makiさんの部屋
レミパンプラス(24cm/ホワイト) RHF-301
和平フレイズフライパン¥18,800
【Amazon.co.jp限定】 ティファール フライパン 鍋 9点 セット ガス火専用 「 インジニオ・ネオ ブラウニー セット9 」 パワーグライド 4層コーティング 取っ手のとれる T-fal 【ガス火専用】
ティファール(T-fal)両手鍋-
コメント4
maki
フライパンなかなか変える機会がなくてずっとT-fal使ってたけど実家で母が使い出したよーと娘からレミパンにしようかまたT-falにするかみなさんはどっち?だろう?

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukaiさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。長い間フライパンや鍋を積み重ねていましたが、立てて収納するとやっぱりすっきりします。 ティファールもあるけど、一番使うのはレミパンです。深さがちょうど良くて炒め物が楽!
コンロ下の引き出し収納。長い間フライパンや鍋を積み重ねていましたが、立てて収納するとやっぱりすっきりします。 ティファールもあるけど、一番使うのはレミパンです。深さがちょうど良くて炒め物が楽!
yukai
yukai
Mikuさんの実例写真
レミパンGET(^-^)/ 本当はホウロウとかセラミックの可愛いのが良かったんだけど…。 男子5人分のご飯を作るには容量と機能重視で(^_^;) 後ろに見える注ぎ口のついたオイルポットも、粉がサラサラになる陶器製のシュガーポットも最近揃えたもの。使いやすくなってテンション上がります(*^^*)
レミパンGET(^-^)/ 本当はホウロウとかセラミックの可愛いのが良かったんだけど…。 男子5人分のご飯を作るには容量と機能重視で(^_^;) 後ろに見える注ぎ口のついたオイルポットも、粉がサラサラになる陶器製のシュガーポットも最近揃えたもの。使いやすくなってテンション上がります(*^^*)
Miku
Miku
3LDK | 家族
chiharoomさんの実例写真
ついに我が家にもレミパンプラス様がやってきました! 結婚祝いにいただきました。
ついに我が家にもレミパンプラス様がやってきました! 結婚祝いにいただきました。
chiharoom
chiharoom
1R | 一人暮らし
umiumiさんの実例写真
こんばんは~ 最近めっきり寒くなりましたね~ 昨日から少し風邪気味です。 温かい物をと思い豚汁を作りました~♪♪グリル鍋でもmiiちゃんの可愛い土鍋でもなく、レミパンです♡ ガス台のお掃除が出来てなくて見苦しいpicですが…… (^.^)(-.-)(__)
こんばんは~ 最近めっきり寒くなりましたね~ 昨日から少し風邪気味です。 温かい物をと思い豚汁を作りました~♪♪グリル鍋でもmiiちゃんの可愛い土鍋でもなく、レミパンです♡ ガス台のお掃除が出来てなくて見苦しいpicですが…… (^.^)(-.-)(__)
umiumi
umiumi
4LDK
mimiさんの実例写真
¥1,501
パントリー2、3段目* コストコとカルディの商品で9割埋まってる(´ー`)
パントリー2、3段目* コストコとカルディの商品で9割埋まってる(´ー`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
コンロ周りにはよく使う物だけ置いてます。 コーナーラック、いつも何もないのもなと今日はフライパン置いてみました😁 コーナーラックについては ↓ https://roomclip.jp/photo/cXSX 昨日愚痴ったセリアのケース、中の飛び出し防止の爪みたいなのを切ってメラミンスポンジを入れました。 これで一件落着です😁 ずっと欲しかったスキレット🍳 ダイソーで300円だったので今更ですが2つ買ってみました~♪ 飾っただけで満足してしまい料理での出番はいつくるのやらσ( ̄∇ ̄;)
コンロ周りにはよく使う物だけ置いてます。 コーナーラック、いつも何もないのもなと今日はフライパン置いてみました😁 コーナーラックについては ↓ https://roomclip.jp/photo/cXSX 昨日愚痴ったセリアのケース、中の飛び出し防止の爪みたいなのを切ってメラミンスポンジを入れました。 これで一件落着です😁 ずっと欲しかったスキレット🍳 ダイソーで300円だったので今更ですが2つ買ってみました~♪ 飾っただけで満足してしまい料理での出番はいつくるのやらσ( ̄∇ ̄;)
