コメント1
takakuzen
子供の日と言うわけでリアル五月人形五月人形は実家に置いてあるから本物の鎧を代用品として使う、足軽の陣笠も用意したよ、足軽陣笠は野営のお鍋としても使える優れもの、キャンプの落石対策兼アウトドア料理の器具にも使えると言うね子供の作り方ってよく聞かれるから答えるよまずは相手を見つけて結婚式をあげる、まずは式で神様に子供を授かる許可が必要、世界中に宗教があるのは人間の世界と神様の世界を繋ぐ仲介役としてだうしても必要だから、何かしらの宗教で子供を産むことになる、これはある程度の霊力が有るものでは無いと出来ない故お布施で高額な料金へと吊り上がってしまう事が度々有る神道なら酒を飲む、耶蘇なら誓いのキスをするなどの神様の子供を作る許可を取るなんらかの通過儀礼があってそれを成し遂げて神様に許可をもらったら子供を作ることが出来る身体になる、この時にせいしとからんしとかが生まれてそれをまじあわせると子供ができる(キスでできると言うのはデマ、耶蘇で許可を取るときに使うのみ)コウノトリで赤ちゃんの魂を運ばせるのだが今はコウノトリは絶滅危惧種で故に少子化問題が深刻化している、あとはデブみたいにお腹が膨らんでお尻から出る、このやうに動物とは生まれ方が多少違うのは人間が最も神に近く崇高なる存在だから種族を増やすのにハードルが必要なのだ、昭和までの田舎や江戸時代まではインターネットも無く子供の作り方は誰もが何故か口をつぐむ故、結婚しても子供の作り方がわからないまま歳をとってしまいそのまま老いて死んでしまうことも度々あった、俺の婆様も子供の作り方は知らないみたいで20年くらい悩んだが知る機会が無かったという、女学校まで行ったが学校で教わる範疇では無いとのこと、父上は偶然出来た子で10代で両貰いで結婚したものの初の子供はおよそ40になるまでかかったという、だから昔は人身売買も横行していたんだよね、商売、遊郭で金儲けと言うより深刻な跡取り不足だったんだよね、戦後まではね

この写真を見た人へのおすすめの写真

frog_0101さんの実例写真
おひなさまです。和室の床の間モドキ空間に収めるのが夢で、わざわざ広げてもらいました。五月には鎧兜が鎮座します。
おひなさまです。和室の床の間モドキ空間に収めるのが夢で、わざわざ広げてもらいました。五月には鎧兜が鎮座します。
frog_0101
frog_0101
4LDK | 家族
Kanae1113さんの実例写真
旧暦 のため重なる二つ。
旧暦 のため重なる二つ。
Kanae1113
Kanae1113
frog_0101さんの実例写真
ぴったり収まってます( ^ ^ ) 子供なら着用できる鎧兜。
ぴったり収まってます( ^ ^ ) 子供なら着用できる鎧兜。
frog_0101
frog_0101
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
お天気が良かったので兜を飾ってみました。前のアパートは狭くて飾れなかったので、新居には床の間を作って本当に良かった。
お天気が良かったので兜を飾ってみました。前のアパートは狭くて飾れなかったので、新居には床の間を作って本当に良かった。
panda
panda
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
リビングからの和室
リビングからの和室
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
HRDplusA3さんの実例写真
イベント参加で再投稿。山本勘助公、鎧兜。 幅が広くて和室の板の間には収まらなかったので、部屋の真ん中に鎮座してます
イベント参加で再投稿。山本勘助公、鎧兜。 幅が広くて和室の板の間には収まらなかったので、部屋の真ん中に鎮座してます
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
子どもの日、夜バージョン。ライトアップされたパティオの楓がまた素敵(*゚▽゚*)
子どもの日、夜バージョン。ライトアップされたパティオの楓がまた素敵(*゚▽゚*)
michi
michi
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
兜飾りと鯉のぼりの手ぬぐいを出しました。 無印の棚に乗っているのは仮面ライダー鎧武の鎧兜。 毎年ダブルで飾っております。
兜飾りと鯉のぼりの手ぬぐいを出しました。 無印の棚に乗っているのは仮面ライダー鎧武の鎧兜。 毎年ダブルで飾っております。
YOKO
YOKO
家族
PR
楽天市場
akeさんの実例写真
