fuafua
家族
2019年5月31日
64
fuafua
家族
fuafua
家族
2019年5月31日
64
fuafua
家族
コメント
10件
#小人ドア, #ペットドア, #お気に入り, #犬のいる暮らし, #ウォールナット, #玄関/入り口, #木製, #プードル, #多頭飼い, #無垢の床, #こびとドア, #犬と暮らす家, #天然木, #わんこドア, #ペットと暮らす家
この写真を見た人へのおすすめの写真
換気口?を取って猫の出入り口にしてみました
換気口?を取って猫の出入り口にしてみました
anco
2LDK
|
家族
子ども部屋×2( ^ω^ ) 間のニッチには数少ない絵本が飾られています 読んであげなきゃと思いつつ… ドアノブは右の部屋が猫ちゃんで左の部屋は犬なんです♡ 右が娘の部屋の予定…
子ども部屋×2( ^ω^ ) 間のニッチには数少ない絵本が飾られています 読んであげなきゃと思いつつ… ドアノブは右の部屋が猫ちゃんで左の部屋は犬なんです♡ 右が娘の部屋の予定…
chumi
家族
ベビーではないのですが…我が家ではワンコにお留守番してもらう時に使用しています。 ワンコサークルと違ってあまり閉塞感がない為、お気に入りのベッドに入っておりこうにお留守番できるようになりました◡̈⃝︎⋆︎*
ベビーではないのですが…我が家ではワンコにお留守番してもらう時に使用しています。 ワンコサークルと違ってあまり閉塞感がない為、お気に入りのベッドに入っておりこうにお留守番できるようになりました◡̈⃝︎⋆︎*
vivi
4LDK
|
家族
室内ドアの中で一番お気に入りのドア。 子供部屋の扉です。
室内ドアの中で一番お気に入りのドア。 子供部屋の扉です。
Dino
3LDK
|
家族
犬用インテリア・犬用家具
¥
38,830
もうすぐワンコがやって来ます♡
もうすぐワンコがやって来ます♡
mimi24
家族
ワンコのトイレスペースに扉をつけました。 トイレマットが丸見えなのがずっと気になっててー。 マット交換しやすいように右側の窓の方が壁ごと開くようになってます。 これからかわいくしていこうかな♡
ワンコのトイレスペースに扉をつけました。 トイレマットが丸見えなのがずっと気になっててー。 マット交換しやすいように右側の窓の方が壁ごと開くようになってます。 これからかわいくしていこうかな♡
Erin
4LDK
|
家族
ウッドデッキに続くワンちゃんの出入り口。網戸に取り付けて好きに行き来できるようにしました☆
ウッドデッキに続くワンちゃんの出入り口。網戸に取り付けて好きに行き来できるようにしました☆
aosota
4LDK
|
家族
sora.fuh.yume
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
人間用の引き戸の脇には、ワンコ専用出入り口があります。
人間用の引き戸の脇には、ワンコ専用出入り口があります。
caya_co
1LDK
|
一人暮らし
ワンコサークル完成! 使用したのはセリアの品です。 ・すのこ ・ちょうつがい ・ネームプレート ・取っ手 ・子供用ドアロック ・水性塗料 などなどです。 ここに入るのは今週日曜日予定です。 気に入ってくれるかな?
ワンコサークル完成! 使用したのはセリアの品です。 ・すのこ ・ちょうつがい ・ネームプレート ・取っ手 ・子供用ドアロック ・水性塗料 などなどです。 ここに入るのは今週日曜日予定です。 気に入ってくれるかな?