hana
hana
mamiさんの実例写真
夜な夜な明日の仕込み〜 レミパン使いやすくて 重宝してます🙋‍♀️ その奥のスキレット cotta さんで購入🙋‍♀️ 甘い系から辛い系まで 幅広く使えます💕
夜な夜な明日の仕込み〜 レミパン使いやすくて 重宝してます🙋‍♀️ その奥のスキレット cotta さんで購入🙋‍♀️ 甘い系から辛い系まで 幅広く使えます💕
mami
mami
3DK | 家族
escargotさんの実例写真
狭小キッチンには、やっぱりレミパンが便利だと思います。 まず、 ☆蓋を立てて置ける(立てても汁が零れない)。 ☆キッチンツールは蓋の持ち手に差しておける。(画像参照) ☆調理中は、マグネット製の取手にツールをくっつけておける。(手持ちのツールにマグネットを貼ればOK。うちのは無印。) ☆フライパンとしても鍋としても使える。 ☆オプション品を買えば、上段を蒸し器として、下をフライパン(もしくは鍋)として同時に2段使える。 ☆サイズは大と小があり、ひとり分なら小で充分。軽くて持ちやすくて大変便利。大は重いがたくさん作れる。(画像は小。) ☆もちろん使いすぎると劣化するが、初期は油なしで卵焼きが作れるくらい焦げつかない。 ……最初は「平野レミさんが好き!」という点だけで購入したのだけれど、 今では無くてはならない調理の主役です( ´-` )✨ うちは見ての通りの狭小キッチンですので、 フライパン(鍋)類は、レミパン大小と小型の卵焼きパンの3つだけ。 (あとホットプレートもあるけど……) そんなわけで、レミパン。 狭小キッチン格闘家仲間の皆様にオススメです……|˙³˙)
狭小キッチンには、やっぱりレミパンが便利だと思います。 まず、 ☆蓋を立てて置ける(立てても汁が零れない)。 ☆キッチンツールは蓋の持ち手に差しておける。(画像参照) ☆調理中は、マグネット製の取手にツールをくっつけておける。(手持ちのツールにマグネットを貼ればOK。うちのは無印。) ☆フライパンとしても鍋としても使える。 ☆オプション品を買えば、上段を蒸し器として、下をフライパン(もしくは鍋)として同時に2段使える。 ☆サイズは大と小があり、ひとり分なら小で充分。軽くて持ちやすくて大変便利。大は重いがたくさん作れる。(画像は小。) ☆もちろん使いすぎると劣化するが、初期は油なしで卵焼きが作れるくらい焦げつかない。 ……最初は「平野レミさんが好き!」という点だけで購入したのだけれど、 今では無くてはならない調理の主役です( ´-` )✨ うちは見ての通りの狭小キッチンですので、 フライパン(鍋)類は、レミパン大小と小型の卵焼きパンの3つだけ。 (あとホットプレートもあるけど……) そんなわけで、レミパン。 狭小キッチン格闘家仲間の皆様にオススメです……|˙³˙)
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家の愛用しているキッチンツールへ イベント参加で~す。 ①セリアのオイルガード ②レミパンプラス ③シリコン製のトングのような菜箸のようなもの オイルガードないと精神的に無理な体になってしまいました。 これがないと泣いちゃいます。(←ウソ) 100均なので、1ヶ月くらいでヨレヨレになっちゃうけど、デザインが好きなのでこれを使い続けています。 レミパンは………お値段が高かった……。 元取りたいから使用頻度高い(笑) これを使うとき、いつも平野レミさんが私の頭の中で騒ぐ騒ぐ(笑) 取っ手が取れる、(ティファールではない)ダイヤモンドコートパンも使ってるけど、私はやっぱり平野レミパンの方がしっくりきます。 理由は、取っ手を着けたり外したり、着けたり外したりするのが面倒だから。 レミに任せときゃいいのさ。 シリコン製のトングのような菜箸のようなものは、炒めものをする時に重宝してます。 肉掴んだり。 他にもシリコン製の道具は結構あります。 鍋敷きもシリコンだし、普通の菜箸もシリコンです。 わが家の主力選手、オススメの3点です♪
