core-i7さんの部屋
2019年7月15日5
core-i7さんの部屋
2019年7月15日5
コメント1
core-i7
奥行きが少ないので、圧迫感が無くカーテンと、ほぼ面一になりました

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yuさんの実例写真
マガジンラックを作ってもらいました。 壁にベタ付けなので、奥行きも少なく機能性も良いので満足の一品。
マガジンラックを作ってもらいました。 壁にベタ付けなので、奥行きも少なく機能性も良いので満足の一品。
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
watanabe.sさんの実例写真
棚とともに机も造作してもらったんだけど、奥行きが少なくて使い難い机になっちゃいました。
棚とともに机も造作してもらったんだけど、奥行きが少なくて使い難い机になっちゃいました。
watanabe.s
watanabe.s
家族
ryo-ei-taiさんの実例写真
初DIY?と呼べるかは疑問… 突っ張り棒とカフェカーテンで 隙間、奥行き5センチの所に 簡単な絵本棚を作りました。
初DIY?と呼べるかは疑問… 突っ張り棒とカフェカーテンで 隙間、奥行き5センチの所に 簡単な絵本棚を作りました。
ryo-ei-tai
ryo-ei-tai
mokaさんの実例写真
カウンター下収納!悩みに悩んでようやく購入しました(´∀`) 収納スペースが少ないので必需品! 嬉しくて届いたばかりですが、ひとまず設置(笑) 突っ張る金具が付いてるのでグラグラしませんし良い感じ♪
カウンター下収納!悩みに悩んでようやく購入しました(´∀`) 収納スペースが少ないので必需品! 嬉しくて届いたばかりですが、ひとまず設置(笑) 突っ張る金具が付いてるのでグラグラしませんし良い感じ♪
moka
moka
3LDK | 家族
Nogu37さんの実例写真
レースカーテン¥6,912
Nogu37
Nogu37
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の収納を見なおししています。 今まで戸襖があったのですが、ベットの位置を変えてから使いにくて悩んでいました。 思いきって戸襖をなくしカーテンに。 奥にも体が入る様になって、使い勝手が良くなりました☆ 中には子供達のおもちゃ収納、私の手芸&DIYグッズが入っています。 もう少し片付いたら中もお見せできるかな。
子供部屋の収納を見なおししています。 今まで戸襖があったのですが、ベットの位置を変えてから使いにくて悩んでいました。 思いきって戸襖をなくしカーテンに。 奥にも体が入る様になって、使い勝手が良くなりました☆ 中には子供達のおもちゃ収納、私の手芸&DIYグッズが入っています。 もう少し片付いたら中もお見せできるかな。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
fujiyamaさんの実例写真
プリンターにかけてるおみそはんの手ぬぐいがお気に入りです。 とにかく狭いので収納がないのが悩みです。 鼻セレブに合うかわいいティッシュケースがないものか……
プリンターにかけてるおみそはんの手ぬぐいがお気に入りです。 とにかく狭いので収納がないのが悩みです。 鼻セレブに合うかわいいティッシュケースがないものか……
fujiyama
fujiyama
2DK | 家族
yusoitoさんの実例写真
せまーい脱衣場②です。 私は、ボトルのラべリングとかが、めんどくさがり屋でできないので、視界に入らなければいいかなと思い、奥のワゴンに入れて隠してます。タオルも少し収納して子供達が自分で取れるようにしてあります。 チェストは奧行の狭いタイプを探して設置しました。一階には収納スペースがないので、脱衣場は狭くなりますが…。 建売物件のよくある悩みですね
せまーい脱衣場②です。 私は、ボトルのラべリングとかが、めんどくさがり屋でできないので、視界に入らなければいいかなと思い、奥のワゴンに入れて隠してます。タオルも少し収納して子供達が自分で取れるようにしてあります。 チェストは奧行の狭いタイプを探して設置しました。一階には収納スペースがないので、脱衣場は狭くなりますが…。 建売物件のよくある悩みですね
yusoito
yusoito
4LDK
PR
楽天市場
Yujiroさんの実例写真
なーんにもない寝室です
なーんにもない寝室です
