コメント6
Naomi
折りたたみのテーブル〜何度も塗り直しては…色んなところで使ってます。今は仕事場のディスプレイテーブル❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

kimuさんの実例写真
パーテンションやっぱり白くした( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*
パーテンションやっぱり白くした( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*
kimu
kimu
家族
dorazenさんの実例写真
カリフォルニアの安いモーテルのイメージで2階のドアは近くに集まる様に設計してもらいペンキで別々の色に塗りました。gallupのドアサインも忘れずに!
カリフォルニアの安いモーテルのイメージで2階のドアは近くに集まる様に設計してもらいペンキで別々の色に塗りました。gallupのドアサインも忘れずに!
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
miracle3さんの実例写真
出来た! 下駄箱!! 色が気に入らなくて、 何度も塗り替え、 夜な夜な作業で 今日もビールがうまいっと♪(´ε` )
出来た! 下駄箱!! 色が気に入らなくて、 何度も塗り替え、 夜な夜な作業で 今日もビールがうまいっと♪(´ε` )
miracle3
miracle3
家族
kakihomeさんの実例写真
インスタとかぶります。 ようやく4度の変化を終え 息子の節句飾りが完成形を 迎えました(笑) 背景もまた変えてしまったし 名前札もちゃんと変えたし 脚もついたし、これで満足のいく 状態になりました。 何度も似たようなpic失礼しました(^ ^)
インスタとかぶります。 ようやく4度の変化を終え 息子の節句飾りが完成形を 迎えました(笑) 背景もまた変えてしまったし 名前札もちゃんと変えたし 脚もついたし、これで満足のいく 状態になりました。 何度も似たようなpic失礼しました(^ ^)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
丸イス、塗り直しをしました。 が.... 思った色と違う~~ (T_T)
丸イス、塗り直しをしました。 が.... 思った色と違う~~ (T_T)
mimi
mimi
Naikiさんの実例写真
何度も何度も塗り直したドア。 もう嫌やな。 ドアストッパーはカワジュンのプッシュ式タイプ# 床はエイダイのマンション用…フカフカに慣れない。。 ライトは人感センサーのLED# ノブは既存のまま。節約w てか変えるのが面倒くさかった。・゜・(ノД`)・゜・。 当分ペンキは勘弁です( ゚д゚)
何度も何度も塗り直したドア。 もう嫌やな。 ドアストッパーはカワジュンのプッシュ式タイプ# 床はエイダイのマンション用…フカフカに慣れない。。 ライトは人感センサーのLED# ノブは既存のまま。節約w てか変えるのが面倒くさかった。・゜・(ノД`)・゜・。 当分ペンキは勘弁です( ゚д゚)
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY コカコーラの木箱編 みなさんの作品を参考に念願のコカコーラ木箱作りました♪ が、しかし!! また苦手なステンシル!!Σ(-᷅_-᷄๑) 10回ぐらい切り直してやっと完成! トントン終了後、コーラの文字にじみまくりで結局、筆で補修しましたとさ。( ̄▽ ̄;)
ちょい男前風DIY コカコーラの木箱編 みなさんの作品を参考に念願のコカコーラ木箱作りました♪ が、しかし!! また苦手なステンシル!!Σ(-᷅_-᷄๑) 10回ぐらい切り直してやっと完成! トントン終了後、コーラの文字にじみまくりで結局、筆で補修しましたとさ。( ̄▽ ̄;)
lenka
lenka
家族
ArispiAさんの実例写真
築45年の鉄筋古アパート。 何度もペンキを塗り直したであろうミントグリーン色のドアが毎日出迎えてくれます。
築45年の鉄筋古アパート。 何度もペンキを塗り直したであろうミントグリーン色のドアが毎日出迎えてくれます。
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
libraryさんの実例写真
やっと片付けたコンソールテーブルの上。これからは、何か飾っていきたいです。白にも塗り返したいなー
