alchoさんの部屋
3人用電動布張りテーブル付リクライニングソファ(ピュール MO) ニトリ
ニトリリクライニングソファ¥91,565
コメント42
alcho
ペットキャリーバック買いました。これ、猫ちゃん用らしいですが7キロまでOKしかも、犬用より安く買えました💕動物病院に行く時くらいしか使わないので、これでじゅうぶんです。猫ちゃん用だからか⁈ペットシーツ挟むものが付いてません。なので、100均で買ったマットをこの形にカットして、ペットシーツ敷けるようにセロハンで留めました。ぺこちゃんだいぶ、ひとり遊びができるようになりました💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuikamさんの実例写真
部分的にしかアップしてなかったので꒰ू๑͒•௰ू•๑͒꒱テレビ周辺はこんな感じです✩‧*˚⁺ˈ५ृ(ᵒ̶̶̷ᵕ ूᵒ̴̶̷∗̀).₊♪‧˚*キャリーバックも加わって、お気に入り空間の完成です(*´꒳`*)♡
部分的にしかアップしてなかったので꒰ू๑͒•௰ू•๑͒꒱テレビ周辺はこんな感じです✩‧*˚⁺ˈ५ृ(ᵒ̶̶̷ᵕ ूᵒ̴̶̷∗̀).₊♪‧˚*キャリーバックも加わって、お気に入り空間の完成です(*´꒳`*)♡
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
ALPSさんの実例写真
リビングの一角。 フランフランに行ったら、欲しいなぁって思ってたランドリーバッグをセールで(σ´∀`)σゲッツ!! リビングのブランケット入れにしました。ニトリのカゴには洗濯用のハンガーを収納してます。あとは、毎週、病院に通院中のニャンコのペットキャリーも、ここにスタンバイですฅ(=・ω・=)ฅ
リビングの一角。 フランフランに行ったら、欲しいなぁって思ってたランドリーバッグをセールで(σ´∀`)σゲッツ!! リビングのブランケット入れにしました。ニトリのカゴには洗濯用のハンガーを収納してます。あとは、毎週、病院に通院中のニャンコのペットキャリーも、ここにスタンバイですฅ(=・ω・=)ฅ
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
lapinさんの実例写真
病院に行く時に使うペット用キャリーを、普段ベットのようにして使っています。 寒くなってきたので、毛布を敷いてあげています
病院に行く時に使うペット用キャリーを、普段ベットのようにして使っています。 寒くなってきたので、毛布を敷いてあげています
lapin
lapin
家族
373さんの実例写真
正方形っぽい大きさのウォークイン*前回載せた棚の対角線には全身鏡があります(*^^*)収納がない場所なのでお気に入りのトランク型キャリーバックも床に置いて見せる収納にしてます(中にはショップバックなど…)
正方形っぽい大きさのウォークイン*前回載せた棚の対角線には全身鏡があります(*^^*)収納がない場所なのでお気に入りのトランク型キャリーバックも床に置いて見せる収納にしてます(中にはショップバックなど…)
373
373
家族
me2さんの実例写真
出張からそのままでキャリーバックまで写ってしまいました(*ω*)
出張からそのままでキャリーバックまで写ってしまいました(*ω*)
me2
me2
2LDK | 一人暮らし
ikさんの実例写真
寝室のレイアウト変更中です‼︎ ついでに秋服に衣替え♪( ´▽`) 夏物はキャリーバックに詰めました♡
寝室のレイアウト変更中です‼︎ ついでに秋服に衣替え♪( ´▽`) 夏物はキャリーバックに詰めました♡
ik
ik
家族
porinさんの実例写真
キャリーバックが古くなったので、新しいものを購入✨ 気に入ったみたいで、お家に帰っても入ってます(笑)
キャリーバックが古くなったので、新しいものを購入✨ 気に入ったみたいで、お家に帰っても入ってます(笑)
porin
porin
家族
chipmamaさんの実例写真
ワンコのケージ、スノコで作りました。寝床になってるキャリーバックと連結してみました。
ワンコのケージ、スノコで作りました。寝床になってるキャリーバックと連結してみました。
chipmama
chipmama
家族
PR
楽天市場
ayunoさんの実例写真
これからわが家に来るわんちゃん用にお家を作りました