Yujiro
Yujiro
2LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
今日も仕事でお花をいただいたので たまには玄関に飾ってみようかと。 このサブ下駄箱は奥行きがないから 色々は置けないけど何気にお気に入りスペース。 下駄箱小さいのでこのサブ下駄箱大活躍です。
今日も仕事でお花をいただいたので たまには玄関に飾ってみようかと。 このサブ下駄箱は奥行きがないから 色々は置けないけど何気にお気に入りスペース。 下駄箱小さいのでこのサブ下駄箱大活躍です。
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
KnGさんの実例写真
狭いキッチンスペースに置ける 奥行きのあまりないものを探して購入。 黒だと 暗くなるので ダイソーのリメイクシートを貼り付けました。
狭いキッチンスペースに置ける 奥行きのあまりないものを探して購入。 黒だと 暗くなるので ダイソーのリメイクシートを貼り付けました。
KnG
KnG
2K | 一人暮らし
lemmy.0221さんの実例写真
イベント用です(^.^)ベッドとソファが同じ窓方向に向いています。北向きで光が入らないので、少しでも光の方に身体が向くようにしています。
イベント用です(^.^)ベッドとソファが同じ窓方向に向いています。北向きで光が入らないので、少しでも光の方に身体が向くようにしています。
lemmy.0221
lemmy.0221
1K | 一人暮らし
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました^_^ ありがとうございます♡ 魅力倍増!無印良品アクリル仕切り棚&レタースタンド実例 https://roomclip.jp/mag/archives/55469/ 皆さんのアイディアとっても勉強になりました(*´꒳`*) キッチン背面、下段の収納です。奥行きあり、高さもそこそこあるのに仕切りが少なくて… デットスペースが多く使いにくい為、アクリル仕切り棚を使って収納しています。 上のワイヤーバスケットも無印良品です。ここは給食関係や頻度の低い調理器具をしまって、簡易引き出しのように使っています。 記録ですので、コメント欄お休みさせて頂きますm(_ _)m
RC magに掲載して頂きました^_^ ありがとうございます♡ 魅力倍増!無印良品アクリル仕切り棚&レタースタンド実例 https://roomclip.jp/mag/archives/55469/ 皆さんのアイディアとっても勉強になりました(*´꒳`*) キッチン背面、下段の収納です。奥行きあり、高さもそこそこあるのに仕切りが少なくて… デットスペースが多く使いにくい為、アクリル仕切り棚を使って収納しています。 上のワイヤーバスケットも無印良品です。ここは給食関係や頻度の低い調理器具をしまって、簡易引き出しのように使っています。 記録ですので、コメント欄お休みさせて頂きますm(_ _)m
Michi
Michi
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
リビングのソファー…♡ 奥行きがあり、どっぷり深く腰掛けられるのがお気に入りです♡ 下の子のお昼寝も、わざわざ寝室までいずともこちらで十分すぎるほど、ふかふかで気持ちがいいんです♡ カバーも全て取り外し可能なのでとっても衛生的♡ カラーも豊富に揃っていたので、カバーを買い換えたら気分を変えてインテリアを楽しめます(^^) 次に買うとしたら…思い切ってホワイトかな♡⁉︎
リビングのソファー…♡ 奥行きがあり、どっぷり深く腰掛けられるのがお気に入りです♡ 下の子のお昼寝も、わざわざ寝室までいずともこちらで十分すぎるほど、ふかふかで気持ちがいいんです♡ カバーも全て取り外し可能なのでとっても衛生的♡ カラーも豊富に揃っていたので、カバーを買い換えたら気分を変えてインテリアを楽しめます(^^) 次に買うとしたら…思い切ってホワイトかな♡⁉︎
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
gomamilkさんの実例写真
高い位置にバーがありますが下に動かせます。玄関入ると右手。 傘や濡れたレインコートや一時的に荷物などかける場所。 考えていたほど便利ではなさそう(狭くて余り奥行きが使えない)でこれもイマイチかと。 高い場所に絵とか飾り物を吊るすとかでも良さそう?