やっと片付けたコンソールテーブルの上。これからは、何か飾っていきたいです。白にも塗り返したいなー
library
library
3LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
また作り直しました。 でも、これまでで1番好きかも。
また作り直しました。 でも、これまでで1番好きかも。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
monacoさんの実例写真
DIY中の冷蔵庫横のストック置き場の棚に、おりたたみテーブルを付けました◡̈ コレで調理中にシンクがごちゃついてたり、濡れたりしてても、広々とお皿を広げて配膳できるようになりそう(♡ˊ艸ˋ♡) テーブルの下の段は、たたんだ時にピッタリ隠れる高さにしたので、何を入れてても隠せます(๑✦ˑ̫✦)笑
DIY中の冷蔵庫横のストック置き場の棚に、おりたたみテーブルを付けました◡̈ コレで調理中にシンクがごちゃついてたり、濡れたりしてても、広々とお皿を広げて配膳できるようになりそう(♡ˊ艸ˋ♡) テーブルの下の段は、たたんだ時にピッタリ隠れる高さにしたので、何を入れてても隠せます(๑✦ˑ̫✦)笑
monaco
monaco
3LDK | 家族
annさんの実例写真
久々におもちゃ箱、もはやおもちゃ収納を見直しましたヽ(*´∀`)ノ♪ ダイソーの500円の折り畳みコンテナ。三個使っています✨ このコンテナ、底側にキャスターをスライドさせて取り付けられる部分が四つ角についている優れもの!なんですよー! ビスやボルトは必要ないっていう(*゚Д゚*)♪そして重ねられるので省スペースでありながらの大容量! 我が家は一番下にプラレール3セット分、二段目にヒーロー変身グッズやナーフ。一番上には娘専用おもちゃを収納してみました♥️ キャスターをつけているので移動も楽やし、コンテナなので持ち運びも簡単!おもちゃワゴンのように移動できるのが嬉しいです♪ しかも組み立てはあっという間10分弱で終わります(笑) おもちゃ収納を見直すと同時に漫画等の本収納を見直し、ちょっとしたlibraryスペースを作りました➰ まだ完成まですこしかかるので、そちらはまた今度アップさせてくださいね( ̄∇ ̄*)ゞ
久々におもちゃ箱、もはやおもちゃ収納を見直しましたヽ(*´∀`)ノ♪ ダイソーの500円の折り畳みコンテナ。三個使っています✨ このコンテナ、底側にキャスターをスライドさせて取り付けられる部分が四つ角についている優れもの!なんですよー! ビスやボルトは必要ないっていう(*゚Д゚*)♪そして重ねられるので省スペースでありながらの大容量! 我が家は一番下にプラレール3セット分、二段目にヒーロー変身グッズやナーフ。一番上には娘専用おもちゃを収納してみました♥️ キャスターをつけているので移動も楽やし、コンテナなので持ち運びも簡単!おもちゃワゴンのように移動できるのが嬉しいです♪ しかも組み立てはあっという間10分弱で終わります(笑) おもちゃ収納を見直すと同時に漫画等の本収納を見直し、ちょっとしたlibraryスペースを作りました➰ まだ完成まですこしかかるので、そちらはまた今度アップさせてくださいね( ̄∇ ̄*)ゞ
ann
ann
家族
kazaneさんの実例写真
あんまり写ってないけどキッチンから見た腰壁が1番好きなので、ここから撮ったpicでイベント参加します♪ 好きな色になるまで何度も塗り直したり、引っ越しの時も剥がして持ってきたりたりして、愛着がある板壁です(*´∇`*)
あんまり写ってないけどキッチンから見た腰壁が1番好きなので、ここから撮ったpicでイベント参加します♪ 好きな色になるまで何度も塗り直したり、引っ越しの時も剥がして持ってきたりたりして、愛着がある板壁です(*´∇`*)
kazane
kazane
家族
RAKUさんの実例写真
我が家の炊飯器は、食器棚に初めからあるスライド台の上。 馴染むように、木箱の中に入れて目隠ししています。 この食器棚は元々は上下二段になっていて、色はダークブラウンの木目調でした。 上段は撤去して、新しく天板と棚を作ってを設置しました。 最初はアイボリーにペイントし、次にシルバーにペイントし、現在は焼杉を張り付けています。 取手は気にいる物が見つからず、まだ付けていません(´ω`)
