コメント9
maric323
「タイラー」昨日、少しの晴れ間についに、この時期の午前中、眩しくて仕方がなかった吹き抜けの窓の外側に突っ張りのオーニングを設置しました!㊗️😆😆😆ここまで来るのに紆余曲折が。突っ張りたいのに下屋根が斜め問題。初めは窓枠に金具を貼り付けてオーニングを付けようかと思ってたんですが、風が吹いた時に剥がれそうで怖くて(´;Д;`)ずっとどうするか考えてました。そして検索し続けること暫く。なんと!!!斜めの屋根にはめると真っ直ぐにして、突っ張りが出来るようになる代物発見。。。!!!その名も「タイラー」くの字型の木製で、角度調節可能。楽天やAmazonでは扱ってなくて、そのお店のホームページで買うのですけど、こんな便利なモノが有るとは!!そりゃぁね、DIYで作れば良いんですよ。でもね、角度とがが物凄く難しいんです。考える人って居るんだなぁ。もう感動です。そんなわけで無事にオーニングが付いたわけです。木ネジが飛び出てますが、これはやってもやらなくても大丈夫だそうです。ちょっとだけ、突っ張りの位置的に空気孔と被ってしまったけど、ちょっとだけだしまぁ、仕方がない!眩しいから!!!(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真