Kobamiさんの部屋
favor アクリル製 お風呂ボウル
ケイ・マック洗面器・手桶¥1,540
アクリル製 お風呂いす サイズS クリア 【フェイヴァ】
ケィ・マックバスチェア・風呂イス¥5,062
コメント1
Kobami
久々に排水溝のカバーをつけてみた!毎日の水切りが大掃除の手間を減らしてくれる💡

この写真を見た人へのおすすめの写真

strawberry364さんの実例写真
深夜のリセット。 多目的クレンザーでキュキュー♡ 多目的クレンザー優秀♡ ゴミのたまるところ。 ステンレスのカバー?みたいなのあったけど、汚れを取りやすく、清潔を保つために、撤去。丸見え(笑)
深夜のリセット。 多目的クレンザーでキュキュー♡ 多目的クレンザー優秀♡ ゴミのたまるところ。 ステンレスのカバー?みたいなのあったけど、汚れを取りやすく、清潔を保つために、撤去。丸見え(笑)
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
Ryaさんの実例写真
キッチンリセット終了。久しぶりにこの時間で、これからお茶タイム❤︎排水溝のネットを辞めて毎日捨てるようにしたら、毎日大変かと思ったけど、案外その方が楽かも♪頑張って癖になるようにしよう!
キッチンリセット終了。久しぶりにこの時間で、これからお茶タイム❤︎排水溝のネットを辞めて毎日捨てるようにしたら、毎日大変かと思ったけど、案外その方が楽かも♪頑張って癖になるようにしよう!
Rya
Rya
家族
nanaha7さんの実例写真
排水溝の掃除って本気で面倒臭いですよね… 細かい目詰まりを古歯ブラシで擦ったりとか。 汚いしなるべくやりたくない。 という訳でやらない事にしました。 100均でプラスチックの排水溝ネットと、髪の毛取り用粘着シートを合体! 排水溝ネットだけだと隙間が出来るので髪の毛取りシートで固定。 髪の毛取りシートの真ん中をハサミで切り抜き穴を開けています。 切り抜かないと水の流れが悪くなって、詰まってもないのに洗面台に水が貯まるんですよね… 結果水垢が広がるという悪循環。 でもこの組み合わせなら程よく水は抜け、尚且つゴミは流れない。 掃除の時は全部剥がしてポイ。 時短にもなって、本当に掃除が楽になりました。
排水溝の掃除って本気で面倒臭いですよね… 細かい目詰まりを古歯ブラシで擦ったりとか。 汚いしなるべくやりたくない。 という訳でやらない事にしました。 100均でプラスチックの排水溝ネットと、髪の毛取り用粘着シートを合体! 排水溝ネットだけだと隙間が出来るので髪の毛取りシートで固定。 髪の毛取りシートの真ん中をハサミで切り抜き穴を開けています。 切り抜かないと水の流れが悪くなって、詰まってもないのに洗面台に水が貯まるんですよね… 結果水垢が広がるという悪循環。 でもこの組み合わせなら程よく水は抜け、尚且つゴミは流れない。 掃除の時は全部剥がしてポイ。 時短にもなって、本当に掃除が楽になりました。
nanaha7
nanaha7
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
おフロの排水溝カバーを年末に変えました。 長い髪が絡まって困っていたので、カインズホームで見つけた水流?で真ん中にゴミが固まる的なやつを… 今の所、前のよりは全然捨てやすく良い感じ(^^) …こんな企画でも無ければ絶対撮らないpic。。掃除苦手やのに汗自分で墓穴掘ってなければエエんやけど( ̄◇ ̄;)
おフロの排水溝カバーを年末に変えました。 長い髪が絡まって困っていたので、カインズホームで見つけた水流?で真ん中にゴミが固まる的なやつを… 今の所、前のよりは全然捨てやすく良い感じ(^^) …こんな企画でも無ければ絶対撮らないpic。。掃除苦手やのに汗自分で墓穴掘ってなければエエんやけど( ̄◇ ̄;)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
4-mamaさんの実例写真
こんにちは。 二階の洗面台。あまり使わないけどたまーに使うともう汚れが!! ということで探しに探しました! セリアにいいもの見っけ(*Ü*)ﻌﻌﻌ♡もちろん、汚れはちょこちょこお掃除しますがこれで見た目がスッキリ!二個入りだったので汚れたらすぐ変えられるのが嬉しいです♪
