コメント13
mocomoco
今日は、鹿児島に昔から伝わる「あくまき」を紹介させて頂きます。餅米を竹の皮に包んで灰汁「あくじる」で煮て作った和菓子です。元々、端午の節句に出すお茶菓子ですが😆💦⤴️1年通して食べれます。日持ちがするので非常食としても昔から食べられていたそうです。食べやすい、大きさに切りきな粉をかけて食べます。熱いお茶🍵と一緒に頂くと美味しいです❗

この写真を見た人へのおすすめの写真