mhto326さんの部屋
2019年7月17日52
mhto326さんの部屋
2019年7月17日52
コメント5
mhto326
コットンケース雑貨屋さんで300円造花はSeria

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kumikoさんの実例写真
TOCCAのキャンドルを誕生日プレゼントでもらいました(◍⁃͈ᴗ•͈)デザインも香りもドストライク♡**部屋の雰囲気にすごい合ってる*✲゚キャンドル集めにハマりそうです。
TOCCAのキャンドルを誕生日プレゼントでもらいました(◍⁃͈ᴗ•͈)デザインも香りもドストライク♡**部屋の雰囲気にすごい合ってる*✲゚キャンドル集めにハマりそうです。
Kumiko
Kumiko
1LDK | 一人暮らし
Tatsuyaさんの実例写真
3COINSで買ったキラキラした蓋の青いコットンケース。男の僕は使うあても無いためIKEAのポプリを入れました。蓋に穴があるので微かに香ります♪
3COINSで買ったキラキラした蓋の青いコットンケース。男の僕は使うあても無いためIKEAのポプリを入れました。蓋に穴があるので微かに香ります♪
Tatsuya
Tatsuya
1R | 一人暮らし
Inamiさんの実例写真
壁の飾り棚はセリアで購入しました。ダイソーのコットンケースも、200円にしては秀逸だと思います
壁の飾り棚はセリアで購入しました。ダイソーのコットンケースも、200円にしては秀逸だと思います
Inami
Inami
1K | 一人暮らし
mimitanさんの実例写真
洗面コーナーはピンク×ゴールドのアイテムで統一。コットンと綿棒ケースは3coins、アクセサリーケースにはまつげのケア用品を収納、アクセケースだけはミカヅキモモコ、見つけたときは感動。プチプライスで使いやすいものが大好き。
洗面コーナーはピンク×ゴールドのアイテムで統一。コットンと綿棒ケースは3coins、アクセサリーケースにはまつげのケア用品を収納、アクセケースだけはミカヅキモモコ、見つけたときは感動。プチプライスで使いやすいものが大好き。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
karenさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,450
カラーボックスを2列×3段に。 その上にテキトーに作ったショーケース的なやつ(仕上がってない)。 その中のお気に入りは、ダイソーのアクリル3段ケースとコットンケース♡
カラーボックスを2列×3段に。 その上にテキトーに作ったショーケース的なやつ(仕上がってない)。 その中のお気に入りは、ダイソーのアクリル3段ケースとコットンケース♡
karen
karen
家族
chieさんの実例写真
洗面台の鏡の扉を開けると収納になっています。生活感無くせるので気に入ってます。
洗面台の鏡の扉を開けると収納になっています。生活感無くせるので気に入ってます。
chie
chie
4LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
洗面用品は sarasa design store のものに統一しています。 トレイに コップとコットンケースを"のせただけ"で、なんとなくホテルライクになる気がします。お手入れも楽♪ 歯ブラシスタンドには綿棒を立てています。
洗面用品は sarasa design store のものに統一しています。 トレイに コップとコットンケースを"のせただけ"で、なんとなくホテルライクになる気がします。お手入れも楽♪ 歯ブラシスタンドには綿棒を立てています。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
monecoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納(真ん中)は今こんな感じです! 1段目は何もなし。 2段目は無印良品の化粧水とコットン。空いたスペースには、普段カバンの中に入れてるコスメポーチを時々置いたりしてます。 3段目は私のスキンケア用品。 4段目は顔洗う時に使うクリップとか、下地やら綿棒。実は下の段は上げ底になっていて、ヘアピンなどを、下に入れてます(*>ω<*) 3段目と4段目のモノは直接置かず、100均で買ったアクリルの収納ケースに入れて、棚板が汚れないようにしてます♪♪ごちゃごちゃ防止にも★
洗面所の鏡裏収納(真ん中)は今こんな感じです! 1段目は何もなし。 2段目は無印良品の化粧水とコットン。空いたスペースには、普段カバンの中に入れてるコスメポーチを時々置いたりしてます。 3段目は私のスキンケア用品。 4段目は顔洗う時に使うクリップとか、下地やら綿棒。実は下の段は上げ底になっていて、ヘアピンなどを、下に入れてます(*>ω<*) 3段目と4段目のモノは直接置かず、100均で買ったアクリルの収納ケースに入れて、棚板が汚れないようにしてます♪♪ごちゃごちゃ防止にも★
moneco
moneco
2LDK | 家族
PR
楽天市場
l..tomesanさんの実例写真
おはよーございます♪ アイテムタグをつけたくて検索したけど見つけられず…(笑) 無印良品の透明ケースに毎日使うコットンと綿棒を入れてます♪ LISA LARSONのガチャポンのお人形さんはフタの持ち手にしてます( *´艸`)
