stoneさんの部屋
岐阜プラスチック工業 ジョイントスノコ 1枚入り プラスチック製スノコ 日本製 ブル― すのこ DIY リススノコ【個人宅配不可】【(土・日・祝)日時指定不可】
岐阜プラスチック工業タイルカーペット・ジョイントマット¥589
コメント1
stone
ベッドの上だからこのくらいの高さがグー✊

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakuramochiさんの実例写真
あれから家計簿書くには書いたんですが集計はやってない←意味なし。sakuramochiです。洗面所の棚が高くて子供がドライヤーを取りにくそうにしていたので下におけるようにしました。スノコと焼き網で作っています。高さが少し足りなかったのでダイソーのレンガを黒く塗って下に置きました。場所を変えればマガジンラックやスリッパラックとしても使えそうです(^^)
あれから家計簿書くには書いたんですが集計はやってない←意味なし。sakuramochiです。洗面所の棚が高くて子供がドライヤーを取りにくそうにしていたので下におけるようにしました。スノコと焼き網で作っています。高さが少し足りなかったのでダイソーのレンガを黒く塗って下に置きました。場所を変えればマガジンラックやスリッパラックとしても使えそうです(^^)
sakuramochi
sakuramochi
家族
m.mさんの実例写真
下駄箱に靴が入らなくなってきたので100円ショップのスノコで簡単靴入れ‼︎スノコってペンキ塗るの難しい(⌒-⌒; )チビたんがいるから最近はぺたんこ靴ばかり♡楽ちん♡
下駄箱に靴が入らなくなってきたので100円ショップのスノコで簡単靴入れ‼︎スノコってペンキ塗るの難しい(⌒-⌒; )チビたんがいるから最近はぺたんこ靴ばかり♡楽ちん♡
m.m
m.m
3DK
chiさんの実例写真
100均一のスノコでドリッパースタンドを作りました。水筒に対応出来るように高さ調整できます。
100均一のスノコでドリッパースタンドを作りました。水筒に対応出来るように高さ調整できます。
chi
chi
1K
namatyaさんの実例写真
セリアの木製トレーとマステ収納でドリッパー作り。 浅めのコップに淹れる時は手前のスノコを乗せて高さ調節(`・ω・´)!
セリアの木製トレーとマステ収納でドリッパー作り。 浅めのコップに淹れる時は手前のスノコを乗せて高さ調節(`・ω・´)!
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
Asukaさんの実例写真
朝は、布団をちゃんと整えることを習慣にしようと取り組んで1週間目。 中々、気分がよい♪ ローベット風ですが、布団生活です。 スノコ→薄いマット→布団で重ねて全て折りたためるので、引っ越しや掃除も楽々^o^
朝は、布団をちゃんと整えることを習慣にしようと取り組んで1週間目。 中々、気分がよい♪ ローベット風ですが、布団生活です。 スノコ→薄いマット→布団で重ねて全て折りたためるので、引っ越しや掃除も楽々^o^
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
yochiさんの実例写真
カウンターの上の棚がやっと完成しました〜!! DIY初心者にしては頑張った自分を褒めてあげたい← スノコ様さまですね♫
カウンターの上の棚がやっと完成しました〜!! DIY初心者にしては頑張った自分を褒めてあげたい← スノコ様さまですね♫
yochi
yochi
pochiさんの実例写真
初めて作成したスノコ棚。 以外としっかりできるんだなー。
初めて作成したスノコ棚。 以外としっかりできるんだなー。
pochi
pochi
2LDK | 家族
yuuco.tさんの実例写真
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2×4の木材とスノコで洗濯機専用の棚を作成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yuuco.t
yuuco.t
1LDK | カップル
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
撤去したカラーボックスは底板とキャスターをつけて、ベッド下収納に。 ベッドの高さ足りなかったので、下駄履かせて高さ調整しました。
撤去したカラーボックスは底板とキャスターをつけて、ベッド下収納に。 ベッドの高さ足りなかったので、下駄履かせて高さ調整しました。
yuka
yuka
家族
home13.emiさんの実例写真
よく陽の入る寝室です^ - ^
よく陽の入る寝室です^ - ^
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
Chuppeetaさんの実例写真
