーホワイトでスッキリした感じです。 マーブル模様も普通のより薄くて上品な印象。癒し系w どーですか? 伝わりましたかね?この違い。 まだるーむくりっぷ始めて1ヶ月ですがマイペースであげてくので良かったら覗きに来てくださーい\(^o^)/♪ よろしくお願いします🙇
pinorin
pinorin
1K
miihoさんの実例写真
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
miiho
miiho
2LDK | 家族
chisaさんの実例写真
ダイソーに行ったらウィリアムモリスのリメイクシートを発見❣️初めて見ました😆 早速フレームの裏板に貼ったらいい感じ✨ ¥300のちょっと大きめなフレーム2つ分貼れました!
ダイソーに行ったらウィリアムモリスのリメイクシートを発見❣️初めて見ました😆 早速フレームの裏板に貼ったらいい感じ✨ ¥300のちょっと大きめなフレーム2つ分貼れました!
chisa
chisa
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
リメイクシート¥365
ジャジャーン🎶  遂に完成しました✨✨✨ DAISOのウィリアム・モリスのリメイクシートで階段の壁面をDIY。 以前フォロワーのfutukoさんにDAISOでこんなリメイクシートが販売されていると紹介されていた時、すぐにDAISOに走りました🚗💨 昨日、やっと重い腰を上げて完成させました👍👍帰宅した夫🤓は…… 「階段が凄い事になっとる‼」と声が弾んでいました🤣😅
ジャジャーン🎶  遂に完成しました✨✨✨ DAISOのウィリアム・モリスのリメイクシートで階段の壁面をDIY。 以前フォロワーのfutukoさんにDAISOでこんなリメイクシートが販売されていると紹介されていた時、すぐにDAISOに走りました🚗💨 昨日、やっと重い腰を上げて完成させました👍👍帰宅した夫🤓は…… 「階段が凄い事になっとる‼」と声が弾んでいました🤣😅
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
別角度から⸝⋆⸝⋆ セリアのアイアン&板でシェルフを☝︎ 10分以内に出来てイメージもガラッと変わるのでおすすめです☀︎
別角度から⸝⋆⸝⋆ セリアのアイアン&板でシェルフを☝︎ 10分以内に出来てイメージもガラッと変わるのでおすすめです☀︎
manahome
manahome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rieさんの実例写真
柱の壁だけ ダイソーリメイクシートで簡単リメイク✨ 今まで お部屋のいろーん部屋やドア🚪を リメイクしたから 慣れちゃったのかなぁ😆 この柱は3枚貼って簡単リメイク10分かかったかなぁ〜くらいで終わりました✨ お部屋のイメージも簡単にすぐに替えれる 大満足の仕上がりです😊✨
柱の壁だけ ダイソーリメイクシートで簡単リメイク✨ 今まで お部屋のいろーん部屋やドア🚪を リメイクしたから 慣れちゃったのかなぁ😆 この柱は3枚貼って簡単リメイク10分かかったかなぁ〜くらいで終わりました✨ お部屋のイメージも簡単にすぐに替えれる 大満足の仕上がりです😊✨
rie
rie
家族
hinodemystarさんの実例写真
イベント参加用です。 消臭スプレーにDAISOのリメイクシートを貼って完成! 特にヘリンボーンの柄が気に入っています。
イベント参加用です。 消臭スプレーにDAISOのリメイクシートを貼って完成! 特にヘリンボーンの柄が気に入っています。
hinodemystar
hinodemystar
3LDK
asanaztaさんの実例写真
. . . . . 10分でできる♪ セリアのリメイクシートは 慣れるまで正直貼りづらい… でも!一気に貼ることによって 気泡もできない、一瞬で綺麗★ 少しずつ貼ると時間もかかるし 逆に空気が入るし細かな作業… でも勢いよく貼ってみたら すごく綺麗に貼れたのでオススメ(^人^) 思い切ってやったので この、押し入れの作業はシート貼り左右 5分ほどマグネットボードもインテリアボードも 両面テープ磁石で 10分もかからず終わりました♪ めんどくさがり屋でもできます(*´-`) . . . . .