おはよーございます♪ アイテムタグをつけたくて検索したけど見つけられず…(笑) 無印良品の透明ケースに毎日使うコットンと綿棒を入れてます♪ LISA LARSONのガチャポンのお人形さんはフタの持ち手にしてます( *´艸`)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
Suzuさんの実例写真
コットンと綿棒を洗面台に置きたくて、入れ物を探していたところ無印の綿棒ケースを発見しました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡コットンの収まりが少し悪いですが、180円だしなかなかお気に入り♡清潔感もあって、good٩(ˊᗜˋ*)و
コットンと綿棒を洗面台に置きたくて、入れ物を探していたところ無印の綿棒ケースを発見しました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡コットンの収まりが少し悪いですが、180円だしなかなかお気に入り♡清潔感もあって、good٩(ˊᗜˋ*)و
Suzu
Suzu
yukinkoooさんの実例写真
お気に入りのバリガラスのコットンケース。 毎日コットン使うのが楽しいのです☆
お気に入りのバリガラスのコットンケース。 毎日コットン使うのが楽しいのです☆
yukinkooo
yukinkooo
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
前picの、PPケースの中です♡ ワンコのケアグッズを収納してます。 中は100均(ダイソー)と無印良品のコットンケースで整理♡
前picの、PPケースの中です♡ ワンコのケアグッズを収納してます。 中は100均(ダイソー)と無印良品のコットンケースで整理♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ずっと悩んでたコットン&綿棒入れ。結局シンプルに無印にしました!
ずっと悩んでたコットン&綿棒入れ。結局シンプルに無印にしました!
mami
mami
2LDK | カップル
neneさんの実例写真
欲しいコットンケースが無いので、セリアの蓋付きケースに入れてみた❤︎ぴったり!
欲しいコットンケースが無いので、セリアの蓋付きケースに入れてみた❤︎ぴったり!
nene
nene
3LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
あまり代わり映えしない洗面台だけど… セリアの小さいラックを購入。 コットンケース置き場にしました。 もう少し物を減らしたいけど、毎日使う物は出しておかないと面倒だから…
あまり代わり映えしない洗面台だけど… セリアの小さいラックを購入。 コットンケース置き場にしました。 もう少し物を減らしたいけど、毎日使う物は出しておかないと面倒だから…
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
cherryfishさんの実例写真
cherryfish
cherryfish
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
A.sさんの実例写真
Seriaで見つけた『お掃除シートケース』 コットンパフを入れたらぴったりでした♡
Seriaで見つけた『お掃除シートケース』 コットンパフを入れたらぴったりでした♡
A.s
A.s
4LDK | 家族
naoko.1001さんの実例写真
naoko.1001
naoko.1001
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pinkishbluesky479さんの実例写真
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
harutomokankaomamaさんの実例写真
洗面所♡ メイク落としやコットンを、セリアのケースに詰め替えました。 コンクリのリメイクシート、いい感じ♡ ガラリと雰囲気が変わって、男前インテリアに(^^)
洗面所♡ メイク落としやコットンを、セリアのケースに詰め替えました。 コンクリのリメイクシート、いい感じ♡ ガラリと雰囲気が変わって、男前インテリアに(^^)
harutomokankaomama
harutomokankaomama
4LDK | 家族
nyanyanyankoさんの実例写真
ニトリのコットンケースがちょうど棚にフィットして嬉しい❀
ニトリのコットンケースがちょうど棚にフィットして嬉しい❀
nyanyanyanko
nyanyanyanko
1K | 一人暮らし
sayuriさんの実例写真
毎日使う綿棒とコットンとコンタクトをセリアの透明ケースに詰め替えました\( 'ω')/スッキリ♡
毎日使う綿棒とコットンとコンタクトをセリアの透明ケースに詰め替えました\( 'ω')/スッキリ♡
sayuri
sayuri
1LDK | 一人暮らし
mさんの実例写真
愛用品〜☆ セリアのこのケースにスポンジやコットンを入れて収納! 化粧中片手で開けれて便利! シンプルだから使いやすい🤣
愛用品〜☆ セリアのこのケースにスポンジやコットンを入れて収納! 化粧中片手で開けれて便利! シンプルだから使いやすい🤣