ようこそわが家の愛用しているキッチンツールへ イベント参加で~す。 ①セリアのオイルガード ②レミパンプラス ③シリコン製のトングのような菜箸のようなもの オイルガードないと精神的に無理な体になってしまいました。 これがないと泣いちゃいます。(←ウソ) 100均なので、1ヶ月くらいでヨレヨレになっちゃうけど、デザインが好きなのでこれを使い続けています。 レミパンは………お値段が高かった……。 元取りたいから使用頻度高い(笑) これを使うとき、いつも平野レミさんが私の頭の中で騒ぐ騒ぐ(笑) 取っ手が取れる、(ティファールではない)ダイヤモンドコートパンも使ってるけど、私はやっぱり平野レミパンの方がしっくりきます。 理由は、取っ手を着けたり外したり、着けたり外したりするのが面倒だから。 レミに任せときゃいいのさ。 シリコン製のトングのような菜箸のようなものは、炒めものをする時に重宝してます。 肉掴んだり。 他にもシリコン製の道具は結構あります。 鍋敷きもシリコンだし、普通の菜箸もシリコンです。 わが家の主力選手、オススメの3点です♪
kuroge
kuroge
家族
escargotさんの実例写真
調理中、一時的にツールや鍋蓋などを保持しておくため、 つっぱり棒を1本追加してみました。 これはあくまでも個人的な価値観なのですが、壁面は極力加工せずに使いたいです。 理由は、 ・ホコリを被ったり経年劣化が早まったり、地震で大惨事になったりするから。(経験上) ・個人的に、余白の少ない空間だと圧迫感を感じるので、壁面の白は極力残したいから。 (シンプル志向に傾倒しすぎると、新たな発想・閃きよりも、保守・安定思考に陥ってしまうため、おもしろいと思った物は買うし、ごちゃごちゃ感も好き。 だけどその対比として、シンプルで何も無い空間も必要…… というような、粗密のバランスを大事にしたい。)
調理中、一時的にツールや鍋蓋などを保持しておくため、 つっぱり棒を1本追加してみました。 これはあくまでも個人的な価値観なのですが、壁面は極力加工せずに使いたいです。 理由は、 ・ホコリを被ったり経年劣化が早まったり、地震で大惨事になったりするから。(経験上) ・個人的に、余白の少ない空間だと圧迫感を感じるので、壁面の白は極力残したいから。 (シンプル志向に傾倒しすぎると、新たな発想・閃きよりも、保守・安定思考に陥ってしまうため、おもしろいと思った物は買うし、ごちゃごちゃ感も好き。 だけどその対比として、シンプルで何も無い空間も必要…… というような、粗密のバランスを大事にしたい。)
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
escargotさんの実例写真
狭小ミニミニキッチンの様子 (最新版) 1年前と比べて変わったことといえば…… ・キッチンツールや鍋蓋を一時退避するための突っ張り棒 ×S字フック増設 ・調味料ラック設置 ……ぐらいでしょうか。
狭小ミニミニキッチンの様子 (最新版) 1年前と比べて変わったことといえば…… ・キッチンツールや鍋蓋を一時退避するための突っ張り棒 ×S字フック増設 ・調味料ラック設置 ……ぐらいでしょうか。
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
今年買ったちょっといいもの(*≧∇≦)ノずっーと悩んでたけど思い切って自分へのご褒美に買ったレミパン+♪ うちではフライパンは2つ欲しいので金額も倍😅でもお値段だけあって毎日の家事も楽しくなりました❤️
今年買ったちょっといいもの(*≧∇≦)ノずっーと悩んでたけど思い切って自分へのご褒美に買ったレミパン+♪ うちではフライパンは2つ欲しいので金額も倍😅でもお値段だけあって毎日の家事も楽しくなりました❤️
puritan_r
puritan_r
家族
acco_ieさんの実例写真
acco_ie
acco_ie
2LDK | 家族
bb0204さんの実例写真
bb0204
bb0204
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,920
真夜中のキッチン⭐ 🌙*.。★*゚寝静まった夜 この場所が私は、好きです(笑) 最近お料理始めた娘がレミパン欲しいと 溜まったポイントで交換しました🤔 IHの時は、フライパンや鍋白や薄い色 など選びましたが、ガスコンロになって ~は青や黒、汚れ目立たない色しか 選びません🤷‍♀️ガスは、私は殆ど 使いません🙅‍♀️電気圧力鍋でやります。 黄色のフライパンキッチンが明るく なった様な😚 次の休み何作ってくれるか楽しみです😋 中々昼間、時間が無く夜中pixでいつも すいません🙇‍♀️