t.leo.k
1LDK
|
カップル
インテリアに自然に馴染む感じがGood★
インテリアに自然に馴染む感じがGood★
Rei
家族
主人の帰りをまつドンさん。 床はワンコ用のシストS+ワン。 小型犬だと殆ど滑らず、足腰の為に凄くいい♡ 右側のスライドドアは、飛びだし防止に特注で作ってもらいました。 でもいとも簡単に開けちゃうので、もうひと工夫しなきゃです。
主人の帰りをまつドンさん。 床はワンコ用のシストS+ワン。 小型犬だと殆ど滑らず、足腰の為に凄くいい♡ 右側のスライドドアは、飛びだし防止に特注で作ってもらいました。 でもいとも簡単に開けちゃうので、もうひと工夫しなきゃです。
sora
家族
リビングの反対側のオフィスの一角はワンコゾーン。 ここをサークルで囲う予定です^_^ DIYした犬用扉の裏側はシンプルー お水飲み台も足場板でDIYしました♪ オフィスの床も足場板で土足ゾーン。
リビングの反対側のオフィスの一角はワンコゾーン。 ここをサークルで囲う予定です^_^ DIYした犬用扉の裏側はシンプルー お水飲み台も足場板でDIYしました♪ オフィスの床も足場板で土足ゾーン。
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
今日は今頃お昼休憩です。。 リビングと玄関の間のペットドア ワンコのためにつけたのに何度練習しても全然通ってくれず(´ω`;) いつもリビングのドアのところで開けて開けて〜っておねだりしてきます(^ω^;) サイドにマグネットが付いていてピタッ止まるようになっているのですが、アクリル板の音にビビッちゃうので、マグネットを取り外したりと工夫もしていますが効果なしです(^^; ドアはしっかり閉まっていなければ自分で押して開けるので、ドアの下がペットドアになってるやつがよかったかなぁ〜 いつか自分で通れる日がきますように……( ¯―¯٥)笑
今日は今頃お昼休憩です。。 リビングと玄関の間のペットドア ワンコのためにつけたのに何度練習しても全然通ってくれず(´ω`;) いつもリビングのドアのところで開けて開けて〜っておねだりしてきます(^ω^;) サイドにマグネットが付いていてピタッ止まるようになっているのですが、アクリル板の音にビビッちゃうので、マグネットを取り外したりと工夫もしていますが効果なしです(^^; ドアはしっかり閉まっていなければ自分で押して開けるので、ドアの下がペットドアになってるやつがよかったかなぁ〜 いつか自分で通れる日がきますように……( ¯―¯٥)笑
Mamiy
4LDK
|
家族
カウチソファ
¥
67,900
*ステンドグラスドア* お気に入りのウッドワンのステンドグラスのドア♡ 玄関からリビングが丸見えなので、 目隠し用の布をかけています。
*ステンドグラスドア* お気に入りのウッドワンのステンドグラスのドア♡ 玄関からリビングが丸見えなので、 目隠し用の布をかけています。
hinatabokko
3LDK
|
家族
こんにちは〜 当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*) (でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) ) ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●) ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`) でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`) 出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;) 隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑) ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆ もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
こんにちは〜 当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*) (でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) ) ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●) ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`) でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`) 出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;) 隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑) ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆ もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
Mamiy
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
わんちゃん用のお家を作りました♪
わんちゃん用のお家を作りました♪
oto
家族
すのこで作ったワン用ベッド。 こちらは夏仕様
すのこで作ったワン用ベッド。 こちらは夏仕様
mm319
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
イベント用! ブラウン×ブラックインテリア! 我が家の洗面所ドアは、トイレと同じくウッドワンのオーダーペイントドア! 無垢ドアにしてよかったー!
イベント用! ブラウン×ブラックインテリア! 我が家の洗面所ドアは、トイレと同じくウッドワンのオーダーペイントドア! 無垢ドアにしてよかったー!