夜中ベビーベッドから檻に入れられたゴリラさながらに出せと暴れる娘…:(;゙゚'ω゚'): 添い寝すると落ち着くんですが、寝相が悪くベッドを転げ回る!ダブルベッドだと心許ないのでファミリーサイズに変更。横幅280(ダブル×2)です。元のベッドにダブルの布団をしいて、マットレス用にスノコをDIYして高さを揃えました。ただヘッドボードが非常にダサいのでそのうち取っ払おうと思います。とりあえず今はメリーを付けたいのでこのまま… いつ納得できる空間になるんだろう_(:3」z)_
夜中ベビーベッドから檻に入れられたゴリラさながらに出せと暴れる娘…:(;゙゚'ω゚'): 添い寝すると落ち着くんですが、寝相が悪くベッドを転げ回る!ダブルベッドだと心許ないのでファミリーサイズに変更。横幅280(ダブル×2)です。元のベッドにダブルの布団をしいて、マットレス用にスノコをDIYして高さを揃えました。ただヘッドボードが非常にダサいのでそのうち取っ払おうと思います。とりあえず今はメリーを付けたいのでこのまま… いつ納得できる空間になるんだろう_(:3」z)_
Chuppeeta
Chuppeeta
家族
akiemi530.53.tさんの実例写真
スノコで棚作り
スノコで棚作り
akiemi530.53.t
akiemi530.53.t
4DK | 家族
NEREさんの実例写真
完成♡ グリーン飾りたいなー(。•ﻌ•。)
完成♡ グリーン飾りたいなー(。•ﻌ•。)
NERE
NERE
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
おはようございますヽ(・∀・) 多肉棚の増築作業がほぼほぼ完成しました〜♪ まぁ、まだ手を加えたいところはいろいろあるのですが忙しくて手が回らない。。。(@_@) 植え替え、寄せ直し作業も沢山ありますが冬になる前に急がなくてわっ!!( ̄▽ ̄;)
おはようございますヽ(・∀・) 多肉棚の増築作業がほぼほぼ完成しました〜♪ まぁ、まだ手を加えたいところはいろいろあるのですが忙しくて手が回らない。。。(@_@) 植え替え、寄せ直し作業も沢山ありますが冬になる前に急がなくてわっ!!( ̄▽ ̄;)
akinko
akinko
家族
matm612912さんの実例写真
ボックスシーツ・ベッドシーツ¥5,720
ベッドは白塗りしたスノコ2枚の上にダブルのマットレスを置いただけですが、これが高さといい硬さといい、なかなか良い感じの寝床となっております。
ベッドは白塗りしたスノコ2枚の上にダブルのマットレスを置いただけですが、これが高さといい硬さといい、なかなか良い感じの寝床となっております。
matm612912
matm612912
2LDK | 一人暮らし
mawiさんの実例写真
mawi
mawi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kitachinさんの実例写真
スノコ棚完成♡
スノコ棚完成♡
kitachin
kitachin
2LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
脱衣所の改良作業続いております。 バスルームのドア上につっぱり棒で作った棚を使っていましたが、バスタオルが湿気を吸ってしまうのと、洗濯洗剤類の収納が不便なので最終段階として、やはりランドリー棚を購入。 大物のラック等はなるべく購入したくなかったのですが…。 しかし設置してみるとやはり便利でスッキリ。 ヘア用の雑貨なども片付きました。 スノコで作った隙間棚ももちろん使えています(*´∀`*)
脱衣所の改良作業続いております。 バスルームのドア上につっぱり棒で作った棚を使っていましたが、バスタオルが湿気を吸ってしまうのと、洗濯洗剤類の収納が不便なので最終段階として、やはりランドリー棚を購入。 大物のラック等はなるべく購入したくなかったのですが…。 しかし設置してみるとやはり便利でスッキリ。 ヘア用の雑貨なども片付きました。 スノコで作った隙間棚ももちろん使えています(*´∀`*)
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
935_0623さんの実例写真
寝具イベント 子供の寝相が悪く転げ回るのでスノコベッドで寝ています。 無垢の床でカビが恐いのでただのスノコより高さがあるのでコレに決めました。
寝具イベント 子供の寝相が悪く転げ回るのでスノコベッドで寝ています。 無垢の床でカビが恐いのでただのスノコより高さがあるのでコレに決めました。
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
プロジェクターをお迎え。 寝室の雰囲気に合う珍しい色使いのワガママボディ。ベッドでごろごろしながら大画面で映画三昧。 しかし高さ調整 雑すぎやろ、おい。
プロジェクターをお迎え。 寝室の雰囲気に合う珍しい色使いのワガママボディ。ベッドでごろごろしながら大画面で映画三昧。 しかし高さ調整 雑すぎやろ、おい。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
relation76さんの実例写真
ベッドかさ上げ🙄
ベッドかさ上げ🙄
relation76
relation76
3DK | 家族
