コメント3
mutsu
ニャンとも清潔トイレモニター昨日は怒涛の連投にもかかわらず沢山のいいねをいただきありがとうございました🙇‍♀️以下長文ですので、気になる方のみよろしくお願いいたします。------------------------------ドームカバーのみ交換したトイレで問題なく排泄できましたので、今朝全てを入れ替えました。チップは昨日2/3ほど新しくしたのでそのまま使用、シートは今朝から1週間使ってみます。我が家ではチップは同じものを以前から使っていますが、シートは近場で手に入る、別のものを使っていました。2日に1回は換えていたので、本当に1週間使えるのかドキドキです!そして、古いトイレは全て洗いました。トイレは2ヶ月に1回洗うようにとガイドに明記してあります。私、サボり気味でして……スノコから強烈な臭いが😭スノコは排泄物が直接当たる部分なのでこまめに洗った方がいいと痛感!!今回お試しさせていただいているのはセット品ですが、専用カバーと専用スコップはパーツ販売があります。スノコは傷みやすいので、こちらもパーツ販売があると嬉しいです◎私なら、スノコのみこまめに洗って、2つを交代で使いたいです!そうすればチップを移すのも楽そう♪最後に、猫スペースのレイアウト。トイレと餌場が隣り合うのは悪い例。(ガイドにも書いてあります、ごめんなさい💦)ネットでも様々な意見がありますが、飼う人の都合、猫の個性に応じて考えていいのかなと。我が家では朝と晩にトイレ掃除とご飯の用意をします。階段下収納を猫スペースにしていて奥に入ると狭くて作業しにくいので、入ってすぐのこの場所に決めました。ジジはご飯もしっかり食べるし、排泄もできているので、今はこれでいいかなと思っています☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真