これからわが家に来るわんちゃん用にお家を作りました
ayuno
ayuno
rinさんの実例写真
dog サークル
dog サークル
rin
rin
家族
warucocoaさんの実例写真
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
キャリーバックを楽天で買いました。 うちは基本出しっ放しなので、置いても違和感のないものを選ぶようにしています(^_^;) そういえばこのウォールステッカーも楽天で買ったな〜 そんなうちの玄関です♬
キャリーバックを楽天で買いました。 うちは基本出しっ放しなので、置いても違和感のないものを選ぶようにしています(^_^;) そういえばこのウォールステッカーも楽天で買ったな〜 そんなうちの玄関です♬
mini5597214
mini5597214
家族
harumamaさんの実例写真
harumama
harumama
3LDK | 家族
tomommmyさんの実例写真
誕生日より少し早めにゲットした娘の誕生日プレゼント。無印の収納キャリーボックスワイドにシンデレラフィット❗️
誕生日より少し早めにゲットした娘の誕生日プレゼント。無印の収納キャリーボックスワイドにシンデレラフィット❗️
tomommmy
tomommmy
3LDK | 家族
moiさんの実例写真
サークル オープン
サークル オープン
moi
moi
4LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
蘭々の仮住まい。 初めてのことなので、ワンコルームを試行錯誤中… 折りたためるソフトサークルとクレートを連結させて、トイレと寝床を分けました。
蘭々の仮住まい。 初めてのことなので、ワンコルームを試行錯誤中… 折りたためるソフトサークルとクレートを連結させて、トイレと寝床を分けました。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
WASABIさんの実例写真
ペット用キャリーバックです。 我が家の移動手段は、 バイク、自転車、徒歩 なので、リュック型がマスト! ショルダーも付いてるので、 斜め掛けも出来るけど、  ̄(=∵=) ̄が安定するのは、 断然リュック時です! でも、リュックタイプは 数が少ないのが残念です。 理想は 全ての持ち方が出来る。 横長タイプ。 給水ボトル取付け。 底がトイレになってる。 のが欲しい! この条件がクリアーされたバックなら、災害時用にもなるのになぁ 。・(つд`。)・。
ペット用キャリーバックです。 我が家の移動手段は、 バイク、自転車、徒歩 なので、リュック型がマスト! ショルダーも付いてるので、 斜め掛けも出来るけど、  ̄(=∵=) ̄が安定するのは、 断然リュック時です! でも、リュックタイプは 数が少ないのが残念です。 理想は 全ての持ち方が出来る。 横長タイプ。 給水ボトル取付け。 底がトイレになってる。 のが欲しい! この条件がクリアーされたバックなら、災害時用にもなるのになぁ 。・(つд`。)・。
WASABI
WASABI
2DK | カップル
Akie.otsukaさんの実例写真
♡ 我が家のポケモンとお散歩するのを夢見て 宇宙カプセルキャリーバック買いました(^-^) ・ 届いたその日、興味深々で中に入ってました^ - ^ ・ #ポケモンgetだぜっ♡ #ポケモンgo #宇宙カプセルキャリーバック #お散歩 #脱走防止ついてます
♡ 我が家のポケモンとお散歩するのを夢見て 宇宙カプセルキャリーバック買いました(^-^) ・ 届いたその日、興味深々で中に入ってました^ - ^ ・ #ポケモンgetだぜっ♡ #ポケモンgo #宇宙カプセルキャリーバック #お散歩 #脱走防止ついてます
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
リビング入口の廊下にキャリーバックを置きっぱなしにしてます。この中に雑貨をたくさん入れて収納として使ってます🎶
リビング入口の廊下にキャリーバックを置きっぱなしにしてます。この中に雑貨をたくさん入れて収納として使ってます🎶
chikuwa
chikuwa
家族
junk.m.worksさんの実例写真