m
m
PR
楽天市場
miiroomさんの実例写真
綿棒やコットン。 入れるだけでおしゃれになります😌✨ ケースは3coinsで購入しました🌸
綿棒やコットン。 入れるだけでおしゃれになります😌✨ ケースは3coinsで購入しました🌸
miiroom
miiroom
1LDK | 一人暮らし
Saori1219さんの実例写真
無印良品のコットン(大)シンデレラサイズのコットン入れ(ㅅ´³`) 綿棒入れもピッタリでアジアンリゾートホテルな感じになりました♡
無印良品のコットン(大)シンデレラサイズのコットン入れ(ㅅ´³`) 綿棒入れもピッタリでアジアンリゾートホテルな感じになりました♡
Saori1219
Saori1219
家族
Saori1219さんの実例写真
Saori1219
Saori1219
家族
riさんの実例写真
息子が洗面台下の扉を歪めてしまったので😱扉を外しました…。 丸見えになったので収納を見直し、無印良品の収納グッズで統一しました。 造花とファイルボックスで配管を隠していて、立つと見えません。 やっぱり扉がある方がスッキリして良いな。
息子が洗面台下の扉を歪めてしまったので😱扉を外しました…。 丸見えになったので収納を見直し、無印良品の収納グッズで統一しました。 造花とファイルボックスで配管を隠していて、立つと見えません。 やっぱり扉がある方がスッキリして良いな。
ri
ri
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
100均☆ネイルポリッシュ収納&コットンケース
100均☆ネイルポリッシュ収納&コットンケース
HIRO
HIRO
mako2yaさんの実例写真
クイックルの収納場所 廊下収納の扉に、お掃除ツール専用コーナーを作ってあります こういった収納もRCで学び、元々付いていた非常に使えないカゴを数個外して快適になりました それぞれの取り替えシートは、3COINSの「コットンティッシュケース」に詰めてあります。フロアシートの方はティッシュ厚型箱対応タイプがおすすめです。使い途中の残りにプラスして新たな1パック丸ごと入ります 凄く取り出しやすい✨ 今の作業で使い終わったら新しいシートを付けてから戻すと次のスタートがより楽です 私はクイックルワイパーを階段のみで使っています。3階の灯り取りの窓も伸び縮みタイプがあれば楽ちん。だからより近くにこのコーナーが作れて快適になりました その他収納されているのは、 窓掃除ワイパーセット、電動モップのモップ、充電器、毛玉取りクリーナー、エコバックです 以前の様子 https://roomclip.jp/photo/4Eir?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
クイックルの収納場所 廊下収納の扉に、お掃除ツール専用コーナーを作ってあります こういった収納もRCで学び、元々付いていた非常に使えないカゴを数個外して快適になりました それぞれの取り替えシートは、3COINSの「コットンティッシュケース」に詰めてあります。フロアシートの方はティッシュ厚型箱対応タイプがおすすめです。使い途中の残りにプラスして新たな1パック丸ごと入ります 凄く取り出しやすい✨ 今の作業で使い終わったら新しいシートを付けてから戻すと次のスタートがより楽です 私はクイックルワイパーを階段のみで使っています。3階の灯り取りの窓も伸び縮みタイプがあれば楽ちん。だからより近くにこのコーナーが作れて快適になりました その他収納されているのは、 窓掃除ワイパーセット、電動モップのモップ、充電器、毛玉取りクリーナー、エコバックです 以前の様子 https://roomclip.jp/photo/4Eir?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mako2ya
mako2ya
3LDK
oomiさんの実例写真
キッチンストッカー¥7,121
洗濯機横のラック1段目に 使用頻度の高いものを収納しています☆ セリアの仕切り付きケースを使って お風呂用排水溝ネット、メラミンスポンジ、洗面所ゴミガード、コットンと綿棒を置いています。
洗濯機横のラック1段目に 使用頻度の高いものを収納しています☆ セリアの仕切り付きケースを使って お風呂用排水溝ネット、メラミンスポンジ、洗面所ゴミガード、コットンと綿棒を置いています。
oomi
oomi
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
ダイソーのオーロラフラワーベースとコットンフラワーの造花
ダイソーのオーロラフラワーベースとコットンフラワーの造花
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
PR
楽天市場
cheppyさんの実例写真
『洗面台を少し片付けたフォト』 アクセサリーケースをずっと探していましたが、値段の割に気に入るものがなく、色々考えたり検索しまくったりして行き着いたのが 無印の木製収納。 ほんの少し中身が覗けるのも👀良きです。 そしてコットンなんかを小さな瓶など オサレに収納するのが夢だったけど‥ ズボラな私はサッと取り出したいので こちらも無印のアクリルケースにしました。 コットンなんかはクリアなケースに収納すると なんだか清潔感あっていいですね!