sasakamaさんの実例写真
sasakama
sasakama
3LDK | 家族
sarueru_k_sk8さんの実例写真
sarueru_k_sk8
sarueru_k_sk8
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
添い寝に限界が出てきて、今回の引越しをきっかけにおふとん生活に突入しました! 家族4人で川の字も、この時期だけなんだろうなぁ。 フローリングのお部屋なのでスノコを購入しました。M型にたためるものもありましたが2つ折りだとそのままおふとんが干せていいんじゃない?と、思い2つ折り型にしました。
添い寝に限界が出てきて、今回の引越しをきっかけにおふとん生活に突入しました! 家族4人で川の字も、この時期だけなんだろうなぁ。 フローリングのお部屋なのでスノコを購入しました。M型にたためるものもありましたが2つ折りだとそのままおふとんが干せていいんじゃない?と、思い2つ折り型にしました。
Aki
Aki
2LDK | 家族
taMAさんの実例写真
子供部屋。 ほとんどニトリ。息子が自分で選びました。
子供部屋。 ほとんどニトリ。息子が自分で選びました。
taMA
taMA
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
明後日からまた出張です。今回は11日とちょっと長めなのでそろそろ荷造り考えなきゃ。 普段海外出張用の大きめスーツケースにはシーズン外の寝具を詰めてベッドの下に収納しています。そのために無印の脚付マットレスは1番高い26cm高。ライフスタイルが変わったら脚だけ買い換えて低くしても良いし。 せっかく落ち着いていたストライキがまた2月頭に始まるらしくて無事に帰ってこられるのやらちょっぴり不安😅
明後日からまた出張です。今回は11日とちょっと長めなのでそろそろ荷造り考えなきゃ。 普段海外出張用の大きめスーツケースにはシーズン外の寝具を詰めてベッドの下に収納しています。そのために無印の脚付マットレスは1番高い26cm高。ライフスタイルが変わったら脚だけ買い換えて低くしても良いし。 せっかく落ち着いていたストライキがまた2月頭に始まるらしくて無事に帰ってこられるのやらちょっぴり不安😅
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
aoitoroさんの実例写真
和室でもベッドを使いたいので、ニトリのジョイントマットと、スノコを敷いてマットレスを使いました。 つってるあるのはベトナムのお土産のランタンです。🇻🇳 ミラーとゴミ箱もニトリです。
和室でもベッドを使いたいので、ニトリのジョイントマットと、スノコを敷いてマットレスを使いました。 つってるあるのはベトナムのお土産のランタンです。🇻🇳 ミラーとゴミ箱もニトリです。
aoitoro
aoitoro
Sakuraさんの実例写真
以前もアップしましたがイベント用に♪ 我が家では山善さんのトローリーハンガーが大活躍してます☺️ 玄関入ってすぐの所に上着やお出かけアイテム(タオル、雨具、エコバッグ、電動自転車の充電器)を収納しています。 工夫している点は上のバスケットにあえて物を置かずカバンの一時置きスペースにしています✨これが結構便利♪ そして下のバスケットにアイアンバーをつけて子供の上着、バッグ、帽子をかけて自分で取れるようにしています☺️ 玄関収納が少ない我が家にはなくてはならない必需品です✨
以前もアップしましたがイベント用に♪ 我が家では山善さんのトローリーハンガーが大活躍してます☺️ 玄関入ってすぐの所に上着やお出かけアイテム(タオル、雨具、エコバッグ、電動自転車の充電器)を収納しています。 工夫している点は上のバスケットにあえて物を置かずカバンの一時置きスペースにしています✨これが結構便利♪ そして下のバスケットにアイアンバーをつけて子供の上着、バッグ、帽子をかけて自分で取れるようにしています☺️ 玄関収納が少ない我が家にはなくてはならない必需品です✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
komuさんの実例写真
全体はこんな感じ◎ テーブルは最大の高さ102cmまでのばした状態です。 ベッドで寝転びながら映画を観れるなんて幸せ😇
全体はこんな感じ◎ テーブルは最大の高さ102cmまでのばした状態です。 ベッドで寝転びながら映画を観れるなんて幸せ😇
komu
komu
2LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥1,017
山善くらしのeショップ 『昇降パーソナルテーブル』 キャスター付きだから手軽に移動できるので ベッドサイドに移動させてみました♩ 高さもベッドに合わせて低めに。 油圧シリンダーを利用したガス圧で昇降するデスクなので、 高さは無段階で調整できます。 かなり微調整がきくのでとても便利! 67.5cm~102cmまで調整可能なので 低めのベッドやソファにも合わせられるし 立ったまま作業をする時にも使えます!
