コメント1
giraffescraft
バイカラーな木肌の小引出し4杯。経年変化のバイカラーな木肌、雰囲気の良い真鍮取手が感じ良いです。お部屋のカウンター上、作業スペースなどの卓上に置いて細々したもの、ステーショナリーの収納整理にお役立て下さい。オンラインショップは1万円以上お買い上げで送料無料とさせて頂きます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hana729さんの実例写真
ずっとこの階段が後悔ポイントだったけど経年変化で飴色になってきてようやく好きになれました。
ずっとこの階段が後悔ポイントだったけど経年変化で飴色になってきてようやく好きになれました。
hana729
hana729
ffgreenさんの実例写真
リビングにくっついた和室に引き出しが軽くて最高に使いやすいIKEAのTROFASTをおもちゃ(主におままごと)用に追加。奥の子ども服を入れたTROFASTと同じ木とは思えない。。パイン材、使ってるうちにこんなに味が出るんですね。おままごとの大半は義母の作品。。
リビングにくっついた和室に引き出しが軽くて最高に使いやすいIKEAのTROFASTをおもちゃ(主におままごと)用に追加。奥の子ども服を入れたTROFASTと同じ木とは思えない。。パイン材、使ってるうちにこんなに味が出るんですね。おままごとの大半は義母の作品。。
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
pinkieringさんの実例写真
茶箪笥も茶の道具も、もうそろそろ50年くらいになるかな。
茶箪笥も茶の道具も、もうそろそろ50年くらいになるかな。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
Rieさんの実例写真
表札が付いてから約4カ月くらいたった変化は少し落ち着いた色合いになってきました。文字の部分は白くなっていました。 雨が降ればあたる場所で、とくに手入れはしていません。
表札が付いてから約4カ月くらいたった変化は少し落ち着いた色合いになってきました。文字の部分は白くなっていました。 雨が降ればあたる場所で、とくに手入れはしていません。
Rie
Rie
4LDK | 家族
sachimanさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥43,420
テレビボードイベント参加。 左手は押すと飛び出す引き出し収納になっていて、おもちゃや細かいガラクタとゴミと幸せが詰まっています。 木材はアメリカンチェリー。 色合いが経年変化するのでピンクから茶褐色になるのを楽しんでいます。
テレビボードイベント参加。 左手は押すと飛び出す引き出し収納になっていて、おもちゃや細かいガラクタとゴミと幸せが詰まっています。 木材はアメリカンチェリー。 色合いが経年変化するのでピンクから茶褐色になるのを楽しんでいます。
sachiman
sachiman
3LDK | 家族
milcookさんの実例写真
玄関のポーチはL型になっており、出入口は三箇所。写真に写っている西面と写っていない北面で近隣からの視界と玄関出てからの雨風を避けれる構造にしました。 ポーチの木製サイディングは防火構造のウィルウォール。 入居して10ヶ月で当初の半分くらい木色が抜けてきました。経年変化が楽しみです。 防火薬品が注入されているため、未処理の木材よりは脱色の進行が遅いようです。 表札はオーダー。家の西側外観シルエットを図化し、ロゴみたいにして表札のアクセントに。 うん、よく見えないですね…(・・;)
玄関のポーチはL型になっており、出入口は三箇所。写真に写っている西面と写っていない北面で近隣からの視界と玄関出てからの雨風を避けれる構造にしました。 ポーチの木製サイディングは防火構造のウィルウォール。 入居して10ヶ月で当初の半分くらい木色が抜けてきました。経年変化が楽しみです。 防火薬品が注入されているため、未処理の木材よりは脱色の進行が遅いようです。 表札はオーダー。家の西側外観シルエットを図化し、ロゴみたいにして表札のアクセントに。 うん、よく見えないですね…(・・;)
milcook
milcook
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
玄関の洗面台にタオル掛けを設置しました。 途中で付属のネジのネジ頭が潰れてしまい最後まで回せず…旦那に外してもらって、上のネジは家にあったやつに(o_o) 真鍮製で経年変化が楽しみだけど、ネジが経年変化で目立ったりしないだろうか…(笑)
玄関の洗面台にタオル掛けを設置しました。 途中で付属のネジのネジ頭が潰れてしまい最後まで回せず…旦那に外してもらって、上のネジは家にあったやつに(o_o) 真鍮製で経年変化が楽しみだけど、ネジが経年変化で目立ったりしないだろうか…(笑)
kei
kei
4LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
無垢パイン材の床。 経年変化で赤味が抜けたようなアッシュカラーが理想だったので、ライトシルバーの塗装をしてもらいました。
無垢パイン材の床。 経年変化で赤味が抜けたようなアッシュカラーが理想だったので、ライトシルバーの塗装をしてもらいました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yoko1978さんの実例写真
文房具を整頓しました。 ニトリの引き出しをひとつ追加して、スッキリ! 経年変化で、木目の色合いが好みになってました。 中身はダイモのひらがなラベルをペタペタ。
文房具を整頓しました。 ニトリの引き出しをひとつ追加して、スッキリ! 経年変化で、木目の色合いが好みになってました。 中身はダイモのひらがなラベルをペタペタ。
yoko1978
yoko1978
家族
ctscandyさんの実例写真
クリスマスタペストリー出しました🎄
クリスマスタペストリー出しました🎄
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
yamさんの実例写真
この木製の玄関が とてもお気に入りです(^^) これから色々と木の経年変化や、 自分なりのコーディネートなど 楽しみたいと思います(*´-`)
この木製の玄関が とてもお気に入りです(^^) これから色々と木の経年変化や、 自分なりのコーディネートなど 楽しみたいと思います(*´-`)
yam
yam
2LDK | 家族
mamboさんの実例写真
父のおじが作った引き出し 70年ほど前のもの 昔の人は何でも自分で作る 長持ちもする
父のおじが作った引き出し 70年ほど前のもの 昔の人は何でも自分で作る 長持ちもする
mambo
mambo
3K | 家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯機の上に新しく脱衣カゴを。これから経年変化で色が濃くなっていって欲しいな。
洗濯機の上に新しく脱衣カゴを。これから経年変化で色が濃くなっていって欲しいな。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
オーダーで作って頂いた円卓。ブラックチェリーの模様が綺麗です。経年変化が楽しみ!
オーダーで作って頂いた円卓。ブラックチェリーの模様が綺麗です。経年変化が楽しみ!
macky
macky
4LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
ベビーグッズ¥5,980
お気に入りのACTUSのダイニングテーブル オイル塗装で経年変化が楽しみ
お気に入りのACTUSのダイニングテーブル オイル塗装で経年変化が楽しみ
misakichi
misakichi
家族
souさんの実例写真
イベント参加です。 パソコンの上の棚と引き出しはウッドワンの無垢の木の収納シリーズのものです。 木目が綺麗で紺色の壁との相性が良くお気に入りです^_^ 現在4年目ですが、無垢の木がどんな風に変化していくのか楽しみです。
イベント参加です。 パソコンの上の棚と引き出しはウッドワンの無垢の木の収納シリーズのものです。 木目が綺麗で紺色の壁との相性が良くお気に入りです^_^ 現在4年目ですが、無垢の木がどんな風に変化していくのか楽しみです。
sou
sou
PR
楽天市場
shiratamaさんの実例写真
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
shiratama
shiratama
家族
U.L.A.Designさんの実例写真
「Garden Wall House No2」 経年変化を楽しめる木製サイディング(レッドシダー)の外壁と窓、「Garden Wall」はフェイクグリーンですが、数年かけて多種多様な本物の蔦が成長して覆われていくように計画しています。
「Garden Wall House No2」 経年変化を楽しめる木製サイディング(レッドシダー)の外壁と窓、「Garden Wall」はフェイクグリーンですが、数年かけて多種多様な本物の蔦が成長して覆われていくように計画しています。
U.L.A.Design
U.L.A.Design
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
dragon5さんの実例写真
リノベーション前にログハウス風に壁に張っていた杉の無垢板が20年間の経年変化で良い感じの風合いになっていたので、綺麗に剥がしてもらい天井にリユース。2階の通路のこの雰囲気がイメージ通りに仕上がってお気に入り。
リノベーション前にログハウス風に壁に張っていた杉の無垢板が20年間の経年変化で良い感じの風合いになっていたので、綺麗に剥がしてもらい天井にリユース。2階の通路のこの雰囲気がイメージ通りに仕上がってお気に入り。