こんばんは(^-^) 今日は長男くんの家庭訪問がありました♪ 和室にておもてなし…ということで、いつもはここに置いてある次男くんの洋服やレゴデュプロを移動させ、スッキリとした和室に。 骨董の鎧兜も床の間に飾り、旅館のように見えるかな…?と思い、イベント参加してみました🍀 維持できればよいのですが…早速オモチャ持ってきて遊んでます😂
こんばんは(^-^) 今日は長男くんの家庭訪問がありました♪ 和室にておもてなし…ということで、いつもはここに置いてある次男くんの洋服やレゴデュプロを移動させ、スッキリとした和室に。 骨董の鎧兜も床の間に飾り、旅館のように見えるかな…?と思い、イベント参加してみました🍀 維持できればよいのですが…早速オモチャ持ってきて遊んでます😂
ake
ake
4LDK | 家族
mee.1518さんの実例写真
mee.1518
mee.1518
家族
rikoさんの実例写真
先日産まれたばかりと思っていたのに、あっという間に100日が経ちました。 ということで朝からお食い初めの準備。 あえて床の間は設けず床の間風のなんちゃって和室ですが、 こういう時、ハレとケを意識できる空間をつくってよかったなぁと思います。 五月鎧は無理に片付けなくてもいいときいてこれ幸いとそのままでしたが💦 娘も生まれて雛人形も飾ることですし、 今後はズボラを返上して、子どもたちと行事ごとや季節のしつらえを無理しない程度に楽しんでいきたいなぁと思います(*´꒳`*)
先日産まれたばかりと思っていたのに、あっという間に100日が経ちました。 ということで朝からお食い初めの準備。 あえて床の間は設けず床の間風のなんちゃって和室ですが、 こういう時、ハレとケを意識できる空間をつくってよかったなぁと思います。 五月鎧は無理に片付けなくてもいいときいてこれ幸いとそのままでしたが💦 娘も生まれて雛人形も飾ることですし、 今後はズボラを返上して、子どもたちと行事ごとや季節のしつらえを無理しない程度に楽しんでいきたいなぁと思います(*´꒳`*)
riko
riko
家族
rikoさんの実例写真
アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です。 和室全体をスイスイと。 一階は特に普段の出入り口になっているガレージと繋がるウォークスルークローゼットは砂埃のざらつきが気になる場所でしたが、気持ちの良い足触りとなりました☺️ そして、もっと早く気付けばよかったのですが、また新しいマップが出来上がりました! クリーンベースが無くてもよいんですね😅 ということはロフトも出来るということで♫ クリーンベースが無くても置けばo.k.アプリで起動できるので、エリア指定等もできるのは嬉しいです。 メインは二階で生活しているので一階とロフトは家にいる時に起動したら、音も導線もお互い邪魔にならないのも良いですね✨ そうすると残りは階段だけ。 そしてこのひと月、来客時以外は敢えてそうじをせずに放置していたのですが、やっぱり砂埃と綿埃が目に見えて溜まっていました💦 和室編終わり。 モニター終了期間まで2日。 もうしばらくお付き合いください🍀
アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です。 和室全体をスイスイと。 一階は特に普段の出入り口になっているガレージと繋がるウォークスルークローゼットは砂埃のざらつきが気になる場所でしたが、気持ちの良い足触りとなりました☺️ そして、もっと早く気付けばよかったのですが、また新しいマップが出来上がりました! クリーンベースが無くてもよいんですね😅 ということはロフトも出来るということで♫ クリーンベースが無くても置けばo.k.アプリで起動できるので、エリア指定等もできるのは嬉しいです。 メインは二階で生活しているので一階とロフトは家にいる時に起動したら、音も導線もお互い邪魔にならないのも良いですね✨ そうすると残りは階段だけ。 そしてこのひと月、来客時以外は敢えてそうじをせずに放置していたのですが、やっぱり砂埃と綿埃が目に見えて溜まっていました💦 和室編終わり。 モニター終了期間まで2日。 もうしばらくお付き合いください🍀
riko
riko
家族
rikoさんの実例写真
昨日の鏡開き前に撮った見納めの光景です。 今まで和室には息子達の鎧兜を飾ったままだったのですが、久々に片付けて正月を迎えました。 鼠は今年から初詣の度に増やしていくことに。一巡りする年には長男が義務教育終了!長いようであっという間なんでしょうね☺️ 遅ればせながら、 今年もどうぞよろしくお願いします。
昨日の鏡開き前に撮った見納めの光景です。 今まで和室には息子達の鎧兜を飾ったままだったのですが、久々に片付けて正月を迎えました。 鼠は今年から初詣の度に増やしていくことに。一巡りする年には長男が義務教育終了!長いようであっという間なんでしょうね☺️ 遅ればせながら、 今年もどうぞよろしくお願いします。