hashika
2LDK
|
家族
¥
8,199
〜イベント参加です〜 ウッドワンのオーダーペイントドア アンティークなドアノブがオシャレです。 天井まであるテラス用折れドアは2枚づつ移動出来るので使い勝手抜群です。
〜イベント参加です〜 ウッドワンのオーダーペイントドア アンティークなドアノブがオシャレです。 天井まであるテラス用折れドアは2枚づつ移動出来るので使い勝手抜群です。
fuafua
家族
ドアとドア 右の🚪は、トリミング室前の人間用👣 左下の小さな🚪は、犬トイレ前のわんこ達用🐾 どちらも同じ色目でお気に入りのドアとドア
ドアとドア 右の🚪は、トリミング室前の人間用👣 左下の小さな🚪は、犬トイレ前のわんこ達用🐾 どちらも同じ色目でお気に入りのドアとドア
fuafua
家族
イベント参加〜♡
イベント参加〜♡
fuafua
家族
愛犬スペースのインナーテラス
愛犬スペースのインナーテラス
Yumehina
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
ワンコのケージ 出来上がりました😆😆 まだ少し手直しは必要だけどとりあえず完成! ドアがこの面に付いてるのが市販ではあまり見かけなくて。 希望通りのデザインにできるのが手作りの良いところですね✌️ 白をベースに、アクセントにドアだけブルーグレーっぽい色にしてみました😳 床にはクッションフロアの余りを敷いてみました⭐︎
ワンコのケージ 出来上がりました😆😆 まだ少し手直しは必要だけどとりあえず完成! ドアがこの面に付いてるのが市販ではあまり見かけなくて。 希望通りのデザインにできるのが手作りの良いところですね✌️ 白をベースに、アクセントにドアだけブルーグレーっぽい色にしてみました😳 床にはクッションフロアの余りを敷いてみました⭐︎
hananokaori
3LDK
|
家族
ワンコのベッドです コストコで購入。おっきくて頑丈です。
ワンコのベッドです コストコで購入。おっきくて頑丈です。
Ayako
4LDK
|
家族
お気に入りのドアです(^^)
お気に入りのドアです(^^)
kononoie
4LDK
|
家族
子どもがパントリーに入れないように 後付けでドアノブチャイルドロックを 付けました。今だけだけど必要です。
子どもがパントリーに入れないように 後付けでドアノブチャイルドロックを 付けました。今だけだけど必要です。
sou
4LDK
|
家族
ワンコケージを考えて作ってみました。
ワンコケージを考えて作ってみました。
radiotech
一人暮らし
イベント用pic 我が家の庭にあるLIXIL樹ら楽ステージ(^^) 見た目もカッコ良く、お手入れも楽チンなのでとても気に入ってます(^^) ワンちゃんもいるので、ステップも付けて正解(^^) 子供にもワンちゃんにも安心安全の樹ら楽(^^) 大満足で、お気に入りです♡
イベント用pic 我が家の庭にあるLIXIL樹ら楽ステージ(^^) 見た目もカッコ良く、お手入れも楽チンなのでとても気に入ってます(^^) ワンちゃんもいるので、ステップも付けて正解(^^) 子供にもワンちゃんにも安心安全の樹ら楽(^^) 大満足で、お気に入りです♡
7chuna2
家族
♡ジェリーのお部屋♡ よくRCで見かけるダイソーの インテリアウォールライト💡 で…遊んでみた笑🤣 ヤバイ❣️可愛いーーーー😍 自己満足です😅
♡ジェリーのお部屋♡ よくRCで見かけるダイソーの インテリアウォールライト💡 で…遊んでみた笑🤣 ヤバイ❣️可愛いーーーー😍 自己満足です😅
azukiki
4LDK
|
家族
我が家の玄関˚✧₊⁎🐕⁎⁺˳✧༚
我が家の玄関˚✧₊⁎🐕⁎⁺˳✧༚
okamaki
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
イベント参加です✨ ドアはウッドワンのドレタス。新しく発売されたグレー3色からグレージュ系を選び、洋室入口、トイレ、洗面室入口に採用しました🎶 マットな質感がお気に入り♥️ 左の扉はアウター用のクローゼットです😊クローゼット用の建具はなかったので、グレージュにしました。
イベント参加です✨ ドアはウッドワンのドレタス。新しく発売されたグレー3色からグレージュ系を選び、洋室入口、トイレ、洗面室入口に採用しました🎶 マットな質感がお気に入り♥️ 左の扉はアウター用のクローゼットです😊クローゼット用の建具はなかったので、グレージュにしました。
mogtan
4LDK
|
一人暮らし