久しぶりのDIY ニャンコ食事スペースと爪とぎケース、エサやらトイレシートなんかを収納するヤツ😊 端材で作ったから めっちゃ雑💧
久しぶりのDIY ニャンコ食事スペースと爪とぎケース、エサやらトイレシートなんかを収納するヤツ😊 端材で作ったから めっちゃ雑💧
junk.m.works
junk.m.works
H.Tさんの実例写真
キャリーケースの中にペット用ヒーターを入れてます。 コンセントがナイスなところに付いてる😊👍ペット可賃貸ならでわの工夫ですね♪ 左側には今年カインズホームで購入したヒーターを。 右側には去年購入したヒーターを。 参照https://roomclip.jp/photo/vKHn ヒーターつけるとソイさんひっくり返って仰向け爆睡です😊👍✨ taka-ki さん(=^x^=) 右側に見えてるグレーのやつです♪ なめらか素材でキラキラ✨がついてて可愛いですよね♪
キャリーケースの中にペット用ヒーターを入れてます。 コンセントがナイスなところに付いてる😊👍ペット可賃貸ならでわの工夫ですね♪ 左側には今年カインズホームで購入したヒーターを。 右側には去年購入したヒーターを。 参照https://roomclip.jp/photo/vKHn ヒーターつけるとソイさんひっくり返って仰向け爆睡です😊👍✨ taka-ki さん(=^x^=) 右側に見えてるグレーのやつです♪ なめらか素材でキラキラ✨がついてて可愛いですよね♪
H.T
H.T
2DK | 家族
bikkeさんの実例写真
無印で「収納キャリーボックス」を買いました。 今年からバレットジャーナルを始めていて、毎日使う手帳と家計簿、文具をうまく一纏めにしたくて。 これまで100均のケースに入れていましたが、見た目もスッキリで持ち運びやすい♡ 内側の仕切りが固定だとばかり思い込んでいましたが、外せるんですね💦 もっと早く買えばよかったー。
無印で「収納キャリーボックス」を買いました。 今年からバレットジャーナルを始めていて、毎日使う手帳と家計簿、文具をうまく一纏めにしたくて。 これまで100均のケースに入れていましたが、見た目もスッキリで持ち運びやすい♡ 内側の仕切りが固定だとばかり思い込んでいましたが、外せるんですね💦 もっと早く買えばよかったー。
bikke
bikke
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mie-koさんの実例写真
キャリーケースのキャスターのソックス、 ダイソーで見つけました! 三連休、どこにもいきたくないけど… 四十九日は行かねばならぬ…
キャリーケースのキャスターのソックス、 ダイソーで見つけました! 三連休、どこにもいきたくないけど… 四十九日は行かねばならぬ…
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
玄関横の収納スペース
玄関横の収納スペース
nasie
nasie
3LDK | 家族
ay_tonoさんの実例写真
シューズクローゼット 普段使いのシューズはここに全部置いて、革靴等は下駄箱に入れてます。 この部分は集成材柄の壁紙にしています。 かなりお気に入りです! ゴルフバックやキャリーケース、いつか使う予定のホスクリーンを置いてます。 物置BOXには自転車の空気入れとガーデニングセットを入れてます。
シューズクローゼット 普段使いのシューズはここに全部置いて、革靴等は下駄箱に入れてます。 この部分は集成材柄の壁紙にしています。 かなりお気に入りです! ゴルフバックやキャリーケース、いつか使う予定のホスクリーンを置いてます。 物置BOXには自転車の空気入れとガーデニングセットを入れてます。
ay_tono
ay_tono
家族
sawasawaさんの実例写真
我が家のキッチンのゴミ箱です! ニトリの押入れキャリーの上にゴミ箱を3つ置いて、パントリーの中に収納しています! このゴミ箱、蓋と枠組みしかないですが、しっかりしていて倒れることもないし、ゴミ箱の掃除も不要な素晴らしいゴミ箱です(*´︶`*) 楽天で購入しました!
我が家のキッチンのゴミ箱です! ニトリの押入れキャリーの上にゴミ箱を3つ置いて、パントリーの中に収納しています! このゴミ箱、蓋と枠組みしかないですが、しっかりしていて倒れることもないし、ゴミ箱の掃除も不要な素晴らしいゴミ箱です(*´︶`*) 楽天で購入しました!