こんにちは。 二階の洗面台。あまり使わないけどたまーに使うともう汚れが!! ということで探しに探しました! セリアにいいもの見っけ(*Ü*)ﻌﻌﻌ♡もちろん、汚れはちょこちょこお掃除しますがこれで見た目がスッキリ!二個入りだったので汚れたらすぐ変えられるのが嬉しいです♪
4-mama
4-mama
家族
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
買い忘れてた排水溝のカバーとか買ってきた〜✨ 確かbikke さんが付けてるの見て良いなぁ〜って思ってた蓋を買って、その横にあったアミ?の部分もステンレスのが売ってたから、一緒に買ってきました(*´∀`*)❤️
買い忘れてた排水溝のカバーとか買ってきた〜✨ 確かbikke さんが付けてるの見て良いなぁ〜って思ってた蓋を買って、その横にあったアミ?の部分もステンレスのが売ってたから、一緒に買ってきました(*´∀`*)❤️
kaorin
kaorin
1LDK
PR
楽天市場
ISM.mumさんの実例写真
ベランダの排水溝。 掃除も楽で、お洒落に出来る方法は無いのでしょうか…。 玉砂利を洗って こまめに掃除する自信はありません。 何か良いアイデアがありましたら、教えて下さい❗️
ベランダの排水溝。 掃除も楽で、お洒落に出来る方法は無いのでしょうか…。 玉砂利を洗って こまめに掃除する自信はありません。 何か良いアイデアがありましたら、教えて下さい❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
キッチンお掃除完了。 排水溝カバーをやめてみた結果… シンクをキレイに保つ事ができるようになりました。 排水溝に溜まった生ゴミが直に目に入るので、「まぁいっか」と見過ごすことができず、毎日ちゃんとシンクのお掃除ができるようになりました。 そして、油断するとすぐに裏がヌメヌメしてしまう排水溝カバーのお掃除の手間が省けた! お掃除苦手な私は、キッチンの排水溝カバーやめて正解でした。
キッチンお掃除完了。 排水溝カバーをやめてみた結果… シンクをキレイに保つ事ができるようになりました。 排水溝に溜まった生ゴミが直に目に入るので、「まぁいっか」と見過ごすことができず、毎日ちゃんとシンクのお掃除ができるようになりました。 そして、油断するとすぐに裏がヌメヌメしてしまう排水溝カバーのお掃除の手間が省けた! お掃除苦手な私は、キッチンの排水溝カバーやめて正解でした。
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
三角コーナー撤去しました✨ 今まで、三角コーナーは有って当たり前。無いと困るもの…と思い込み 処分できずにいまました、、 本当は処分したかったケド…。 勇気がなかった 笑。 だけど一昨日❗️思い切って処分してみた❗️ 理由は 生ゴミ臭や滑りが気になる上、掃除が手間だから…(←この悩みは長年、どうすることも出来ないと思ってた…) 代わりに、セリアの浅型排水溝ネットを購入。 こんなイイモノがあるなんて知らなかった😅 しっかり細かいカスもキャッチしてくれる!シンクも広くなったし、もっと早く実行してればよかったなぁ😂
三角コーナー撤去しました✨ 今まで、三角コーナーは有って当たり前。無いと困るもの…と思い込み 処分できずにいまました、、 本当は処分したかったケド…。 勇気がなかった 笑。 だけど一昨日❗️思い切って処分してみた❗️ 理由は 生ゴミ臭や滑りが気になる上、掃除が手間だから…(←この悩みは長年、どうすることも出来ないと思ってた…) 代わりに、セリアの浅型排水溝ネットを購入。 こんなイイモノがあるなんて知らなかった😅 しっかり細かいカスもキャッチしてくれる!シンクも広くなったし、もっと早く実行してればよかったなぁ😂
kaori
kaori
家族
mihoさんの実例写真
自分が入浴する時は、排水溝の蓋を外してます。自分を洗うついでに蓋の裏にも排水溝周りにもシャワー。ぬめりはマシだと思います! 排水溝にはダイソーの使い捨てを使用。かなり掃除が楽になりました!
