inotoshi-houseさんの部屋
ラウンドカフェテーブル3点セット BOUQUET(ブーケ)直径60cm × シェルチェア ETANA2脚 カフェテーブルセット ダイニングセット チェアセット ベロア地チェア 円形カフェテーブル
LifeStyleFunFunダイニングテーブルセット¥28,441
チェアー 組立式 ダイヤステッチ ONDC-0050 幅440x奥行540x高さ840mm B.Bファニシング
B.Bファニシングダイニングチェア¥9,790
東谷 ミニスツール アイボリー NS-505IV
東谷スツール・丸椅子¥10,217
こども ソファ ミニソファ キッズソファ 子供用ソファ ミニソファー 一人掛け キッズソファー 子供 ソファー ローチェア 小型 パーソナル 椅子 イス 1P おしゃれ キッズチェア 北欧 ミニチェア 子供ソファ 子ども リビング学習 sofa hli-5005
その他¥12,680
コメント1
inotoshi-house
床材はサペリ材の挽き板

この写真を見た人へのおすすめの写真

Atsushiさんの実例写真
イタウバ×エコアコールのウッドデッキが完成しました! デッキ材の隙間3mmで設計したものの計算通りに行かず、結局挽き割る事に… でもイタウバは思ったより硬くなく、難なくスパッといけました(^ ^)
イタウバ×エコアコールのウッドデッキが完成しました! デッキ材の隙間3mmで設計したものの計算通りに行かず、結局挽き割る事に… でもイタウバは思ったより硬くなく、難なくスパッといけました(^ ^)
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
kaori...さんの実例写真
自作のダイニングテーブル塗装落ちてきてて、ヒマだったのでブライワックスで磨きました。
自作のダイニングテーブル塗装落ちてきてて、ヒマだったのでブライワックスで磨きました。
kaori...
kaori...
4LDK | 家族
Lu_naulさんの実例写真
キッチンとダイニングの仕切り扉をディアウォールとSPFと野地板で作成中。 扉が傾かないか蝶番で仮止めしたものの 真ん中のガラス部分(アクリル板)がうまくはまらず…空洞のまま( ; ; ) まだまだ完成まで遠い。。。
キッチンとダイニングの仕切り扉をディアウォールとSPFと野地板で作成中。 扉が傾かないか蝶番で仮止めしたものの 真ん中のガラス部分(アクリル板)がうまくはまらず…空洞のまま( ; ; ) まだまだ完成まで遠い。。。
Lu_naul
Lu_naul
1DK
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
aya.oさんの実例写真
まだまだ生活感のない我が家。いつまでこの状態を保てるかな‥^_^;
まだまだ生活感のない我が家。いつまでこの状態を保てるかな‥^_^;
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
yunamiriさんの実例写真
ダイニングの収納スペースです^o^ ニトリのカラーボックスを4個使って、カウンタースペースにしています。 左の洋服をかけている部分は冬のみ、カラーボックスを少しずらして、帰ってきてすぐに片付けてもらえるようスペースを作りました^o^
ダイニングの収納スペースです^o^ ニトリのカラーボックスを4個使って、カウンタースペースにしています。 左の洋服をかけている部分は冬のみ、カラーボックスを少しずらして、帰ってきてすぐに片付けてもらえるようスペースを作りました^o^
yunamiri
yunamiri
4LDK | 家族
lag_1001さんの実例写真
ダイニングテーブル、ウォールナット無垢板に鉄脚をセット&セブンチェア♪
ダイニングテーブル、ウォールナット無垢板に鉄脚をセット&セブンチェア♪
lag_1001
lag_1001
chehome.mさんの実例写真
土間から見たDK。 照明は裸電球にアイアンプレートの組み合わせ♪ 床やダイニングテーブル、キッチンカップボードはオークなので、キッチン前の腰壁は足場板とアイアンで空間にアクセントを😊 ダイニングチェアはソファと合わせてグリーン系統に🌱 収納の扉は壁と同色にして、目立たせないようにしました(^^)