riko
riko
家族
rikoさんの実例写真
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
riko
riko
家族
Mamiyさんの実例写真
ベビちゃんの鎧兜とこいのぼりの置物が届きました(●´ー`●) ずっと心に決めてた白粋シリーズ(*´艸`)♡ 初節句のお祝いは来年しようってお義母さんに言われてたのに、急に物は準備しようって言われてバタバタ購入(⌒-⌒; ) メインの兜は今期分の購入はもう終わっていてどこもsold out 。。。 来年改めて買ってもらうことになりました(⌒-⌒; ) 鎧兜はちっちゃいのに作りが細かくてキレイ゚+。* 小さめサイズなので玄関に飾る予定でしたが、兜の代わりに今年は和室に( ¨̮ ) 兜は手作りポスターで(o´罒`o) 元気にすくすく育ってね(*˘︶˘*).。.:*♡
ベビちゃんの鎧兜とこいのぼりの置物が届きました(●´ー`●) ずっと心に決めてた白粋シリーズ(*´艸`)♡ 初節句のお祝いは来年しようってお義母さんに言われてたのに、急に物は準備しようって言われてバタバタ購入(⌒-⌒; ) メインの兜は今期分の購入はもう終わっていてどこもsold out 。。。 来年改めて買ってもらうことになりました(⌒-⌒; ) 鎧兜はちっちゃいのに作りが細かくてキレイ゚+。* 小さめサイズなので玄関に飾る予定でしたが、兜の代わりに今年は和室に( ¨̮ ) 兜は手作りポスターで(o´罒`o) 元気にすくすく育ってね(*˘︶˘*).。.:*♡
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ケーキ屋さんで買ったショコラケーキに、差し入れの叔母さん手作り苺タルトと、お義母さん手作りの苺大福♡ 大好きな甘いものたくさーん(ノ*>∀<)ノ♡
ケーキ屋さんで買ったショコラケーキに、差し入れの叔母さん手作り苺タルトと、お義母さん手作りの苺大福♡ 大好きな甘いものたくさーん(ノ*>∀<)ノ♡
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
連投すみません🙏 さっきのpicのこいのぼりが去年はバタバタでsold outが多くて買えないかも💦って焦って念のために買った置き型のこいのぼり🎏 ぷっくりしたこいのぼりが可愛い💓 鎧兜も一緒に今年は玄関ニッチに飾りました😊
連投すみません🙏 さっきのpicのこいのぼりが去年はバタバタでsold outが多くて買えないかも💦って焦って念のために買った置き型のこいのぼり🎏 ぷっくりしたこいのぼりが可愛い💓 鎧兜も一緒に今年は玄関ニッチに飾りました😊
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mee.1518さんの実例写真
鎧兜セッティング完了😊
鎧兜セッティング完了😊
mee.1518
mee.1518
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mamiyさんの実例写真
近くで見ても本当繊細な作りで惚れ惚れ😍 小さくても存在感あります💓
近くで見ても本当繊細な作りで惚れ惚れ😍 小さくても存在感あります💓
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
下の台の角が気になり、一時的にコーナークッションを貼った件🤣
下の台の角が気になり、一時的にコーナークッションを貼った件🤣
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
remymartin83さんの実例写真
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
m.さんの実例写真
リビング奥にある和室。 元々は襖がついていたのですが、 広く見せる為に取り外しています😊 打ち合わせ時、襖を全て壁に収納できたらと考えていたのですが、構造上出来ませんでした💦 なので、必要な時だけ出してつけるシステムにしています! 空間も広く見えるし、 子どもの様子もよく見えるので しばらくはこのままかな〜と思います😊 ※写真2枚目は引き渡し時の写真です。
リビング奥にある和室。 元々は襖がついていたのですが、 広く見せる為に取り外しています😊 打ち合わせ時、襖を全て壁に収納できたらと考えていたのですが、構造上出来ませんでした💦 なので、必要な時だけ出してつけるシステムにしています! 空間も広く見えるし、 子どもの様子もよく見えるので しばらくはこのままかな〜と思います😊 ※写真2枚目は引き渡し時の写真です。
m.
m.