真夜中のキッチン⭐ 🌙*.。★*゚寝静まった夜 この場所が私は、好きです(笑) 最近お料理始めた娘がレミパン欲しいと 溜まったポイントで交換しました🤔 IHの時は、フライパンや鍋白や薄い色 など選びましたが、ガスコンロになって ~は青や黒、汚れ目立たない色しか 選びません🤷‍♀️ガスは、私は殆ど 使いません🙅‍♀️電気圧力鍋でやります。 黄色のフライパンキッチンが明るく なった様な😚 次の休み何作ってくれるか楽しみです😋 中々昼間、時間が無く夜中pixでいつも すいません🙇‍♀️
mako
mako
4LDK
Kurehaさんの実例写真
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
waraさんの実例写真
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
保存容器のイベントに参加します。 私が愛用しているのはiwakiさんのパック&レンジ7点セットです。定番のものなのでご存知の方も多いと思いますが。。 蓋をしたままレンジで温め直しができ経済的です。また重ねて収納できるので冷蔵庫の中がスッキリします。おかずが残り少なくなったらこのままテーブルに出しても違和感がないところも気に入っています。
保存容器のイベントに参加します。 私が愛用しているのはiwakiさんのパック&レンジ7点セットです。定番のものなのでご存知の方も多いと思いますが。。 蓋をしたままレンジで温め直しができ経済的です。また重ねて収納できるので冷蔵庫の中がスッキリします。おかずが残り少なくなったらこのままテーブルに出しても違和感がないところも気に入っています。
wara
wara
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
waraさんの実例写真
お鍋やフライパンの位置を見直しました。 ニトリで購入したサラダスピナーが便利でサラダをよく食べるようになりました。
お鍋やフライパンの位置を見直しました。 ニトリで購入したサラダスピナーが便利でサラダをよく食べるようになりました。
wara
wara
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
レミパンプラスシリーズ*・゜゚・*:.。..。.:*・ プレミアムフライデーでポチった商品が届いたょ♡ レミパンプラスの本体・手前にあるのが新入りのレミパンプラスワイド(蓋付)・つかめる、つまめる。トングがキッチンツールに仲間入り🤗 レミパンプラスの本体のみ今冬から購入出来るようになったので底に傷が付いていいアジが出ていた本体をバトンタッチしました⭐︎ うん我が家にはこのカラーだわ💙
レミパンプラスシリーズ*・゜゚・*:.。..。.:*・ プレミアムフライデーでポチった商品が届いたょ♡ レミパンプラスの本体・手前にあるのが新入りのレミパンプラスワイド(蓋付)・つかめる、つまめる。トングがキッチンツールに仲間入り🤗 レミパンプラスの本体のみ今冬から購入出来るようになったので底に傷が付いていいアジが出ていた本体をバトンタッチしました⭐︎ うん我が家にはこのカラーだわ💙
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
フライパンを立てる収納にかえてすごく使いやすくなりました。ただ1つだけ1番大きなフライパンが斜めにしないと入らないのがすごく残念。。。
フライパンを立てる収納にかえてすごく使いやすくなりました。ただ1つだけ1番大きなフライパンが斜めにしないと入らないのがすごく残念。。。
natsu
natsu
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
コンロ下収納 フライパンや鍋の柄(とって)部分が奥になるように収納。 プチ改善です✩.*˚ 手前にあるボールやザルなどが取り出しやすくていいです!! 菜箸は無印の歯ブラシホルダーに置いてます☺ ことこと…おでん仕込中
コンロ下収納 フライパンや鍋の柄(とって)部分が奥になるように収納。 プチ改善です✩.*˚ 手前にあるボールやザルなどが取り出しやすくていいです!! 菜箸は無印の歯ブラシホルダーに置いてます☺ ことこと…おでん仕込中
a.co.
a.co.