自分が入浴する時は、排水溝の蓋を外してます。自分を洗うついでに蓋の裏にも排水溝周りにもシャワー。ぬめりはマシだと思います! 排水溝にはダイソーの使い捨てを使用。かなり掃除が楽になりました!
miho
miho
家族
yukiminさんの実例写真
2ヶ月に1回の防カビくん煙剤★ セリアの排水溝カバー、髪の毛まとまってお掃除が楽になるって聞いたので試してみました。 ホントにカバーに絡まることなく、ポンって捨てるだけなので楽ですー‎(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2ヶ月に1回の防カビくん煙剤★ セリアの排水溝カバー、髪の毛まとまってお掃除が楽になるって聞いたので試してみました。 ホントにカバーに絡まることなく、ポンって捨てるだけなので楽ですー‎(๑˃̵ᴗ˂̵)و
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
浴室の排水溝は、髪の毛キャッチャーと排水溝スポンジのW使いで、お掃除楽々です🙆🙆 どちらもダイソーの商品です👍
浴室の排水溝は、髪の毛キャッチャーと排水溝スポンジのW使いで、お掃除楽々です🙆🙆 どちらもダイソーの商品です👍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
824dさんの実例写真
少しでも掃除を減らすため、 排水溝カバーを外し、排水ゴミ受けにネットを付けて毎日交換しています! シンクは、撥水スプレーを気が向いた時にかけています♪
少しでも掃除を減らすため、 排水溝カバーを外し、排水ゴミ受けにネットを付けて毎日交換しています! シンクは、撥水スプレーを気が向いた時にかけています♪
824d
824d
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お目汚しごめんなさい🙇‍♀️ 昨日ベランダ掃除中にゴキブリ発見😣 排水溝に逃げこむのを見て、ここから来たのかとびっくり‼️ 鉢底ネットに切り目を入れ、針金でグルグル巻きにし、排水溝カバー作りました。 これでゴキブリも来れないし、ゴミも詰まらなくていいかも😊 夏休みのDIYでした😆
お目汚しごめんなさい🙇‍♀️ 昨日ベランダ掃除中にゴキブリ発見😣 排水溝に逃げこむのを見て、ここから来たのかとびっくり‼️ 鉢底ネットに切り目を入れ、針金でグルグル巻きにし、排水溝カバー作りました。 これでゴキブリも来れないし、ゴミも詰まらなくていいかも😊 夏休みのDIYでした😆
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
reiwaさんの実例写真
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
reiwa
reiwa
4LDK
akiwaka-roomさんの実例写真
名もなき家事をラクにするイベント② お風呂の排水溝のゴミ受け、元の物をやめました。 カインズ商品のヘアーキャッチに替えました✨ もう替えて一年です。 すごく楽させてもらっています。 私も娘も髪の毛が長く、ゴミ受けに髪の毛が絡まっていると取るときにイライラ😅 自分の髪の毛やんって思うのですが💦 これはクルクル🌀と真ん中に髪の毛が集まってくれているのでスゴく簡単です‼️ 時々まだ真ん中に集まりきれていないときは、またシャワーをかけるとクルクル🌀と真ん中に集まるので、ティッシュでつまんでポイ❗️ お風呂掃除のイライラが減り、ラクでスッキリです✨
名もなき家事をラクにするイベント② お風呂の排水溝のゴミ受け、元の物をやめました。 カインズ商品のヘアーキャッチに替えました✨ もう替えて一年です。 すごく楽させてもらっています。 私も娘も髪の毛が長く、ゴミ受けに髪の毛が絡まっていると取るときにイライラ😅 自分の髪の毛やんって思うのですが💦 これはクルクル🌀と真ん中に髪の毛が集まってくれているのでスゴく簡単です‼️ 時々まだ真ん中に集まりきれていないときは、またシャワーをかけるとクルクル🌀と真ん中に集まるので、ティッシュでつまんでポイ❗️ お風呂掃除のイライラが減り、ラクでスッキリです✨
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
miwaさんの実例写真
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
地味なんですが、元々の排水溝カバーをダイソーで買ったステンレスの物に替えたら、ヌメらず掃除が楽! ドメストは本来トイレ掃除に使うものですが、私はキッチン、洗面台、お風呂場の排水溝掃除に使っています。 2,3分放置するだけだしお安くどこでも手に入るのも👍
