peckmaさんの部屋
【P10倍★7/20限定全品Pアップ】トランポリン 子供用 ネット 柵付き 安全 カバー セーフティネット付き ゴム式 静音 大型 家庭用 室内 カバー 遊具 おもちゃ マンション こども 男の子 女の子 3歳 クリスマスラッピング【30日保証】
その他¥9,999
【全品ポイント2倍&クーポンで最大500円OFF!〜9/24 1:59迄】 ムーミンベビー すっきり片づく絵本が読みたくなるブックシェルフ【たまひよ 通販 Benesse ベネッセ ベビー キッズ 本棚 収納 片付け】 1709new
ブックシェルフ・本棚¥4,524
Nパズルマット 9枚入り ふち付き(ムジ5 GY) ニトリ
ニトリタイルカーペット・ジョイントマット¥478
コメント1
peckma
あと約1ヶ月程で1歳半になる娘の部屋に、トランポリンと父の趣味であるダーツスタンドを追加して配置しました🙂こちらの部屋は広々なのでテーマは「体を動かす」🙃狭いリビングには小さな遊びコーナーを設け、テーマは「座って遊ぶ」😌歩くのがすっかり安定してきたので、リビングと自分の部屋を行ったり来たりしています😉わりと早くからジャングルジムすべり台をさせていたからか、手足の筋力が強めな気がします🤔そのおかげでボールを投げる、蹴るがわりと上手です。ちなみにつかまり立ちは9ヶ月の時で、歩き出したのは1歳過ぎた頃でした。母子手帳を、見ても平均的な頃合い。1歳過ぎた頃にトランポリンを追加しさせていたからか、今は地面でジャンプもしています。首やら股関節やら、気を付けなければいけないですが、やんわりとある程度の運動をさせるのも良いのかもしれません😌

この写真を見た人へのおすすめの写真

Megumiさんの実例写真
1歳半のムスメのために初めてのDIY作品♡
1歳半のムスメのために初めてのDIY作品♡
Megumi
Megumi
家族
kanachさんの実例写真
一歳半を過ぎても熱を出したことのなかった元気娘が、先日初風邪をこじらせてしまい、1週間弱、入院生活をすることになりました。家に帰ってきたとき、自分の家に居られることのありがたさをしみじみ感じました。おかげさまですっかり元気になりました。皆様もどうぞお身体に気をつけて…!
一歳半を過ぎても熱を出したことのなかった元気娘が、先日初風邪をこじらせてしまい、1週間弱、入院生活をすることになりました。家に帰ってきたとき、自分の家に居られることのありがたさをしみじみ感じました。おかげさまですっかり元気になりました。皆様もどうぞお身体に気をつけて…!
kanach
kanach
家族
Rinkamamaさんの実例写真
1歳半の娘に、おままごとキッチンを作ってあげました(*´з`*)~♡完成まで約1ヶ月かかりましたが、旦那にも手伝ってもらい、娘もとても喜んでくれたので作って良かったです♪イメージしたものが作れました!制作費は約4,000円です♡手間はかかりましたが、買うより安いし愛情たっぷりです♡
1歳半の娘に、おままごとキッチンを作ってあげました(*´з`*)~♡完成まで約1ヶ月かかりましたが、旦那にも手伝ってもらい、娘もとても喜んでくれたので作って良かったです♪イメージしたものが作れました!制作費は約4,000円です♡手間はかかりましたが、買うより安いし愛情たっぷりです♡
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
eri1011さんの実例写真
1歳になった娘のベッド。でかいキリンがじゃま(笑)
1歳になった娘のベッド。でかいキリンがじゃま(笑)
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
omegさんの実例写真
逆側から♡
逆側から♡
omeg
omeg
家族
REIKAさんの実例写真
IKEAのままごとキッチン、プチリメイク。 1歳半の娘はお料理に興味深々。 嬉しそうに遊んでくれてるのが嬉しい(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
IKEAのままごとキッチン、プチリメイク。 1歳半の娘はお料理に興味深々。 嬉しそうに遊んでくれてるのが嬉しい(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
REIKA
REIKA
1LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