我が家の炊飯器は、食器棚に初めからあるスライド台の上。 馴染むように、木箱の中に入れて目隠ししています。 この食器棚は元々は上下二段になっていて、色はダークブラウンの木目調でした。 上段は撤去して、新しく天板と棚を作ってを設置しました。 最初はアイボリーにペイントし、次にシルバーにペイントし、現在は焼杉を張り付けています。 取手は気にいる物が見つからず、まだ付けていません(´ω`)
RAKU
RAKU
家族
kakamiさんの実例写真
こんにちは♪ GW中、いろんなことを同時進行でやっていたんですが、これもその1つ 以前作ったフレームの窓枠に鎧戸風のものを付けました 付けたのはいいんですが、どうも色が決まらなくて(ー ー;) 茶色にしたけど何だか変なので白にして、、やっぱり茶色かな?いや白かな?を繰り返し、もう何色か分からなくなったところで疲れて終了〜( ̄▽ ̄;) 塗ってはゴシゴシしてたので板が反ってきてシャビー感が増しました(笑) フェイクグリーンは留め具隠しです♪
こんにちは♪ GW中、いろんなことを同時進行でやっていたんですが、これもその1つ 以前作ったフレームの窓枠に鎧戸風のものを付けました 付けたのはいいんですが、どうも色が決まらなくて(ー ー;) 茶色にしたけど何だか変なので白にして、、やっぱり茶色かな?いや白かな?を繰り返し、もう何色か分からなくなったところで疲れて終了〜( ̄▽ ̄;) 塗ってはゴシゴシしてたので板が反ってきてシャビー感が増しました(笑) フェイクグリーンは留め具隠しです♪
kakami
kakami
家族
konorikoさんの実例写真
無印良品で鉛筆削りを買ってきました。 電動鉛筆削りの調子が悪くなったので買い替えです。 6年目ともなるとそりゃ調子も悪くなるなる。よく頑張ってくれました。 ついでに文具いろいろ。 ついつい文具いろいろ。。 5冊パックのノートは220円!安すぎ! こすって消せるボールペンは、もう何本買ってるか。 無印行くたび、ファミマに行くたび、毎回買ってしまうお気に入りのペンです♡ 娘たちが勝手に持ち出し、パパが持っていき、私がどこかに置き忘れ、、 なので、何本あっても困らないのです(*^^)
無印良品で鉛筆削りを買ってきました。 電動鉛筆削りの調子が悪くなったので買い替えです。 6年目ともなるとそりゃ調子も悪くなるなる。よく頑張ってくれました。 ついでに文具いろいろ。 ついつい文具いろいろ。。 5冊パックのノートは220円!安すぎ! こすって消せるボールペンは、もう何本買ってるか。 無印行くたび、ファミマに行くたび、毎回買ってしまうお気に入りのペンです♡ 娘たちが勝手に持ち出し、パパが持っていき、私がどこかに置き忘れ、、 なので、何本あっても困らないのです(*^^)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
r_6cafeさんの実例写真
こんばんは~ 今度のイベントが、我が家のダイニングという事で、撮ってみました😅 このテーブル、以前は白のメラニン樹脂加工のテーブルだったけど 木のテーブルに憧れて、ラワンベニアに何度も自分でワトコオイルを何度も塗り サンダーをかけて、元々のテーブルにかぶせてるだけなんです😊 傷やら染みやら、入ってきたけど それがまた、愛着もあり気に入ってるテーブルです✨👍
こんばんは~ 今度のイベントが、我が家のダイニングという事で、撮ってみました😅 このテーブル、以前は白のメラニン樹脂加工のテーブルだったけど 木のテーブルに憧れて、ラワンベニアに何度も自分でワトコオイルを何度も塗り サンダーをかけて、元々のテーブルにかぶせてるだけなんです😊 傷やら染みやら、入ってきたけど それがまた、愛着もあり気に入ってるテーブルです✨👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
*折りたたみテーブルDIY* 絶対作ると決めていたyupinokoさんレシピの折りたたみテーブル、完成しました‼️ サイズもデザインもめっちゃいい❤️ 作り終えた達成感も半端ない〜🎶
*折りたたみテーブルDIY* 絶対作ると決めていたyupinokoさんレシピの折りたたみテーブル、完成しました‼️ サイズもデザインもめっちゃいい❤️ 作り終えた達成感も半端ない〜🎶
kobami_style
kobami_style
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wolfnさんの実例写真
折りたたみのカウンターを作りました。棚受け、板、リメイクシートで2700円程。