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
etsucoco66さんの実例写真
etsucoco66
etsucoco66
4LDK | 家族
7shellさんの実例写真
赤ちゃんが産まれる前に遮光1級のカーテンに買い替えました😊
赤ちゃんが産まれる前に遮光1級のカーテンに買い替えました😊
7shell
7shell
家族
marmarさんの実例写真
ランドリーバスケット¥16,940
marmar
marmar
riiさんの実例写真
𓂃◌𓈒𓐍充電ステーション その② 𓂃◌𓈒𓐍 リビングのカウンタースペースに 充電ステーションを作っています😊 1番上のは、Costcoで購入した コンパクトキャリーBOX。3色セットでした。 無印のキャリーBOXより 小さくて使い勝手が良いです😊  アダプターや常時使わない充電器、 100均のコードフックなどを収納しています。 真ん中の配線BOXは3coinsのもの。 一度ここでタコ足配線して コードだけを下の本棚へ送っています。 1番下の本棚には、ラベリングして 携帯や学習Padなどを住所化しています☺️ これができてからは子供達で 充電できるようになりました🔌✨ 100均のコードフックをサイドにつけているので、 引っ張るとコードが伸びて 充電しながら学習もできます。 コードフックで固定する事で、 携帯や学習Padを持ち出しても 戻す場所がはっきりしてgoodです😊
𓂃◌𓈒𓐍充電ステーション その② 𓂃◌𓈒𓐍 リビングのカウンタースペースに 充電ステーションを作っています😊 1番上のは、Costcoで購入した コンパクトキャリーBOX。3色セットでした。 無印のキャリーBOXより 小さくて使い勝手が良いです😊  アダプターや常時使わない充電器、 100均のコードフックなどを収納しています。 真ん中の配線BOXは3coinsのもの。 一度ここでタコ足配線して コードだけを下の本棚へ送っています。 1番下の本棚には、ラベリングして 携帯や学習Padなどを住所化しています☺️ これができてからは子供達で 充電できるようになりました🔌✨ 100均のコードフックをサイドにつけているので、 引っ張るとコードが伸びて 充電しながら学習もできます。 コードフックで固定する事で、 携帯や学習Padを持ち出しても 戻す場所がはっきりしてgoodです😊
rii
rii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kotowakaさんの実例写真
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
もしもの時に、持ち出す荷物を 普段は使わない、キャリーケースに 入れて、玄関脇の長男の部屋の隅に 収納しながら用意しています。 ・買いだめしてる未使用下着や靴下 ・いろんなとこでもらった個包装なマスク、タオル ・医薬品のストック(頭痛薬やガーゼ、バンドエイドなど) ・旅行用の洗面具 ・懐中電灯 ・電池 ・ティッシュ、ウエットティッシュ、ビニール袋 など入ってます。 低層のマンションなので、 自宅避難な可能性高いので 使うことはないかもですが… なので、食品や水は普段のストック場所でOKかな。あとは、膝掛けや毛布の入ったキャリーケースが車の中に置いてあります。
もしもの時に、持ち出す荷物を 普段は使わない、キャリーケースに 入れて、玄関脇の長男の部屋の隅に 収納しながら用意しています。 ・買いだめしてる未使用下着や靴下 ・いろんなとこでもらった個包装なマスク、タオル ・医薬品のストック(頭痛薬やガーゼ、バンドエイドなど) ・旅行用の洗面具 ・懐中電灯 ・電池 ・ティッシュ、ウエットティッシュ、ビニール袋 など入ってます。 低層のマンションなので、 自宅避難な可能性高いので 使うことはないかもですが… なので、食品や水は普段のストック場所でOKかな。あとは、膝掛けや毛布の入ったキャリーケースが車の中に置いてあります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
OPP袋コレクションですか…?ってくらい色々なサイズを常備してます。オタクあるある👀 ネットでやっと理想の収納方法を見つけて真似っこしました。 理想は→ ・グッズ整理するときに広げれば全部揃ってる ・収納庫の梱包資材のファイルケースと並べたい(細々したものなので、これは無理かなぁと悩んでいました) 無印良品のキャリーケースを採用!セリアのクリアケース・ワイドとスリムがぴったり(≧∀≦) スリム2つ入りはしたけど、真ん中の仕切りが閉まらなくなるのでダメでした。でもたくさん詰まってるので1つでもバラバラになりません。 グッズ整理はとても楽しい😆