リビングの畳スペース◡̎⑅゛ 我が家には1歳半の息子がおります⚐ 畳スペースは、キッチンからも良く見える場所にあります。 もともと子供が出来たらキッズスペースにしようと考えて作りました。 小上がりにしようか迷いましたが、リビングを気持ち良く走り回ってほしいので、フラットにして今では正解だったと思っています↟↟⌂* 息子は今はまだヨチヨチ歩きなので、畳スペースにはベビーサークルを設置しております⚐⚑
リビングの畳スペース◡̎⑅゛ 我が家には1歳半の息子がおります⚐ 畳スペースは、キッチンからも良く見える場所にあります。 もともと子供が出来たらキッズスペースにしようと考えて作りました。 小上がりにしようか迷いましたが、リビングを気持ち良く走り回ってほしいので、フラットにして今では正解だったと思っています↟↟⌂* 息子は今はまだヨチヨチ歩きなので、畳スペースにはベビーサークルを設置しております⚐⚑
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
yu..さんの実例写真
1歳の娘がTVにかじりつくため、TVガードを置きました。。 手作り感ありまくりですが離れてくれるようになったので良しとします(^^)
1歳の娘がTVにかじりつくため、TVガードを置きました。。 手作り感ありまくりですが離れてくれるようになったので良しとします(^^)
yu..
yu..
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiromiさんの実例写真
山善さんの収納は5段ですが、子ども部屋に置くからには子どもが使いやすくなければ……ということで、我が家は3段にして使うことにしました。 1歳半の娘②も難なく引き出せます。 とても軽い商品なので、何か重いものを乗せる等して安定させたいな……という感じです。
山善さんの収納は5段ですが、子ども部屋に置くからには子どもが使いやすくなければ……ということで、我が家は3段にして使うことにしました。 1歳半の娘②も難なく引き出せます。 とても軽い商品なので、何か重いものを乗せる等して安定させたいな……という感じです。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
kabmobさんの実例写真
ベビーゲート設置しました。 1歳半の息子の力がかなり強いのと、両方の壁が少し斜めなのもあり、突っ張り式は諦めて壁に穴を開けました。 キッチン側は食洗機があるので、穴を開けてもいいか設計の方に相談したら大丈夫ですよ、と。しかしかなり硬くあて木してます。意外と大変でしたが(私は指示出し)安全面はかなり確保されてると思うので良しとする!
ベビーゲート設置しました。 1歳半の息子の力がかなり強いのと、両方の壁が少し斜めなのもあり、突っ張り式は諦めて壁に穴を開けました。 キッチン側は食洗機があるので、穴を開けてもいいか設計の方に相談したら大丈夫ですよ、と。しかしかなり硬くあて木してます。意外と大変でしたが(私は指示出し)安全面はかなり確保されてると思うので良しとする!
kabmob
kabmob
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
今日の購入品です ダイソーに木製のままごと食材が!! かわいい、かわいすぎて全種買いました笑
今日の購入品です ダイソーに木製のままごと食材が!! かわいい、かわいすぎて全種買いました笑
meruto
meruto
4LDK | 家族
yuccaさんの実例写真
娘(1歳半)のキッチンへの侵入を防ぐため、ゲートをDIYしました*✩ おかげで一気にキッチンが片付きました♬
娘(1歳半)のキッチンへの侵入を防ぐため、ゲートをDIYしました*✩ おかげで一気にキッチンが片付きました♬
yucca
yucca
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
先週1歳半になった娘にIKEAのままごとキッチン買いました。 今日は朝から雨で子供と家に引きこもり中なので、お昼寝の合間にキッチンの背面を少しリメイクしました^ ^ ホームセンターで購入したベニヤ板とセリアのシートで不器用な私でも簡単に出来でよかった! サブウェイタイル風のシートで我が家のキッチンに寄せてみたつもり。
先週1歳半になった娘にIKEAのままごとキッチン買いました。 今日は朝から雨で子供と家に引きこもり中なので、お昼寝の合間にキッチンの背面を少しリメイクしました^ ^ ホームセンターで購入したベニヤ板とセリアのシートで不器用な私でも簡単に出来でよかった! サブウェイタイル風のシートで我が家のキッチンに寄せてみたつもり。