. . . . . 10分でできる♪ セリアのリメイクシートは 慣れるまで正直貼りづらい… でも!一気に貼ることによって 気泡もできない、一瞬で綺麗★ 少しずつ貼ると時間もかかるし 逆に空気が入るし細かな作業… でも勢いよく貼ってみたら すごく綺麗に貼れたのでオススメ(^人^) 思い切ってやったので この、押し入れの作業はシート貼り左右 5分ほどマグネットボードもインテリアボードも 両面テープ磁石で 10分もかからず終わりました♪ めんどくさがり屋でもできます(*´-`) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
machaさんの実例写真
猫が近寄らないように トヨトミストーブを 100均のワイヤーラティス 30cm×59cmを 6つ結束バンドで繋げて完成
猫が近寄らないように トヨトミストーブを 100均のワイヤーラティス 30cm×59cmを 6つ結束バンドで繋げて完成
macha
macha
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
カーテンレール¥3,520
セリアのリメイクシート、マスキングテープ、画用紙を使って壁にキャンドルをデコってみました! キャンドルの作り方はとっても簡単! ①蝋の部分→リメイクシートを長方形に切って壁に貼る(壁紙痛む可能性があるのでマスキングテープを下地にすると安心) ②芯の部分→マスキングテープを貼る ③炎の部分→雫💧の形にシートでも紙でもいいの切り出して貼って完成 クリスマス🕯️🎄の雰囲気にも合いますが、誕生日のウォールデコにしてもいいな〜と思います🎂
セリアのリメイクシート、マスキングテープ、画用紙を使って壁にキャンドルをデコってみました! キャンドルの作り方はとっても簡単! ①蝋の部分→リメイクシートを長方形に切って壁に貼る(壁紙痛む可能性があるのでマスキングテープを下地にすると安心) ②芯の部分→マスキングテープを貼る ③炎の部分→雫💧の形にシートでも紙でもいいの切り出して貼って完成 クリスマス🕯️🎄の雰囲気にも合いますが、誕生日のウォールデコにしてもいいな〜と思います🎂
meruto
meruto
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ホームコーディさんのキッチングッズ。 嬉しいタイマー♫ 時計にもなっているのでキッチンの壁につけて普段は時計にしています。 何がいいってちゃんと10分、1分、10秒のボタンがあること。いままで分と秒しかないキッチンタイマーを何回も押しながら設定していたので、すぐにセットできてめちゃ便利! 画面も見やすくて使いやすいです。
ホームコーディさんのキッチングッズ。 嬉しいタイマー♫ 時計にもなっているのでキッチンの壁につけて普段は時計にしています。 何がいいってちゃんと10分、1分、10秒のボタンがあること。いままで分と秒しかないキッチンタイマーを何回も押しながら設定していたので、すぐにセットできてめちゃ便利! 画面も見やすくて使いやすいです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
10分でできる100均リメイクのイベント投稿です。 探すと見つからなかった ベッドの色に似たカラーの薄型のアートフレーム…枕元にごっついフレームを掛けて落ちてきたら恐怖なので…😓 100均のリメイクテープをIKEAで購入したアートフレームに貼って10分で完成!! こちらのリメイクテープはマスキングテープなので、貼って剥がすことができます。気分や絵によってフレームを代えたいけど、フレームを2個所有するのも かさばるし…とりあえずは、リメイクテープで落ち着きました。 ウッド柄のライトブラウンで、幅が10cmと幅広で、1.5mもあるのがおすすめポイントです。
10分でできる100均リメイクのイベント投稿です。 探すと見つからなかった ベッドの色に似たカラーの薄型のアートフレーム…枕元にごっついフレームを掛けて落ちてきたら恐怖なので…😓 100均のリメイクテープをIKEAで購入したアートフレームに貼って10分で完成!! こちらのリメイクテープはマスキングテープなので、貼って剥がすことができます。気分や絵によってフレームを代えたいけど、フレームを2個所有するのも かさばるし…とりあえずは、リメイクテープで落ち着きました。 ウッド柄のライトブラウンで、幅が10cmと幅広で、1.5mもあるのがおすすめポイントです。
figaro
figaro
家族
PR
楽天市場
nicoさんの実例写真
洗面所のちょい置きタオルラック🧴‎◌𓈒𓐍 550円で出来た🪄︎︎◝✩ DAISOの檜板と、アイアンバー ステンレスブランケット、石膏ピン×2 もうDIY慣れっこで、、(笑) このくらいなら10分くらいで完成💪🏻 ̖́- 特に採寸とかせず、 このへんかな~って感じで 雑にパパっと作ったけど なかなかいい感じに出来た🤗! すぐ飽きると思うから 設置は毎回石膏ピンです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
洗面所のちょい置きタオルラック🧴‎◌𓈒𓐍 550円で出来た🪄︎︎◝✩ DAISOの檜板と、アイアンバー ステンレスブランケット、石膏ピン×2 もうDIY慣れっこで、、(笑) このくらいなら10分くらいで完成💪🏻 ̖́- 特に採寸とかせず、 このへんかな~って感じで 雑にパパっと作ったけど なかなかいい感じに出来た🤗! すぐ飽きると思うから 設置は毎回石膏ピンです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
nico
nico
3LDK | 家族
もっと見る