OPP袋コレクションですか…?ってくらい色々なサイズを常備してます。オタクあるある👀 ネットでやっと理想の収納方法を見つけて真似っこしました。 理想は→ ・グッズ整理するときに広げれば全部揃ってる ・収納庫の梱包資材のファイルケースと並べたい(細々したものなので、これは無理かなぁと悩んでいました) 無印良品のキャリーケースを採用!セリアのクリアケース・ワイドとスリムがぴったり(≧∀≦) スリム2つ入りはしたけど、真ん中の仕切りが閉まらなくなるのでダメでした。でもたくさん詰まってるので1つでもバラバラになりません。 グッズ整理はとても楽しい😆
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
nanaさんの実例写真
ちびが人生初の🏥に行く事になり、キャリーケースを購入‼️ 色んなタイプがあり、素材も布製もあったけど…汚れた時に丸洗い出来るのでこれに☝️ そしてダブルドアタイプに👍 この間🐶ななが🏥行ったと思ったら今度は😸ちび💦 でもちびも検査してとりあえず大丈夫だったので💊をもらって様子見る事に‼️ 3月から🏥健康診断が始まるので、🐶も😸もその時にまたで大丈夫でしょうと🖐 ホントに次から次へと😩💔 コメスルーで大丈夫や🖐😘
ちびが人生初の🏥に行く事になり、キャリーケースを購入‼️ 色んなタイプがあり、素材も布製もあったけど…汚れた時に丸洗い出来るのでこれに☝️ そしてダブルドアタイプに👍 この間🐶ななが🏥行ったと思ったら今度は😸ちび💦 でもちびも検査してとりあえず大丈夫だったので💊をもらって様子見る事に‼️ 3月から🏥健康診断が始まるので、🐶も😸もその時にまたで大丈夫でしょうと🖐 ホントに次から次へと😩💔 コメスルーで大丈夫や🖐😘
nana
nana
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥7,500
玄関のこの隙間に、Sサイズのキャリーケースがぴったりでした。 このキャリーは、一時期参加してた似顔絵描きなどのイベント用に使ってました。 中に…防災イベントでもらったグッズや 粗品や試供品でもらったタオルやマスク、生理用品 消毒、ガーゼ、包帯、雑巾、ラップ、ジップロック…懐中電灯、水で使える電池など。 もともと、lサイズのキャリーケースに下着や靴下類のストックとまとめて入れていましたが、長男が新入社員研修に持っていってタイヤ壊れてしまいどこに入れるか悩んでましたが… これならちょっと色褪せてはいるけど 白いから目立たない(いや目立つけど)し、救急箱兼用ってことで、いいかも〜
玄関のこの隙間に、Sサイズのキャリーケースがぴったりでした。 このキャリーは、一時期参加してた似顔絵描きなどのイベント用に使ってました。 中に…防災イベントでもらったグッズや 粗品や試供品でもらったタオルやマスク、生理用品 消毒、ガーゼ、包帯、雑巾、ラップ、ジップロック…懐中電灯、水で使える電池など。 もともと、lサイズのキャリーケースに下着や靴下類のストックとまとめて入れていましたが、長男が新入社員研修に持っていってタイヤ壊れてしまいどこに入れるか悩んでましたが… これならちょっと色褪せてはいるけど 白いから目立たない(いや目立つけど)し、救急箱兼用ってことで、いいかも〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿② ◎DAISOの折りたたみキャリー税込¥550 ◎DAISOのWフックロープ税込¥110 災害後の復興期に必要となってくるキャリー。 断水時に配布の飲料水を受け取ったり、災害ゴミを運ぶのにも使えます。 DAISOからはコンパクトに収納できる折りたたみキャリーが販売されてます。 お手軽価格なので手が出しやすい✨️
防災投稿② ◎DAISOの折りたたみキャリー税込¥550 ◎DAISOのWフックロープ税込¥110 災害後の復興期に必要となってくるキャリー。 断水時に配布の飲料水を受け取ったり、災害ゴミを運ぶのにも使えます。 DAISOからはコンパクトに収納できる折りたたみキャリーが販売されてます。 お手軽価格なので手が出しやすい✨️
meruto
meruto
4LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
古道具の籐製ペットキャリー 新しいものはなんでも試すまめきちが早速インしてます。
古道具の籐製ペットキャリー 新しいものはなんでも試すまめきちが早速インしてます。
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
もっと見る