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
1歳3ヶ月の娘対策 この手作りベビーゲートでテレビまわりの悪さは防げてる
1歳3ヶ月の娘対策 この手作りベビーゲートでテレビまわりの悪さは防げてる
Chika
Chika
4LDK | 家族
riko88さんの実例写真
¥5,280
リビング階段。娘が階段を登り始めたため、ベビーゲートをつけました( ^ω^ )♬
リビング階段。娘が階段を登り始めたため、ベビーゲートをつけました( ^ω^ )♬
riko88
riko88
4LDK | 家族
monkichiiiさんの実例写真
最近、娘がモルモットくんのゲージに手を入れていたずらをするので 近づきすぎないようにゲートを作りました(´゚ω゚`) ずらされないようにマジックテープを足の部分に貼っているので、掃除する時もゲートが簡単に動かせるようになってます。 モルモットくんも、もう3歳半になっておじいちゃんになってきました(´ー`)
最近、娘がモルモットくんのゲージに手を入れていたずらをするので 近づきすぎないようにゲートを作りました(´゚ω゚`) ずらされないようにマジックテープを足の部分に貼っているので、掃除する時もゲートが簡単に動かせるようになってます。 モルモットくんも、もう3歳半になっておじいちゃんになってきました(´ー`)
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
PR
楽天市場
seiasaさんの実例写真
今日は子供がお腹痛いと言うので急遽保育園をお休みして、私も仕事をお休みしました。 せっかく時間ができたので、前から作りたかったトイレの踏み台を作りました。 3歳半なのにまだオムツの娘のトイレトレーニング、これで進むといいなぁ。
今日は子供がお腹痛いと言うので急遽保育園をお休みして、私も仕事をお休みしました。 せっかく時間ができたので、前から作りたかったトイレの踏み台を作りました。 3歳半なのにまだオムツの娘のトイレトレーニング、これで進むといいなぁ。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
cocoa324さんの実例写真
1歳半の娘に作ったままごとキッチン♪ お盆休みを利用してようやく完成!
1歳半の娘に作ったままごとキッチン♪ お盆休みを利用してようやく完成!
cocoa324
cocoa324
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
acchiさんの実例写真
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
acchi
acchi
3LDK | 家族
okanさんの実例写真
4歳の娘のために IKEAのKURA(キューラ)を購入! 取説には二人でと書いてあったけど 一人で組み立てた!1日がかり!がんばった(*´-`)腰痛きた~無理した~ 下にはシルバニアとメルちゃんレミンちゃんの遊びスペース
4歳の娘のために IKEAのKURA(キューラ)を購入! 取説には二人でと書いてあったけど 一人で組み立てた!1日がかり!がんばった(*´-`)腰痛きた~無理した~ 下にはシルバニアとメルちゃんレミンちゃんの遊びスペース
okan
okan
2LDK | 家族
Azumiさんの実例写真
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
Azumi
Azumi
家族
fumofumoさんの実例写真
新築当初のお庭の写真が出てきました。 当時長男1歳半。 お砂場遊びができるように、何も植えずに3年くらい置いてたけど、そんなに遊ばなくなったから〜と思って整理していろいろ植えたら… 今になって4歳次男が「お砂場遊びした〜い」と😂 もう夏野菜植えちゃったよー💦笑笑笑
新築当初のお庭の写真が出てきました。 当時長男1歳半。 お砂場遊びができるように、何も植えずに3年くらい置いてたけど、そんなに遊ばなくなったから〜と思って整理していろいろ植えたら… 今になって4歳次男が「お砂場遊びした〜い」と😂 もう夏野菜植えちゃったよー💦笑笑笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
娘が寝ている間に☪︎⋆。˚✩ 簡単ダンボールハウス を作りました☺︎︎︎︎
娘が寝ている間に☪︎⋆。˚✩ 簡単ダンボールハウス を作りました☺︎︎︎︎