土間から見たDK。 照明は裸電球にアイアンプレートの組み合わせ♪ 床やダイニングテーブル、キッチンカップボードはオークなので、キッチン前の腰壁は足場板とアイアンで空間にアクセントを😊 ダイニングチェアはソファと合わせてグリーン系統に🌱 収納の扉は壁と同色にして、目立たせないようにしました(^^)
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
coronさんの実例写真
リビング ウォルナット挽き板
リビング ウォルナット挽き板
coron
coron
家族
memme7718さんの実例写真
やっとダイニングテーブルとイスが揃った! テーブルと手前の椅子はクラッシュゲート。もう一つはジャーナルスタンダードファニチャー。 テーブルの天板が思った以上に古材だった…
やっとダイニングテーブルとイスが揃った! テーブルと手前の椅子はクラッシュゲート。もう一つはジャーナルスタンダードファニチャー。 テーブルの天板が思った以上に古材だった…
memme7718
memme7718
一人暮らし
dangoさんの実例写真
イクタのフローリングです❣️ 足ざわりが気持ち良いです!メンテナンスフリーでお手入れも気にせず使えそうで決めました^_^
イクタのフローリングです❣️ 足ざわりが気持ち良いです!メンテナンスフリーでお手入れも気にせず使えそうで決めました^_^
dango
dango
4LDK | 家族
dangoさんの実例写真
ナラは、色んな色味でも合いそうです。 傷もあまり目立たなくて気に入っています^_^
ナラは、色んな色味でも合いそうです。 傷もあまり目立たなくて気に入っています^_^
dango
dango
4LDK | 家族
mieraさんの実例写真
リビングドアと床材はLIXIL♪ もちろん、キッチンもです! ヴィンティアのブラックは一目惚れでした♡
リビングドアと床材はLIXIL♪ もちろん、キッチンもです! ヴィンティアのブラックは一目惚れでした♡
miera
miera
家族
dontacosさんの実例写真
ダイニングテーブルを別アングルから(画像無修正) LIXILのリシェルSIと同じ天板(^^)
ダイニングテーブルを別アングルから(画像無修正) LIXILのリシェルSIと同じ天板(^^)
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
tom.yum.kungさんの実例写真
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
tom.yum.kung
tom.yum.kung
家族
cheimamaさんの実例写真
ずーっと気になっていた、ダイニングスペースのDIY。 Mackeyさんを見本に小上がりの掘りごたつを作りました。 テーブルはもともと使っていたIKEAのダイニングテーブルです。
ずーっと気になっていた、ダイニングスペースのDIY。 Mackeyさんを見本に小上がりの掘りごたつを作りました。 テーブルはもともと使っていたIKEAのダイニングテーブルです。
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
min.さんの実例写真
1階はグレージュの壁紙を多く使用しました🐰 
1階はグレージュの壁紙を多く使用しました🐰 
min.
min.
4LDK | 家族
sgumigumixさんの実例写真
ダイニングの上は勾配天井にしたので、明かりも取れてます。 土砂降りの雨の日でも明るいので良かったです。
ダイニングの上は勾配天井にしたので、明かりも取れてます。 土砂降りの雨の日でも明るいので良かったです。
sgumigumix
sgumigumix
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chehome.mさんの実例写真
床材、ダイニングセットやキッチンカップボードはオークの無垢材を、腰壁には足場板を使っているので、常身近に本物の質感を感じることができて、とても落ち着きます🌱 無垢のいいところは、傷や汚れがついてもヤスリとオイルで補修できるところ✨ 自然の焼けも味が出ます♪ 子供が産まれてからダイニングテーブルの向きを変えて2年。 子供の活動範囲がますます増えたので、遊べるスペース確保のため、しばらくこのままで🌱 ベビーチェアは真っ黒があったので定番のSTOKKEトリップトラップに😊 . 何不自由なく使えてます✌️