『洗面台を少し片付けたフォト』 アクセサリーケースをずっと探していましたが、値段の割に気に入るものがなく、色々考えたり検索しまくったりして行き着いたのが 無印の木製収納。 ほんの少し中身が覗けるのも👀良きです。 そしてコットンなんかを小さな瓶など オサレに収納するのが夢だったけど‥ ズボラな私はサッと取り出したいので こちらも無印のアクリルケースにしました。 コットンなんかはクリアなケースに収納すると なんだか清潔感あっていいですね!
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
最近化粧水を使うようになった我が家の双子。 コットンが取りにくいらしく 洗面台の開きの中が荒れるように😓 セリアで下から引き出せるタイプの コットンケースを発見したので 扉側に魔法の両面テープで貼り付けてみました。 取り付けて1週間経過しましたが 荒れてません👍✨
最近化粧水を使うようになった我が家の双子。 コットンが取りにくいらしく 洗面台の開きの中が荒れるように😓 セリアで下から引き出せるタイプの コットンケースを発見したので 扉側に魔法の両面テープで貼り付けてみました。 取り付けて1週間経過しましたが 荒れてません👍✨
maro
maro
家族
asmさんの実例写真
セリアの入れ物をコットンケースに♡ ふきとり用とコットンパック用に分けてます。 なかなかドレッサーの収納場所に合うサイズがなくてこれが1番最適でした(*^_^*) 本当はガラス製のコットンケースが欲しいけどとりあえずこれで我慢。 自作ラベルで少しでも可愛く♡
セリアの入れ物をコットンケースに♡ ふきとり用とコットンパック用に分けてます。 なかなかドレッサーの収納場所に合うサイズがなくてこれが1番最適でした(*^_^*) 本当はガラス製のコットンケースが欲しいけどとりあえずこれで我慢。 自作ラベルで少しでも可愛く♡
asm
asm
家族
shimaaadsさんの実例写真
ベビーワゴン👶 【一段目】 ·ニトリケースの中身(お世話グッズ) ·絵本 ·母子手帳 ·人形 ·オモチャ、おしゃぶり 【二段目】 ·おくるみ ·手口ふき(コットンシート) ·ゼクシィベビー ·帽子、靴下、レッグウォーマー ·タカラのマグネット棚 【三段目】 ·オムツ ·パン袋 ·キュレルボディーローション ·オシッコマット こだわりは、哺乳瓶用のマグネット棚とコットンシートを100均のカゴの取っ手部分から一枚づつ取り出せるので出しすぎない😂一番ストレスがない。
ベビーワゴン👶 【一段目】 ·ニトリケースの中身(お世話グッズ) ·絵本 ·母子手帳 ·人形 ·オモチャ、おしゃぶり 【二段目】 ·おくるみ ·手口ふき(コットンシート) ·ゼクシィベビー ·帽子、靴下、レッグウォーマー ·タカラのマグネット棚 【三段目】 ·オムツ ·パン袋 ·キュレルボディーローション ·オシッコマット こだわりは、哺乳瓶用のマグネット棚とコットンシートを100均のカゴの取っ手部分から一枚づつ取り出せるので出しすぎない😂一番ストレスがない。
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
megunyさんの実例写真
¥1,014
前にニトリで購入したウエットティッシュケース(陶器製)がはまりましたねー😆 やっぱり入れ物が重たい方が色移り防止シートが取り出しやすいです✨ ランドリーボールが可愛すぎて入りきれてないけどwこれが今のところの正解🤣
前にニトリで購入したウエットティッシュケース(陶器製)がはまりましたねー😆 やっぱり入れ物が重たい方が色移り防止シートが取り出しやすいです✨ ランドリーボールが可愛すぎて入りきれてないけどwこれが今のところの正解🤣
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
appleさんの実例写真
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
PR
楽天市場
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
もっと見る