Hana
Hana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
usamaruさんの実例写真
1歳半の息子でもお片づけしやすいようによく使うおもちゃやお気に入りは取り出しやすい位置において見せる収納にしたり、元々おもちゃに付いてた外箱は全て捨ててボックスや巾着袋を多用して種類ごとにざっくり収納しているので自分で遊びたいおもちゃも息子が自分で出せるし、少し手をかせば一緒にお片づけも出来てしまいます。 手前の大きい袋にはレゴを収納。散らかし放題されてもザッと集めて紐を縛るだけなので親も楽です。
1歳半の息子でもお片づけしやすいようによく使うおもちゃやお気に入りは取り出しやすい位置において見せる収納にしたり、元々おもちゃに付いてた外箱は全て捨ててボックスや巾着袋を多用して種類ごとにざっくり収納しているので自分で遊びたいおもちゃも息子が自分で出せるし、少し手をかせば一緒にお片づけも出来てしまいます。 手前の大きい袋にはレゴを収納。散らかし放題されてもザッと集めて紐を縛るだけなので親も楽です。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
リビング続きの和室はキッズスペースです😃引っ越したばかりでまだまだですが… 何でも登りたいブームからぶら下がりたいブームになった娘(1歳半)。 鉄棒を買おうと探しました‼️ 息子は4歳なのでジャングルジムのセットはもう使用期間も短いし鉄棒だけだと1歳半にはつまらないし…ということで鉄棒兼ハンモック兼吊り輪にもなるこちらのセットを導入しました(*^^*) 我が家は買いませんでしたがブランコにもつけかえられます♪ おうち時間を楽しみながら鍛えてもらおうと思います✨ まだまだ開発途中のキッズスペースを早く完成させないと💦
リビング続きの和室はキッズスペースです😃引っ越したばかりでまだまだですが… 何でも登りたいブームからぶら下がりたいブームになった娘(1歳半)。 鉄棒を買おうと探しました‼️ 息子は4歳なのでジャングルジムのセットはもう使用期間も短いし鉄棒だけだと1歳半にはつまらないし…ということで鉄棒兼ハンモック兼吊り輪にもなるこちらのセットを導入しました(*^^*) 我が家は買いませんでしたがブランコにもつけかえられます♪ おうち時間を楽しみながら鍛えてもらおうと思います✨ まだまだ開発途中のキッズスペースを早く完成させないと💦
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
1歳半の息子用に☆ 耐久70キロまでなので大人が座っても大丈夫٩(・∀・)٩ インテリアにも馴染みやすいブルーグレーでとってもカワイイです!!
1歳半の息子用に☆ 耐久70キロまでなので大人が座っても大丈夫٩(・∀・)٩ インテリアにも馴染みやすいブルーグレーでとってもカワイイです!!
rinrin
rinrin
1DK
puyohimeさんの実例写真
はじめは全てを使って囲いを作り子供を入れて一緒にいたけれど 広いスペースで遊ばせてやりたくて 今は危ないものを柵の向こう側へ 今後はどのように変化するのやら (^-^)
はじめは全てを使って囲いを作り子供を入れて一緒にいたけれど 広いスペースで遊ばせてやりたくて 今は危ないものを柵の向こう側へ 今後はどのように変化するのやら (^-^)
puyohime
puyohime
2LDK | 家族
KotarouKunさんの実例写真
お遊びグッズ👧 カバン買い換えました🛍 カバンが大きくなったのでお砂場セットがまだまだ入りそうです☺️ 前のカバンはボールいれです⚽️
お遊びグッズ👧 カバン買い換えました🛍 カバンが大きくなったのでお砂場セットがまだまだ入りそうです☺️ 前のカバンはボールいれです⚽️
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
toyoさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
⋆⸜ 子ども服収納 ⸝⋆ もうすぐ3歳半になる娘 𓍼 お着替えも洋服の準備も自立出来るようになったので、身支度スペースを作りました ︎☺︎ 3歳過ぎてから出来る事が増えて本当にビックリ 𓂃 𓅫 一方、赤ちゃん返りが始まりました 𓂅 𓂅 日中も夜も自立していたトイレ 。 オムツは卒業したはずだったのに、お漏らしするようになりました 𓅼 保育園では失敗する事はないようですが、家では毎日のようにお漏らし 。 夜は自分でオムツを準備するように 。笑 下の子が産まれたらどうなるのかな ... お姉ちゃんぶりを発揮してくれたらいいな ~