寝室の猫穴𓃠 ドアを閉めていても出入りできるように 穴を開けてもらいました𑁍
寝室の猫穴𓃠 ドアを閉めていても出入りできるように 穴を開けてもらいました𑁍
shiii
家族
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
shiii
家族
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
nekozo328
3LDK
|
家族
¥
2,981
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
家族
2階ドアはすべてウッドワンのドレタス🚪 色はライトブラウンです🤎 子供部屋は開けなくても電気が付いてるか分かるように小窓を付けたくて、四つ窓付きのデザインを採用しました
2階ドアはすべてウッドワンのドレタス🚪 色はライトブラウンです🤎 子供部屋は開けなくても電気が付いてるか分かるように小窓を付けたくて、四つ窓付きのデザインを採用しました
Sakkin
3LDK
|
家族
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
kiii
クリスマスまでの期間限定でしか飾れない 赤いノルディカニッセ 赤いクリスマス雑貨は心が踊ります😊 ブルーやグレーのニッセちゃんも可愛いですが やっぱりサンタさんは赤が似合います🩷 ちいさなこたつに並べて(^ー^) 寒くなったらこたつとして使いたいので ニッセたちはここからお引っ越し予定です🤭
クリスマスまでの期間限定でしか飾れない 赤いノルディカニッセ 赤いクリスマス雑貨は心が踊ります😊 ブルーやグレーのニッセちゃんも可愛いですが やっぱりサンタさんは赤が似合います🩷 ちいさなこたつに並べて(^ー^) 寒くなったらこたつとして使いたいので ニッセたちはここからお引っ越し予定です🤭
Blanche
家族
PR
楽天市場
キャットドアをスタイロフォームで作りました🚪🐈 猫の為にドアを開け閉めするのは面倒だけど、ドアをカットする勇気もない 去年まではドアを少し開けて、突っ張り棒に分厚い布を掛けていましたが 風が通り、暖房の熱は逃げて寒かった❄️ スタイロフォームは、厚み3センチの断熱材で、圧縮した発泡スチロールみたいな素材です 水色で、すごく軽い、近所のホームセンターで購入できました 大きさは90掛け180センチ位で、2000円弱、2ドア作りました 引き戸の大きさに合わせてカットし、布テープを巻き付けました 壁への設置は貼って剥がせる両面テープで 猫穴の大きさは幅13センチ、高さ30センチ位で、大きめのウチの子サイズ🐱 穴部分には、ビニールシートとクリアファイルをカットしたものを、 厚みの向こうとこちら側に2枚ずつの4枚仕立てで、重さと張りを出しています 最初は戸惑っていましたが、すぐに慣れて、今では写真の様に走り込んで通過してます🐈💨 ワンシーズン使ってみて、暖かく、ドアマンから解放され🚪🐈 これは本当に素晴らしい物を作ったものだと、自負しております😁👍
キャットドアをスタイロフォームで作りました🚪🐈 猫の為にドアを開け閉めするのは面倒だけど、ドアをカットする勇気もない 去年まではドアを少し開けて、突っ張り棒に分厚い布を掛けていましたが 風が通り、暖房の熱は逃げて寒かった❄️ スタイロフォームは、厚み3センチの断熱材で、圧縮した発泡スチロールみたいな素材です 水色で、すごく軽い、近所のホームセンターで購入できました 大きさは90掛け180センチ位で、2000円弱、2ドア作りました 引き戸の大きさに合わせてカットし、布テープを巻き付けました 壁への設置は貼って剥がせる両面テープで 猫穴の大きさは幅13センチ、高さ30センチ位で、大きめのウチの子サイズ🐱 穴部分には、ビニールシートとクリアファイルをカットしたものを、 厚みの向こうとこちら側に2枚ずつの4枚仕立てで、重さと張りを出しています 最初は戸惑っていましたが、すぐに慣れて、今では写真の様に走り込んで通過してます🐈💨 ワンシーズン使ってみて、暖かく、ドアマンから解放され🚪🐈 これは本当に素晴らしい物を作ったものだと、自負しております😁👍
harumin
4LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
ドア
小人ドア
玄関/入り口 × 小人ドア
RoomClip
ペット
ペットドア
玄関/入り口 × ペットドア
RoomClip
お気に入り
玄関/入り口 × お気に入り