地味なんですが、元々の排水溝カバーをダイソーで買ったステンレスの物に替えたら、ヌメらず掃除が楽! ドメストは本来トイレ掃除に使うものですが、私はキッチン、洗面台、お風呂場の排水溝掃除に使っています。 2,3分放置するだけだしお安くどこでも手に入るのも👍
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
PR
楽天市場
run.1228さんの実例写真
なんの写真か分かりにくくてすみません。 最近買った100均グッズの中で一番のお気に入りが、この排水溝のゴミ受け☺️ 水流がクルクル渦巻ながら、髪の毛とか流れてきても真ん中に集まりやすくなっていて、めっちゃお手入れが楽ちん🙆🏻‍♀️ 最初についてたお洒落なゴミ受けはお休みいただいています😄
なんの写真か分かりにくくてすみません。 最近買った100均グッズの中で一番のお気に入りが、この排水溝のゴミ受け☺️ 水流がクルクル渦巻ながら、髪の毛とか流れてきても真ん中に集まりやすくなっていて、めっちゃお手入れが楽ちん🙆🏻‍♀️ 最初についてたお洒落なゴミ受けはお休みいただいています😄
run.1228
run.1228
maroさんの実例写真
お風呂の排水溝の蓋とゴミ受けやめました( ´͈ ᵕ `͈ ) 蓋がある事ですぐ汚れていましたが 外してしまえば掃除が楽すぎます♥︎∗*゚ ゴミ受けも🛀このステンレスに変更したら最高過ぎました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 簡単にポイッと出来るし、汚れも付きにくい˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚
お風呂の排水溝の蓋とゴミ受けやめました( ´͈ ᵕ `͈ ) 蓋がある事ですぐ汚れていましたが 外してしまえば掃除が楽すぎます♥︎∗*゚ ゴミ受けも🛀このステンレスに変更したら最高過ぎました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 簡単にポイッと出来るし、汚れも付きにくい˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚
maro
maro
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
今日はトイレから~✨ こちらは、手洗いの排水溝カバーです。 排水溝の入口が水垢で汚れてしまい、気付いた時には何をやっても取れなくなってしまいました。 (ズボラーなんです💦) 諦めていたのですが、トイレに入るたび、その汚れが気になって気になって…🥺 そして、探して出会ったのがこの子でした~♡ 汚れは見えないし、可愛いし、気に入っています✨
今日はトイレから~✨ こちらは、手洗いの排水溝カバーです。 排水溝の入口が水垢で汚れてしまい、気付いた時には何をやっても取れなくなってしまいました。 (ズボラーなんです💦) 諦めていたのですが、トイレに入るたび、その汚れが気になって気になって…🥺 そして、探して出会ったのがこの子でした~♡ 汚れは見えないし、可愛いし、気に入っています✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
わかりにくい地味な写真ですが…記録用に投稿😁 昨日、洗濯機の部品を外してキレイに洗って排水溝部分も全部外して大掃除♪ 排水溝サボってたので汚れがひどくて悪臭も…反省😣 今回は仕上げに排水溝カバーとやらを購入して使ってみました✨埃がはいるのもカバーしてくれるので良さそうです♪
わかりにくい地味な写真ですが…記録用に投稿😁 昨日、洗濯機の部品を外してキレイに洗って排水溝部分も全部外して大掃除♪ 排水溝サボってたので汚れがひどくて悪臭も…反省😣 今回は仕上げに排水溝カバーとやらを購入して使ってみました✨埃がはいるのもカバーしてくれるので良さそうです♪
mami
mami
家族
amiromikaさんの実例写真
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
reika111さんの実例写真
キッチンの排水溝カバーの見直し! 洗うの大変だし、すぐぬめったり、カビるので取りました!
キッチンの排水溝カバーの見直し! 洗うの大変だし、すぐぬめったり、カビるので取りました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
yurikichiさんの実例写真
これは便利
これは便利
yurikichi
yurikichi
家族
PR
楽天市場
aiさんの実例写真
一時期流行ってたバスケットいらず。 軽くて水を大量に流すと浮いてきたので重りを乗せて使用してましたが新しいバスケット入らずのおかげで見た目すっきり!大量に水を流してみても浮いてきませんでした! これ最高!