床材、ダイニングセットやキッチンカップボードはオークの無垢材を、腰壁には足場板を使っているので、常身近に本物の質感を感じることができて、とても落ち着きます🌱 無垢のいいところは、傷や汚れがついてもヤスリとオイルで補修できるところ✨ 自然の焼けも味が出ます♪ 子供が産まれてからダイニングテーブルの向きを変えて2年。 子供の活動範囲がますます増えたので、遊べるスペース確保のため、しばらくこのままで🌱 ベビーチェアは真っ黒があったので定番のSTOKKEトリップトラップに😊 . 何不自由なく使えてます✌️
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
innovation16さんの実例写真
文房具¥1,200
今年、買ってよかったものは リモートワーク用のPCデスクです* モニター併用で使うため 作業スペースを広くしたかったので LOWYA official のダイニングテーブルを 購入しました◎ PCの横で書き物しても余裕があるほど 申し分ない広さで快適です♪ 無垢材の天板で写真通りの キャメルブラウンっぽい色です。 どんなインテリアにも合わせやすくて すごく重宝できそうです❤︎
今年、買ってよかったものは リモートワーク用のPCデスクです* モニター併用で使うため 作業スペースを広くしたかったので LOWYA official のダイニングテーブルを 購入しました◎ PCの横で書き物しても余裕があるほど 申し分ない広さで快適です♪ 無垢材の天板で写真通りの キャメルブラウンっぽい色です。 どんなインテリアにも合わせやすくて すごく重宝できそうです❤︎
innovation16
innovation16
3LDK | 家族
nidoneさんの実例写真
採用は見送りましたが、一番気に入った挽き板を記念に。
採用は見送りましたが、一番気に入った挽き板を記念に。
nidone
nidone
comoさんの実例写真
新しいダイニングテーブルの紹介です♪ 木材はアルダー材で、幅170・奥行83・高さ72 オーク材と迷いましたが、木目や節が主張し過ぎないアルダー材が我が家には合ってるかなぁと思い決めました☆ 幅を170センチと少し長めにしました。 というのも、普段はキッチンの天板の下に差し込んで使用し、来客時には出すようにして伸長テーブルの用に使いたかったからです😊 そして前に使っていた欧米仕様のIKEAのテーブルと違い、高さが低くなったので背の低い私でも足が床についた状態で食事ができる〜✨
新しいダイニングテーブルの紹介です♪ 木材はアルダー材で、幅170・奥行83・高さ72 オーク材と迷いましたが、木目や節が主張し過ぎないアルダー材が我が家には合ってるかなぁと思い決めました☆ 幅を170センチと少し長めにしました。 というのも、普段はキッチンの天板の下に差し込んで使用し、来客時には出すようにして伸長テーブルの用に使いたかったからです😊 そして前に使っていた欧米仕様のIKEAのテーブルと違い、高さが低くなったので背の低い私でも足が床についた状態で食事ができる〜✨
como
como
4LDK | 家族
kikoristさんの実例写真
キッチンは傷、汚れ、水に強いフロアタイルにしました。 挽き板との見切はステンレスに。 住友林業での家づくりと暮らしをまとめたブログをやっています。ご興味のある方はプロフからご覧ください。
キッチンは傷、汚れ、水に強いフロアタイルにしました。 挽き板との見切はステンレスに。 住友林業での家づくりと暮らしをまとめたブログをやっています。ご興味のある方はプロフからご覧ください。
kikorist
kikorist
3LDK | 家族
PR
楽天市場
neneさんの実例写真
我が家の床材はアカシアです! 見学させていただいたお宅で使用されていて一目惚れして即決しました! 元々決めていたフローリングよりかなりお値段は跳ね上がりましたが、この床にして本当によかったです!
我が家の床材はアカシアです! 見学させていただいたお宅で使用されていて一目惚れして即決しました! 元々決めていたフローリングよりかなりお値段は跳ね上がりましたが、この床にして本当によかったです!