折りたたみのカウンターを作りました。棚受け、板、リメイクシートで2700円程。
wolfn
wolfn
4LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥16,498
玄関。外壁は私がコツコツと塗り直してます。メンテナンスも楽しいです^^*
玄関。外壁は私がコツコツと塗り直してます。メンテナンスも楽しいです^^*
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ウッドデッキ を白く塗り直した時に、このラックと植木鉢も白く塗りました。 水やりには、キッチンで使い古したニトリのケトルを使っています。 2ℓも入らないので何度も行ったり来たりしてますが、大きなジョウロでは重たいし場所もとるので、コレがちょうど良い感じ♪ 掃除をした時に空いてる鉢にキャンドルぶっ込んで、そのままだった(笑)
ウッドデッキ を白く塗り直した時に、このラックと植木鉢も白く塗りました。 水やりには、キッチンで使い古したニトリのケトルを使っています。 2ℓも入らないので何度も行ったり来たりしてますが、大きなジョウロでは重たいし場所もとるので、コレがちょうど良い感じ♪ 掃除をした時に空いてる鉢にキャンドルぶっ込んで、そのままだった(笑)
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
raraminさんの実例写真
100円ショップで買った傘立ての強度が弱くてバッタバタ落ちるので、ちゃんとしたものを買い直しました。 高価なだけあり、ぜんぜん落ちません! 色がピンクのせいか処分セール40%オフだったものを、スプレーで黒く塗り直しました。 100円ショップの傘立ては、折りたたみ傘専用として活躍中。
100円ショップで買った傘立ての強度が弱くてバッタバタ落ちるので、ちゃんとしたものを買い直しました。 高価なだけあり、ぜんぜん落ちません! 色がピンクのせいか処分セール40%オフだったものを、スプレーで黒く塗り直しました。 100円ショップの傘立ては、折りたたみ傘専用として活躍中。
raramin
raramin
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
折りたためるウォールフック。 この春入園の子供のために色々試行錯誤してます💦自分で支度出来るよう収納を見直して出来るだけごちゃごちゃ見えないように🙆‍♀️
折りたためるウォールフック。 この春入園の子供のために色々試行錯誤してます💦自分で支度出来るよう収納を見直して出来るだけごちゃごちゃ見えないように🙆‍♀️
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cherryさんの実例写真
2年前にDIYした洗面所の格子窓から網戸のサッシ部分が見えるのが気になったので作り直しました。 「日の字」の網戸アルミサッシに木材をタッカーで止めた物をはめ込むだけ☝️ ペイントはターナーさんのマルチプライマーとアイアンペイントを使用後、スポンジでトントン🎶 完全自己満ですが大満足❤
2年前にDIYした洗面所の格子窓から網戸のサッシ部分が見えるのが気になったので作り直しました。 「日の字」の網戸アルミサッシに木材をタッカーで止めた物をはめ込むだけ☝️ ペイントはターナーさんのマルチプライマーとアイアンペイントを使用後、スポンジでトントン🎶 完全自己満ですが大満足❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
wwさんの実例写真
最終投稿です☆ 2日後、400番のヤスリで優しく表面を整えて、濡れ雑巾で拭いて重ね塗り。 何度縫ってもヤスリがけの粗さが隠せず... 色は黄色めの茶色で、思ったほど濃くはなりませんでした。 触り心地はツルツルで良い感じです☆ 4/4
最終投稿です☆ 2日後、400番のヤスリで優しく表面を整えて、濡れ雑巾で拭いて重ね塗り。 何度縫ってもヤスリがけの粗さが隠せず... 色は黄色めの茶色で、思ったほど濃くはなりませんでした。 触り心地はツルツルで良い感じです☆ 4/4
ww
ww
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
GWにウッドデッキを塗り直しました。 いい色になったかな?
GWにウッドデッキを塗り直しました。 いい色になったかな?