高い位置にバーがありますが下に動かせます。玄関入ると右手。 傘や濡れたレインコートや一時的に荷物などかける場所。 考えていたほど便利ではなさそう(狭くて余り奥行きが使えない)でこれもイマイチかと。 高い場所に絵とか飾り物を吊るすとかでも良さそう?
gomamilk
gomamilk
3LDK
satoking58さんの実例写真
satoking58
satoking58
一人暮らし
PR
楽天市場
R.Y.Tさんの実例写真
R.Y.T
R.Y.T
家族
makaさんの実例写真
イベント参加に最近の押入れ覗いてみました。 収納が少ない我が家なので、押入れは真っ先にクローゼットとして使っています。 三人家族だけど、アウターの多い我が家… だから、パイプは付けて正解でした! お客様用に隙間には布団も収納してあります。 引き出しも押し入れようなので、奥行き抜群! 子供服や鞄、季節で使わない服を収納しています。
イベント参加に最近の押入れ覗いてみました。 収納が少ない我が家なので、押入れは真っ先にクローゼットとして使っています。 三人家族だけど、アウターの多い我が家… だから、パイプは付けて正解でした! お客様用に隙間には布団も収納してあります。 引き出しも押し入れようなので、奥行き抜群! 子供服や鞄、季節で使わない服を収納しています。
maka
maka
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Otomiさんの実例写真
やっとアフター載せました…! 入居したての写真も載せてます。 縦長の6畳でベッドを横に置いた方が広くなりますが… カーテン、窓の開け閉めを考えるとこの配置になりました。 カーテンをグリーンでも女性らしい部屋になればなーと思ってます。
やっとアフター載せました…! 入居したての写真も載せてます。 縦長の6畳でベッドを横に置いた方が広くなりますが… カーテン、窓の開け閉めを考えるとこの配置になりました。 カーテンをグリーンでも女性らしい部屋になればなーと思ってます。
Otomi
Otomi
1R | 一人暮らし
hirovovoさんの実例写真
名前で決めたような食器棚♡ 上部の棚やボックスは組み合わせ自由。 引き出しも高さや奥行きがあって食器の少ない我が家にはまだまだブカブカ。今後もこの余白はなるべく保ちたい。
名前で決めたような食器棚♡ 上部の棚やボックスは組み合わせ自由。 引き出しも高さや奥行きがあって食器の少ない我が家にはまだまだブカブカ。今後もこの余白はなるべく保ちたい。
hirovovo
hirovovo
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
アップでもう1枚ヾ(。・v・。) トイレはシンプルナチュラルで、明るく清潔感がある空間にしたいと思っています(*˙˘˙*)♪
アップでもう1枚ヾ(。・v・。) トイレはシンプルナチュラルで、明るく清潔感がある空間にしたいと思っています(*˙˘˙*)♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
.suz..さんの実例写真
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
.suz..
.suz..
家族
Yumi-springさんの実例写真
応募投稿です。 SHARPの薄型冷蔵庫モニター出来たら嬉しいな✨ やっぱり冷蔵庫だけ奥行きがあるから出っ張ってます。 背が低い私は1番上の奥はもはや手が届きません💦
応募投稿です。 SHARPの薄型冷蔵庫モニター出来たら嬉しいな✨ やっぱり冷蔵庫だけ奥行きがあるから出っ張ってます。 背が低い私は1番上の奥はもはや手が届きません💦
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nonnon888さんの実例写真
4月から小学生になる娘 リビング学習にしたいが、あまり広くないので 奥45センチで圧迫感の少ない机に出会えました。 リビングから撤退しやすいよう、2個並べにしたので、後々は私のミシン台にでもしよう!