dragon5
dragon5
家族
obuta47300さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,380
アイアンイベント投稿です アイアン棚受け 横からみたら、こんな感じです。 棚受けは3段です。 高さ 51㎝ 幅  25㎝ 棚板は、24㎝ 使ってます。 溶接の跡かそのままな仕様です。 ブラック塗装はしていないので 角度によってわ、茶色ぽくも見えます だんだん味が出てくる感じです✨💕
アイアンイベント投稿です アイアン棚受け 横からみたら、こんな感じです。 棚受けは3段です。 高さ 51㎝ 幅  25㎝ 棚板は、24㎝ 使ってます。 溶接の跡かそのままな仕様です。 ブラック塗装はしていないので 角度によってわ、茶色ぽくも見えます だんだん味が出てくる感じです✨💕
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント用「テレビ周り収納」 我が家のテレビボードは造作です。 巨大なニッチになっているので、前に出っぱらずスッキリ収まっています👌 天板はオーク材、枠組みは合板。 引き出しとして使用しているのはヒノキ材のすのこボックスです。 木材はバラバラですが、経年変化により良い感じで色が馴染んできました😌 棚は中に入れるアンプ等の長さをしっかり計測して作ったので、大容量かつ見た目スッキリ👌 引き出しの中はペットシーツやゲームソフトが入ってます。
イベント用「テレビ周り収納」 我が家のテレビボードは造作です。 巨大なニッチになっているので、前に出っぱらずスッキリ収まっています👌 天板はオーク材、枠組みは合板。 引き出しとして使用しているのはヒノキ材のすのこボックスです。 木材はバラバラですが、経年変化により良い感じで色が馴染んできました😌 棚は中に入れるアンプ等の長さをしっかり計測して作ったので、大容量かつ見た目スッキリ👌 引き出しの中はペットシーツやゲームソフトが入ってます。
como
como
4LDK | 家族
amさんの実例写真
イベント参加 我が家のダイニングテーブルは楓の森 楓の木で出来ています😊 もう10年ほど使ってますが、大好きな木製家具… 飽きないどころか良い味が出てきて益々好きに❣️ 楽しい日も機嫌が悪い日も 家族で囲むご飯🍚の時が一番幸せかもしれない
イベント参加 我が家のダイニングテーブルは楓の森 楓の木で出来ています😊 もう10年ほど使ってますが、大好きな木製家具… 飽きないどころか良い味が出てきて益々好きに❣️ 楽しい日も機嫌が悪い日も 家族で囲むご飯🍚の時が一番幸せかもしれない
am
am
家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
10年後も使い続けたいものは… お気に入りの洗面台かな☺️ ウチの洗面台は本物の無垢オーク材で出来てます🌳引き出しももちろん、全て無垢✨ミラーの縁もよーく見ると木でできてます😉 経年変化で木の色が変わってきたり、オーク材の場合は虎斑(とらふ)という模様も出てきます🥹 よく造作洗面台と間違えられますが、これ既製品です👌ウッドワンというメーカーの洗面台で、樹種も何種類か選べたり、パーツ毎に選べたりするんで造作っぽいですけどね😎✨ 一般的な洗面台サイズの物も取り扱いあるのでもし水まわりのリフォームで考えられている方は一度検索してみてくださいねー🥹 ナチュラルで可愛い洗面台、みなさんもどうですか?😂
10年後も使い続けたいものは… お気に入りの洗面台かな☺️ ウチの洗面台は本物の無垢オーク材で出来てます🌳引き出しももちろん、全て無垢✨ミラーの縁もよーく見ると木でできてます😉 経年変化で木の色が変わってきたり、オーク材の場合は虎斑(とらふ)という模様も出てきます🥹 よく造作洗面台と間違えられますが、これ既製品です👌ウッドワンというメーカーの洗面台で、樹種も何種類か選べたり、パーツ毎に選べたりするんで造作っぽいですけどね😎✨ 一般的な洗面台サイズの物も取り扱いあるのでもし水まわりのリフォームで考えられている方は一度検索してみてくださいねー🥹 ナチュラルで可愛い洗面台、みなさんもどうですか?😂
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Kikko.さんの実例写真
木製家具 CHARDONNAY テーブル&チェア ブラックチェリー無垢材です 18年前は少しピンクが入ったような 色味でしたが段々とオレンジがかった 赤みが入り経年変化も美しい✨ ヌメ革のチェアも飴色に❤︎ キャットステップは集成材です
木製家具 CHARDONNAY テーブル&チェア ブラックチェリー無垢材です 18年前は少しピンクが入ったような 色味でしたが段々とオレンジがかった 赤みが入り経年変化も美しい✨ ヌメ革のチェアも飴色に❤︎ キャットステップは集成材です
Kikko.
Kikko.