家族
mizuhoさんの実例写真
無印良品で整えています。やはり色んな人が使うだけあって色味も使い勝手もとてもいいです。
無印良品で整えています。やはり色んな人が使うだけあって色味も使い勝手もとてもいいです。
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
saorinさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベントに参加です♪ 青森県のヒバのまな板と、レミパン、無印のシリコンスプーンです。
愛用のキッチンツールイベントに参加です♪ 青森県のヒバのまな板と、レミパン、無印のシリコンスプーンです。
saorin
saorin
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのフライパンスタンドを使っています♩ 引き出しの幅に合わせて、伸縮できるのが決め手でした◡̈ 使う場所の下に収納することに気をつけていて、IHコンロの下は、フライパンと調味料です。 (グリル右横の小さな引き出しにおたまなど) 20cmと卵焼き器が買い替え時だったので、カローテの白に新調しました♡ ˎˊ˗
ニトリのフライパンスタンドを使っています♩ 引き出しの幅に合わせて、伸縮できるのが決め手でした◡̈ 使う場所の下に収納することに気をつけていて、IHコンロの下は、フライパンと調味料です。 (グリル右横の小さな引き出しにおたまなど) 20cmと卵焼き器が買い替え時だったので、カローテの白に新調しました♡ ˎˊ˗
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
昨日は引き渡しでした👏 玄関はオープンシュークロになっていて可愛いです🙌 入ってすぐパントリーなのも、ファミクロに近いのも嬉しい🫶 あいにくの雨でしたが、ここにこの傘立て買おうと閃いたので良しとします。笑
昨日は引き渡しでした👏 玄関はオープンシュークロになっていて可愛いです🙌 入ってすぐパントリーなのも、ファミクロに近いのも嬉しい🫶 あいにくの雨でしたが、ここにこの傘立て買おうと閃いたので良しとします。笑
boobooboo
boobooboo
家族
tokonekoさんの実例写真
IKEAのリーサトルプ。 パントリーの収納に使っています。 左から、飲み物・お菓子・ゼリー飲料と分けています。 ゼリー飲料は長男が野球と塾の補食に持って行くので、わが家では必需品です。 子ども達が使うものなので、子ども達が取り出しやすいように収納しています。
IKEAのリーサトルプ。 パントリーの収納に使っています。 左から、飲み物・お菓子・ゼリー飲料と分けています。 ゼリー飲料は長男が野球と塾の補食に持って行くので、わが家では必需品です。 子ども達が使うものなので、子ども達が取り出しやすいように収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
とても狭いパントリー。 背が低い私でもすぐ見つけられるように蓋無しのかご収納にしています。 食器棚の中にもかご🧺。こちらには毎日飲むサプリを入れてます。
とても狭いパントリー。 背が低い私でもすぐ見つけられるように蓋無しのかご収納にしています。 食器棚の中にもかご🧺。こちらには毎日飲むサプリを入れてます。
kou
kou
家族
yucchinさんの実例写真
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
¥3,099
パントリーにある作業スペース。色々出しっぱなしだったけど、無印のボックスに収納してスッキリしました!
パントリーにある作業スペース。色々出しっぱなしだったけど、無印のボックスに収納してスッキリしました!
masuhome20
masuhome20
家族
Yuukaさんの実例写真
キッチンからパントリー𓊓𓂂𓈒
キッチンからパントリー𓊓𓂂𓈒
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
masuhome20さんの実例写真
パントリーの入り口にグリーンがあることで、よりお籠もり感が出て、いい感じ🫶🏻
パントリーの入り口にグリーンがあることで、よりお籠もり感が出て、いい感じ🫶🏻
masuhome20
masuhome20
家族
kikiさんの実例写真
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
kiki
kiki
家族
nanasoさんの実例写真
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
nanaso
nanaso
家族
Y33355さんの実例写真
とにかく物が多い我が家は、部屋数よりも収納スペース多めです。 (それでも収まりきっていない感…w) 中でもつくってよかったなと思っているのは、パントリー、ランドリールーム、カップボード、ウォークインクローゼットです。 オープン収納が多いので、散らかるかな?と思ったりもしましたが、隠す収納と上手く組み合わせると、オープンでもなんとなくスッキリとさせることができるので、迷っている方はぜひ取り入れてみて欲しいです。 パントリーにはスタンダードプロダクツのR30ボックスとIKEAの収納ボックス、ランドリールームには無印のラタンバスケット、カップボードには楽天で買ったウォーターヒヤシンスバスケット、ランドリールームにはコストコのコンテナでガッツリ隠してます。