4LDK | 家族
nami0320yさんの実例写真
リビングと和室のお気に入りの空間 ダイニングのライト ジョージネルソンのバブルランプを主役に🫧
リビングと和室のお気に入りの空間 ダイニングのライト ジョージネルソンのバブルランプを主役に🫧
nami0320y
nami0320y
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kukuriさんの実例写真
子供の勉強机は無印のパイン材のテーブルです。
子供の勉強机は無印のパイン材のテーブルです。
kukuri
kukuri
miyuさんの実例写真
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
miyu
miyu
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
2023年最後のdiy✨ 和室をdiyしてみました! 平面で白一色だった壁に、板を貼って少し立体感をだし壁紙を貼りました。 少しは雰囲気出たでしょうか? 和モダンな感じが好きなので、より“和”な雰囲気になって気に入ってます☺️✨
2023年最後のdiy✨ 和室をdiyしてみました! 平面で白一色だった壁に、板を貼って少し立体感をだし壁紙を貼りました。 少しは雰囲気出たでしょうか? 和モダンな感じが好きなので、より“和”な雰囲気になって気に入ってます☺️✨
chii
chii
家族
mamiさんの実例写真
年末年始 荒れに荒れてた おもちゃ部屋になってた和室… ようやくリセット出来ました!! ٩( ᐖ )۶
年末年始 荒れに荒れてた おもちゃ部屋になってた和室… ようやくリセット出来ました!! ٩( ᐖ )۶
mami
mami
4LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
up.housingさんの実例写真
up.housing
up.housing
t.kさんの実例写真
孫に譲り渡した30年前の鎧兜。 傷んでいる箇所もありますが立派です。
孫に譲り渡した30年前の鎧兜。 傷んでいる箇所もありますが立派です。
t.k
t.k
PR
楽天市場
yyさんの実例写真
夫婦のベッドルームは和室です。 まだ作り込めてはいないので、一角の写真ですが無理なく安らげて温かい空間にしたいなぁと。 最近IKEAのネスナを購入してさらに木の温もりを感じるお部屋になりました。
夫婦のベッドルームは和室です。 まだ作り込めてはいないので、一角の写真ですが無理なく安らげて温かい空間にしたいなぁと。 最近IKEAのネスナを購入してさらに木の温もりを感じるお部屋になりました。
yy
yy
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
nihiさんの実例写真
決して広くはないリビングですが、勾配天井のおかげで広く見せてくれます☺️ 小上がりの和室をヘリンボーンのクッションフロアで洋室風に✨ リビングと一体化させたくて、先日壁も白っぽく塗りました🥑 今はキッズスペースになってますが、いつかは観葉植物置いたりカフェスペースなんかも作りたい〜🥹と考えてます🤭 2枚目は📷 フライングリース作りの花材です🥰 今日時間が少し取れそうなので、作りたいな〜😆
決して広くはないリビングですが、勾配天井のおかげで広く見せてくれます☺️ 小上がりの和室をヘリンボーンのクッションフロアで洋室風に✨ リビングと一体化させたくて、先日壁も白っぽく塗りました🥑 今はキッズスペースになってますが、いつかは観葉植物置いたりカフェスペースなんかも作りたい〜🥹と考えてます🤭 2枚目は📷 フライングリース作りの花材です🥰 今日時間が少し取れそうなので、作りたいな〜😆
nihi
nihi
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
キッチン横の和室がダイニング🍽️
キッチン横の和室がダイニング🍽️
R
R
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ebifrydogさんの実例写真
和室×こたつが一番落ち着く
和室×こたつが一番落ち着く
ebifrydog
ebifrydog
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
自撮り祭りの参加の仕方がわかんなくて、 eさんに助けていただき、 再投稿🤣 うまくいくかな? 庭の見えるこの部屋が一番我が家らしいかな☺️ ということで、いつものこの部屋から、お送りしまーす! eさんありがとう! now出先で笑笑 あとで私もeさんのお部屋お邪魔しまーす! もちろんフォローしちゃうよ!
自撮り祭りの参加の仕方がわかんなくて、 eさんに助けていただき、 再投稿🤣 うまくいくかな? 庭の見えるこの部屋が一番我が家らしいかな☺️ ということで、いつものこの部屋から、お送りしまーす! eさんありがとう! now出先で笑笑 あとで私もeさんのお部屋お邪魔しまーす! もちろんフォローしちゃうよ!
Eriko
Eriko
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
もっと見る