4月から小学生になる娘 リビング学習にしたいが、あまり広くないので 奥45センチで圧迫感の少ない机に出会えました。 リビングから撤退しやすいよう、2個並べにしたので、後々は私のミシン台にでもしよう!
nonnon888
nonnon888
家族
Mikiさんの実例写真
高校生の娘の部屋。 なるべく広く使えるように、ロフトベッドを使ってます🛌 ベッドの下はゴロゴロスペース🌀
高校生の娘の部屋。 なるべく広く使えるように、ロフトベッドを使ってます🛌 ベッドの下はゴロゴロスペース🌀
Miki
Miki
2LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
megusanさんの実例写真
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
megusan
megusan
3DK | 家族
__tomo__さんの実例写真
2022年も、あとわずか。 RoomClipでは、今年、まさかのイベント入賞というご褒美に、本人1番ビックリでした(笑) 来年ものんびり投稿ですが、どうぞよろしくお願いします❗️ 良いお年を〜✨😉
2022年も、あとわずか。 RoomClipでは、今年、まさかのイベント入賞というご褒美に、本人1番ビックリでした(笑) 来年ものんびり投稿ですが、どうぞよろしくお願いします❗️ 良いお年を〜✨😉
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
myurin.comさんの実例写真
建売の狭い洗面所なので、収納ゼロ。 タオルの収納は、無印のスチールユニットシェルフにしました。 奥行きが小さい方にしたので、圧迫感もナシ!
建売の狭い洗面所なので、収納ゼロ。 タオルの収納は、無印のスチールユニットシェルフにしました。 奥行きが小さい方にしたので、圧迫感もナシ!
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
loveantiquesさんの実例写真
loveantiques
loveantiques
4LDK | 家族
haaaaさんの実例写真
現在の配置です。冷蔵庫位置替え✨ カーテン挟んでしまうのでプチストレスで。笑 壁が少ないので家具の配置がしづらい間取り😵‍💫
現在の配置です。冷蔵庫位置替え✨ カーテン挟んでしまうのでプチストレスで。笑 壁が少ないので家具の配置がしづらい間取り😵‍💫
haaaa
haaaa
3DK
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
お気に入りのディスプレイコーナー♡ ディスプレイコーナーが欲しくて リビングの窓辺の 窓枠diyして カーテンレールカバーを作って 奥行きがないので、下に板を追加して🎶 少しずつ、カスタマイズして出来た場所です☺︎ 季節やイベント、気分に合わせて、いろいろ ディスプレイを楽しんでいます♪ リサイクルショップでみつけた戦利品や 子供から貰ったプレゼント 育てているお花をちょっと拝借♡ 手を加えたものなど。 いろいろ組み合わせて、飾る楽しい時間☺︎
お気に入りのディスプレイコーナー♡ ディスプレイコーナーが欲しくて リビングの窓辺の 窓枠diyして カーテンレールカバーを作って 奥行きがないので、下に板を追加して🎶 少しずつ、カスタマイズして出来た場所です☺︎ 季節やイベント、気分に合わせて、いろいろ ディスプレイを楽しんでいます♪ リサイクルショップでみつけた戦利品や 子供から貰ったプレゼント 育てているお花をちょっと拝借♡ 手を加えたものなど。 いろいろ組み合わせて、飾る楽しい時間☺︎
okkun
okkun
4LDK | 家族
monさんの実例写真
モニター投稿です。何度も同じ様なpicすみません💦照明って撮るの難しいです…。 間接照明をもう1つソファ下に増やしました!バーライトです☆サロンテーブルにはメリディアンランプ、本棚にはバルミューダランタン、カーテンレールにはPhilips Hueグラデーションライトリボン♪ 団地住まいですが、何だか造りがのっぺりしてるなぁと(我が家だけかも?)感じて間接照明を使うと奥行きが出て立体的な空間になる気がするんです。 グラデーションライトリボンのおかげでおこもり感のある落ち着くリビングになりました♪モニターさせて頂きありがとうございました♡
モニター投稿です。何度も同じ様なpicすみません💦照明って撮るの難しいです…。 間接照明をもう1つソファ下に増やしました!バーライトです☆サロンテーブルにはメリディアンランプ、本棚にはバルミューダランタン、カーテンレールにはPhilips Hueグラデーションライトリボン♪ 団地住まいですが、何だか造りがのっぺりしてるなぁと(我が家だけかも?)感じて間接照明を使うと奥行きが出て立体的な空間になる気がするんです。 グラデーションライトリボンのおかげでおこもり感のある落ち着くリビングになりました♪モニターさせて頂きありがとうございました♡