とにかく物が多い我が家は、部屋数よりも収納スペース多めです。 (それでも収まりきっていない感…w) 中でもつくってよかったなと思っているのは、パントリー、ランドリールーム、カップボード、ウォークインクローゼットです。 オープン収納が多いので、散らかるかな?と思ったりもしましたが、隠す収納と上手く組み合わせると、オープンでもなんとなくスッキリとさせることができるので、迷っている方はぜひ取り入れてみて欲しいです。 パントリーにはスタンダードプロダクツのR30ボックスとIKEAの収納ボックス、ランドリールームには無印のラタンバスケット、カップボードには楽天で買ったウォーターヒヤシンスバスケット、ランドリールームにはコストコのコンテナでガッツリ隠してます。
Y33355
Y33355
家族
YU-RIさんの実例写真
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
kumako.ieさんの実例写真
フライパンは GREEN PAN ストゥディオ フライパン をおすすめします!! とっても軽い そして、くっつかない!! 取っ手の取り外しは出来ませんが 軽量なので壁に引っ掛ける収納もできます。 このフライパンにしてから 買い替えがほぼないし ほんとにくっつかないし ストレスがないです! 見た目もかっこいい! 全力でオススメしたい♡
フライパンは GREEN PAN ストゥディオ フライパン をおすすめします!! とっても軽い そして、くっつかない!! 取っ手の取り外しは出来ませんが 軽量なので壁に引っ掛ける収納もできます。 このフライパンにしてから 買い替えがほぼないし ほんとにくっつかないし ストレスがないです! 見た目もかっこいい! 全力でオススメしたい♡
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
machaさんの実例写真
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
macha
macha
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ToReTaRiさんの実例写真
pic1. ものぐさ主婦の米粉パン🤣 最近、時間のある休日の朝は これを朝食にしています こんだけ⁉️って感じの量ですが 米粉パンなので 意外と腹持ち良いですよ😉 では、簡単レシピいってみよ〜🙌 【材料(8個分)】 ・豆腐150g  (3パック豆腐の1パック) ・米粉100g ・QBBチーズ 4個  (手で半分に切る) ・ハム4枚  (4枚入りハムの1パック) pic2.3. 【作り方】 ①キッチンペーパー2枚で  豆腐を包み、水気を拭いた  パックに戻し軽く水切りをする  (2〜3分) ・ビニール袋に豆腐入れて崩す ②ビニール袋に米粉を追加して  手で押しながらよく混ぜる ・ビニールの中で生地を平らに丸め ③ビニールの上から④8等分に切る ⑤ハムのパッケージを少し開け  その上から4分の1に切る ⑥チーズをハムで上下に挟んだ物を  8セット作る ⑦生地の中にハムチーズを入れ包む  (私は袋の中で作業しちゃいます) ⑧オリーブ油を引き軽く熱した  フライパンに⑦を入れ蓋をし  弱火で5分程焼く  (軽く焦げ目がつく程度) ・裏面も蓋をして3分程焼き  軽く焦げ目がついたら完成🙌 殆んどの作業をビニールの中で するので洗い物も少なく 簡単に作れちゃいます✌ 生地は米粉と豆腐だけの シンプルヘルシー✨ グルテンフリーなので 小麦アレルギーの方も 安心して食べられます🙆 調味料は使っていませんが チーズとハムの塩気で 満足感もありますよ😉 (チーズの種類はお好みで❤) まあ…パンというよりは おやきっぽいかもですが…😅 もし興味があったら 作ってみてね〜😆
pic1. ものぐさ主婦の米粉パン🤣 最近、時間のある休日の朝は これを朝食にしています こんだけ⁉️って感じの量ですが 米粉パンなので 意外と腹持ち良いですよ😉 では、簡単レシピいってみよ〜🙌 【材料(8個分)】 ・豆腐150g  (3パック豆腐の1パック) ・米粉100g ・QBBチーズ 4個  (手で半分に切る) ・ハム4枚  (4枚入りハムの1パック) pic2.3. 【作り方】 ①キッチンペーパー2枚で  豆腐を包み、水気を拭いた  パックに戻し軽く水切りをする  (2〜3分) ・ビニール袋に豆腐入れて崩す ②ビニール袋に米粉を追加して  手で押しながらよく混ぜる ・ビニールの中で生地を平らに丸め ③ビニールの上から④8等分に切る ⑤ハムのパッケージを少し開け  その上から4分の1に切る ⑥チーズをハムで上下に挟んだ物を  8セット作る ⑦生地の中にハムチーズを入れ包む  (私は袋の中で作業しちゃいます) ⑧オリーブ油を引き軽く熱した  フライパンに⑦を入れ蓋をし  弱火で5分程焼く  (軽く焦げ目がつく程度) ・裏面も蓋をして3分程焼き  軽く焦げ目がついたら完成🙌 殆んどの作業をビニールの中で するので洗い物も少なく 簡単に作れちゃいます✌ 生地は米粉と豆腐だけの シンプルヘルシー✨ グルテンフリーなので 小麦アレルギーの方も 安心して食べられます🙆 調味料は使っていませんが チーズとハムの塩気で 満足感もありますよ😉 (チーズの種類はお好みで❤) まあ…パンというよりは おやきっぽいかもですが…😅 もし興味があったら 作ってみてね〜😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
もっと見る