⋆⸜ 子ども服収納 ⸝⋆ もうすぐ3歳半になる娘 𓍼 お着替えも洋服の準備も自立出来るようになったので、身支度スペースを作りました ︎☺︎ 3歳過ぎてから出来る事が増えて本当にビックリ 𓂃 𓅫 一方、赤ちゃん返りが始まりました 𓂅 𓂅 日中も夜も自立していたトイレ 。 オムツは卒業したはずだったのに、お漏らしするようになりました 𓅼 保育園では失敗する事はないようですが、家では毎日のようにお漏らし 。 夜は自分でオムツを準備するように 。笑 下の子が産まれたらどうなるのかな ... お姉ちゃんぶりを発揮してくれたらいいな ~
toyo
toyo
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoa1031さんの実例写真
娘部屋のロフトベッド下にカーテン設置しました♡ 秘密基地みたいにしたいからカーテン付けてとお願いされていたので、やっと重い腰を上げて(≧∇≦) 昨日は『ここで寝るー🎶』と寝床作ってました(*ˊૢᵕˋૢ*)
娘部屋のロフトベッド下にカーテン設置しました♡ 秘密基地みたいにしたいからカーテン付けてとお願いされていたので、やっと重い腰を上げて(≧∇≦) 昨日は『ここで寝るー🎶』と寝床作ってました(*ˊૢᵕˋૢ*)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
前から検討していた ホワイトボードシートを導入🙌 地域の支援センターにいったときに 子どもたちがマグネットブロックにはまったので 家でもできるようにしました🌼 同じものを使ってるのに 娘と息子で遊び方が違うので 見ていて面白いです🤭 保育園に通い始めたら お支度ボードにも使えるかなー👀
前から検討していた ホワイトボードシートを導入🙌 地域の支援センターにいったときに 子どもたちがマグネットブロックにはまったので 家でもできるようにしました🌼 同じものを使ってるのに 娘と息子で遊び方が違うので 見ていて面白いです🤭 保育園に通い始めたら お支度ボードにも使えるかなー👀
ayyu
ayyu
家族
aさんの実例写真
今週3歳になる娘♡ プレゼントでトランポリンが仲間入り!
今週3歳になる娘♡ プレゼントでトランポリンが仲間入り!
a
a
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
来月で1歳を迎える娘のジャングルジムです(⁠*⁠˘⁠ᴗ⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ リュックも購入! ガーランドで飾り付けするのが楽しみです♪
来月で1歳を迎える娘のジャングルジムです(⁠*⁠˘⁠ᴗ⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ リュックも購入! ガーランドで飾り付けするのが楽しみです♪
nana
nana
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
¥5,500
お昼寝時間にささっと片付け。 平和な時間です😌
お昼寝時間にささっと片付け。 平和な時間です😌
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
娘からの洋服を取りやすいようにして欲しいとのリクエストで寝室に置いてたIKEAのMULIGを持ってきました☆。.:*・゜ 普段使いしている服だけをココに✨ 帰ったら喜んでくれるかなぁ( *´艸`)
娘からの洋服を取りやすいようにして欲しいとのリクエストで寝室に置いてたIKEAのMULIGを持ってきました☆。.:*・゜ 普段使いしている服だけをココに✨ 帰ったら喜んでくれるかなぁ( *´艸`)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
sallyさんの実例写真
娘の推しはBTSのグク💜 1歳半から好きで気付けば2年ちょっとの ファン歴(笑) 飾り方も全て指定されて配置してます😂
娘の推しはBTSのグク💜 1歳半から好きで気付けば2年ちょっとの ファン歴(笑) 飾り方も全て指定されて配置してます😂
sally
sally
3LDK
PR
楽天市場
marumori_homeさんの実例写真
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
もっと見る