家族
ayutaxさんの実例写真
お気に入りの椅子・:*+. アルテックチェア69 IDEE×ミナペルホネンの1pソファ どちらの椅子も長く大切に使う事で、経年変化を楽しむ椅子です😊 IDEEはミナのファブリックがダブルフェイスで経年で今とは全く違う色に変化します*・゜゚・*:.。..。
お気に入りの椅子・:*+. アルテックチェア69 IDEE×ミナペルホネンの1pソファ どちらの椅子も長く大切に使う事で、経年変化を楽しむ椅子です😊 IDEEはミナのファブリックがダブルフェイスで経年で今とは全く違う色に変化します*・゜゚・*:.。..。
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
木製ブラインドが経年を経て、味わいが出てきました♪
木製ブラインドが経年を経て、味わいが出てきました♪
mizuyo
mizuyo
家族
nachuさんの実例写真
キャットタワーは木製にしています。 右は使用していたタワー、左は新しく購入、色が経年変化してるのがよくわかります。 中央のタワーは我が家では計4台購入してます☆ ルンバは通れないけど、床掃除がとても楽なので(^^) 一番右のBIGつめとぎは前の家でボロボロになったのでリピ購入しました。 大きくてかなりの存在感だし底板の布貼りがイヤなのですが、猫さん達はバリバリ楽しそうだし(=^・^=)、テンション上がればテッペンに登ってご機嫌なので、リピして良かったです。 更に右のほうはラタンイスとラタン猫ベッドです。 ラタンは軽くて動かしやすいので良いです♪
キャットタワーは木製にしています。 右は使用していたタワー、左は新しく購入、色が経年変化してるのがよくわかります。 中央のタワーは我が家では計4台購入してます☆ ルンバは通れないけど、床掃除がとても楽なので(^^) 一番右のBIGつめとぎは前の家でボロボロになったのでリピ購入しました。 大きくてかなりの存在感だし底板の布貼りがイヤなのですが、猫さん達はバリバリ楽しそうだし(=^・^=)、テンション上がればテッペンに登ってご機嫌なので、リピして良かったです。 更に右のほうはラタンイスとラタン猫ベッドです。 ラタンは軽くて動かしやすいので良いです♪
nachu
nachu
BB13さんの実例写真
バルコニー、庭のフェンス共に通称アイアンウッドと呼ばれる木材を採用しました。 経年で色褪せはありますが、基本メンテナンスフリーだそうです。 人工木も検討しましたが、やはりこちらにしてよかったなと思っています。 夕暮れになるとソーラーライトと庭のLEDライトの灯りがバルコニーのガラス床から入ってきて思いの外明るくなりました☺️
バルコニー、庭のフェンス共に通称アイアンウッドと呼ばれる木材を採用しました。 経年で色褪せはありますが、基本メンテナンスフリーだそうです。 人工木も検討しましたが、やはりこちらにしてよかったなと思っています。 夕暮れになるとソーラーライトと庭のLEDライトの灯りがバルコニーのガラス床から入ってきて思いの外明るくなりました☺️
BB13
BB13
家族
miraiiさんの実例写真
お庭はDIYし放題🌟 ガビオンを使ったフェンスをDIYで設置しました! 割ぐり石を詰め込んだ自然素材なので経年変化も楽しめます。 土台のコンクリート作りと設置場所の土堀り、石を入れる作業は力仕事💪 ガビオンを組む作業は力も要らずできました◎
お庭はDIYし放題🌟 ガビオンを使ったフェンスをDIYで設置しました! 割ぐり石を詰め込んだ自然素材なので経年変化も楽しめます。 土台のコンクリート作りと設置場所の土堀り、石を入れる作業は力仕事💪 ガビオンを組む作業は力も要らずできました◎
miraii
miraii
家族
maimai0110さんの実例写真
ペンダントライト¥39,050
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
maimai0110
maimai0110
家族
Moeさんの実例写真
去年リニューアルした庭です。 何本か木を植え替えてカラフルになりました。
去年リニューアルした庭です。 何本か木を植え替えてカラフルになりました。
Moe
Moe
3LDK
PR
楽天市場
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加☆ 柳宗理ステンレスケトル(つや消し)2.5L 底を広くして見た目に安定感がある形をしており、手に馴染みやすいハンドルは指や手首に無理な力を入れなくても楽に注ぐことができるように実用性を追求したフォルムです。 満水で湯を沸かし、沸騰して蓋がパカパカ暴れていても吹きこぼれることがありません。 ハンドルは熱くならないので、素手で握れます。 表面の傷などが目立たないように、マットな質感のつや消し加工を選びました。 お気に入りの 一生もののケトルです♪