nene
nene
3LDK | 家族
sunu_homeさんの実例写真
イベントに参加させていただきます😊 我が家の床材は挽き板です。 見た目は無垢に近く、立体感があります。それでも無垢のデメリットである伸縮などは少なく、床暖も使えます◎(我が家は床暖採用してないですが) そして足触りが非常に良い。 フローリングや突き板とは違う足触り。 挽き板なので、突き板やフローリングのようにひんやりとした感じがあまりないのもお気に入りです。 床材:EIDAI銘樹ロイヤルセレクション レッドオーク2P
イベントに参加させていただきます😊 我が家の床材は挽き板です。 見た目は無垢に近く、立体感があります。それでも無垢のデメリットである伸縮などは少なく、床暖も使えます◎(我が家は床暖採用してないですが) そして足触りが非常に良い。 フローリングや突き板とは違う足触り。 挽き板なので、突き板やフローリングのようにひんやりとした感じがあまりないのもお気に入りです。 床材:EIDAI銘樹ロイヤルセレクション レッドオーク2P
sunu_home
sunu_home
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
小上がりの寝室🌴 まだ工事中なので、色々物が置かれてます 中央の床材は替えてます 安い突板のブラックウォールナットです❗️ この中央にはベッドを置く予定です ベッド下は見えないので安い床で良いのだ⤴️⤴️ 今日は寝室編、全4投稿でした(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆) 家づくりレポート🌻今日も見ていただきありがとうございました⠒̫⃝♡* 完成あともう少しでございます⤴️⤴️お楽しみに 💙💚💛💜❤💗💖
小上がりの寝室🌴 まだ工事中なので、色々物が置かれてます 中央の床材は替えてます 安い突板のブラックウォールナットです❗️ この中央にはベッドを置く予定です ベッド下は見えないので安い床で良いのだ⤴️⤴️ 今日は寝室編、全4投稿でした(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆) 家づくりレポート🌻今日も見ていただきありがとうございました⠒̫⃝♡* 完成あともう少しでございます⤴️⤴️お楽しみに 💙💚💛💜❤💗💖
Rorori
Rorori
2LDK
chappyさんの実例写真
奈良県の「風樹の塔」の無垢板テーブルをオーダーしました。北海道のナラ材です。曲線に一目惚れ🥰 同じ素材のベンチも作っていただきました。
奈良県の「風樹の塔」の無垢板テーブルをオーダーしました。北海道のナラ材です。曲線に一目惚れ🥰 同じ素材のベンチも作っていただきました。
chappy
chappy
4LDK | 家族
setsukoさんの実例写真
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
setsuko
setsuko
家族
75さんの実例写真
わが家の床材は   朝日ウッドテックのライブナチュラルシリーズのブラックウォルナット。 床材を見に行った朝日ウットテックのショールームにて木目の美しさに惚れてしまい、思わすウォルナットに転向してしまいました。 ワンフロア全てがLDKなので、木目の美しさが満喫できます。 無垢材挽き板の床材なのに抗菌や防汚加工がされています。ワックスも不要です。 週に1~2回ブラーバが拭き掃除してくれているので、いつもサラサラです✨。 わが家のお気にいりポイントの一つです。
わが家の床材は   朝日ウッドテックのライブナチュラルシリーズのブラックウォルナット。 床材を見に行った朝日ウットテックのショールームにて木目の美しさに惚れてしまい、思わすウォルナットに転向してしまいました。 ワンフロア全てがLDKなので、木目の美しさが満喫できます。 無垢材挽き板の床材なのに抗菌や防汚加工がされています。ワックスも不要です。 週に1~2回ブラーバが拭き掃除してくれているので、いつもサラサラです✨。 わが家のお気にいりポイントの一つです。
75
75
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
毎日のように暑く外は本当に危険に感じる⸝⸝⸝˟ ⩌ ˟⸝⸝⸝いやっ、これはまさに災害級…皆さん、今を乗り越えて気を付けていこうね( *¯ㅿ¯*)‪ꔛ‬ෆ 逆光になってしまいましたが、うちの床材はこれ!> ̫< ブラッシング加工されたアッシュ材 キレイなナチュラルでアッシュの木目もはっきりしていて美しいんです///////♥️ ブラッシング加工もいかされていて、無垢のような肌触り、すごく自然的で気持ちがいいんです( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ ) 敷板フローリングの良い点なのか分からないけど床がベタつかないしサラッとするのもいいなーと思います·͜· ︎︎ᕷ
毎日のように暑く外は本当に危険に感じる⸝⸝⸝˟ ⩌ ˟⸝⸝⸝いやっ、これはまさに災害級…皆さん、今を乗り越えて気を付けていこうね( *¯ㅿ¯*)‪ꔛ‬ෆ 逆光になってしまいましたが、うちの床材はこれ!> ̫< ブラッシング加工されたアッシュ材 キレイなナチュラルでアッシュの木目もはっきりしていて美しいんです///////♥️ ブラッシング加工もいかされていて、無垢のような肌触り、すごく自然的で気持ちがいいんです( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ ) 敷板フローリングの良い点なのか分からないけど床がベタつかないしサラッとするのもいいなーと思います·͜· ︎︎ᕷ
Rorori
Rorori
2LDK
Norikaさんの実例写真
我が家の床材 オークナチュラルの挽き板です。 床暖房導入のため挽き板一択ですが、 無垢同様に、木そのものの風合いや温もりを楽しめながら、お手入れもしやすいので、とてもお気に入りです。 天板も同じ種類の挽き板を貼ってあることで統一感を出しています😆 サイズに関して横幅15cmのワイドタイプを使っていますので、高級感も出やすいです
我が家の床材 オークナチュラルの挽き板です。 床暖房導入のため挽き板一択ですが、 無垢同様に、木そのものの風合いや温もりを楽しめながら、お手入れもしやすいので、とてもお気に入りです。 天板も同じ種類の挽き板を貼ってあることで統一感を出しています😆 サイズに関して横幅15cmのワイドタイプを使っていますので、高級感も出やすいです
Norika
Norika
家族
PR
楽天市場
m_um.さんの実例写真
無垢の挽き板の床材ですが、素足でもサラッとした木の質感を感じて気持ちいいです。 1階の床だけフローリングのグレードをあげておいて良かったと思います。
無垢の挽き板の床材ですが、素足でもサラッとした木の質感を感じて気持ちいいです。 1階の床だけフローリングのグレードをあげておいて良かったと思います。
m_um.