gooska
gooska
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
DIYイベント用です♪ 我が家の家具は、 ほとんど夫とDIYしています⑅︎◡̈︎ その中でも、この2つの大物家具は、 私1人で作ったので、一番愛着があります♡ こだわったのは、デザインや色です。 扉に細い木材を何度も斜めカットして貼りつけたり、ルーバー風にはめこんだり、、、 色を何度も塗り直したり。 夫に「こんなのが欲しい」と相談したら、 「面倒だから嫌だ」と言われたので 一人で頑張ったんです(笑) 確かに大変で、ほんとに手間がかかったけど、その分満足のいくものになりました。 DIYで一番必要なのは、 「やる気と根気」だと思います⑅︎◡̈︎*
DIYイベント用です♪ 我が家の家具は、 ほとんど夫とDIYしています⑅︎◡̈︎ その中でも、この2つの大物家具は、 私1人で作ったので、一番愛着があります♡ こだわったのは、デザインや色です。 扉に細い木材を何度も斜めカットして貼りつけたり、ルーバー風にはめこんだり、、、 色を何度も塗り直したり。 夫に「こんなのが欲しい」と相談したら、 「面倒だから嫌だ」と言われたので 一人で頑張ったんです(笑) 確かに大変で、ほんとに手間がかかったけど、その分満足のいくものになりました。 DIYで一番必要なのは、 「やる気と根気」だと思います⑅︎◡̈︎*
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
梅雨入りしましたね❣️ そんななか、今日はカフェコーナー のテーブルに 折りたたみ式棚受け を付けて、40cmテーブルを広げられるようにしました❣️ 折りたたみなので、使わない時はしまえます。 ※下に資源ゴミポケットがあるので、ゴミを入れるときはあげないとですが。1日一回くらいかな? とにかくそれよりも、皿を置いたり、作業台として使えるのでよしとします❣️
梅雨入りしましたね❣️ そんななか、今日はカフェコーナー のテーブルに 折りたたみ式棚受け を付けて、40cmテーブルを広げられるようにしました❣️ 折りたたみなので、使わない時はしまえます。 ※下に資源ゴミポケットがあるので、ゴミを入れるときはあげないとですが。1日一回くらいかな? とにかくそれよりも、皿を置いたり、作業台として使えるのでよしとします❣️
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ダイキンさんよ。室外機がでかすぎるんじゃ。 何度もやり直しやり直しやっとできたカバー。
ダイキンさんよ。室外機がでかすぎるんじゃ。 何度もやり直しやり直しやっとできたカバー。
cocoa
cocoa
reeさんの実例写真
ラグ¥2,999
折りたたみテーブル*:ஐ 実家にあった物なので 昭和50年代位の物です。何度もペイントし直して使っています。 グリーン ライトブルー そしてホワイト.....またそのうち塗り変えするかも⁉︎ 折りたたみなので 狭いベランダに出したり お部屋の中で使ったりと様々に使っています。 マクラメでプラントハンガー編みました♡
折りたたみテーブル*:ஐ 実家にあった物なので 昭和50年代位の物です。何度もペイントし直して使っています。 グリーン ライトブルー そしてホワイト.....またそのうち塗り変えするかも⁉︎ 折りたたみなので 狭いベランダに出したり お部屋の中で使ったりと様々に使っています。 マクラメでプラントハンガー編みました♡
ree
ree
3LDK | 家族
knktnnさんの実例写真
テーブル、がんばってヤスリで削って色塗り直した!めちゃくちゃお気に入りの色☺︎
テーブル、がんばってヤスリで削って色塗り直した!めちゃくちゃお気に入りの色☺︎
knktnn
knktnn
1LDK | カップル
PR
楽天市場
iro.さんの実例写真
私専用のカウンターテーブル 欲しかったから作りました( ˙꒳​˙ ) 大雑把で要領悪いので 何度も解体して、、 色も気に入らず3回塗り直して、、 こんな簡単そうなやつなのにめっちゃ時間かかりました( ´•ω•` ) 仕切り板は裏側がフォトフレームになってます。 後ほどupします。多分。 今見えてる側はプラ板にタイル側のリメイクシートをはってます。 今はハイスツールを探し中( ˊᵕˋ ) ここに座ってコーヒー飲みたいな☕️
私専用のカウンターテーブル 欲しかったから作りました( ˙꒳​˙ ) 大雑把で要領悪いので 何度も解体して、、 色も気に入らず3回塗り直して、、 こんな簡単そうなやつなのにめっちゃ時間かかりました( ´•ω•` ) 仕切り板は裏側がフォトフレームになってます。 後ほどupします。多分。 今見えてる側はプラ板にタイル側のリメイクシートをはってます。 今はハイスツールを探し中( ˊᵕˋ ) ここに座ってコーヒー飲みたいな☕️
iro.
iro.