mon
mon
2LDK
chaimomさんの実例写真
我が家のキッチンリフォームで選んだのはハンセムです。 国内のキッチンメーカーはリビング側の壁のところで天板がバッサリ切られてつなげることができなということでハンセムになりました。 使い勝手は申し分ないくらい快適です。 背面部分、壁をぶち抜き引き戸にしたため、背面収納少ないです。物を減らして収まるようにしています。 こだわりは ⚪︎キッチンの高さ90cm ⚪︎天板がクウォーツ ⚪︎AEGの食洗機 ⚪︎グリルレスコンロ ⚪︎リビング側の建築壁に沿って収納+天板もクウォーツに ⚪︎背面収納の奥行き60cm +高さ104cm+天板もクウォーツ とにかくクウォーツにこだわってるみたいになりました😝
我が家のキッチンリフォームで選んだのはハンセムです。 国内のキッチンメーカーはリビング側の壁のところで天板がバッサリ切られてつなげることができなということでハンセムになりました。 使い勝手は申し分ないくらい快適です。 背面部分、壁をぶち抜き引き戸にしたため、背面収納少ないです。物を減らして収まるようにしています。 こだわりは ⚪︎キッチンの高さ90cm ⚪︎天板がクウォーツ ⚪︎AEGの食洗機 ⚪︎グリルレスコンロ ⚪︎リビング側の建築壁に沿って収納+天板もクウォーツに ⚪︎背面収納の奥行き60cm +高さ104cm+天板もクウォーツ とにかくクウォーツにこだわってるみたいになりました😝
chaimom
chaimom
家族
memeさんの実例写真
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
meme
meme
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「小さな部屋の使い方」…2階書斎から。(4枚投稿) 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁には、入居後5年目のプチリフォームで、壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 2枚目:書斎のデスク周り。上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届きます☺️ 3枚目:リフォーム前と施工過程の様子。最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ 4枚目:仕切り壁の真横から見ると、本棚が消えます(笑)
「小さな部屋の使い方」…2階書斎から。(4枚投稿) 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁には、入居後5年目のプチリフォームで、壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 2枚目:書斎のデスク周り。上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届きます☺️ 3枚目:リフォーム前と施工過程の様子。最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ 4枚目:仕切り壁の真横から見ると、本棚が消えます(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
二間続きの和室を、古道具や古材を使って改装しました。 なるべくモノは少なく、そのかわり一つ一つこだわって選んでいます。 レイアウトには非常に悩んだのですが、ノウハウも何もないのでひたすら移動してしっくりくる位置を探しました。
二間続きの和室を、古道具や古材を使って改装しました。 なるべくモノは少なく、そのかわり一つ一つこだわって選んでいます。 レイアウトには非常に悩んだのですが、ノウハウも何もないのでひたすら移動してしっくりくる位置を探しました。
ike
ike
1R | 家族
miko0503さんの実例写真
お昼間のリビングˎˊ˗ 子ども達が帰ってくると一気に散らかります💨 寝る前にリセットして朝にはまた綺麗になるように意識しています😌 少しずつ涼しくなってきましたね。
お昼間のリビングˎˊ˗ 子ども達が帰ってくると一気に散らかります💨 寝る前にリセットして朝にはまた綺麗になるように意識しています😌 少しずつ涼しくなってきましたね。
miko0503
miko0503
家族
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
PR
楽天市場
walking123さんの実例写真
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
walking123
walking123
家族
もっと見る