一時期流行ってたバスケットいらず。 軽くて水を大量に流すと浮いてきたので重りを乗せて使用してましたが新しいバスケット入らずのおかげで見た目すっきり!大量に水を流してみても浮いてきませんでした! これ最高!
ai
ai
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
Maro
Maro
2LDK
yamamaさんの実例写真
排水溝掃除が苦手です🥹 汚いとわかってて見るのが嫌で 掃除することをやめてみたら やっぱり楽♡ 汚れたら変えるのもったいないけど ココだけは家事放棄🙏
排水溝掃除が苦手です🥹 汚いとわかってて見るのが嫌で 掃除することをやめてみたら やっぱり楽♡ 汚れたら変えるのもったいないけど ココだけは家事放棄🙏
yamama
yamama
2LDK | 家族
saeさんの実例写真
浴室用のゴミ箱! 本来はジェルボール入れですが、蓋もあるので水が入らず、排水溝の髪の毛などをその都度捨てられて、掃除が楽になりました。
浴室用のゴミ箱! 本来はジェルボール入れですが、蓋もあるので水が入らず、排水溝の髪の毛などをその都度捨てられて、掃除が楽になりました。
sae
sae
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
滑り込み投稿失礼しますm(_ _)m お風呂はクリナップのアクリアバスです✨ 夫に任せたら何だかシックな雰囲気だなぁ…と、思いきや段々と増えてゆくカラフルなおもちゃで台無しに…笑 2歳の娘にイタズラされるのでパーソナルケア類は天井近くのバーに避難してます(^_^;) 2本つけてるから色々引っ掛け収納出来て便利✨ 2,3枚目…常夏シャワーとやらをオプションでつけましたが、コレが便利すぎて✨冬場の寒い時期は脱衣所で服を脱ぐ前に、スイッチを押すと予め熱めのお湯が風呂内を温めてくれる素晴らしい機能✨ヒートショック予防も🎶 ちなみに冬場の給油温度は50℃〜60℃の設定にしておくと温度調整がしやすくなったり、雑菌増殖防止になったり、節約ができたりと良いことがたくさん✨らしいです(^▽^;) 4枚目…排水溝の受け皿をステンレスにしたことで、ヌメリを軽減させ掃除のハードルを下げることに成功✨初期投資はかかりましたが、劇的に掃除が楽に🎶 と、バー増設、常夏シャワー、ステンレス受け皿とつけてよかったオプションの説明でした(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
滑り込み投稿失礼しますm(_ _)m お風呂はクリナップのアクリアバスです✨ 夫に任せたら何だかシックな雰囲気だなぁ…と、思いきや段々と増えてゆくカラフルなおもちゃで台無しに…笑 2歳の娘にイタズラされるのでパーソナルケア類は天井近くのバーに避難してます(^_^;) 2本つけてるから色々引っ掛け収納出来て便利✨ 2,3枚目…常夏シャワーとやらをオプションでつけましたが、コレが便利すぎて✨冬場の寒い時期は脱衣所で服を脱ぐ前に、スイッチを押すと予め熱めのお湯が風呂内を温めてくれる素晴らしい機能✨ヒートショック予防も🎶 ちなみに冬場の給油温度は50℃〜60℃の設定にしておくと温度調整がしやすくなったり、雑菌増殖防止になったり、節約ができたりと良いことがたくさん✨らしいです(^▽^;) 4枚目…排水溝の受け皿をステンレスにしたことで、ヌメリを軽減させ掃除のハードルを下げることに成功✨初期投資はかかりましたが、劇的に掃除が楽に🎶 と、バー増設、常夏シャワー、ステンレス受け皿とつけてよかったオプションの説明でした(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
sansyo27さんの実例写真
排水溝がステンレスで掃除しやすい!
排水溝がステンレスで掃除しやすい!
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Riokaさんの実例写真
SNSで流行っている、洗面所用の排水溝のゴミ受けを購入。ゴミが真ん中に集まるので、ティッシュ等でサッと取れて、洗うのも楽ということだったので即決しました。掃除も本当に楽になるといいんだけどな~
SNSで流行っている、洗面所用の排水溝のゴミ受けを購入。ゴミが真ん中に集まるので、ティッシュ等でサッと取れて、洗うのも楽ということだったので即決しました。掃除も本当に楽になるといいんだけどな~
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
もっと見る