☆イベント参加☆ 柳宗理ステンレスケトル(つや消し)2.5L 底を広くして見た目に安定感がある形をしており、手に馴染みやすいハンドルは指や手首に無理な力を入れなくても楽に注ぐことができるように実用性を追求したフォルムです。 満水で湯を沸かし、沸騰して蓋がパカパカ暴れていても吹きこぼれることがありません。 ハンドルは熱くならないので、素手で握れます。 表面の傷などが目立たないように、マットな質感のつや消し加工を選びました。 お気に入りの 一生もののケトルです♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
Aliさんの実例写真
Ali
Ali
mocoさんの実例写真
●ダイニング 木目のあたたかい雰囲気が好きで ナチュラルカラーをメインとした 部屋になっています ダイニングは楠の木の香りもして 色も少しづつ変化してきました これからの経年変化も楽しみです
●ダイニング 木目のあたたかい雰囲気が好きで ナチュラルカラーをメインとした 部屋になっています ダイニングは楠の木の香りもして 色も少しづつ変化してきました これからの経年変化も楽しみです
moco
moco
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
久しぶりに~ キッチンのタイルシール貼り替えました。 素材の経年変化で変色してて、白からライトアプリコットというカラーにしました。 TEMUで購入 安い!!😆
久しぶりに~ キッチンのタイルシール貼り替えました。 素材の経年変化で変色してて、白からライトアプリコットというカラーにしました。 TEMUで購入 安い!!😆
akkiii
akkiii
家族
puurinさんの実例写真
もう7年は使ってるダイニングテーブル✨ 順調に汚されていってます😇
もう7年は使ってるダイニングテーブル✨ 順調に汚されていってます😇
puurin
puurin
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家のキッチン‪︎︎𓂃⟡.· 古いキッチンを今年の春リフォームしましたが、 大工さんがご好意でつけてくれたキッチンカウンターと腰壁は残しました☺️ 新築時の白かった腰壁も好きだったけど、 経年変化で濃い色になった今の腰壁も気に入っています(*´˘`*)♡
わが家のキッチン‪︎︎𓂃⟡.· 古いキッチンを今年の春リフォームしましたが、 大工さんがご好意でつけてくれたキッチンカウンターと腰壁は残しました☺️ 新築時の白かった腰壁も好きだったけど、 経年変化で濃い色になった今の腰壁も気に入っています(*´˘`*)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは⭐️ 今日はポカポカ秋晴れでした☀️ みなさんいかがお過ごしでしたか🌿 秋がどんどん深まって来ましたね🍁🍂 気になっていたイベントに駆け込み投稿🏃 うちのドアを撮りました☺️ 玄関に通じるリビングのドアは、 無垢のパイン材です🍍 経年変化が嬉しいですね☺️ 濃い黄色に茶色が混ざった感じかな🟡 パイン材は、素朴で優しげな印象がしますね🍍 おすすめです🤗 意外と他の木材とも調和する感じで、 鏡はウォールナット、床はオークなのですよ🌿 結構今週バタバタしていたのですが、 今日はほっと一息☕️ 投稿できて良かったです☺️🌿 ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊✨✨
こんばんは⭐️ 今日はポカポカ秋晴れでした☀️ みなさんいかがお過ごしでしたか🌿 秋がどんどん深まって来ましたね🍁🍂 気になっていたイベントに駆け込み投稿🏃 うちのドアを撮りました☺️ 玄関に通じるリビングのドアは、 無垢のパイン材です🍍 経年変化が嬉しいですね☺️ 濃い黄色に茶色が混ざった感じかな🟡 パイン材は、素朴で優しげな印象がしますね🍍 おすすめです🤗 意外と他の木材とも調和する感じで、 鏡はウォールナット、床はオークなのですよ🌿 結構今週バタバタしていたのですが、 今日はほっと一息☕️ 投稿できて良かったです☺️🌿 ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊✨✨
nbby16
nbby16
一人暮らし
Sakkinさんの実例写真
リビング家具は全て飴色の木製家具で統一してます🤎 経年変化を楽しめるチークやチェリー材が好きです🪵 無垢床の質感を楽しめるようにラグも敷いてません🙅‍♀️
リビング家具は全て飴色の木製家具で統一してます🤎 経年変化を楽しめるチークやチェリー材が好きです🪵 無垢床の質感を楽しめるようにラグも敷いてません🙅‍♀️
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kurokoさんの実例写真
ほぼ木製家具になってきました我が家のリビングです✨️ 経年変化するので、大切に使いたいと思えます。
ほぼ木製家具になってきました我が家のリビングです✨️ 経年変化するので、大切に使いたいと思えます。
kuroko
kuroko
3DK | 家族
もっと見る