m_um.
家族
PERCY.1238さんの実例写真
PERCY.1238
PERCY.1238
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
この度、手作り家具工房日本の匠株式会社様(KAGUCOCO様)の【ダイニングテーブル&チェア3点セット】をモニターさせて頂く事になりました☺ 宜しくお願い致します♫ 素敵なダイニングセットを早速設置しました✨ 省スペースですが綺麗におさりました😊 一目惚れしたダイニングセットはスタイリッシュで海外のお宅にありそうな雰囲気です。 そこでこの素敵なダイニングセットをお迎えするに当たり、モダンなテーブルをイメージしながら、海外風?にディスプレイしたつもりなのですがいかがでしょう😅 因みに私の辞書にはどこをめくっても海外風が載っていなかったのであくまで風の風です🙏 それでも新たに美しい山並みと湖のポスターを飾ったら北欧の湖畔の様で癒されてます🏔✨ 因みにポスターの位置やインテリアの相談をお友達のICのcafeちゃんにアドバイス頂きとても助かりました♡ありがとう、cafeちゃん♡  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇ ⭐【デスク】 コンクリート調の塗装を施したくすみグレーの天板の厚さは何と54ミリ! ボリュームある天板はモダンでラグジュアリー感増し増しです😉 またテーブルのオーク材の脚は安定感のあるクロスフレームになっています。 がた付き軽減のアジャスター付き。 細やかな設計も嬉しいですね😉 私は全く気にならなかったのですが、体の大きな夫は足を広げて座る癖があり体も大きいので、若干ですがクロスフレームの脚と脚の間に足をおさめるのが狭く感じるらしいのです。 足を閉じて座りなさいよ〜😅なのですが、テーブルを回転させてテーブルの脚を足で挟む感じで座ると足元が広々とれて快適らしいです(笑) 座る人数によっても回転させて使えば良さそうです👍 ⭐【チェア】 アッシュ無垢のチェアは背中の曲げ木の背もたれが体を包み込む感じで座りやすいです♡ 背あたりも柔らかく全く痛くありませんしすべすべの手触りが気持ち良いです。 また丸いフォルムが優しげで無垢材の良い香りもして癒されています♡ 座面はお手入れしやすいPVC(合皮)なので拭くことも出来ますし助かります😉 座面クッションも柔らか過ぎず硬過ぎず座りやすいです。 長時間座っていても疲れにくそう😊 またアッシュ無垢の白木✕グレーの座面がクールで素敵♡ そしてこのチェア、見た目に反して重くないのです👍 重量があると掃除や移動して使用する際に大変ですが、こちらは楽々持ち上げられます♫  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇ 今までのウォルナットで統一されたお部屋も落ちつきがあり好きでしたが、今までとは違う家具が入る事により、インテリアに抜け感が出てお部屋が少し洗練された様に思います😊 また違うイメージのテイストも取り入れられました✨ ありがとうございます🙏 次回は実際にこのダイニングセットを使用しながら暮らしに寄り添うシーンをインテリアを交えながらご紹介させて下さい♡ また長くなっちゃいましたね🙏💦 お付き合い下さりありがとうございます♫ 次回も宜しくお願いします♫
この度、手作り家具工房日本の匠株式会社様(KAGUCOCO様)の【ダイニングテーブル&チェア3点セット】をモニターさせて頂く事になりました☺ 宜しくお願い致します♫ 素敵なダイニングセットを早速設置しました✨ 省スペースですが綺麗におさりました😊 一目惚れしたダイニングセットはスタイリッシュで海外のお宅にありそうな雰囲気です。 そこでこの素敵なダイニングセットをお迎えするに当たり、モダンなテーブルをイメージしながら、海外風?