家族
rimimeyuさんの実例写真
昨年末に子供部屋の塗り直ししました。 カインズのホワイティカラーズのアクアを3度塗りしました。 雰囲気変わっていい感じです🎶
昨年末に子供部屋の塗り直ししました。 カインズのホワイティカラーズのアクアを3度塗りしました。 雰囲気変わっていい感じです🎶
rimimeyu
rimimeyu
家族
10yun25さんの実例写真
懐かしいTHEモノトーンなポスター🌿 しまってあったのを出して来て、黒だったフレームをベージュにぬり直しました😌 fermのツールボックスとちょうど同じ色に🤍
懐かしいTHEモノトーンなポスター🌿 しまってあったのを出して来て、黒だったフレームをベージュにぬり直しました😌 fermのツールボックスとちょうど同じ色に🤍
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加用です! 真ん中の棚はもう10年以上も前から使っているものです(^^)シルバーの取手がボロボロだったのでブラウンに塗り直しました✨ ブラウンにしてより好みの色になりました(*´꒳`*)
イベント参加用です! 真ん中の棚はもう10年以上も前から使っているものです(^^)シルバーの取手がボロボロだったのでブラウンに塗り直しました✨ ブラウンにしてより好みの色になりました(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
フィックス窓の下にアートポスターを飾ってみました𓂃𓍯 バランスが難しくて何回も貼り直しましたが、なんとかこの並びで落ち着きました🤣
フィックス窓の下にアートポスターを飾ってみました𓂃𓍯 バランスが難しくて何回も貼り直しましたが、なんとかこの並びで落ち着きました🤣
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
使わない時は折りたたんでしまっています♥️ ニトリの折りたたみテーブル、チェア、サイドテーブル! 狭いバルコニーで大活躍🙌
使わない時は折りたたんでしまっています♥️ ニトリの折りたたみテーブル、チェア、サイドテーブル! 狭いバルコニーで大活躍🙌
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
1枚目が現在 吊り戸棚とってタイルDiy後 2枚目が入居すぐ 3枚目Diyでサンドに塗り替えた時 4枚目Diyで吊り戸棚の扉を変えてグレーベージュに塗り替えた時 色々遠回りしたけど やっと気にいる感じになってしばらくは このままでいこうと思います笑
1枚目が現在 吊り戸棚とってタイルDiy後 2枚目が入居すぐ 3枚目Diyでサンドに塗り替えた時 4枚目Diyで吊り戸棚の扉を変えてグレーベージュに塗り替えた時 色々遠回りしたけど やっと気にいる感じになってしばらくは このままでいこうと思います笑
p.taroo
p.taroo
家族
eepさんの実例写真
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
キッチンツールも五徳も吊るして収納. 五徳はファルムタイプの何度も貼り直せるフックを使ってます.
eep
eep
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masamasaさんの実例写真
我が家のキッチンの棚は大工さんに造作で作ってもらったのですが炊飯器を置いているところにスライド棚が付いていませんでした(何で頼まなかったんだろ😅) なので引っ越す前まで使っていたキッチンボードに付いていたスライドの棚を無理やりつけました 無理やりつけた割には10年頑張って毎日スライドしてくれました笑 ですが10年以上使ったキッチンボードから拝借したスライドレール 20年毎日開け閉めされてもう限界が😵 てなことで今回は一から作ってみました やることはいたってシンプルな作業なんですが ミリ単位で寸法をきちっと割り出すという 私がもっとも苦手とする作業 板にレールをつけて棚につけるだけの作業 何度も何度も失敗して半日かけてようやく完成させました🙌 もう汗だく💦 でも上手くできて良かった ダイソーのモールディングが思いのほかかわいくて 完成度を上げてくれました😆 もう2度とやりたくないDIYしたくないランキング上位にくるDIYでした🤪
我が家のキッチンの棚は大工さんに造作で作ってもらったのですが炊飯器を置いているところにスライド棚が付いていませんでした(何で頼まなかったんだろ😅) なので引っ越す前まで使っていたキッチンボードに付いていたスライドの棚を無理やりつけました 無理やりつけた割には10年頑張って毎日スライドしてくれました笑 ですが10年以上使ったキッチンボードから拝借したスライドレール 20年毎日開け閉めされてもう限界が😵 てなことで今回は一から作ってみました やることはいたってシンプルな作業なんですが ミリ単位で寸法をきちっと割り出すという 私がもっとも苦手とする作業 板にレールをつけて棚につけるだけの作業 何度も何度も失敗して半日かけてようやく完成させました🙌 もう汗だく💦 でも上手くできて良かった ダイソーのモールディングが思いのほかかわいくて 完成度を上げてくれました😆 もう2度とやりたくないDIYしたくないランキング上位にくるDIYでした🤪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
もっと見る