山善くらしのeショップ 『昇降パーソナルテーブル』 キャスター付きだから手軽に移動できるので ベッドサイドに移動させてみました♩ 高さもベッドに合わせて低めに。 油圧シリンダーを利用したガス圧で昇降するデスクなので、 高さは無段階で調整できます。 かなり微調整がきくのでとても便利! 67.5cm~102cmまで調整可能なので 低めのベッドやソファにも合わせられるし 立ったまま作業をする時にも使えます!
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
haru._.kariさんの実例写真
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kmkさんの実例写真
余っていた100均のスノコを解体して、トイレットペーパー横にちょっとした棚を作りました。
余っていた100均のスノコを解体して、トイレットペーパー横にちょっとした棚を作りました。
kmk
kmk
B-roominterior_Yahooさんの実例写真
B-room interior [Yahoo!ショッピング店]です♪ 今回は、【UDシリーズ】よりレンジ台をご紹介✨ --商品番号-- UD-80R 約80cm幅で、複数の家電を置くことができます❤️ さらに高さは伸縮可能なので、好みの高さに調整できるのが魅力です🥰 よかったら商品ページをご覧ください♪ *公式LINEあります* ぜひお友達登録をして、お得な情報をゲットしてください✨ https://lin.ee/JqfcTF1
B-room interior [Yahoo!ショッピング店]です♪ 今回は、【UDシリーズ】よりレンジ台をご紹介✨ --商品番号-- UD-80R 約80cm幅で、複数の家電を置くことができます❤️ さらに高さは伸縮可能なので、好みの高さに調整できるのが魅力です🥰 よかったら商品ページをご覧ください♪ *公式LINEあります* ぜひお友達登録をして、お得な情報をゲットしてください✨ https://lin.ee/JqfcTF1
B-roominterior_Yahoo
B-roominterior_Yahoo
felicityさんの実例写真
買って良かったもの☘️ 山善さんのベッド下収納🛌です。 無印の脚付ベッドの高さを26センチにして、収納の高さは23.5センチで丁度よいです。 中にはダイソーのフタ付き収納BOXがシンデレラフィット!埃が中に入らずよいです✨✨
買って良かったもの☘️ 山善さんのベッド下収納🛌です。 無印の脚付ベッドの高さを26センチにして、収納の高さは23.5センチで丁度よいです。 中にはダイソーのフタ付き収納BOXがシンデレラフィット!埃が中に入らずよいです✨✨
felicity
felicity
coooperさんの実例写真
今度こそ最終形態 ハンモックと上の棚を移動この方がノビノビ出来る気がする
今度こそ最終形態 ハンモックと上の棚を移動この方がノビノビ出来る気がする
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
rentaさんの実例写真
¥9,990
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
renta
renta
家族
Rさんの実例写真
これ、こんな風に使ってます!イベント参加🎵 山善さんのトローリーハンガーを、植物の育成棚、鑑賞用の棚として使っています。 棚の高さが調整できて、しかも底は網目になっているので通気性も高いところが🙆‍♂️ 棚はオプションで、一段追加しています。 横にフックがついていて、そこにも植物を吊るせます🪴 育成ライトをつけたり、サーキュレーターをつけたりとカスタマイズしやすくていいですね〜👍⭐️
これ、こんな風に使ってます!イベント参加🎵 山善さんのトローリーハンガーを、植物の育成棚、鑑賞用の棚として使っています。 棚の高さが調整できて、しかも底は網目になっているので通気性も高いところが🙆‍♂️ 棚はオプションで、一段追加しています。 横にフックがついていて、そこにも植物を吊るせます🪴 育成ライトをつけたり、サーキュレーターをつけたりとカスタマイズしやすくていいですね〜👍⭐️
R
R
家族
yukarimamaさんの実例写真
愛犬と布団で寝ていますが、この暑さで布団の蒸れが気になりパレットベットを買いました! ニトリの畳マットがぴったり👍 小上がりの様にも使えます! パレットは50㎝×50㎝なので2階に上げるのも楽😊 移動も楽! 最終的に処分も楽! サイドテーブルとして使ったり、ベンチとして使ったり万能なパレットベットです🛏️
愛犬と布団で寝ていますが、この暑さで布団の蒸れが気になりパレットベットを買いました! ニトリの畳マットがぴったり👍 小上がりの様にも使えます! パレットは50㎝×50㎝なので2階に上げるのも楽😊 移動も楽! 最終的に処分も楽! サイドテーブルとして使ったり、ベンチとして使ったり万能なパレットベットです🛏️
yukarimama
yukarimama
家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る