にディスプレイしたつもりなのですがいかがでしょう😅 因みに私の辞書にはどこをめくっても海外風が載っていなかったのであくまで風の風です🙏 それでも新たに美しい山並みと湖のポスターを飾ったら北欧の湖畔の様で癒されてます🏔✨ 因みにポスターの位置やインテリアの相談をお友達のICのcafeちゃんにアドバイス頂きとても助かりました♡ありがとう、cafeちゃん♡  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇ ⭐【デスク】 コンクリート調の塗装を施したくすみグレーの天板の厚さは何と54ミリ! ボリュームある天板はモダンでラグジュアリー感増し増しです😉 またテーブルのオーク材の脚は安定感のあるクロスフレームになっています。 がた付き軽減のアジャスター付き。 細やかな設計も嬉しいですね😉 私は全く気にならなかったのですが、体の大きな夫は足を広げて座る癖があり体も大きいので、若干ですがクロスフレームの脚と脚の間に足をおさめるのが狭く感じるらしいのです。 足を閉じて座りなさいよ〜😅なのですが、テーブルを回転させてテーブルの脚を足で挟む感じで座ると足元が広々とれて快適らしいです(笑) 座る人数によっても回転させて使えば良さそうです👍 ⭐【チェア】 アッシュ無垢のチェアは背中の曲げ木の背もたれが体を包み込む感じで座りやすいです♡ 背あたりも柔らかく全く痛くありませんしすべすべの手触りが気持ち良いです。 また丸いフォルムが優しげで無垢材の良い香りもして癒されています♡ 座面はお手入れしやすいPVC(合皮)なので拭くことも出来ますし助かります😉 座面クッションも柔らか過ぎず硬過ぎず座りやすいです。 長時間座っていても疲れにくそう😊 またアッシュ無垢の白木✕グレーの座面がクールで素敵♡ そしてこのチェア、見た目に反して重くないのです👍 重量があると掃除や移動して使用する際に大変ですが、こちらは楽々持ち上げられます♫  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇  ❇❇❇❇ 今までのウォルナットで統一されたお部屋も落ちつきがあり好きでしたが、今までとは違う家具が入る事により、インテリアに抜け感が出てお部屋が少し洗練された様に思います😊 また違うイメージのテイストも取り入れられました✨ ありがとうございます🙏 次回は実際にこのダイニングセットを使用しながら暮らしに寄り添うシーンをインテリアを交えながらご紹介させて下さい♡ また長くなっちゃいましたね🙏💦 お付き合い下さりありがとうございます♫ 次回も宜しくお願いします♫
coco0.84.
coco0.84.
ri__.homeさんの実例写真
インテリアに馴染む見た目から好き過ぎる♡ほんのり香る癒しの時間♡
インテリアに馴染む見た目から好き過ぎる♡ほんのり香る癒しの時間♡
ri__.home
ri__.home
家族
m.さんの実例写真
ダイニングテーブル¥123,200
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
m.
m.
4LDK | 家族
75さんの実例写真
オゾン水を拭き掃除で使用しています。 今日は月曜日なので、ブラーバしました。 もともとフローリングは水拭きしていたので、お掃除力はそのままに除菌と消臭効果がプラスできるならありがたいなぁとブラーバにもオゾン水をいれてます。 水道水から作るオゾン水は、除菌・消臭反応後は水と酸素に戻るそうなので、テーブルや面積の広い床での使用に向いていると思います。
オゾン水を拭き掃除で使用しています。 今日は月曜日なので、ブラーバしました。 もともとフローリングは水拭きしていたので、お掃除力はそのままに除菌と消臭効果がプラスできるならありがたいなぁとブラーバにもオゾン水をいれてます。 水道水から作るオゾン水は、除菌・消臭反応後は水と酸素に戻るそうなので、テーブルや面積の広い床での使用に向いていると思います。
75
75
4LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
tantanmaru
tantanmaru
4LDK